最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
マリオとクリボー
ケツに高いクリームさん
基本無料プレイって時点で気づかないといけない
無課金プレーヤーは「ザコキャラ操作マン」
https://www.businessinsider.jp/post-187237
>クリボーを誰か現実の人間に操作してもらう方法 対戦ゲームはまさにこれだ
>ザコキャラの操作を無料で担当することを「無課金プレイヤー」と言うんだ
>だからみんな気をつけてほしい 世界のいろんなところにただで働いてしまう働かされてしまう仕掛けがあるんだってことに
WOTの場合マリオとクリボーというような
キャラを見ただけで誰がどう見てもどっちが主役でどっちがやられ役(人間手動AI)かが分かるようにはできていない
BZ176のような一部醜悪な例外はあるものの大抵の車両は無料でも乗ろうと思えば誰でも乗れるからである
しかしチーム力自体に差を付けてしまえば片方はマリオチームもう片方はクリボーチームに一瞬で加工できてしまうのも事実である
スパユニですら4割は負けるゲーム
赤猿だらけのチームに入れられてしまえばどうにもならないのである
ましてや平均的なプレイヤーなど言わずもがなである
つまりクリボーチームに入れられればどんな戦車に乗っていようがそんな事には一切関係なく
一瞬でそのプレイヤーの乗っている戦車をクリボーに変身させてしまうことが可能なゲームなのである
しかし一見一部の醜悪なBZ的例外を除けば皆同じ戦車に乗る機会の平等は与えられているので
マリオとクリボーのように見ればすぐわかるような不公平と違って
なんとなく全員公平公正平等に扱われているような錯覚に陥り易い
しかし上記の記事にあるような発想がゲーム開発者の本音である場合が通例であるとするならば
基本無料プレイをうたい文句に参加者を募る手法を取っている時点でかなり怪しいと見るのが
常識的なものの見方というものではないだろうか
最初からあからさまにクリボーをやって下さいならまだ分かりやすい分だけマシなのである
それは誰が見ても不公平であることは分かるので
あとは嫌ならやめればいいしそれでもやりたければ納得の上でプレイすればいい
本人次第なのである
そこには騙しの要素は一切介在しない
しかしチーム力自体に格差を付けて戦わせることによって
片方のチームプレイヤーに自分はクリボーをやらされているということに気づかせないようにしながら
実はマンマとクリボーをやらせ人間手動AIとして利用し
多くのプレイヤーにそのようなインチキ商売を
あたかもスポーツかなにかであるかのような錯覚に陥れ
それによって儲けを出しているものだとしたら
これはもはや詐欺商法の誹りを免れないものであろう
プレイ期間:1年以上2023/10/21
他のレビューもチェックしよう!
まだ信じている?さん
このゲームの最も悪い所、それは明らか過ぎる運営の不正な補正に有ります。
つまり、いくら腕が良かろうが、装備がそろっていようが、運営が負けに設定した方は何をどうしようと一方的に殲滅されるという事。
なので幾らシステムを憶えようが、腕を磨こうが、これらは全て無意味な行動となります。
・見えない
・すべて弾かれる
・被弾はすべて大ダメージや一撃で爆散
・当たらない
・勝負どころでは戦車性能が落ちまともに動かなくなる。
こんな状態なので腕や知識などまず関係ありません。
つまり、営側が設定したとおりの結果にしかなりません。
そしてこういった状況を逃れるには課金をして勝ちチームに組み込まれる率を上げるしか無いという事。
無課金ならただの「やられ役」として、最低のステータスしか与えられません。
なのでチームが勝った時は自分の活躍はほぼ無し。
逆に負け試合の時は自分が大活躍している。
皆さんこんな覚えがあるのではないですか?
これが無課金者への運営の扱いであり、不正の動かぬ証拠です。
プレイ期間:1年以上2023/10/10
No Thanksさん
勝率が上がったら味方の練度が低いチームに入れられるとか勘弁してほしい。これの運営が日本で、誹謗中傷をするようなキ〇ガイがいなかったらいいゲームだと思う。俺はnoobとかfuckとは絶対に言わない(そのかわり裏では通報しているが)。そうやっているやつがいるからプレイヤー全員が悪だとは決めつけないでほしい。親切なプレイヤーもいますよ。
(貫通力とか敵の弱点を学べば楽しく遊べることもある。(こともある←ここ重要)
ゲームなのに学ぶなんてバカバカしいと思う人も多いかも)
プレイ期間:1年以上2016/09/03
糞ゲー確定さん
開発当初のメンバーが抜けて糞ゲーになりつつある
もうやる値もしない まあユーチューブで公式見てもらうと分かるが視聴者3万もいってない。それだけ過疎ってるってことだ。こんなゲームに課金してる奴は馬鹿だよ運営の金の搾取のカモ。まあPS4あるしPS4が不動の地を獲得するだろう PCゲームは終わった。
PS4のやつもやったがいまいち。みんな最初は珍しがってやるが課金しないとできないってことにきづいてみんなやめてく まあそんなもんさ このゲームはプレミアムと無料だとプレミアムのほうが有利 これはこのゲームはじまってから統計学でだした俺データの数値が物語ってる。運営の情報も怪しい 俺は毎週ナショジオのナチス特集を見てるが最近の調査報告書でパンターに関して前面貫通してるのは1台のみ T-34の現在生き残りの元老兵もパンターの前面装甲には全く歯が立たなかったと言ってた、3発撃って全弾弾かれ逆に砲塔を打ち抜かれ車長 操舵手が即死。戦車内は血の海だと言ってた。 このゲームはロシア圏の会社だからナチスを認めたくないんだろう ナチスは間違いなく技術に関しては世界一だった。ただ日本と同じ資源がなかったから負けたのだよ ヒトラーを擁護するわけではないあくまでも俺はロンメルが好きだ
プレイ期間:1年以上2016/06/07
貧困さん
金の無い人には断然不利となっています。
とは言っても中途半端な課金では運営者は強いチームには導いてくれません。
無料でゲームに参加などすると、資本主義者の良いエサになります。
なんせ、、経験値を金で買えるゲームですから(笑)
経験値を金でマックスまで買うなんて、他のオンラインゲームではありえないですね。
金さえ注ぎ込めば即マックスまで戦車や乗員を強化出来る全て金のシステムです。
中毒の課金ゲーマーさんは年間にお幾ら支払っておられるのでしょうかね・・・
ちなみに私は1円も課金せずに、それなりに上手くはなりましたが
ストレスはハンパなく溜まりますが(笑)
しかしこれからも課金する気は一切御座いません。
せっせと金を注ぎ込んだ資本主義者の戦車に貧困弾をぶち込んで
大破する喜びがとても爽快です(笑)
プレイ期間:半年2016/05/26
戦車道おじさんさん
・勝敗はガチャ。
・アメリカ車とソ連車優遇。
・マップは狭くて焼き直し。
・勝率調整と性能調整は気にしない。
・無課金勢はエサ。
・リアリティー皆無。
以上の点さえ踏まえておけば、
非常に楽しい箱庭戦車ラジコンが楽しめる。
15両の敵らしきモノが出てくる様だが、
気にしたら負け。
プレイ期間:1週間未満2018/11/19
☆1レビューを書き続ける非課金者
そしてそれ以上にアホな下手糞重課金者。
現実を見ずにひたすら延々と文句レビューを言い続け
負けると分かっていて未だプレイを続ける非課金者
こんなアホがいるから重課金者にとって
大変楽しいゲームとなっています。
負けやすく構成されたチームは
マイナス補正をした非・軽・中課金者を多めに
組み入れられています。
勝ちやすく構成されたチームは主に重課金者で
組み入れられています。
熟練者なら低Tierでの戦場だと補正されているのが
凄く分かりやすい状態になっています。
現状では簡単でシンプルなゲームになっており
特に重課金者にとっては下位Tierや運営よりマイナス補正を
仕込まれた非課金者又は軽・中課金者を簡単に大破出来て
戦略や策など関係無くバカでも無双できるゲームに
なっていますので課金する事により楽しめます。
現状では非課金でプレイすれば誰もがゲームのシステムが
矛盾している事が大変良く分かりますが
しかしその矛盾を楽しむ事がこのゲームの素晴らしさです。
◎マイナス補正(勝敗に関係無くマイナス補正されます)
運営が重課金者優遇の為に非、軽、中課金者に対し
意図的にあらゆる戦車の研究機能や搭乗者の
スキルを著しく低下させ戦力を弱くする補正システム。
略負けチームでのマイナス補正が多いと思われます。
☆マイナス補正での現象
(非課金、軽課金、中課金に対象)
課金弾を使っても弾ける外れる (非課金対象)(負けチーム確定)
敵へ与える攻撃HPが極端に少ない(一桁だと負けチーム確定)
命中しない(10M先の敵さえも外れる)(非課金対象)
弾かれる (下位Tierの真横にぶち込んでも敵は無傷)
定義外れの異常な謎の連速射攻撃 (非課金対象)(負けチーム確定)
ワンバンを喰らう (非課金対象)(負けチーム確定)
定義外れの視認率の低減(5M先の敵も見えない)(非課金対象)
定義外れの隠蔽率の低減(敵から丸見え状態)(非課金対象)
交戦中の敵が消え敵からは攻撃される(負けチーム確定)
敵に有利になる理不尽な凹凸地形での戦い
攻撃されると必ず火災やモジュール系統が破壊される
敵から受ける攻撃HPが大きい
有利な態勢でも必ず先制攻撃に遭う
通信機能が極端に低下(非課金対象)
敵が有利になる地形の矛盾する勾配
占領時のカウントのタイムが異なる
遭遇戦で味方が領地内に入っても敵の占領カウントが継続
勝ちチームとは格差が酷い敗戦
Wiki等の定義が全くデタラメになる(非・軽課金対象)
チーム内では97%は最下位Tierでのマッチング(非課金対象)
チーム内に援護もしない運営BOTの存在
同時占領でも負けチームになる(通常は引き分け)
これらの補正された者が多いチームが負けチームとなります。
◎プラス補正(主に重課金優遇)
運営が意図的にあらゆる戦車の機能や
搭乗者のスキルを向上させる補正システム。
☆プラス補正での現象
マイナス補正の正反対な現象が起きる
最大の戦力になる自走砲の通信機能の向上や
運営の敵の居場所が把握しているBOT自走砲の砲弾や
異常に照準速度のあるBOT戦車の援護により
戦いやすくしてくれて痛快にゲーム終了まで楽しめます。
重課金者に良く待遇される、
とても喜ばれる補正システムです。
このような補正を組み込まれて運営に決められた勝率から
勝ち負けが一定にさせるように勝ち越せば
必ず負け越すように試合をループさせます。
策略や協力などの一切要りません
課金料によって全ての強弱や勝敗などが
運営のさじ加減で決まります。
常に同じタイプのプレミアム戦車を買い続け
高額な課金を使い続けないと一定の勝率を保って行きません
このゲームは定義などデタラメに作られていて
公平などと言った倫理がありませんが実力では無く
お金で勝率を保つ為に勝利を買う事とが出来るのです。
非課金者はシステムが矛盾していると感じたら即、
やめた方がよろしいでしょう。餌にされるだけです。
このゲームはギャンブル依存症と似た要素があり
勝爽快感に溺れ課金中毒になる恐れがあります。
逆に負け続ける金の無い頭の悪いアンチがレビューで
同じような悪態コメントを書き込み続ける
中毒症状が出ますので(笑)
疑うなら一度でも課金を止めて非課金でやって頂きましょう
あなたの勝率は見る見る下がる一方ですよ。
勘違いしてはなりません
このシステムは沢山の課金を継続して楽しむゲームです。
だから課金すれば☆5を付けれるのです。
プレイ期間:1年以上2017/11/22
ガチョウさん
WOTが潰れるのは分かっている
問題は残りの時間がどれほどなのかという部分
看板コンテンツにしがみついてズルズルと続けている間
限られた時間で一応ノウハウを持つWGを出し抜ける企業があるかどうか
WGが擦り潰してきたプレイヤーを救い上げる様なゲームを作れるかどうか
作ったとしても情報の公開から実装までを短期間で行えるかどうか
都合よく史実と感情とゲーム環境を理由に性能を書き換えるWGとは異なり
史実を良い意味で基本要素としてゲーム性を出来るだけ求めた物が作られたらと思う
WOTの良い部分は丁寧な間違いの積み重ねによる客離れの方法を実践している所
WOTの悪い部分は自走砲というイレギュラーが野放し
良マップはマップフィルターの数の2倍以下
通常弾よりも課金弾
報酬額が微妙。配布される消耗品を売れば少しは補填できるが足りない。
初心者狩りの横行。低ティアでは一定戦闘数以上はBOT戦に入れれば良いのに実行しない。ではなく技術力の問題から出来ない
やたらと滑る地面が存在する。史実を大切にしている割に奇妙な現象は黙認される
プラクティスモードと車両の試乗が無い
チャットの定型文を作成できない
マップの散歩が個人で自由に行えない
苦行戦車が本当に苦行。禿げるレベル
プレイヤーが真に求める言葉は届かない
総評はゲームとしては落第点。その状態で装輪装甲車を導入している為、☆1個の評価よりも更に下にある
他にプレイするゲームが無くて仕方ないという状況でも、出来る限り関わらない方が心身の健康を保てるであろう内容
プレイ期間:1年以上2019/06/24
クソゲー好きさん
勝率や戦果ランキングは射幸心をあおるシステムで、勝率を維持するためには継続的な課金が必要となる。自分の場合、当初はプレ車や乗員育成のために課金をしていた。T8ツリーの開発終了で課金を止めるつもりだったので、その後は無課金でプレイを継続。T8でMバッヂと1優等の取得した車両でプレイすると、2~3割しか勝てない日がやたらと増えたので、試しに戦闘開始直後にガレージに戻るを続けてみたら、その方が勝利数を積み重ねることができるレベルだった。自分の活躍や行動に関係なく、勝敗は初めのマッチングで決まっているのがよく分かる事象なので、4連敗以上の負けが増え続けたら、試してほしい。課金していた時期では、こんな勝率がありえなかったし、無課金期間が継続すると、5分で味方が全滅、15分で引分け、五分五分でなんとか勝利、というのが延々と繰り返されるのがWOTの実態だと思う。
プレイ期間:1週間未満2020/06/10
noobさん
面白そうだったので課金してゲームを始めたけど金ムダにした。ホント糞ゲー!金返せ!って言いたいよ。
やっぱり勝敗まで決められてちゃーやる気が失せるっつーの。そんなのユーザーは求めてないよ。決められた勝敗で勝率を競うってバカバカしいにも程がある。
ホントつまらん糞ゲー。時間の無駄。もう気が向いたときに戦車でマップをドライブする程度で充分だよ。
経験値変換にも金かかって途中から経験値貯まりっぱなし。しかも、名前変更にまで1,000ゴールドも金とるんだぜ。ほんとがめついゲームだよな。告知も意味の分かり難くい日本語だし、サポートも訳わかんないしやってて不安でしょーがねーよ。アンインストール確定だな。。。。。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/16
なぶらさん
まぁマッチングなり不正とかの言い分はわからんでもないけど、1番の問題は実力者がおつむが悪いという事
どうすれば、noodが居ても勝てるか、どのようにnoodを利用するか
これを考えれば、いいのに☆5は見た感じ
下手な奴、馬鹿な奴とコメント多いが☆5も同じレベルだよね
例えば戦略ゲーとかコメントだけど
戦略ではなく戦術だよね
馬鹿な☆5プレイヤーの皆さん!
もう少し頭を使ってください
課金弾と課金戦車であなたたちの本当の実力は☆1以下ですよ
そんな☆5プレイヤーさんに戦術と戦略の違いを教えてあげますね
軍事用語としては、戦略が、戦いに勝つために兵力を総合的・効果的に運用する方法で、大局的・長期的な視点で策定する計画手段。
戦術は、戦いに勝つための戦地で兵士の動かし方など、実行上の方策のことをいう。
戦術は、目標を達成するための具体的な手段、実践的な計画といった意味で使われる。
つまり、目標を達成するための総合的・長期的な計画手段が戦略で、その戦略を行うための具体的・実践的な計画手段が戦術である。
似てますが頭が良ければ、この違い分かりますよね。
分からないという事はクソゲーをクソゲーと理解できない程、知能がないという事なんですよ
プレイ期間:1年以上2016/12/04
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!