最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲーム名を変えるべき
他のゲームをやろうさん
「World of Tanks」などと謳っているのだが、たしかにグラフィックに関しては、ある程度頑張っているかもしれないが、他がゴミ。
ゲームの市捨てもはわかりにくく、初心者には敷居が高い。
覚える頃にはゲーム人口が減っているため、今からは遅すぎますね。
まぁ、撃っても当たらないので、面白くするためわざとそうしているらしい、しらんけど。
いっそのこと「World of FakeTanks」にでも変えてはどうでしょうか??
ちなみに、運営に何を言っても無駄なのは当たり前の話なので割愛します。
プレイ期間:半年2023/01/07
他のレビューもチェックしよう!
kasuさん
ゲームもカスながらプレイヤーもカスにも劣るアジア人で
下のカスのレビューを見ても分かるとおり
ろくなのがいないことが分かる。
漢文チャットが盛んに飛び交う場所。
訳さなくても下のカスの書き込みと大差ないものとわかるしょうもない内容。
どうやら島国で生息するカスは
現実世界同様、ゲーム内でも他国のカスに圧倒されしょぼくれるしかない
その鬱憤を晴らすかのごとく
安全圏ではチンカスのように声を荒げてる
アジアの中でもっとも情けないプレイヤーが日本人である。
下のカスみたいなやつしかいない。
プレイ期間:1週間未満2014/05/28
遊んだ者勝ちさん
確かに見つかる要素が一切無いのに一方的にこちらだけ見つかる。
カニ、カモ装備のELCで終盤に茂みに隠れ完全カムフラージュのはずだが相手にはこちらが丸見えの様で3~400mの距離から一撃大破。
こんな事がしょっちゅうありますね。
まあ、初めからインチキクソゲーという事は知っていて始めたので自己責任なんですが、何しろ無料で遊べるのが良い。意地でも課金する気はありません。
まあ、幾らでも確率操作等すればよいと思います。それでも約半数は勝てる訳ですからね。
たかがゲームに全ての地形、戦車の特性を憶えるだの正気の沙汰ではない。
このゲームに人生を掛けてる廃人じゃあるまいしね。
プレイしている間に覚える事だけで十分です。(勿論考えてプレイはする)
ゲームなんて遊んだ者勝ちです。金払って楽しむのであればもっと別な事にお金を使いますよ。
不満は有れど無料で遊ばせてもらっている(まあ、無料がいないとゲームそのものが成り立たないが)ため星3つです。
プレイ期間:3ヶ月2016/11/30
カルトをぶっ潰せさん
カルト教団的(★重課金★)のカルト的な信者のようですね
疑問を持つと必ずそれは違うと反論する(笑)
悪い噂を流されると必死に違うと論じる(笑)
カルト的(★重課金★)の中に入るとそれが自分では正しいと
信じ込んでしまい外側から全く見えなくなって
しまう現象が必死に反論するんでしょう・・・
嘘なのか本当なのかの正解は簡単に分かります
戦闘数を3000程、非課金でプレイすれば良いだけです
カルト的信者(★重課金★)はそれすら出来ないぐらい
洗脳されているのでしょうかね・・・
私は課金では約30000戦 非課金では約10000戦程プレイしていますが
間違いなく重課金IDの方が楽しくプレイ出来る事を確信しています
沢山のレビューに書かれているように
勝敗は別として非課金と課金では
全く戦車や搭乗者の戦力やスキルが変わる現象が良くあります。
★重課金★では殆ど無いのですが
非課金ではマックスまで研究した戦車ですが全ての
スキルが研究の初期段階のような現象で戦わなくてはならない
戦闘が数多くあるのは間違いないです。
このゲームそんなゲームだと思って非課金でも重課金でも
楽しんでプレイしております。
プレイ期間:1年以上2018/05/05
おいどんさん
負けやすく構成されたチームは
マイナス補正をした非・軽・中課金者を多めに
組み入れられています。
勝ちやすく構成されたチームは主に重課金者で
組み入れられています。
熟練者なら低Tierでの戦場だと補正されているのが
凄く分かりやすい状態になっています。
現状では簡単でシンプルなゲームになっており
特に重課金者にとっては下位Tierや運営よりマイナス補正を
仕込まれた非課金者又は軽・中課金者を簡単に大破出来て
戦略や策など関係無くバカでも無双できるゲームに
なっていますので課金する事により楽しめます。
現状では非課金でプレイすれば誰もがゲームのシステムが
矛盾している事が大変良く分かりますが
しかしその矛盾を楽しむ事がこのゲームの素晴らしさです。
◎マイナス補正(勝敗に関係無くマイナス補正されます)
運営が重課金者優遇の為に非、軽、中課金者に対し
意図的にあらゆる戦車の研究機能や搭乗者の
スキルを著しく低下させ戦力を弱くする補正システム。
略負けチームでのマイナス補正が多いと思われます。
☆マイナス補正での現象
(非課金、軽課金、中課金に対象)
命中しない(10M先の敵さえも外れる)(非課金対象)
弾かれる (下位Tierの真横にぶち込んでも敵は無傷)
視認率の低減(5M先の敵も見えない)(非課金対象)
隠蔽率の低減(敵から丸見え状態)(非課金対象)
交戦中の敵が消え敵からは攻撃される(負けチーム確定)
敵へ与える攻撃HPが極端に少ない(一桁だと負けチーム確定)
敵に有利になる理不尽な凹凸地形での戦い
攻撃されると必ず火災やモジュール系統が破壊される
敵から受ける攻撃HPが大きい
有利な態勢でも必ず先制攻撃に遭う
通信機能が極端に低下(非課金対象)
敵が有利になる地形の矛盾する勾配
占領時のカウントのタイムが異なる
遭遇戦で味方が領地内に入っても敵の占領カウントが継続
勝ちチームとは格差が酷い敗戦
Wiki等の定義が全くデタラメになる(非・軽課金対象)
チーム内では95%は最下位Tierでのマッチング(非課金対象)
これらの補正された者が多いチームが負けチームとなります。
◎プラス補正(主に重課金優遇)
運営が意図的にあらゆる戦車の機能や
搭乗者のスキルを向上させる補正システム。
☆プラス補正での現象
マイナス補正の正反対な現象が起き特に
最大の戦力になる自走砲の通信機能の向上や
運営の敵の居場所が把握しているBOT自走砲の砲弾や
異常に照準速度のあるBOT戦車の援護により
戦いやすくしてくれて痛快にゲーム終了まで楽しめます。
重課金者に良く待遇される、
とても喜ばれる補正システムです。
このような補正を組み込まれて運営に決められた勝率から
勝ち負けが一定にさせるように勝ち越せば
必ず負け越すように試合をループさせます。
常に同じタイプのプレミアム戦車を買い続け
高額な課金を使い続けないと一定の勝率を保って行きません
このゲームはデタラメに作られていて公平などと言った倫理がありませんが
実力では無くお金で勝率を保つ為に勝利を買う事とが出来るのです。
システムが矛盾していると感じたら即、
やめた方がよろしいでしょう。
このゲームはギャンブル依存症と似た要素があり
勝爽快感に溺れ課金中毒になる恐れがあります。
逆に負け続けるとレビューで金の無い頭の悪いアンチが
同じような悪態コメントを書き込み続ける
中毒症状が出ますので(笑)
疑うなら一度でも課金を止めて非課金でやって頂きましょう
あなたの勝率は見る見る下がる一方ですよ。
勘違いしてはなりません
このシステムは沢山の課金を継続して楽しむゲームです。
だから課金すれば☆5を付けれるのです。
プレイ期間:1年以上2017/11/05
阿部さん
ゲーム通して評価は1で充分ですわ
よくマッチングやら運営がチートだとが言ってる人が多いがよく分かるよ
ここの評価みて判断するよりやってみた方がよく分かります。
まあ最初は楽しいとか思っていてもそのうちこのサイトでクソゲーと評価してる人達のおっしゃる通りになります
個人的には運営がチートやら贔屓してないと思うけど、そう感じる事がよくあり、またそのように感じた人達が大勢いる程、このゲームの完成度が低いという事になりますね
なので運営がチートやら贔屓やらしてようがしまいが、クソゲーになりますね
本当に暇な人ならやってみたら?
クソゲーだとすぐ分かり、このゲームをやるより暇でボーッとしていた方がマシだと感じるかもね
それぐらいクソゲー
プレイ期間:1年以上2016/09/04
ぴょん太さん
時間帯で貰える勝敗比率が決まっているようで、シャッフルされた設定によっては勝ちと負けが全く同じ比率のまま800時間とか勝率変化なしのままループすると言う廃人向けゲーム。マップ上では自由に動けるので対戦しているかのような錯覚に陥るが、ダメージや命中で勝敗はプログラム通りに遂行される感じですね。ちゃんとした対戦ゲームだと思って少々課金してアイテムを買いましたが、戦車を強くしてもガチャなので結果的には無意味でした。まぁ課金したから何か確率的なものが変わったのかも知れませんが。ゲーム内チャットでは殆どのプレーヤーがイライラしていて殺伐とした雰囲気でした。こんなゲームは初めて見ました。それとアップデートなど定期的にユーザーが課金と時間を費やして手に入れたアイテムを勝手に没収して、似たものを名前を変えてまた販売しているのでコレってアレだなぁ〜と思いました。やっちゃ行けない地雷ゲームとはこの事だと感じました。
プレイ期間:半年2017/06/09
クソゲーの極みさん
何を言ってもテンプレ回答ばかりの
無能で心の通っていないwot運営陣
いつもの回答がこちら↓
「ご連絡をいただきありがとうございます。
この度お客さまよりいただきましたご意見につきましては、日本プレイヤーからのご要望として、
より良いゲームプレイをお届けするために活用させていただくよう開発チームへ申し伝えます。
グローバルにプレイヤーの皆様からのご要望・ご意見をいただいておりますため、
大変恐縮ではございますが必ずしも改善のお約束ができないことをご了承ください。
仕様が改善された際、必要な場合はポータルサイトなどですべてのお客さまへ告知をいたしますので、
仕様変更の進捗につきましては、今後のパッチノートをご確認いただくようお願いいたします。
今後とも、Wargaming をよろしくお願い申し上げます。」
自分の言葉で何か一言付け加えるわけでもなく
これしか言えない。
こんな運営は怠慢です。
社会をもっとお勉強しましょうね。
プレイ期間:1年以上2021/05/19
北風さん
今回提供されたT-29ですが
敵の同じ性能のT-29プレミアム戦車なのに
勝つ時と負ける時の性能が全く変わるのに
驚かせられました(笑)
負けるか勝つかはガレージ内ですべて決まってます
負けの設定されてる戦車は殆ど負けて簡単に10連敗します。
勝ち設定されてる戦車は殆ど勝って行きます。
日本時間で01時00分ごろに勝敗設定が再度決められるみたいです。
非課金で戦い続けパーソナルレーティングが上がると
マッチングで低Tierの組み合わせが多くなります。
勝率を上げたければその日に決められた
運営が勝たせてくれる戦車に乗る事ですね
プレミアム戦車やプレミアムIDなどゴールドで買うと
勝ちやすくしてくるみたいです。
負けが多く設定されていますので勝率が50%切るよな戦車は
直ぐに乗り捨てて他の戦車に変えましょう。
この事を含めて考えると、課金する事によって
とても良く出来た画期的で面白いゲームです。
プレイ期間:1年以上2018/01/01
とりさん
なんだかんだ5年くらいやってます。昔は下手でも勝てる方法を見つけることで楽しめた(TD無双とか)のですが、純粋に上手くないと勝てなくなり、強戦車で中ティアでおとなしく楽しんでます。初心者には設定画面やゲームシステムが難しすぎて、誰か教えてくれる人がいないと厳しいゲームです。wikiをかなり読み込むことを薦めます。以前は、世界大会などもあって見るだけでも面白かったのですが、最近人数が減ってきてるのかマッチングに時間がかかるようになりました。ゲームシステム自体はとても良く出来ててオススメです。勝率や勝ち負けを気にしなくなれたら、より楽しめますww。課金よりもかなりスキルがないと活躍はしづらいです。
プレイ期間:1年以上2019/07/16
あいうえおさん
WOTの衰退は運営の怠慢の部分があるのは分かる。
けどね、戦闘情報に関わるMODを入れてプレイしてたらブースターと補助輪付きのバイクで自転車レースに参加して勝ちました。僕凄いでしょ。って特大スピーカーで宣伝してる様なものなのよ。
これってMODの力を使って不正に経験値や報酬を得ている行為って分かってないでしょ。
こういうトップランク()なプレイヤーが蔓延っているゲームって健全って言えるの?
運営から推奨されてるって事は言い訳にならないのよ。
逆にそこまでして不正にプレイしたい人を確認する為に容認してるのよ。
だから特にアジア鯖は認められないのが続いているのよ?分かる?
課金弾をジャブジャブ使うのも原因のひとつだけどね。
的確に使う人と何度弾かれても使い続ける人に分かれるけど、分かってなくて使い続ける人ってゲームが分かっていないから毎回小銭パンチしてるのよ。
ゲームへの理解が浅いのに大元の会社から本当に認められてると思う?
本当に上手い人が減っていった原因の一部を自分達で作っていたのよ。
今でも残っている本当に上手い人達が可哀そうでならないわ。
MODと課金弾を使いまくってでも儲けたい人が多すぎるゲームよりも、他に流れるのは仕方ないのよ。
皆、辞める時は静かにいなくなるか、本当の理由を言わないで適度な嘘を言って消えるのよ。
今のWOTはそんな状態。
本当に残念だわ。
プレイ期間:1年以上2020/03/25
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!