国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

HOUNDS

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • アクションRPG

2.24130 件

無課金でも遜色なく遊べる爽快TPS お試し推奨

ムーさん

プレイ期間=βより2020.4現在まで

感想=サービス開始より数年は運営の搾取主義がモロに露呈するゲームだったが
現在ではほぼ無課金でも遜色ない程度に遊べるようになった。

度重なる仕様変更で、古いユーザーを愕然とさせてきたこのゲームだが
本来の面白さ、TPS+RPGという要素もあり、ハクスラ要素もあり、
テンポのいい戦闘といい、なかなかいいバランス感になったように感じる。
また、課金しても手に入らないアイテム等もあり、そこはプレイヤーの
努力次第。こういう要素も大事。

難易度の設定が少し極端かな?とは思うが、ライト層もヘビー層もいる
ゲームだけにこの住み分け方しかなかったのか、何にせよ、こういったサービスは
毎日続くものだし、修正しようにもなかなか難しいだろうと思う。

悪い所は、単純に民度の低さ。ここのレビューもそうだが、幼稚なのかバカなのか分からない連中がいる。何というか、散々遊んでおいて辞める時に文句言って消える奴ってどうなんよ?て話。まったく気持ち悪い。ゲーム内でも6年経ってもおかしな事をやってる奴が、消えてはまた現れを繰り返している。
どこかで「このゲームだったらボロカス言っても許される」的な、誤った認識を持っている連中がなぜか集まる。それがHOUNDS。

ただ、まともなプレイヤーも多くいるので、新規さんはクラン選択を間違えなければ
不満なく遊べると思う。

また、強さの在り方、強くなっていく方向性というか、その辺りが現在の他ゲーと比べると単調という印象。
最終的には兵科の違いのみになり、強さのバリエーションの乏しさを感じてしまう。
ここが惜しいなと感じる部分。

同じジャンルの武器でも何種類か方向性があったり(連射が速いor単発火力が高いor素早さが上がる等)総合的な強さは変わらずともプレイヤーの好みで選べる選択肢があるとより面白くなると思う。

運営に関しては運営会社は韓国、日本語が弱すぎるため、理解が難しい言葉を
平気で公式にアップしていたりするが、以前の搾取主義よりは随分まともに
なったのではないかと思う。
運営の愚痴はプレイヤーの常。まぁなんと言われようと仕方がない。

ここ数年でTPSのゲームも多くリリースされたが、不思議と色あせない魅力が
このゲームにはあり、散々文句いっていた奴が復帰するなんて事もザラにある。

総じて、良いゲームだと思う。
新規も今なら無課金で充分楽しめるから、試しにやってみることをお勧めする。

プレイ期間:1年以上2020/05/02

他のレビューもチェックしよう!

出来の悪いバイオハザード6

まだテストだしさん

システム、操作感、世界観、ボス以外では体術が最強、出てくる敵は全部ゾンビ系etc
まだテスト段階なのでどう化けるかは判りませんが、現状では全部ひっくるめてタイトル通りです。
パクリかと思うくらい似通っています。

難易度がノーマルとチャレンジモードの二種類がありますが、両極端で後者は鬼畜すぎます。

敵AIがお粗末で、ザコもボスもターゲットを一度決めると余程の事がない限り一人を狙い続けます。ザコはすぐ死ぬのでいいですが、ボスは、一人が逃げ続けて他のメンバーが攻撃しまくれるのはまずいかなと思いました。

COOPモードは現在5つしかありませんが、PVPは10種類近くあり、テスト段階とは言え力の入れ方が伝わってきます。そしてプレイ無料(後々アイテム課金実装予定)でこのクオリティは評価できると思います。

一度やってみても損はしないと思います。

プレイ期間:1週間未満2014/02/25

評価の低さにも納得

黒ペン先生さん

ここまで酷評されているオンラインゲームも珍しい
が、それも大いに納得
運営が不慣れなのをいい事にアンチがゲームにもここにも沸く?
いいえ、それが大多数を占める意見なだけです
そもそも運営が不慣れかどうかはユーザーには一切関係ありませんし言い訳にもなりません

ゲームバランスは最悪
韓国では5つあった難易度を2つにするという謎改悪
ノーマルは超ヌルゲー、ハードは運営がテスト段階でクリアできないもの(フル課金装備で)をそのまま実装する無茶苦茶ぶり
PvEメインを謳っているのでPvPは言うまでもなくゴミ
かと言ってPvEも充実しているわけではなく少ないステージを延々繰り返すというハムスター仕様

兵科は4種類しかない
RPGを謳っているのに能力値の割り振り等は一切できない

そこらのTPSの方がよっぽどRPG要素が豊富
敵を倒してのドロップや経験値なんかも皆無
ステージクリア時に報酬としてゴミが1つもらえ経験値もまとめてなので基本ダッシュしてのハムスタープレイ

装備強化は可能、カスタムは現状意味が皆無に等しい
装備強化は可能、ただし強化素材を集めるのが非常にだるい
カスタムはゲーム内マネーと現実時間を大量に消費するにもかかわらず差異は皆無といっていい

ひどすぎる課金(集金)要素
現状最強武器は課金しなければまず入手不可能です
500円で武器ガチャが1つ買えます
当たる確率は数%です
はずれは強化素材数個です(強化するのに何十と必要)
その武器を2つ当てて合成しましょう
その合成したものを2つ用意し、さらに合成し(以下略)
防具も同じようにし、固めましょう

武器に個性はありません
攻撃力にこそ差はありますが(当然課金最強)
連射速度、集弾性、装弾数等には一切差がありません
このライフルは連射力が低いけど攻撃力が高いからこっちの方が好みだな
とかありません、他にこの差異が無いFPS、TPSは無いだろう

運営に関しては言う必要ありませんね
他の方々のレビューで参考になることがたくさん書いてあると思います
なぜここまで圧倒的大多数の人間にこき下ろされているか
読めば読むほど納得するはずです

プレイするのだけは本当にやめておいた方がいいです
騙されるな!

プレイ期間:3ヶ月2015/03/18

将来性の無いゲームなので全くプレイしていませんが改善される期待を込めてアップデート等のチェックだけはしていましたが・・・、もうダメでしょう。

良い点
・COOPモードのマルチプレイがあり皆で楽しめる。
・臨場感のあるBGM。

悪い点
・詐欺師顔負けの運営、これに尽きる。具体的に挙げていくと・・・

・βテストの際、個人のプレイデータの削除は無いと公言していたのに急に削除。手に入れた装備や上げたレベルが全て無駄になる。
・テストプレイ一切無しの難易度で、安置やバグといった半アビューズを使用してやっとクリア可能。実際のエピソードとして、ニコ生で運営と出演者が現状最高峰のフル課金装備で挑むもボスにも辿り着けず全滅。
・チート、バグの放置は当たり前で、運営側に不利なバグすら半年放置するほどの体たらく。しかもチートの通報をした方がBANされる被害多数。
・メインであるはずのCOOPモード周りの調整を一切せずにサービス開始。バグ放置、メイン要素であるはずの成長要素が実装されないまま半年が過ぎる。
・COOPモードで課金装備が有利になるような事はしないと公言していたが、超高性能のCOOP専用課金武器を実装。
・対人は昔からバランス崩壊しているので特筆する事はありません。

ほぼ放置の私でもこれだけ書けるのですから相当なものです。新規で始められるのは一切お勧めできません。

プレイ期間:3ヶ月2015/04/19

始めたばっかだけど!

☆がるまざび☆さん

このゲームは面白いです!
いろいろなグラフィックもまあ悪くないし、
BGMがまたドキドキしてイイ!
敵がじわじわ攻めてくる緊張感も
敵が急に出てくる驚きもイイ!
とにかくイイ!
個人的にこのゲーム大好き!
ただ、難民とかのキャラの顔が気持ち悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

プレイ期間:1週間未満2018/05/06

対物ライフルという武器で頭を撃っても一撃じゃありませんが、Fキーを押すと一撃で倒せてしまいます。かなりのクソゲーだと思います。
でも結構前の話なので改善されてるかもしれません。
爽快だのなんだのいってますが、全然爽快じゃありません。
そしてPVPはガチ勢に倒されてストレス溜まります。マジやってられません!

プレイ期間:半年2015/01/19

RPG+TPSという謳い文句に惹かれてやってみようかなと思った方はいますぐやめることをおすすめします
最強武器防具は課金でしか手に入りません、トレードも不可能です
キャラクターは成長しません、レベルアップは飾りです
COOPのハードモードはメンバー全員が重課金装備で望んでも正攻法ではクリアできないステージがほとんど
バグを使った方法でしかクリアできません
バグを理解して本来いけないところに行って一方的に敵をクリックし続ける作業をしなければクリアできませんし、非理解者は叩かれます
やるならWIKIや動画でしっかりと勉強してきてください
PVPのバランスもひどいです
突出した武器(適当にクリックすれば殺せるようなもの)があるから皆それしか使わない
課金武器もそれしか買わない
ある程度課金者にその武器が行き届いたところでその武器を大幅に弱体化し、別の武器を突出させる
課金者はそれを購入...それのくり返しです
不正者は野放し、全うにプレイしていた人があるひ突然アカウント停止される
そんなことが日常茶飯事です

また9月9日より携帯電話の番号を登録しなければプレイできないようになりました
HOUNDSの規約にこんなことが記載されています
4.当社は、取得した情報を第三者に提供または共有することがあります。
プレイするかしないかは自己責任ですが
このゲームだけは絶対にやめとけといいたいです

プレイ期間:半年2014/09/12

ゲームをプレイして個人差はあると思います。私はバイオハザードが好きで1から全てプレイした者です。ゾンビを撃ち倒すゲームが好きなので調べて始めました

結構、プレイをしているとどんどんクエスト招待のお誘いが来ます。もし部屋に入った際は「よろしくです。おつです お疲れ様です」などでも良いので挨拶返事をすれば言われることはないと思います。もし暴言など吐かれた時は運営に問い合わせるかブロックがあります。

武器や防具は課金をしなくても強いものは拾え自分で素材を集め強化&改造で強くすることも出来ます。プレイヤーのショップがありいらない武器防具アイテムは売れることができます。

少しでも何千円か課金できる方はそちらをおすすめします。私は5000円から1万円ほど課金をしてますが楽しめて課金武器の強いものもゲットできたり微妙だったり(笑)

無課金の方でのやり込めば強くなれます。クエストなどで金策。ステージをクリアするにつれどんどんソロプレイはきつくなります。

私もそうなんですが、これから始める方は ハウンズ 攻略 と検索して色々見ながら覚えるのが早いと思います

プレイ期間:1週間未満2015/12/30

HOUNDSはCOOPはほんとにおもしろいです PVPはとてつもなくつまらないからHOUNDSやるならCOOPメインでやることをオススメします

プレイ期間:半年2016/08/17

サクラ多すぎ

りっぴさん

コンセプトはよかった運営開発がすべてを台無しにしたゲーム
1ポイントの価値すらない
誇大広告なんてレベルをとうに超え
詐欺と言っても過言ではない
しないと言ったことでも金になることならやり
逆にするといった事は1年以上なんのアナウンスもなく放置
誤BAN当たり前、そのくせ一部ユーザーの不正は容認
というかチーターBOT詐欺師はほぼ野放し
公式掲示板に文句の書き込みが増えれば
トップページにその掲示板が表示されないようにする徹底ぶり
隠蔽、ステマだけは迅速かつ丁寧

RPSを謳ってたのに当初はレベルアップすらなく
運営の言い分は
「プレイヤー自身の操作スキルが成長していくことがRPGである」
という全く意味のわからない、というかTPSやFPS全部がRPSになるじゃんというものだった
今でこそレベルアップは実装されたが自分で能力を割り振ることすらできない

PvPは課金仕様
数十万かけて武器防具をコンプしてください
PvEは覚えゲー

課金武器は実装しないと言っていた上位武器がリリースされ
それまでの課金武器がゴミになったり散々
無課金でも強い武器が~とか言ってる人がいるけど現実的じゃない
というか防具は課金一強
武器も何百回と同じステージをぐるぐる周回できる
他にやる事が全くなくけれど時間だけはありあまってる
そんなニート位にしか手に入れられない

後言われまくってるけどサクラとステマ多すぎ
中身で勝負できないからだろうけどほんと悪質
今までの傾向からしてこのレビュー書き込んですぐ
高評価で上塗りされるのかな
それとも指摘されちゃったらしばらくは様子見なんだろうか
ゲームはおすすめしないけど
レビューは数ページ見ていくことをおすすめするよ
工作の仕方が杜撰で笑えるから

プレイ期間:1年以上2015/12/21

低評価うんぬん

甘口さん

まず最初にこのゲームはハメないとどんなに課金してても死にます。
更に、ステージのハメを理解していないとPTからは蹴られるのは暗黙の了解。

このゲームに関しては民度が驚くほど低く、ソロの初心者はまず中盤以降
クリアすらできません。

ちらほら高評価の方がいらっしゃいますが、特に無課金でも全然大丈夫!
とい言われてる方は正直、PTの荷物です。
それも気づかず、なんで低評価!?っという書き込みを見て焦ります。

自分は二ケタ万円は課金してますが、ステージ自体高性能の課金武器基準で作られているので、ないとお荷物といわれるゆえんはここです。

正直、高評価の方は運営の人としか思えないので、このゲームをどうしてもやるなら・・・。止めはしませんが本当の意味では何も楽しくはないと思います。

プレイ期間:半年2015/08/06

HOUNDSを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!