国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

エアプの要望を聞いてくれる神運営

中破轟沈さん

「擁護する人に限ってプレイしている形跡が見られない」ということをktgohanやてのやま等で聞いたため、興味本位でアカウントを取り、ろくにプレイもしないまま「もう少しギミックにボリュームが欲しいです」「収益のためもう少し消費資源量を見直されてはいかがか」などの要望を投げました。昨年末のことです。

そして先月のイベント。まさかの任務群による釘鉄ボーキを中心とした資源アタック。
私はこれが事実だと確信しました。

艦豚に嫌気がさしているみなさん、是非アカウントをもう一度取得して、正規の方法で彼らにカウンターを仕掛けてみませんか?
大丈夫です。艦これ提督さんはあたまがたいへんよろしくないので、おそらくきづくことはありません。

次のイベントは何が必要になるでしょうか? プレゼント箱かな?
最近では遠征するだけで大破艦が出るようになったそうですね。いっそ支援に出した艦隊も大破するように要望しちゃいましょう!

提督のみなさん。機関員のみなさん。
これからも素敵な田中謙介さんに一生を捧げて下さいね。間違っても他のゲームに浮気してはいけませんよ?

プレイ期間:半年2020/04/06

他のレビューもチェックしよう!

【1年目】
唯一、星5がつけられる年
運営側は1年で畳むつもりでいたため、春イベントに翔鶴、夏イベントに大和、秋イベントに武蔵の豪華報酬
瑞鶴、熊野といったイベントドロップ艦もすぐに建造落ちする良対応
人気艦である金剛をすぐに改二し、ケッコンカッコカリを実装するなどユーザーの声に応えていた

【2年目】
角川が艦これ改やアニメに着手し始めたため、イベント報酬艦があからさまに渋くなる
春イベントでは空母どころか駆逐や軽巡、夏イベントでは駆逐ばかりでクソゲーに近い最深部も報酬がただの駆逐
ここで一気に引退者が出た
慌てた運営は秋に秋月とプリンツオイゲンを出すが時既に遅し
星は2程度

【3年目】
難易度選択実装により、最深部のクリア率が上がる
ところが、ローマ、瑞穂、グラーフなどは低確率の掘りに回される
建造落ちもなくイベントドロップのみ

14秋報酬の秋月やプリンツオイゲンはイベントドロップに1年も待たされるという出し渋り
未だ建造落ちや通常海域ドロップもなし

翔鶴型の改二は夏イベントに間に合わず、役立たずで終わる
夏イベントは1日リセットのギミックを仕込み大荒れ
UIも3年目にしてようやく入れ替えやプリセットがようやく出てきた程度
星評価は間違いなく1


こうなっている原因は、運営が角川のため
DMM社長インタビューでも、主に角川が担当していると公言

元々角川は、艦これの二次商品で儲けるつもりで開発費を出さず、DMMへ企画を持っていった
ところがここで角川に予想外の事が起こる
ヒラコーショックにより艦これの知名度が上がり、ユーザーが一気に増大
ゲーム課金で70億(開発費の140倍)の売上
開発費を出さなかったことが裏目に出て、課金利益は角川に一切入らない
2013/09/27のシンポジウムで角川会長はほとんど儲からないと語っている

その頃から、アニメや艦これ改を自社で作り始めた

コンビニコラボやカレンダーを見れば分かるように、人気艦の描きおろしは二次商品にばかり使われ、ブラウザの限定グラにはまず来ない
艦これ改に進撃時の状況UI等が先行実装されていることから、UI停滞は艦これ改のせいだろう

どれだけゲームで出し渋っても課金利益の入らない角川には痛くもかゆくも無い
引き伸ばしを続けて、アニメなどで儲けるつもりなのだろう
運営の人間を変えない限り未来はない

プレイ期間:1年以上2016/02/20

近くにある高評価の「データ消せば?」などのクソ投稿をスルーして低評価にだけ説教とは恐れ入る

理不尽すぎる運ゲー、ゲームになってない、時間がかかりすぎるなどの評価を「ゲームバランスが悪い」だけにすりかえる艦これマジック

信者が自然にそう思ってくれるので運営も好き放題してきた結果の低評価です

プレイ期間:1年以上2017/04/09

去年の春イベ途中から初めて2015の秋イベまでやって来ましたがいい加減アホらしくなって辞めた提督の感想です。

1.課金について
 このゲームの特色として課金しなくても遊べますというのがありますが、以下の但し書きがあると思ってください。
 他のゲームでもサーバーを維持するのにお金がかかるのでこの辺はお布施かなぁw

・母港は100隻までで母港拡張(10隻単位)には千円の課金が必要になります。
 2015/11時点で200隻近く(もっとあるかも)艦むすがいるので当然足りない。
・出撃すると当然攻撃されて大破、中破、小破で入渠(修理)となりますが、
 初期ドックは2つなので4つまで増やさないとまず入渠だらけで満足に出撃できなくなります。
 ドックの拡張も1つ千円の課金かかります。
 艦むすに遠征させることで高速修理剤(バケツ)がもらえるので入渠も0分にできるので
 常にバケツを使うのであれば拡張不要ですが、バケツ入手の遠征をこなすために張り付きが必要です。
・艦むすはLv99でカンストしますが、ケッコンカッコカリすることでレベルキャップを外せます。
 1つ目はクエでもらえますが以後は700円でケッコンカッコカリで使用する指輪を購入になります。

2.運営のレベルの低さ、システムの屑加減について
 ここの低レビューを見てもらえればわかると思いますが運営が糞です。
 特に田中(通称:豚、tnks)という何かを勘違いしたイカれた自称プロデューサー()
 
 ・簡単にドロップしたら悔しいじゃないですか
  →田中がインタビューで発言したこと
  上記の通りイベで新艦むすが実装されますが、わずか数%のドロップ率なので海域100以上回ってもドロップしないこともあります。
  信者様はじゃぁもっと回せよと宣うでしょうが、”普通”の一般人は艦これだけで生活しているわけではないのでそこまでプレイ時間を
  捻出できません。
  またドロップできなくても他の艦むすで代用できるとも宣っていますが、艦むすを集めるゲームの方向性を否定してどうするw
  
・上記の通りなかなかドロップしないので艦むすを拾うために同じ海域を何回も周回(通称、掘り)するのですが
 UIが不便、戦闘ロジックが幼稚園以下の思考。
 (1)移動シーン、戦闘シーンがスキップできないため無駄に時間が掛かります。
  海域内の移動もいちいち羅針盤を回すがスキップできないしBOSSマスに行きたいのに羅針盤によりルートから逸れたらもう一度再出撃しなくてはならない。
  艦むすには疲労度があるため戻ってもすぐには出撃出来ないので回復待ち(大体10分くらい)があります。
  疲労抜きは間宮、伊良湖を使えばあっという間に回復しますが、間宮、伊良湖はイベの報償の入手か課金が必要です。
 
 (2)戦闘ですが、基本クエの達成にはBOSSに勝利(S勝利、A勝利)が必要です。
  BOSS到達までに3〜4戦しますがここで大破進軍すると艦むすが轟沈(ロスト)するので撤退を余儀なくされます。
  戦闘で火力が高い戦艦、空母、重巡は敵艦艇の駆逐艦から倒しにかかります。
  支援爆撃、開幕爆撃や先制雷撃で瀕死の駆逐艦も狙っちゃいますw
  このため敵の戦艦が生き残りこちらの駆逐艦等装甲の弱い艦艇を狙い撃ちされ大破→撤退の流れになり
ます。
  こちらでできることは陣形を決めるくらい。←対して影響無いと思うけどね。
  ※信者様は異論あります? 100%そうなるわけでは無いと言い訳しそうだけど。

・ドロップの見直し、システムの強化、利便性の向上が2年近く経過しているのに未だに改善できない運営←金だけ落とせ、あとは知らんって事。
 今イベで流石にPrinz、秋月等はイベ海域にドロップするようにしたみたいですが実際未取得な提督は取得できたんでしょうかね?
 
3.これから始めようと思う方へ
 課金はそれほど必要ではないですが上記の作業をこなす時間がかなり掛かります。
 またUI、戦闘ロジックがショボイため理不尽に負けることでストレスがたまるので
 ストレス耐性つける必要があると思います。
 
 レビューなので他人に勧められるか?というと全く勧められません。

 

プレイ期間:1年以上2015/12/13

 結論から言うと、時間を多く割いてのめり込み、加えて様々な旧日本海軍の知識を得たいわゆるマニアには面白いのかもしれないが(自分はそうではないので、面白さを理解できない)、ふつうのゲーマーからすると、時間、コスト、心労を消費するだけのゲーム。運営の対応は、DMMの最低レベル。ストレスだけたまる人も多いと思われる。「やりたい人だけやれば良い」と、運営がゲーマーを選んでいる様に感じる。

具体的には、書けばキリがないので、大きく3つ:

1)最初に、ある特定の方法でしかゲーム画面に行かない(聞けばこれは2022年ぐらいから突然そうなった様である)。例えばゲームの途中でリセットを掛けても、一般的なPCやスマホ環境では元に戻らない。「マイメニュー」>「マイゲーム」から入り直すのが唯一の方法。一説では、ゲーム利用者数稼ぎをしているとのうわさも。

2)次に、ゲーム内には特に任務内容について詳細なやり方が全くと言って良いほど書かれていないので、それを調べる必要がある。あるやり方をしていないと絶対に成功できないのだが、その方法を試行錯誤で確認するのは不可能で、結局攻略サイト等で調べる事になる。加えて、その通り実施しても成功しない事も数%程度の確率である。初心者がこれを楽しむためのハードルが高すぎる。

3)第三に、運営は本当にどうでもよい質問にしか回答してくれない。上記1)のリセットの方法ですら無回答だった。少しでも攻略に関係する質問には答えられないという意思表示かもしれないが、2)の通りここまでやり方が判らないのであれば、もう少し回答しても良いのではないか?

 その他、サイコロを振る様なゲーム、少女を被爆させて裸を晒させる男尊女卑の思想丸見えの非人間的ゲーム(これセクハラ!二世代ぐらい前の痴漢の発想?)、等、他のレビューアーさんの書かれた通り、このゲームは長所より短所が顕著に多いと思われる。
 文字通りこのゲームと一生を共にする覚悟がないゲーマーは、このゲームはやり過ごすべきだろうと思われる。僕は、昔の二次創作物が安値で中古販売されていたので気になってやってみたものの、この記述と共にこのゲームをやめる事にする。

プレイ期間:1週間未満2024/04/13

無課金で遊べるとあるが実態はこんなもん。

・10隻ごとのキャラ枠拡張・・・1000円
・プリセット1つ追加ごとに・・・1000円
・レベルキャップ解放(1隻)・・・700円
・女神(復活アイテム)・・・500円
・増設スロット(1隻)・・・500円
・武器強化のネジ(10本)・・・700円
運営へのお布施?ふざけんな。面白かったら金なんて喜んでだすわ。
運の要素もひどすぎ、レイアウトも古い化石みたいな芸無(ゲームに失礼)
また流すんやろうなw
ズイウンに金かけずにこっちに金かけた方がよくない?あ無理か、カレーレシピも海自からパクるくらいやし。

プレイ期間:1年以上2017/07/10

一人でやるゲームなんで艦これサイトでもためになる意見交換したいのですが、
艦これサイトを見てもなんか頭のおかしな人が多いんでドン引きです。
特に運営にすこしでも文句書くと憲兵といわれる狂信的な信者が狂い出します。
プレイ自体同じことの繰り返しで飽きたんで引退しました。
おもしろいんは最初だけです。でもどんなゲームも最初はおもしろいものです。

プレイ期間:1年以上2015/10/11

昔は割とガチ勢で今は細々とやってたが....流石にもう付き合いきれない
クソ仕様のイベントや任務ばっかで辟易する。対魔忍rpg始めてからはこっちの快適さに慣れてもうこのゲームは出来ません
4年半楽しんだが今までありがとう、そしてさようなら
さっさとサービス終了してリアイベでもなんでもやってください

プレイ期間:1週間未満2020/03/06

23時の予定が4時になって、更に7時に延びました
なんなんだよ毎度毎度この運営は

比べるのもアレだけど、アズールレーンなんて同日にUI変更などかなり大規模なアプデしたのに、告知時間前にメンテナンス終了したぞ
しかも延長してないのに補填アイテム配るとか意味わからん事してるし
艦これは守れない告知だけして終わりだからね
これは差が生まれるのも当然かもしれん
ユーザーに対する対応に雲泥の差があり過ぎる

プレイ期間:1年以上2019/05/21

なんだろなー

オリョクルは嫌でちさん

アンチさん追い込まれたら同じことしか書けないみたいだから
もう追い込むのかわいそーだなーっておもいつつ追い打ちかけてみよう

まず今からはじめる人には不親切 今からはじめても甲クリアできません
はい何言ってるんでしょこの人、難易度選択あるのにいきなり初心者さんに甲を目指そうとか鬼ですか?あんたわ
むしろ急ぎすぎてがんばって艦隊の練度をあげまくったせいで司令部レベルが上級者の域になっちゃって攻略不能になった去年より優しくなってますよね?乙や丙といった選択肢があるわけだから

☆5の人がクソ任務やらどうやら言ってる人の文最後まで見ましたか?押しつけよくないなぁ~よくない!
逆に評価できるとこあるのに☆1つけるとか特大ブーメランすぎますぜ

あと追い込まれたら工作員やらサクラやらDMMや角川の身内とかいうコピペ貼る作業はいくらもらってるんですか?1回につき100円以上だったらがんばって1日10回は書き込みますので紹介してください


もう艦これの知名度から考えてここを見てはじめようって思う人は少数かと思われるし見たとこで参考にもならないレビューなのであえてここの評価をしたいと思います
釣りをはじめたら確実に誰か釣られるので暇つぶしにはおすすめです。アンチ側にまわる場合はかなりの知識や不満を携えなきゃいけないので相当の練度が試されますが、やりごたえは十分かと思います
逆に信者側は些細なことさえ書き込めば簡単に釣れますが書き込みが同じことの繰り返しなので暇な時につつく程度の楽しみしか味わえません
メインの艦これの合間に暇つぶし程度でここを利用するのがおすすめかと思われます。一日一回の書き込みを是非楽しんでメインの艦これライフを充実しましょう
評価ですが某掲示板サイトのスレでもないしSNSみたいなとこでもないので書き込む数に限界があります。ここまで典型的なメシウマなとこは少ないので高評価な部分と低評価の部分を差し引きして☆3にします

プレイ期間:1年以上2015/07/09

公式に問い合わせしたことがあるのですが
「弊社艦これは❝ギャンブルゲームではございません❞18歳以上の方にしかお愉しみいただけない仕様ですがあくまで資源購入のためです。」

そこで
『では18歳以下の小中高生がプレイしていること、母港拡張に課金させているのは本音と建て前ですか?』

「ユーザー様が年齢を詐称した場合の責任については同意事項の❝不正判明即時アカウント停止❞で対応致しております。」

『でもクレジットカード以外でも課金要素残しているのはわざとですよね?』

「これ以上のことについてネットで回答する権限が私にはございません」
と逃げた

DMMに電話すると「私が艦これ担当です」と20代の唯一の女性担当者が電話に出て「私にこの件に関して答える権限はございません」

結局収益のためならアカウント売買されたものだろうが、子供が課金しようがやりたい放題なのがこの会社

しかも公式にギャンブルゲームではないと言っているのに信者を装った運営のサクラが苦しみ紛れにギャンブルゲームと開き直るあたり、もう支離滅裂
ヤフオクでベテラン提督のアカウントがこれだけ販売されてブローカーまで暗躍する怪しいゲームサイトにもうまともな人間が残っているはずもない

ソフト販売とアニメ2期(これも相当怪しいが)まで何とか引っ張りたい意図が見え見え

プレイ期間:1年以上2015/10/01

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!