国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

ジャンル内にいる人達

モブ提督さん

13夏からプレイし始めて、今でもたまにログインしてダラダラ続けてるぐらいのユーザーです。

昨今のリアイベ絡みやゲーム内諸々については別のレビューで多く語られていますので、ちょっと別の角度から。
…ゲームのレビューなんだからゲームの話しろ、と言われると何ともその通りなのですが、まあ良かったら御目通し下さい。

プレイ歴だけは長いのと、Twitterやら何やらのSNS始めたきっかけが艦これだったのもあって周りに今でも艦これ続けてる知り合いが結構いるんですけども、
その人達と接してて感じるのは、皆さん艦これの優先順位が飛び抜けて高いんですよね。いや自分の周りがたまたまそうなだけかもしれませんが。

リアイベが開催されるとなれば自身が如何な遠隔地住まいであろうと行かないという選択肢は無いようですし、個人的にはどう考えても艦これ関係無いと思う声優さんの落書きから生まれたグッズも購入し、ゲーム内イベントも各々難易度の差こそあれ毎回完走し、ギミックやらなんやらもちゃんと音を出して(要はながらプレイではなく艦これだけをやる時間をとって)プレイしている人が大半のようです。

といってその人達がしばしば話題にあがるようなヤバい信者であるかといわれるとそうでもありません。可処分時間・資金というリソースを艦これというカテゴリに割く割合が多いだけの、ごく普通にコミュニケーションの取れる、人間的にはどちらかといえば「いい人」が多いです。(まあ変な人もいますけど)

で、ここからが本題なんですけども。
頻繁に追加グラが来る絵師さんのキャラの改二が実装された時、知り合いの一人に「初期からいるのに絵師の関係で改二とか追加グラ絶望的なキャラを推してる人は流石に気の毒」みたいな話を振ったんです。
その時の相手の答えはこうでした。
「確かにその気持ちはわかるけど、自分達は今〇〇に改二が来て盛り上がっているのだから、そこに水を差さないで欲しい」と。

あ、これかもしれない、とその時思いました。
相手の言い分にも一理はあるでしょう。楽しい気分のところに別案件の文句を聞かされて愉快な気分になる人はいません。
しかし、だからといってそれが現在の艦これに厳然と存在する「絵師によるキャラ格差」を無視出来る理由になるかといわれると、決してそうはならないはずです。

きっと彼等は艦これが好きで、楽しくて、居心地が良くて、だからこそ今の居心地の良さに水を差す何かを受け入れたくないのでしょう。
それはおそらくゲームにしても、リアイベにしても、運営のやり方にしてもそうなのだと思います。

「君の言い分もわかるが、私達は今楽しんでいるのだから、そこに冷や水を浴びせるような真似はやめてほしい」。
この、心情的に理解する事は決して難しくないような言い分がしかし、艦これ界隈ではあまりにもまかり通りすぎている気がするのです。

その結果何が起こるか?最早説明するまでもないでしょう。
過激な信者がごく一部だったとしても、全体としてそのような思考が蔓延すれば、欠点・改善点を指摘する層が徐々にいなくなるのは想像に難くありません。
そうして出来上がったのが今の艦これです。

そこの是非を問うつもりは最早ありません。今の艦これを楽しんでいる方々がいるのも事実です。それはそれで運営の方針がある程度成功している証左なのでしょう。
ですが私がその「艦これを楽しんでいる人達」と自分に明確な温度差を感じているのもまた事実です。

残ったファン・あるいはこれから残り続けるファンが艦これを買い支えられるのか、それは私にはわかりません。
ですが私は艦これからも、それを全肯定で楽しんでいる人達からも、ゆっくりと距離を置き始めています。

プレイ期間:1年以上2020/04/17

他のレビューもチェックしよう!

ココの運営は完全にクソである

猫ることに怒りを感じさん

ゲーム内容については賛否両論あるため、やって合わないならやらないほうがいい。

それ以前に運営がクソ過ぎる。ブラウザーゲームなんだから人気ゲームほど強力なサーバーを用意すべきなのに、肝心なところでサーバーエラーとかあるのが信じられない。

特にイベントボスゲージ破壊時にブラウザーエラーとかありえんわ>もう!

そのことについて講義しても下っ端のコピペテンプレがくるだけなのでどうしようもない。運よく出来ても課金なんぞしないほうがいい。

イベントはだんだんと難しくなっているし、PS4など普通のゲームをしたほうがまだ心身にはいいだろう。時間がない。イラつきたくないならやめておけ!と言いたい。

プレイ期間:1年以上2017/12/05

アンチさんオツカレサマデス

オリョクル中提督さん

いろいろな人の言ってることをまとめて自分なりにアレンジしたみたいですねお疲れ様です

収支バランスの崩壊はプレイヤーの管理がなってない証拠です。残念でした
大和型レシピ1回においてはガチ提督なら1日、1日ちょっとだけって言う社会人提督でも1週間以内に資材回復するじゃないですか
ちなみに自分は大和も武蔵もビスコも10回以内で出したのでこれに関しては運がいい方だと思ってますが、その後もやり続けて合計200回以上やってますが資材5桁以上は常にキープできてます。要はバランス崩壊って言ってる人は残り資材を見ないでただただヤケになってわーわー騒いでるだけです。
ゲーム中の注意書きに「十分な資源備蓄を蓄えてから」って書いてある通り余裕ある時にやってください
基本的なレベリング+十分な兵站+適切な編成が意味ないとしながらやってるってなんで?その後に続く文章もツッコミどころ満載だけど文字数足りないから省略します
300万はどういった数なのか不明なので否定はしませんが、メディアの露出を考えると成功してるゲームってのが現実です。
あと提督であればあるほど嫌うあのクソアニメの円盤の1巻が2万枚初動で売り上げです
数字が違うどうこうってより今の盛り上がりは嘘ではないってのが現実でしょう

最後に 100万円貰えるなら今より真面目にやりますください

プレイ期間:1年以上2015/06/24

初めて半年になりますがこれほどシステムが改善されないゲームも珍しいですね。
イベントが特に酷く ただ延々とゲージ削りと艦娘を掘るためのマラソンで資材
消費を費やされて苦行ゲームになりはてています。

運営はゲームを楽しませるためでなくプレイヤーに苦痛と怒りしか与えてません
しかも味方は強化されるのでなくただ敵側が強化されていくだけなのでますます
いらつかせる仕様にされていきます。
編成も自由度がなくこれ以外の編成はダメみたいな強制指定ばかりなのでゲームと
いうより強制労働の類に入るのではないでしょうか?これを考えたPはたぶん
黒企業経営者出なんでしょうね、そんな人にゲーム制作されるのは艦船好きとしても腹が立つとしかいえないです。

プレイ期間:3ヶ月2017/08/24

下のレビューにもいましたが、このゲームのコミュニティに参加した場合、ゲームに対して愚痴や批判を言った途端よく「嫌ならやめろ」と返されます。確かにこのゲームには対人要素がほぼないのに等しいのですが、艦これ関連の掲示場などでは対人要素がびっしり詰まっているので注意しましょう。如何なるコミュニティで意見を求めることせず、自分でこのゲームの良し悪しを判断するのが大事です。それを踏まえてこのレビューを見てほしいです。
まず、このゲームのタイトルは「艦隊これくしょん」なので、艦隊、もとい艦娘をコレクションするのが目的です。それなのにレア艦娘を全部手に入ることがこのゲームの百戦錬磨のプレイヤーたちにとっても至難の業というのは如何なものでしょうか。至難というのは2つの要素があるからです。1つはレア艦娘の低ドロップ率です、アップデートで新追加された艦娘や本実装されたイベント限定の艦娘たちは、ほぼ確実に難関エリアのボスマス勝利の低確率ドロップになっています、因みに現在新追加の艦娘は全部レア以上で、それに火力などが弱い駆逐艦が多いです。もう1つは大型建造です、必要資源が4桁以上必須な上に大型建造限定のレア艦娘の出る確率がものすごく低い(大体数パーセント)、普通建造やドロップで普通に出る艦娘がバンバン出ます。100回やってやっと1つのレア艦娘が出た人もよくいます。この2つの要素が同時に存在するために艦隊のコレクションは賽の河原だと言われています、必死に頑張ったのに報われないためです。なので今様々な艦これコミュニティではレア艦娘を自慢の道具として扱っている人が沢山います、彼らは自分の運の良さを実力と勘違いしていると私は思います。そして自慢できなくなるのを恐れているため手に入りやすくなるのを嫌がっている節があると私は考えます。
戦闘は艦娘レベルが高いほど装備が良いほど勝率が高くなると言ってる人がいますが、正しくはある程度まで勝率は上がってそれ以上は上がらなくなります。これを実感できるのは2-4以降のエリアです。なにせ敵の強さはインフレしているので、準備万端にしても最終的には運で戦う他ないのです。想像してみましょう、限界まで育てたキャラが全く敵にダメージを与えず更に戦闘不能にされるのはどんな感じでしょうか?
以上、長文失礼致しました。あくまでも参考程度で読んでください。

プレイ期間:1年以上2015/05/13

このゲームの運営からの告知は運営のツイッターアカウントのみです。
その運営アカウントは運営にとって都合の悪いリプライやツイートをすると運営からブロックされてゲームの告知が二度と見ることができなくなります。
運営が言論統制とも言えるブロックばかりしているので、このゲームの唯一の運営からのゲーム告知が閲覧する手段がなくなります。
不具合があろうが修正されようが運営からブロックしてくるとゲームに関する不具合や修正内容が全くわからなくなる酷い運営です。

プレイ期間:1年以上2018/12/25

戦闘にしても、嫁艦を探し、愛でるにしても、リアルラック以外に必要な物はほぼありません。
戦闘は編成、装備、陣形を決めたらあとは完全にお祈り。なにもすることが出来ない、介入が出来ない。つまり、DQでいう、装備やら隊列やら選択したらあとは戦闘は勝手にやる。だから、アホみたいな行動繰り返したりでスライムに瀕死の重傷を負わされることもある、みたいな。
開発や建造に関しては運です。それぞれ最低条件などはあるものの、それさえ守ればあとは完全な運。つまり、ここのクリアにはこれは必須!とか言われるものも、町やダンジョンなどでコツコツお金を貯めて買うことも、宝箱から入手することも出来ず、完全に運任せです。それの何がいけないか?DQのひかりのたまがランダムドロップのみとかで苦情来ないと思ってんの?
何をしようにも運。つまり、最低条件さえみたしていれば、どんなに巧みにゲームをする人でも、とてもゲームが苦手な人でも変わらない結果が得られるゲームなのです。
それをどう受け止めるかは各人毎違うでしょうが、上手くなっていく楽しさが微塵もない、と思ったため、私個人としては面白味を感じられないポイントです。要はPS磨いても魅せプレイ出来るわけでもノーミスクリア出来るわけでもなく、最終的な試行回数が減るかもね(運次第)ってだけなんでしょ?やり込む気もなくなるよね。
回数を重ねれば必ず突破できる、必ず出る、だから運ゲーじゃない、と言った事を言う人もいますが、ようは0.001%でも回数を重ねれば100%に届くよ!って言っているだけです。そりゃ、回数重ねれば必ず、になるだろうね。でも、10年コツコツやっても100%にならない人もいるかもしれない。それはもうプレイヤーの腕に関わってない時点で運ゲーなんじゃないのか、と。
総評として、運がなければ話にならないゲーム。全てが運。イベントをクリアしようと、攻略海域を突破しようと、全部運です。あなたや我々が残したものは長く続けたという事実とそれを示す艦娘のレベルと司令レベルです。その艦娘すら、運で入手した物のことが殆どですが。

プレイ期間:1年以上2017/01/30

4/23から開催された「艦これ一周年記念イベント」をやってみて、その感想。


運営はイベント後半のマップを「高難易度」とか言っていましたが、全然そんな事なかったです。
とても低く設定されている「プレイヤーが望む結果」が出るまで、只管出撃を繰り返すだけ。
恐ろしく時間が掛かるだけで、難易度ははっきり言って「幼稚」と言える内容でしたね。

やる事は、自艦隊が吹き飛ばされるのを眺めながら、同じ作業を延々と繰り返すだけなのでサルでも可能でしょう。


「見た目は大人、頭脳は子供」な人がやるには、「幼稚な難易度」の艦これイベントは丁度いいのではないでしょうか?
まあ、まともな神経を持った人はやらない方がいいと思います。
同じ作業を繰り返しているだけなので、「面白い」と思える個所が何処にもない。
ただの「作業」であって、決して「ゲーム」ではないですね。


あと、実装から一年もたったのに、いまだに推奨環境でも当たり前のようにエラーがでます。
どうやら艦これ運営様の頭も、著しく「幼稚」なようですね......

プレイ期間:1年以上2014/05/07

キャラ萌え兵站ゲー。
気に入った艦隊を作り、それらを育成。
資源を効率よく運用し、海域を制覇していく。
基本はこれ。

最初の頃は資源に悩まされるが、遠征等でかなり資源効率がよくなるのでぶっちゃけ張り付いて延々とプレイ可能。
体力消費型のブラウザゲームと違うとこですね。

逆にコンテンツ消費が早く、飽きるのも早いのも難点。
ルーチンワークになるので単純作業が苦手な人は向かないかも。

悪い点にかいた大型建造は、人によっては何十万資源を使っても出ない、ということもあるらしいので狙い撃ちで期待しまくって回すと精神的にツライです。
課金で補おうとすると、逆に他ゲーよりもかなり課金しないといけなくなるので、金で解決というふうにはなかなかいかない。
まぁその辺は人それぞれの懐事情にもよりますが。

とりあえず、そこそこの金で楽しめる普通のゲーム、です。
ここが凄く斬新等はそこまでないかも。

プレイ期間:1年以上2017/07/13

これが真実

Wastedさん

そもそもこのゲームもどきを初期からやっている人の大半は、某アイドル育成ゲームで殆ど課金できずに取り残され落ちこぼれた、貧しいニート萌え豚層です。だからこれまでに良質なゲームや美しいイラストや絵画に触れたことが余りなく、この程度のブラゲーで充分に満足できるのです。しかも長くやっているだけでレベルは上がり、今までいい目を見たことがない人達ですから、甲勲章を2枚持っていない人達に対して、やたらに偉そうにしています。こんなC級ゲーム内で得られるものがどれだけ無価値なものか、周囲がどれだけドン引きしたり呆れ笑いしているのかにもまるで気づいていません。滑稽と言うより他はありませんね。この人達のお陰で艦これの評判が落ちてもお構いなし。何せ自分たちさえ良ければそれで充分に満足できる、周囲や状況のことを考える素養の欠如した不遇な下層三流人間の集まりですから。
このゲームがたまたまブームになり、沢山のご新規さんが参入しましたが、皆、こんなつまらなくて見どころもない、時間の無駄としか言いようのない代物に触れたことがなく、余りの酷さに驚き、すぐに飽きて、殆どの人は放置状態です。それはそうでしょう。落ちこぼれ貧民ニートのレベルにピッタリ合って広まった欠陥品を、まともな一般人が楽しめるわけがありません。

プレイ期間:1年以上2015/06/12

え、これってストーリーあんの?てかあったの?w知らんかったわ(棒
それぐらい印象がない。精々言うならばどうでもいいコラボばっかりやってる程度の認識でしかない、あと艦豚ガイジがどうしようもない低能で野蛮な奴しかいないことぐらい。あー、そういや運営も全くアテにできないんだっけね(冷笑
このゲームのコンセプトが分かんない。結局何をするゲームなの?w運営が用意したコラボにかまけて現を抜かすのか、干渉できない戦闘シーンをボケーっと眺めてるだけなのか、祈る(笑)だけなのか
7年経過した今でも大した成果出せていないとか、現実社会の企業のお偉いさんが聞いたらどんな反応するかな?w普通だったら責任者はクビだろうな。何の需要がないものを一々会社に残して置くわけないし、つまり潔くさっさと終了するべきなんだよこんな芸無は。良識あるユーザーの声をシカトしてんだから最早必要ないんだよねー

プレイ期間:1年以上2020/06/23

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!