国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

HOUNDS

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • アクションRPG

2.24130 件

2020.5月無課金で遜色なし爽快に遊べるTPS お試し推奨

そんたくさん

他のレビューが随分と古いようなので、新しく書いておきます。
βからやっております。HOUNDS。

運営の課金主義はすっかり無くなり、無課金でも充分遜色なく遊べるようになりました。課金要素は「強くなるための時間プロセス短縮」のような感じ。
あとは趣味的なもの。
以前は無料とは言え快適に遊ぶのであれば最低限これだけは課金しよう的なものもあったが、今は皆無。ある程度の努力ですぐに最前線まで行ける。

テンポのいい臨場感のある戦闘は様々なTPSがある中でも最高峰じゃないかと思う。
キレのある動きや爽快感のある銃撃は他ゲーでは見当たらない。
何故か低スペPCでも普通に遊べるというから不思議。
グラフィックはPS4とかと比較すると落ちる印象だが、エフェクトの派手さが効いて
いて全く不満は感じない。むしろ他のゲームが大人しすぎるように思える。
飛び交う血しぶき、大きく火を吹く銃口、重量感のある生々しい効果音。
他のTPSへ行ってはまた戻って、という人間が多いのもうなずけます。

どんな人でもログインしていればそれなりに装備などが整うようになっているので
新規、復帰勢共に現状の仕様はかなりイイと感じる筈。

TPSと書いたけど、RPG要素もしっかり含まれるゲーム。
戦闘に行き、レベルアップし、武器を強化し、スキルを強化し、と、なかなか
やりごたえもある。

不満があるとすれば民度の低さ。これに尽きる。
いちいち文句を言ってから引退する輩。何がしたいのかと思う。
このゲームで散々遊んでるくせにプレイヤーに「クソゲー」扱いされるHOUNDS。
クソだと思うなら辞めればいいのに、なぜかクソだと言いながら楽しく遊んでる
連中、そんなクソが多いゲーム。
このゲームならボロクソ言ってもいい。みたいな、よく分からない風潮がある。

もちろんきちんとした人間もいるのでご安心を。
クラン選びはしっかりとやりましょう。

要望としては
武器性能の多様化。同じ種類の武器でも連射力重視や単発火力重視、はたまた移動速度上昇など、同じクラスの武器でも様々あると尚良いのではないかと思う。
そしてその仕様は、かなり大きく反映されている方が望ましい。

現状は火力ゴリ押し。やられる前にやれが鉄則的なぶっぱなし系爽快TPS。
爽快感はピカイチなので、ハマる人はどっぷりハマると思う。

PVPはバランス崩壊型対戦ゲーム。
もはや何でもあり。勝てば強いっていう、ある意味シンプルな設計。
現在ではPVP、PVEと、装備は別々で用意されているが、一元化されることを望む。
PVEの装備でPVPもできれば(逆もしかり)、どちらも賑やかになる。

TPS、FPS好きなら、何だかんだあったりもするがオススメできる。
一度やってみると、すぐに分かる。それから続けるか辞めるか考えてみれば。
無料なんだし、ヘビーにもライトにもそれなりに楽しめるゲームだよ。

プレイ期間:1年以上2020/05/08

他のレビューもチェックしよう!

現状は一体

hyuuさん

民度は酷かった。昔も
昔は双子座の○ガっていう基地外がいたり、グローバルチャットで男と女の揉め事が見れたりとここまで楽しいゲームはなかった。一体今はどうなっているのか・・・
果たして双子座のサ○ガとかいう基地外はまだhoundsに残っているのか。
確かめたいと思うほどやりたいゲームではないです。
(余談ですがlolというゲームで双子座のサ○ガさん本人に出会いました。あの方もこのゲームに見切りを付けて移住してきたのだろうか。真相は誰にも分からず・・・)
まったくゲームと関係ないレビューですいません。
ですが最後に今から始めようと思っている方へ。
絶対におすすめしません。僕のことを疑うなら一回やってみればいいです。そして僕の代わりに今の現状を確かめてきてください。どれだけ酷いゲームなのか。分かるはずです

プレイ期間:半年2016/08/27

【PVP】
まず他の無料・有料問わずFPSから流れてきた人はPVPをやってすぐ辞める人が多いと思う。なぜならAIMや立ち回りの前に「装備」と「レベル」いう大前提がある。
更にAIMが求められるFPSをプレイしたことある人ならすぐ実感出来ると思うが、
そもそもAIMがほぼ必要なくリコイルは無いに等しい。
本来FPS以外でも格闘ゲームなどの俗にいう「対人ゲー」はプレイヤースキル(AIMが良い)(コマンド入力速度や経験)で強さが左右されるが、このゲームでは廃人装備と高レベルが前提でそっから立ち回りがあって強プレイヤーと言われるゲーム。

海外FPSゲーマーで何千万と稼ぐAIMお化けの有名プレイヤーが初期装備でMAP・ゲーム性を熟知していても、
HOUNDS廃課金者とデスマッチしたら100%廃課金者が勝つ装備ゲー。

【PVE】
そこそこ遊べる。ノーマルなら問題ないが、チャレンジになるとある程度のレベル・装備が必須だがPvPで廃課金者を相手にする程敷居は高くない。

問題点だと思うのは敵の攻撃を食らわない安置や、
異次元などのバグ利用が攻略法の風潮がある事。
しかしそういった行為を行わないで正攻法でやると廃装備・高レベルが必須になるという調整をしてしまった運営のミスだと思う。

この煽りかPVPでも本人はテクニックだと思っているのか、平気でコンテナの中に入ったりする人もいる。
その他問題点としては、人口の少なさから来る部屋の少なさ・プレイの作業化がある。
しかし少ないと言って超絶過疎ではないので遊べる。

【クラン】
新規で女なら廃課金の出会い厨の方々から歓迎されます。
新規で男なら廃課金の廃プレイだと歓迎されます。

【総評】
俗にいう「強さ」を求めるなら廃課金・もしくは相当なプレイ時間を費やす必要がある。

・対人を純粋にプレイヤースキルで競いたい人はすぐ辞める。

・装備を強くするのに時間をかけたり、
課金する人はゲームのボリューム的に有名MMOをやった方が100倍楽しめると思う。

私自身結構課金して惰性で長い事プレイしているが、
こういった様々な点から人が寄り付かないので過疎化が進んでいるゲームなんだと、
冷静に考えて思います。




プレイ期間:半年2015/02/01

充分楽しめる。面白い

HOUNDZさん

このゲーム評価低いね。運営さんが不慣れなのをいい事に運営安置してる人がゲームにもここにも沸くとはね。

ゲーム面白いよ。ベータからやってるけど、他の人みたいに『クリア不可能バランスボロボロ」なんて感じた事ない。そう思う人が下手なだけ。
オンゲなんてこんなもんだしむしろそれでも楽な方。
むしろLvアップでステータス上がるようになってからは高難度のcモードもヌルイと感じる位だと思う。

あと、PVPメインのゲームじゃない。むしろPVEメイン。VPやりたいだけなら他いけばいいと思う。
PVEが充実してるのはいい事。初心者にも練習の場所になるし、VPだけだとどうしても学べない要素もある

以下Ve

兵科に個性がちゃんとある。
4種類の兵科から自分の兵科を選んでゲーム開始。
やってれば分かるけど、スキル・Lvアップ時の上昇ステなどにきちんと個性がある。初心者は援護を使っておけばPTから蹴られる事も減るよ

ちゃんとRPSしてる
上記の通り、経験値を貯めてLvがあがると攻撃力、防御力HP,スタミナなどが確実に上昇する。初めはクリアできないステージもLvがあがったり攻略法を探したりすればきちんとクリアできるバランスになってる。よってレべリングも有意義。これはマンネリの多いオンゲにおいて優秀なところ

装備強化、カスタムも可能。
弱い武器でも強化すればワンランク上の武器よりも充分使えるようになる。
とはいえ、現在では主流の武器が無課金でも難なく手に入るので、このあたりはバランス調整した方がいいかも。C専はLv80上とか

無課金でも充分
札束で殴りあうなんて言ってる人もいるが、一部廃課金者を除いてPVE・PVP共に課金しなければ難しいなんて事は一切ない。無課金でも充分楽しめるし、VPハイクラスでも無課金多い。下手なのを金やゲームの仕様などで言い訳しないでほしい。

どっかの記事にもあったけど、この手のゲームでは爽快感はかなりイイ。
テンポもいいしただ撃ってるだけでもストレス発散になる。
また、画質は最高画質にすれば基本無料の中では最高峰のグラフィックと、迫力の演出が見られる。画質さげれば低スペでもゲームできる。

評価見て云々よりまずやってみよう。無課金大歓迎のゲームなんだから。
面白いからさ。

あ、運営さんはちょっと不慣れっぽいのでそこはもうしょうがない。
また強いて言えば装備のバリエーションをもっと増やしてほしいかな。
アバターも笑えるのばっかじゃなくてかっこいいの出して。

プレイ期間:1年以上2015/03/15

 このゲームを倒しやすさで十段階評価(10が死にやすい)しますとこうなります。
hounds  2-------------8
他のfps  -----4--6------
 houndsは他のfpsに比べて死にやすく死ににくいということがわかります。
 好意的に解釈すれば初心者でも上級者を倒せる、自分の兵科・スキル・装備などに様々な選択肢があり自分にあったプレイスタイルで遊べるということがあげられます。
 しかしこの2-8までの異様な幅こそが、houndsがバランスの崩壊したクソゲーであることを象徴しています。
 2は何故かというと、瀕死という救助で即復帰が可能な要素がある、防具を防御よりのものにする、スキルを使用するといった死ににくくできる仕様であるからです。
 8は何故かというと、即死を与える掴みという技が誰でも使える、装備によって課金によって攻撃防御その他のパラメーターがかなり底上げできることにより火炎弾、収縮、乱射などの高火力な攻撃を耐えられるからです。
 嫌われている火炎弾とはどのようなものかといいますと、絶対に見られない、射線も通らないそもそも自分がいることを知られていない、そんなところにいる自分が即死(厳密には高火力のダメージで瀕死を通り越して即死)するスキル攻撃です。例えるなら、気がついたら周りの味方全員がデスの範囲魔法でやられていたというようなものです。
 収縮はといいますと、SGから高火力のSRの弾が短い間隔でバンバン精確に飛んでくるようなものです。もちろん一般のプレイヤーは耐えられません。
 どのゲームにもプレイスキルというものが求められますが、houndsに限ってはそのようなものはほんの少しあればいい程度です。それは、的が大きい、簡単に殺せるいくつかの手段が誰でも扱える、課金で強くなれるからです。課金により得た防具を強化した人だけが、火炎弾などを耐えることができ戦場を安心して敵中突破していきます。この方々は、上級者ではなく上の人と呼びたい方々になります。
 現状は、超強力な武器と防具に身を包んだ人が、SGの火炎弾と収縮をまるでハンドガンを撃つ感覚で撃ちまくり敵陣を縦横無尽に駆け巡る爽快な無双系ゲームになっています。戦場では初心者から上級者まで火炎弾をバンバン撃っています。
 上の人の養分にされる崩壊したゲーム、それがhoundsです。

プレイ期間:1年以上2015/06/30

ゴールデンタイムに4つある鯖は1つだけが半分以下しか埋まってない位の過疎っぷり
しかも立ってる部屋は半分以上が身内専用のロック部屋
ツールやチート対策がガバガバで隠す気もないツーラーさんすら見かける始末
vPは大半の人がシールドピストルとMSGしか使ってないレベルのバランス崩壊っぷり
しかも通信制度が終わってるのか、ラグを前提としたプレイをしなくちゃならない
廃課金相手には攻撃を倍以上当てないと倒れてくれないもんだから上記も合わせて理不尽さがハンパない

悪いところを挙げようとするとホントきりがないな
取りあえずやってみれば分かるよ
良いところ?挙げようがないかな

プレイ期間:1ヶ月2015/01/08

DMMもHOUNDSも18未満は禁止しているけど一応親の同意があればプレイしていいですよって事になっています。

しかし、本当に親や代理人の承諾を得てプレイしているのでしょうか?

しかもオフラインイベントにおいて、場所を提供した主催者が18歳未満は出場してはいけないと言っており、HOUNDS側も公式HPでの募集要項に18歳以上である必要があると明記しています。

しかし実際は、未成年が出場していることを承知していたのにも関らず対処せず、そのプレイヤーの所属していたチームが優勝して優勝の賞品を貰うことになりました。
その後、18歳未満であることがHOUNDSプレイヤーの間で大きな問題になった為か、三位の賞品を貰うことになりました。
本来なら出場資格がないのですから失格で一切何も貰えない筈です。

これに対して多くのHOUNDSプレイヤーから運営の対応が明らかにおかしいとの意見が噴出し、運営に対しての信用がガタ落ちする結果となりました。

更に多くのプレイヤーから運営の神経を疑われる出来事がありました。

HOUNDS運営はアップデートの際などにニコニコ動画で公式生放送をしているのですが、HOUNDSプレイが素人同然の呼んだゲストに超絶難易度の実装されたボス戦を戦わせました。
当然クリア出来なかったし、それはニコ生を見ていたプレイヤーも当然だと思っていましたが、運営がゲストに対して課金のガチャをして強力な武器防具を当てれば勝てるかもしてないと言って半ば強制的にガチャをさせました。

その時点で見ていたプレイヤーは課金しないとクリアできないゲームなのかとゲームに対しての印象が悪くなっていました。

結果的にはボスに勝てることはありませんでしたが、その後の運営の行動が見ていたプレーヤーにドン引きさせました。

なんと呼んだゲストに無理やりさせたガチャの代金を払えと言ったのです。

ゲストは万単位のガチャの金額を払わせられることになり、多くの視聴者からひんしゅくを買うことになったのです。

HOUNDSの運営は明らかに世間一般の感覚からずれており、この様なゲームには関らない事をお勧めします。

プレイ期間:3ヶ月2014/10/22

底辺ゲーム

ぱよよさん

運営も酷いんですが、やってる人間がヤバイですよ。
無職、フリーター、低学歴学生が大半を占めるんじゃないかってぐらい民度低いです。
自分は5つのオンラインゲームをやってきましたが断トツでこのゲームの民度が最悪でした。
今は辞めたので知りませんが、私がやってたころは公式掲示板での荒らし、晒し、運営への文句なんて日常茶飯事でした。
ゲーム内でもミスをすると罵倒されたり、死んだ人がなぜか偉そうに命令してきたりしますw(死んだ人は他のプレイヤーの画面を見れる)
嫌な思いしたくなければやらないほうがいいですよ。

プレイ期間:半年2016/06/30

RPG+TPSという謳い文句に惹かれてやってみようかなと思った方はいますぐやめることをおすすめします
最強武器防具は課金でしか手に入りません、トレードも不可能です
キャラクターは成長しません、レベルアップは飾りです
COOPのハードモードはメンバー全員が重課金装備で望んでも正攻法ではクリアできないステージがほとんど
バグを使った方法でしかクリアできません
バグを理解して本来いけないところに行って一方的に敵をクリックし続ける作業をしなければクリアできませんし、非理解者は叩かれます
やるならWIKIや動画でしっかりと勉強してきてください
PVPのバランスもひどいです
突出した武器(適当にクリックすれば殺せるようなもの)があるから皆それしか使わない
課金武器もそれしか買わない
ある程度課金者にその武器が行き届いたところでその武器を大幅に弱体化し、別の武器を突出させる
課金者はそれを購入...それのくり返しです
不正者は野放し、全うにプレイしていた人があるひ突然アカウント停止される
そんなことが日常茶飯事です

また9月9日より携帯電話の番号を登録しなければプレイできないようになりました
HOUNDSの規約にこんなことが記載されています
4.当社は、取得した情報を第三者に提供または共有することがあります。
プレイするかしないかは自己責任ですが
このゲームだけは絶対にやめとけといいたいです

プレイ期間:半年2014/09/12

ラグと課金ゲーム

ジャイコフスキーさん

民度は最低 双子座〇サガとかいうクランマスター率いるキチガイクランが暴言やら煽りをしてそれを皆黙認してる。 初心者のHPが200に対し廃課金のHPは400~570とかいう廃課金ゲー
おまけに移動速度upとかいうオプションのせいで壁から敵が出てきたり近接攻撃でありえない距離から掴んでくるのがざらにある。100万~円以上課金したとか普通に聞く過疎過疎ゲーム

プレイ期間:1年以上2016/01/04

どんだけよ

coreさん

↓クリア不可能超絶ボス戦ってw課金しないと無理??どんだけ雑魚よwwゲーム内で買える武器で普通にクリアできるしwpvpにしても廃課金者が無双するわけじゃねーしw無課金の俺でも3回に1回は勝てるべw無課金でも遊べて運営がアイテムばらまいてくれるから、なに不自由なく遊べてる
普通に遊べるけどな!

プレイ期間:半年2014/10/29

HOUNDSを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!