最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
怖い!
アメリカの戦車T1だあ!さん
管理が危険!
一言でstoker
ゲームとは言えない
危ない!
ゲームを通じてaddressがバレまくり
変なメールが来まくる!
mailのaddressがこのゲームのnamingaddress?
怖い!
女の子はやらない方が良い
プレイ期間:1週間未満2016/09/24
他のレビューもチェックしよう!
初老ゲーマーさん
無料で3000ゲーム程の体験した感想です。
これは単なる虐めゲームです
運営側による一方的にプログラム設定された戦車で
集団で虐めるか虐められるかのゲームです。
殆ど抵抗出来ない弱く虐められる側にプログラム操作されれば
プレイしてても悲しくて腹立ち差で情けなくなります。
まるで集団リンチにでもあってるかのような感じです・・・
これほどまで馬鹿にされたゲームは他に例はありませんでした。
本物の糞ゲームを体験しました。。
私は無料で参加させて頂きましたが、もしゴールドを購入してプレミアムにでもなれば
集団リンチ側でより多く虐める側の体験をする事になるんでしょうね。
勝率と言った虐め率ですね、お金を払って弱い者を虐める側に操作してもらい
虐め率を上げる(笑
本当に糞ゲームですね。
結局は金をつぎ込み勝率買って弱い者虐めをするゲームです。
重課金者はお己の実力は金で作り上げた偽の実力なのに弱い者を
NOOBや赤猿などの言葉で罵倒するのですよ(笑
このゲームが平等であれば、本当に面白いゲームだと思いますよ。
平等であればプレイ料金を出してでも参加したいですね。
運営者のアホな経営方針で民度も含めて全て台無しの最低な糞ゲームです。
プレイ期間:半年2016/08/18
PPAPさん
過疎とそれに伴う勝率の平均化でオワコン状態。
ユーザーの減少でバージョンごとに「勝ちやすさ」
「負けやすさ」に関係する乱数確率が変化してきました。
つまり、ゲームを始めた時期と、どの車両に多く乗るかによって同じ人がプレーしても勝率がまるで別人の様に変化してしまうのです。
さらに以前のバージョンで得た勝率はバージョンの変化に伴って平均化されてしまうために勝率が高いユーザーは平均値へ近づくように勝敗が調整されてしまいます。敵味方のBOTと隠蔽、視野、貫通、故障...etc などの乱数確率の調整であたかも自然に勝敗が平均値へ調整されるようです。特に隠蔽の開始時間は極端なのでユーザーにもバレバレで不満となっています。有名な演出で→照準を絞ったと同時に敵が隠蔽を開始しする。という負け確定演出はユーザーの間でも定番となっています。
昔からプレーしている古参ユーザーはアカウントを複数所有して古いアカウントを通常戦では決してプレーしません。
チャットとプレーとでアカウントを切り替えてプレーするスタイルが定番化してしまっています。古いバージョンで得た勝率のアカウントを今のバージョンでプレーすると勝率が平均値まで下がってしまうからです。
対戦ゲームとしては終わっています。
プレイ期間:1週間未満2020/04/15
ラードが最高さん
どうあがいても勝敗は運営の掌で決められますわ
撃ち合いしている前方の敵が消えたり見えない敵から撃たれ続けたら
負け確定なんやで時間の無駄なので即、崖から落ちるなり水没するなり
あさっりと自滅したらええねん
連勝が続けば必ずそれ以上に連敗しまっさかいな
中毒になるように、ちゃんと運営が調整されてまんねん
Wikiも糞も関係おまへんで、洗脳されたマヌケ共が多額の捨て銭を
使ったもんが勝利するわけですわ。
ただそれだけのウンコゲームですわ。
現在の日本支社での運営は数少ない日本のマヌケ共の銭で
保たれてる糞ゲームでしょうw
でもな、銭使ってるマヌケ同士でも勝率の調整されてまんねんで(笑)
そう考えると最終的に銭使ったもんが負けちゅう事やなwww
プレイ期間:1年以上2016/12/10
糞藝さん
さんざんいろいろなサイトで言われているように、勝ちチームと負けチームを最初から分けるようにマッチングされているようにしか見えない。公式でそのようにワザとマッチングしてるんだ、とか言ったこともあるとかw
ユーザーをなめすぎ。
某動画サイトに負け車両だと、ほぼ目の前を通過しているであろうKV2を視界に検知できない事例もあがってました。
忖度にまみれたこんなゲーム、衰退して当然だろ。ヘボ運営w
プレイ期間:1ヶ月2022/11/15
斉藤さんさん
非課金で地道にコツコツと勝率を上げても
課金しないと運営の力によりあっという間に勝率は下がります
マイナス補正と言ったシステムを組まれてしまうと
全ての戦車の各研究部位、拡張パーツ、搭乗者のスキルが
初期設定にされたように弱体した状態で
重課金者の養分とされて負け戦へとマッチングされます。
このゲームは課金しないと正当に楽しめません。
課金者同士のオンライン対戦ゲームであり
非課金者はただのおまけであり養分でもあります。
課金する事によりシステムが正常に機能してくれるので
最初から課金ゲームとして認識した上で楽しめる事を
お勧めします。
某ネット掲示板ではあたり前のように
課金ありきで話で語り合ってます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★但しそれなりに課金している者にこの★★★★★★★
★補正システムを組まれて弱くさせたら大問題だけど★
★それが無いなら全く持って問題ないね★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
重課金しているとこんな現象が起こりましたわw
対戦前のカウント中に敵の居場所が分かって
開始直後に15㎝砲をぶち込んで大破させてやりましたわ。
凄いゲームシステムだわ。
プレイ期間:1年以上2018/04/07
noob プレイヤーさん
皆さんのおっしゃる通り、マッチングはクソでマッチングを見るだけで勝敗が決まっている。
負け日は確実にあります。
同じ戦車に乗っていても、中心に飛んで行く日や異様に貫通する日があります。
また強いプレイヤーが味方になりボコボコにする日もあります。
裏を返せば、自分がそうされられる日も有るわけで、
ここに書き込むということはそういう日が続いたり、顕著に現れているからだと思います。
『敵が奥の方で見えた!押せる!』→引き込まれている。
『こっちが押せている!有利!』→反対側が押されている。
これらを理解していないでプレイしているプレイヤーがあまりにも多い。
1vs29、1vs30とはよく言ったもので、敵は敵、味方は敵なんだなと。
敵も味方も結局、意思疎通取れないわけで、
以前美味しい思いをした所を押して、苦い経験が有る所には進まないんですよ。
「こっちに行くと勝ちが多い」「こっちに行くと負けが多い」→「あれ?勝ちルートなのに負ける?」→「味方が悪いんだ/敵が強いんだ」と何の反省もなく次の試合へ行くユーザーが多い。
私はもうこのゲームをやらないと思います。
なぜなら、この次のアップデートでさらなるクソゲー化するから。
Tire10軽戦車が増えます→Tier10軽戦車の視界が良すぎる→Tier10軽戦車の視界を短くします。
軽戦車と中戦車の視界の差は50m位しかありません。結局、軽戦車はいらない子。
本来の目的である偵察を、ウォーゲーミングは封じたわけです。
マップを広くするなり、中戦車の視界を短くするなり対応はいくらでもあったでしょう。
マップを広くしないということは、ウォーゲーミングはこのゲームに力を入れていない証ですし、中戦車の視界を短くすると試合が流れるように進まなくなる(芋る)からでしょう。
○○イベント開催中!という形でユーザーからの課金を求め、今までは数ヶ月に1回だった割引など、毎週のようにやっています。
それを見る限りでは、金策としか思えません。
もう終焉となるゲームを引き続きやるかどうかはおまかせ致しますが、
もっと有意義な時間に割り当てたほうがいいと私は思います。
プレイ期間:1年以上2017/04/28
AAさん
勝てない事をシステムやマッチングの不正、或いは非課金である事、
果てには人種差別を理由にして心の平静を保とうとするゲームである。
だが、裏を返せばそれ程に熱中する余りに冷静さを欠いていると言える。
それ程までの中毒性がこのゲームにあるのだろう。
時間を持て余してしまう君には向いているだろう。
しかし、余暇がない忙しい君はやらない方が賢明である。
プレイ期間:1年以上2016/08/03
勝敗の比率が1:1で約1万戦も繰り返しました。
課金状況で確率が変動する勝敗ガチャループの様に思えます。コレだけ長い間同じ比率で勝敗を繰り返すなどどいう事が通常の確率統計上ではありえません。
操作された遠隔パチンコが似た例で課金額と頻度でその確率が変動しているのだと思います。
このゲームを1年以上プレーしてみて、これは対戦ゲームではないと思いました。アカウントを変えると勝率が大幅に変動します。課金タイミングなどでアカウント別に異なった確率が与えられているようです。
低い確率の時は何をしても勝敗は1:1でループしているのだと思います。
本当のネット対戦ゲームではないと思いアンインストールしました。お金使って損しました。
プレイ期間:1年以上2017/08/18
P虎さん
MMに関しては他の方がいやというほど語ってくれているので割愛。
民度に関することも沢山言われていますが、高確率で「noob」「idiot」などの単語がチャットを横切ります。
戦争モノというか、主に兵器を取り扱うオンラインゲームは基本民度が低い、とはよく言われますが、このゲームも例に漏れず、といったところ。
まぁ、この手のゲームに民度を求めたところで無駄なので、諦めてください。
tierが上がるにつれて、自走砲の鬱陶しさが跳ね上がります。
主戦場で撃ち合っている時に直撃を食らい萎える、ということはいくらでもあります。
確かに直撃を避ける為のプレイングはいくらか有りますが、正直そんなものは面倒臭さが増しているだけ。
更に言えば、ブラインドショットで開幕爆散、ガレージ送りにされるということもたまにあり、これはもはやMMとか実力とか、そういう問題ではない。
新しい戦車の登場や性能の変更によって、特定の戦車が強くなったり弱くなったりすることは珍しくありません。
最近のアップデートにより登場した日本重戦車、チェコスロバキア中戦車が良い例。
これらの登場により、相対的に弱体化された戦車は多いです。
開発にかかる経験値もバカにならないため、そのあたりでも苦労する羽目に。
それからセカンダリスキルに関して、第六感は標準搭載でいいでしょ、もう…。
これのせいで初心者が圧倒的不利になっているのに、プレイすればするほど、ただでさえ有利な上級者とは、差が開くばかり。
明らかに新規ユーザーがすぐに離れていく原因の一つになっています。
ある程度上級者を優遇するのはゲームとして当然ですが、このゲームはそれが極端すぎてバランスが取れていません。
最近ではWOTからWT、AWへの移民、耐えきれず引退する人も増えていて、過疎化の一途を辿っています。
一時期は昼間でも数万だった同時接続者数は、今やゴールデンタイムですら2万程度…。(アジア鯖)
すぐに、とまでは言いませんが、「サービス終了」という言葉もちらついてきたかなと思います。
これからプレイするつもりの方は、上記の理不尽(これですべてではないが)をすべて覚悟してください。
できないのなら、「時間を無駄にした」と後悔しないよう、プレイしないのが賢明かと。
プレイ期間:1年以上2016/03/31
スタンリースターリンさん
あなたの運の良さはどの国をメインでやるか?
この時点から始まっています
いえ、正確には選別されてます。
同志になるか、ならないか
勿論、同志になればよし
金品と収めることで、今世紀最有力クソゲーこと、このゲームでトッププレーヤー(勝率上限65%)の権利を抽選される権利を与えよう。
何?同志にならないとどうなるか?
それはマッチングシステムにより、同志の餌になってもらうだけだ
勿論、ごく稀に飴をやろう。
我々の戦車は凄いぞー、かっこいいぞー
故に勝てるのだ
同志になるだけで勝率があがるぞ
プレイ期間:1年以上2017/07/02
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
