国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,526 件

ああああああああ

ああああさん

計画車両のネタが尽きた
乗員のスキル習得自体がゲームとして10年前の仕様
商売の方法そのものが間違っていた
(稼ぎ方が課金弾と課金車両とオークションなので継続的な収益を想定する事が困難)
(プレミアムアカウントで収益を獲得しようとする方法自体にも問題がある)
斜面で時期が滑る様に調整する事でゲームの幅を狭めた
(FPSで例えるなら壁際で自機を操作すると反応が0.5秒ほど遅れる仕様)
現在の通常弾のAPとHEが役立たずの性能で使用方法が限定されている
(考えるゲームから課金弾前提にゲーム内容が変化)
(各種相応の基本値を想定する開発地盤が失われているか最初から無い可能性)
とりあえず強い戦車をオリジナルで作って販売
(一般プレイヤー層の排除の効率化)

失敗する方法の大規模実験としか思えない環境は貴重なので観察し続けます

プレイ期間:1年以上2025/03/04

他のレビューもチェックしよう!

もったいない糞ゲー

問題はそこじゃないさん

他人の勝率が見えるから、様々な憶測を呼び、そこから問題が起きている。勝率50%以下はゲーム辞めろとか言う阿呆がいるが、馬鹿か?全員が勝率50%以上とか成り立つわけないだろう。算数できないのか?
なので、レビューで赤猿だの暖色などと言ってるのは阿呆なので、そんなレビューを参考にする必要なない。ただ、上手くなるために努力しようってのには、賛成。しかし、個人の力量がストレートに勝率に結びつかないのも事実。
それに、課金優遇とか言うが当たり前だ、企業から見れば「金払うユーザー」がお客様だ、それ以外はお客様の餌だ。無課金だとクレジットがたまらないとか経験値がたまりにくいのは事実だが、それは仕方がないだろうし、時間が解決する問題でしかない。その時間に自分が耐えられないだけで、ゲームや運営の責任じゃないぞ。ただで遊ばせてもらってるんだから感謝しろ。
 実は、そんなことはどうでもいいんだ。問題は、訳のわからないマッチングシステムにある。そもそもマッチング時間短縮と、消化できる試合数の回転をあげるため、ある程度偏りあるマッチが発生すると、運営は明言してる、ここまでは理解できるのだが、その偏りがひどすぎるのと、連続することに皆が不信感を抱き、おかしいと感じている。そこに、他人から見える勝率の為、よけいに疑心暗鬼になる。そして、運営はそのマッチングシステムを説明できない。開発者にも解らん事になっているのなら、プログラマーの頭を疑う。だから、説明できない理由があるんだなぁと、推測する。その推測が課金無課金、クラン所属有無や、勝率の固定化を狙ってるなどとまた憶測を呼び、ループする。
 とにかく、連勝連敗となる意味不明なマッチシステムの見直しと、他人の勝率を見えなくするだけで、もう少し楽しくなるんじゃないかなと思う。前者はゲーム的に、後者は民度的に。
いずれにしろ、せっかく良い素材があるのに素材を活かせないWGに問題がある。プレーヤーの問題じゃない。それだけは言える。

プレイ期間:1年以上2016/11/12

最低ゲーム

UFOの95%はCGですさん

金を払って運営側によって弱くされた者を虐めるゲームでした
本当にくだらないゲームです。人を馬鹿にした糞ゲームです。
プレミアムアカウントなど買うと、必ず負けまが増えますよ。
この時期は養分達に少しずつクリスマスプレゼント(餌)を与えて負けさせています。
本当に重課金者待遇で金第一主義の糞糞ゲームです。
砲弾出来なくなったり、進めなくなったり
動かなくなったりで散々な糞糞ゲームです
絶対にやってはダメです!!!
それでも、やりたい人は精神が崩壊覚悟でやらなけらばね。

負けチームは運営側の加減で、おそらく戦車の研究や乗組員のスキルも
初期状態までマイナス補正された状態で戦わされているのでしょうね。
最近は格下Tierでも横っ腹に何発もぶち込んでも弾ける仕様だしな・・・
普通に戦闘に出ればすぐに負けが分かるし、どう考えても勝てる訳がないわな。
たまに、分かってる連中がいると占領を基軸に戦って勝つ場合があるけど(笑)

プレイ期間:1年以上2016/12/19

これは最高な出来栄えです

早熟トマトさん

十分に課金する事により非課金や軽課金には敵に
知れずに攻撃出来る事が出き戦い方を有利にしてくれます。

プレミアム戦車で戦うと通常戦車を簡単に大破する事が出来るので
無双的な戦いが楽しめます。
敵からの攻撃は凄く弾いてくれ凄く外れてくれます。

全て課金の金額により有利に戦う事が出来るのです。
継続的な課金は膨大な力なり。
資本主義で実力や経験が無くても楽しめる事の出来るゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/07/18

個人で戦う「ランダム戦」というモードについて他の方が十分にレビューされているので、私はクラン同士が戦うモードについてレビューします。

このゲームにはクラン同士で戦うモードがいくつか実装されていますが、根本的な問題点があります。

このゲームには数多くの車両が実装されているにも関わらず、クラン戦に使われる車両はその一部だけに限られています(チーフテン、907という名前で呼ばれています)。理由は明快で、性能に明らかな差があるからです。それらの車両を持っていなければ、そもそもクラン戦に参加させてもらうことすらできなかったりもします。
「じゃあその車両を頑張って作ればいいんですね!」とお思いでしょうが、そう簡単な話ではありません。なんと、強車両はクラン戦で好成績を納めたものに贈られる褒章という形でしか手に入れられないのです。「クラン戦に参加するためには強戦車が必要なのに、その強戦車を手に入れるためにはクラン戦に参加できなければいけない」のです。何を言ってるかわかりませんね?私もそう思います。
強戦車の中には、ミッションをこなすことで手に入る車両もありますが、ゼロから始めると上級者ですら百時間以上掛かることもざらではありません。初心者には到底達成することはできないでしょう。

上記の理由により、このゲームのクラン戦は古株の寡占状態であり、新規プレイヤーが多少頑張ったところで自分達の力で下剋上することはできません。大手クランに「褒章車両を獲得したいので数人受け入れていただけませんでしょうか」と頭を下げて、まるで仕事の様に地道に土俵に上がるしかないのです。

プレイ期間:1年以上2022/06/12

これは酷い・・・

MoShDEEさん

はっきり言ってこれは酷い!
まずマッチングの酷さ。
これはもう他の人たちが散々言っている事なので細かく言う必要はないと思います。
クライアントも糞。
以前はそれほどでもなかったが最近になって良く落とされます。
こんな事はこのゲームだけです。
そしてプレイヤー。
暴言、BOT、初心者狩り、味方殺しその他諸々がしょっちゅう行われています。
この種類のゲームならこういった事はあるのでしょうがそれにしても多すぎですね。
かなり荒んでいます。

プレイ期間:半年2015/12/03

おもしろいけど...

とある学生さん

wotはとてもおもしろかったけど無課金だと時間がかかるし、時間かけてもティア8までしかいけないそれ以上いくのには時間が必要

プレイ期間:1年以上2015/07/17

最低

ダブルチャット攻撃やめろさん

語るに値しない
とにかくセキュリティーは甘い
クラン同士の連合があると恫喝されたあ
確かにマッチングが怪しくその中に入れられ勝てなくなる
特殊な特権でも持ってるのかなあ?
夜中と明け方はゲームにならない!
超、面白くない!
ヤクザみたいな人がいるみたい
刺青してるとか
ホモだとか
真面目そうに戦車の話してる時もあるしかし複数を装い一人だったりして????
多分普通の人は無理!
これは、ゲームセンター経由だからその人達かもしれない
それと記録式ゲームの機能を書き換えられたりする
ヨーロッパ、アラビアの英語になると切断されてしまう
チャットで何かの集団でやってやったと言ってたあ
大阪電子警察はマークしたほうが良いかもお




プレイ期間:1年以上2016/08/29

不正や運営の気まぐれがないと、いつから錯覚していた?
全てにおいて、優れている日本とは違い発展途上国でロシアのケツに付いているクソのような国が作ったゲームなのだから当たり前の事だ。
1国優遇も当たり前の事で、他国はやられ役
これから始める人はソ連を選んで方がいい
ソ連は主人公補正と言うべきか、かなり優遇されている。

洋ゲーがおもしろいと思うのは錯覚だったとあなたも気付くだろう。

このようなゲームが他国では当たり前であり、日本がどれだけ正々堂々と不正のないよう造られているか気付く
外人が、日本のゲームがつまらないとほざくのはある種の規制が厳しすぎるからである
何故なら他国人は不正前提でゲームをするのが常識だからだ

プレイ期間:1年以上2016/06/04

このゲームのコツ!!

タンクマスターさん

自分なりにゲーム攻略ポイントを見つけました。
①勝負は戦闘開始を押す(スロットを回す)時で決まるのでリズミカルにタイミングよく押す。
②戦闘は余興なので参加せずに放置でOK。
③課金直後は「勝ち」が当たる確率が上がる(高確)ので戦闘は速攻自爆して他の所有車両でどんどんスロットを回す(戦闘開始を押す)。
④課金の効力が切れて「負け」ばかり当たるようになったら少しログインをしないかチャットのみでスロットを回さない。
⑤勝敗は決められているので戦況を見ているのは本当に時間の無駄です。効率的にゲームを進め勝率もそこそこ上げたい人にはお勧めなテクです。

▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️

プレイ期間:半年2015/12/12

負け犬の遠吠えは聞き飽きた。

負けやすく構成されたチームは
マイナス補正をした非・軽・中課金者を多めに組み入れられています。
勝ちやすく構成されたチームは主に重課金者で
組み入れられています。

高Tierになると一段と補正が酷くなってきます。
現状では簡単でシンプルなゲームになっており
特に重課金者にとっては下位Tierや運営よりマイナス補正を
仕込まれた非課金者又は軽・中課金者を簡単に大破して
戦略や策など関係無くバカでも無双できるゲームに
なっていますので課金する事により楽しめます。

現状では非課金でプレイすれば誰もがゲームのシステムが
矛盾している事が大変良く分かりますが
それを楽しむ事がこのゲームの素晴らしさです。

◎マイナス補正(勝敗に関係無くマイナス補正されます)
運営が重課金者優遇の為に非、軽、中課金者に対し
意図的にあらゆる戦車の研究機能や搭乗者の
スキルを著しく低下させ戦力を弱くする補正システム。

☆マイナス補正での現象
(非課金、軽課金、中課金に対象)

命中しない
弾かれる
隠蔽率の低減(敵から丸見え状態)(非課金対象)
交戦中の敵が消え敵からは攻撃される
敵へ与える攻撃HPが極端に少ない
敵に有利になる理不尽な凹凸地形での戦い
攻撃されると必ず火災やモジュール系統が破壊される
敵から受ける攻撃HPが大きい
有利な態勢でも必ず先制攻撃に遭う
通信機能が極端に低下
敵が有利に矛盾する地形の勾配
占領時のカウントのタイムが異なる
自軍領地に味方がいても敵の占領のカウントが始まる
勝ちチームとは格差が酷い敗戦
Wiki等の定義が全くデタラメになる(非・軽課金対象)
チーム内では90%は最下位Tierでのマッチング(非課金対象)

◎プラス補正(主に重課金優遇)

運営が意図的にあらゆる戦車の機能や
搭乗者のスキルを向上させる補正システム。

☆プラス補正での現象
マイナス補正の正反対な現象が起き特に
最大の戦力になる自走砲の通信機能の向上や
又は最強BOTの自走砲等で戦場を楽にしてくれ
痛快にゲーム終了まで楽しめます。
重課金者に良く待遇される、
とても喜ばれる補正システムです。


このような補正を組み込まれて運営に決められた勝率から
勝ち負けが一定にさせるように勝ち越せば
必ず負け越すように試合をループさせます。

同じようなタイプのプレミアム戦車を買い続け
高額な課金を使い続けないと一定の勝率を保って行きません
このゲームは公平などと言った倫理がありませんが
実力では無くお金で勝率を保つ為に勝利を買う事とが出来るのです。

システムが矛盾していると感じたら即、
やめた方がよろしいでしょう。
このゲームはギャンブル依存症と似た要素があり
時間の無駄と課金中毒になり
レビューで頭の悪いアンチコメントを書き込み続ける
中毒症状が出ますので(笑)


疑うなら一度でも課金を止めて非課金でやって頂きましょう
あなたの勝率は見る見る下がる一方ですよ。
勘違いしてはなりません
このシステムは課金を継続して楽しむゲームです。
だから課金すれば☆5を付けれるのです。

プレイ期間:1年以上2017/09/13

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,000 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!