国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

そりゃクオリティはいいけど

頭いてぇさん

技術性抜きにとりあえず負ける原因は
・味方が圧倒的ゴミ
・車両味方含め編成バランスの偏りがクソ
・↑からマッチングが機能せず
・妨害&勘違い高成績

味方は戦い方を知らないクソnubしか来ない。数百、1〜2000回しかやってないなら仕方ないと捉える。が数万だの、とりわけ下狩りだの、そんなことして全く学べない輩は一体何なのだ?

それにプラでもは?なのに野良でドラヘル、ロケットマッシャー等々、強戦車の重複。いろいろアプデアプデ何してんの?マッチングは機能しない、明白な火力差で勝てるはずもない、味方は4割ゴミ5割ばっか。まずはここじゃねぇの?ちまっちまどうでもいいとこ改善よりも、前提的に改善が必要なポイントめちゃくちゃあるぞ?

ゲーム性は楽しいのに訳の分からない「効率」とやらでつまらなくしてる。Htのapあるいは金弾がLtのケツに弾かれる、自分より明らかに弱いやつが自分より勝率が高い、訳のわからん履帯判定、謎すぎるスポット消え、数えだしたらキリがない。接戦なんてあるわけない。圧勝が惨敗、ピンキリだらけ。運営さんよ、もう少し一般的なプレイヤーの目線に立ってみたり、意見を聞いてみたりしたらどうだ?

プレイ期間:1週間未満2020/05/27

他のレビューもチェックしよう!

面白いけど

ヘルにゃんさん

完全無課金。
無課金でもじっくり時間をかけて乗員育成・クレジット稼ぎ・フリー経験値稼ぎしていけばなんとかなります。
クランウォーズに参加する、課金戦車が欲しい、プレ垢で少しでも経験値を多く欲しいとかでもない限り、無課金でなんとかなります。
ただし、課金戦車はいきなり上級者のところに放り込まれるので初心者は絶対に買わないように(誰も得しないので)。

とはいえ、これはある程度ゲームシステムを飲み込まないと経験値効率が悪いです。
この手のゲームは大体そうですけど、ゲームのチュートリアルは重要な事を殆ど何も教えてくれないので自己学習必須。
ニコ動なり、ようつべなり、Wikiなりでしっかり事前学習しないとたぶん出だしでつまずくし、その上で個々の状況に応じて自分の頭使っていかないと勝てません。
勝てないと楽しくないのは当たり前ですね。
で、逆に頭を使っていけるようになってくると直面する問題が『頭を使わないヤツがこのゲームに多すぎる』という事。
あまりにできないヤツにイラッと来る事は、学校だろうと職場だろうとあるはず。
マッチングはプレイヤーの腕を判断材料にしないので、片方にだけ酷いのが集中する事も多々。
そうなると暴言が飛び、
⇒暴言を聞いた人:民度が低いわ、このゲーム
⇒暴言を吐いた人:マッチングが糞だわ、このゲーム
となる訳で(たまにお粗末な腕で暴言吐いてる輩がいると笑われてますがw)。

これを改善するのはマッチングの改正に他ならないのですが、それを運営は頑なに変えようとしないので仕方ありません。
ようは『精神が強く、ある程度自分で考えて戦える、戦車好きの方にオススメ』という事です。


個人的には良くも悪くも楽しめているので、4以上はありえないにしても、3ポイントくらいが無難かな。

プレイ期間:1年以上2015/10/12

金食いゲーム

すっとこどっこいさん

無課金で10000戦程プレイしました
勝敗とは関係無く非課金プレイでよくおこりやすい理不尽な現象
又は殆どの負け試合の場合は◎の現象がおこります。
モジュールの研究もマックス状態、搭乗者もプライマリスキル100%越えで何個かの
セカンダリスキルもありです。

◎幾度も砲撃しても敵に着弾しない又は敵に当たっても弾く
◎探知能力が極端に下がり真横や真後ろの敵さえも探知しない、逆に探知されやすい
◎攻撃して着弾しても敵に与えるHPがやたらと低い
◎不利なマッチング(組み合わせ)が多い
◎常にマッチング(組み合わせ)が格上Tierの組み合わせが多い
◎重要な場面で着弾すると必ずモジュールが壊れ総攻撃に遭う
◎戦闘中の目の前の敵が見えなくなり敵からは総攻撃に遭う
◎ゲームスタートして5秒ほどで敵から不可解な攻撃に遭う
◎地形を無視した敵からの攻撃で着弾

◎これらのような理不尽な現象が沢山ありました。
現在はプレミアムアカウント(1ヶ月約日本円で1200円弱)を課金しています
プレミアムアカウントで参加した事により無課金プレイでは
納得出来なかった◎現象も減り現在はそこそこですが快適にプレイしております。
しかしながら沢山の課金戦車などを使う重課金者メンバーには◎現象が出て
流石に勝てません。

初心者の方も初めからプレミアムアカウント(1ヶ月約日本円で1200円弱)をお勧めします。
しかし課金優先ゲームなので皆が同じような課金をすれば、勝率調整により
重課金するUSERを優先的して軽課金の方を◎現象で操作される可能性も大でしょ。

プレイ期間:1年以上2016/10/25

自分はPS4で15000試合やったが、マッチングによる勝敗、勝率コントロールは100%あると断言出来る。
その他の不正は自分は検証していないのでよくわからない。
課金戦車は4台買ったったがそれ以外は課金していない。
それでも優遇されるどころか不利なマッチングの方が圧倒的に多い。
それでも勝率は57%位まではなんとかいけた。上手い人なら60%いけるかもしれない。
課金ゲームだから課金者を優遇するのは仕方ないけど、それを運営が隠してる上に
露骨すぎるのが良くない。
ゲームとしては面白いと思うのでそれらを踏まえた上でやるかやらないか決めればいいと思う。
あと課金はしなくてもいいと思う。自分は課金戦車4台買ったが殆ど使っていない。
それでもティア10まで保有しているがトータルでは赤字になっていないどころか
クレジット4000万貯まってる。

プレイ期間:1年以上2017/04/20

当たり判定がよくわからない

名無し戦車兵さん

 補正、補正と騒いでいる人がいるが、確かに当たり判定は怪しいものが多い。
 ゲーム自体ルールは設定されているが、そんなもの無視!というような現象を多く目にする。
 ・弱点に当てても弾かれる。
 ・命中すれども、ダメージ少なすぎ(いわゆる値の下振れってやつ)
 ・自走砲のような紙装甲に命中させても弾かれる。
 ・敵が発砲しても姿は見えない。(15mルールだっけ?)
 ・数mの距離まで敵見えず。(50mルール?なにそれ)
 ・発見されていなくても弾が当たる。(ブラインドショット?へ〜すごいね)
 ・弾が消える。しかも、連続して消える。(外れ判定の視覚処理がされていないだけ?それともラグの所為にしてしまいますか?)

 あとね、ティア6戦だったけれども、マッチングしたプレイヤーの戦績を見ると、どうしてもその戦車が開発できるほどのゲーム数を重ねていないんだよね。各ティアの車両数回乗ってるだけで開発が完了するものなのか?(課金戦車は無かった)
 最後に、
 勝率60%越え、撃破やダメージ比率が2.0前後のプレイヤーって何なのか。このゲーム普通にプレイすれば、上述のような現象続出でとても好成績などでないと思うのだが。つまり、上述と逆パターン頻出のプレイヤーがいると言う事。その他のプレイヤーは餌になる宿命なのか。一度、運営に聞いてみたい。

プレイ期間:1年以上2020/08/26

このゲームはベラルーシという国で開発されています。
Wikipediaで調べれば分かりますが、この国は北朝鮮並みの独裁国家です。
このゲームに課金すれば課金するほど独裁国家を下支えして存続し国民が苦しみ続けます。
他のレビューでも散々言われてるとおり、意図的なマッチングや各パラメータコントロールが疑われます。
やり方がまんま共産圏らしくドン引きしますよね。
そのようなゲームが大好きなガルパンとコラボしてしまい、茨城県民として悲しいです。
結果的に沢山の人が不幸になってるのですから・・・

プレイ期間:1年以上2016/02/25

うーん

あっきーどさん

一応一年以上プレイしています。が、週1~2回プレイな感じです。

運営による負け補正マッチングとかは、正直いまここを見て初めて知りました。
ホントだったらちょっと納得がいかないですねえ。

豚飯・昼飯をしっかり決めているのにも関わらず、一方的に抜かれるとか
かなり思い当たる節があります。そういうことだったのか・・・。

私は微課金者で、チャーチルⅢとドイツのひょろ長い中戦車(名前忘れたけどチェコ製だったような)でよく遊んでいますが、なんかたまーに砲弾が変なところに飛んでいくのも
そういうことだったんでしょうかね。


まあ、ここの記事を読んでしまった以上、もう課金はしたくないな。
とはいえ暇つぶしでちょっと遊ぶくらいならあんまり勝ち負けも気にならないので
☆3で評価したいと思います。ほんとは2,5があれば理想なんだけど。

プレイ期間:1年以上2017/04/22

国際的差別ゲーム

ナイロン5013さん

一般ユーザーは差別的マッチングで勝てない
ただの蜘蛛の巣ゲームで管理者の独裁が醜い
ゲーム性要素は全くなくゲームに見せかけたただの詐欺で
その内容は自作自演の戦闘で勝敗を実力に見せかけていて
一般ユーザーを騙している
勝っている人は実力と思わされているだけで戦車スペックもインチキだあ
ただの自己満足に過ぎずその背後にガイジが隠れていて
日本人登録ユーザーは不利なマッチングしかない無い!
チャットも自動プログラムで会話に見せかけている
繋がっているように見えるが個別化されている
課金すると多少は勝てるがそのうち全く勝てなくなる
課金しても無駄なのだあ
無課金で適当に参加して適当にやることをお勧めします
一切勝率を気にしてはダメで一切フレンドやクランを信用してもダメ
細部に渡りガイジとその協力者で固められていて全く一般には反映されない
やりたい人は差別ゲームで悪人が運営だと覚悟してゲームしてください
どんな同情をしてもダメ
全て罠で心は通じません
さあ!どうやって勝つ?

プレイ期間:1週間未満2016/12/03

①30000戦62%のアカウント
半年ほど前まで課金10000円/2ヶ月おき程度。
スキル値は最大、拡張フル装備、装備品フル装備。※課金を止めて約半年とちょっと。
半年前迄は勝ったり負けたりするが勝率は戦闘数とともに着々と上昇していた。
しかし、課金を止めて半年の今では6000戦ほど同じ比率で勝敗がループしており上がったら、必ず下がるを延々と繰り返しています。一月スパンで見るとゆっくりと勝率が下がる傾向に見えます。いわゆるループ周期的に入ったと思われます。

②新規アカウント
別端末で作った新規アカウント。
スキル値0、拡張無し、装備品無し、迷彩無し。
無課金で800戦程度まで勝ちまくって総合勝率のピークは75%。
1800戦現在で勝率68%まで下がる。予測では58%〜55%程度まで下がり同比率ループで安定する模様。

★アカウント①が課金停止して半年後程度から明らかにボトムtierにマッチングされる頻度が明らかに不自然なので検証。
アカウント①約20000戦62%スキル値最大、拡張フル装備、消耗品フル装備
アカウント②約20戦勝率74%スキル値0、拡張無し、消耗品無し
アカウント①と②をtier2の同じ車両で連続乗りしてみた。
アカウント①ボトム回数26/30戦中。
※その内、tier2の中に1台だけtier1と言うボトムマッチングが11回
アカウント②ボトム回数7/30戦中。
次にアカウント①と②をtier1の同車両で戦闘開始を同時押ししてみた。
アカウント①ボトム回数10/10戦中
アカウント②ボトム回数3/10戦中
最後にアカウント①のtier1でボトムが続いた直後にすかさずtier2でtierを上げて戦闘回数を押してみた。
するとtier1でボトムになった合間にtier2を使用してもtier3とマッチングされて再びボトムtierとなる結果となった。
さらにアカウント①でtier1で連続でボトムになった時にtierを2、さらにtier3へとtierを上げて戦闘開始を押してみた。
tier1でボトムになるという事はtier1使用ユーザーがその時間で不足している事が理由のはずであるにも関わず、tierを上げると再びボトムにマッチングされる結果となった。
また、別アカウントで同時押しすると試した回数は少ないものの、明らかに課金を止めたアカウントのボトム比率が高い事が確認出来た。

考察
新規アカウントは一定の期間もしくは一定の戦闘数まではマッチングと乱数でかなり優遇を得ている可能性が有る。しかし、一定期間が過ぎると通常かそれ以下になる。
※通常とは一定の周期で再び高確率と低確率がシャッフルされる事だと僕は認識しています。

一定課金で勝率を順調に上げてきたベテランのアカウントも
課金を止めてから一定期間が経つと勝ち負けの比率が不自然なほど均等となり、長いスパンで見ると少しずつ勝率は低下していく。この時、ボトムにマッチングされる事が不自然に多いのは、敗北の異常な比率をボトムでのマッチングが理由だとユーザーに連敗を納得させる様にコントロールされているのでは無いかと思った。
勝ちチームと負けチームへは"抽選"で振り分けられているのだと思った。
僕が思うに、blitzで言えば一戦毎において、7vs7の内訳はユーザー数は3人vs4人程度。残りはBOTで課金状況などで優先順に"抽選"された3名のアカウントが勝利を得ると言う仕組みだ。
もちろん、無課金や課金を止めたアカウントでも周期的に抽選確率が上下するのでずっと負けるわけでは無い。連勝だってある。
あくまでも"抽選される確率"に差を設けているだけ。
しかし、対戦ゲームと言うカテゴリーとは外れると思う。
何より、操作慣れしたベテランユーザーがスキル値を上げた本アカウントでは不自然に連敗し、新規アカウントで丸腰装備で連勝すると言う、育成要素の根本的な部分に壊滅的な矛盾が生じてしまう事が最大の欠陥だと思う。
それと何より機械的に勝敗を交互にコントロールすることでパチンコの様にゲームに依存してしまう事が最も恐ろしいと思った。

プレイ期間:1年以上2017/11/22

アップデートが重なるたびにひどくなっています。
もうクソゲーすぎてやる気すらおきなくなりました。
みんなが改善を必要としているマッチングシステムを放置し続けるクソ運営
最後に一言
クソゲーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プレイ期間:1年以上2015/12/11

これ業者ですよね

あほくさいねさん

低評価のレビュー件数が多いので、中身のない低評価レビューを大量に投下して一人の粘着に見せかけようとしてるんでしょうか。
さすがに露骨な操作はないでしょうが、ゲーム部分がお粗末です。
言いたいことは沢山あって書くのも大変なので、中身のあるレビューから拾って行ってください。
それにしてもこのようなやり方までするなんて恥ずかしくないんですかね。

プレイ期間:半年2016/01/02

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!