最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
列伝と栞だけは★4.5
また再起動!え?またさん
メダル交換にBGMを追加。
メダル交換に追加してほしいのはそれではないんですけど。
確かに良いBGMだと思います、しかし音飛びするし、腹立つ仕様で音楽などどうでもよくなるのでBGMはドロップする仕様でいい。
部隊編成で同一名ユニットは1体、という設定にしていないのか?
このゲームの戦闘システムで素早い、或いは先制でチート級能力やスキルを最大4体組み込めばどうなるのかまさか想像できないのではないはず。
結局課金絡みになるのでしょうがゲームとしては最低評価にするしかないのですよ。なぜならそんなゲームに楽しさなど少なくとも私は感じない。
マイナスハピネスっていう発想がもう終わっている。
しかもエステルちゃんからしか買えないとか本当にバカすぎる。
ゲームを良くしようとしている感じはなんとなくあるけれど本来してあるであろうシステムをやって導入したのか、とか遅い。
そしてこのゲーム環境では駄目。少なくとも各項目に瞬時に移動、選んだ項目を瞬時に表示くらいは当然でなくては。
その代わりゲーム起動に多少時間かかってもかまわないし戦闘前の読み込み、あくまで戦闘[前]に多少時間かかってもかまわないから強化や売却などに時間を費やさせられるのは勘弁してほしい。
プレイ期間:1年以上2020/05/28
他のレビューもチェックしよう!
舐めんなよさん
カムバックキャンペーンは歓迎。
だけどずっとログインしている人に対して何も無しなのか?
無色のクリスタルとか無償オーブ貰っても確定のアイテムには遠く及ばないことくらい察したらどうなんだ!
連続ログインの報酬はゴミしか渡さず、数ヵ月辞めた人に豪華なプレゼント?
馬鹿だ馬鹿だと痛感していたけど馬鹿馬鹿しくて情けない運営だな。
ケチるのは知っているがこういうプレイヤーを舐めたキャンペーンするならまずは連続ログイン報酬見直すとかやることあるだろ!
もうどこかマシな運営出来るとこに移管してくれ。
プレイ期間:1年以上2018/05/11
名前を忘れた放浪者さん
別なゲームと薄っぺらいコラボしてたのが縁で始め、早数年。
その数年の間に、運営の質がこれでもかというほど落ちぶれました。
多分、マトモな人がゴッソリ抜けてしまったのでしょう。
ユニオンバトルなどはしていないソロプレイヤーですが、
あまりにも運営の課金要求が露骨すぎて嫌気がさして「幻獣契約クリプトラクト」(通称本家、本レビューでも以後本家と書きます)にも手を出しました。
しかし、本家は今年の6月末でサービス終了が決定!
クリプトラクトの世界を求め、泣く泣くこのゲームにとんぼ返りするハメになりました。
ところがこのゲーム、ログイン方式にOpenID(Twitter連携など)も採用しているのですが、そちらでのログインがたまにできなくなる!
(なお、現在進行形でTwitter連携でログインできなくなってます)
その辺に関する要望や苦情は以前も散々送り付けられているハズですが、
対応があまりにも遅く、mixiでは何週間もログインできなかった人もいるとか…。
(これにより、mixiで遊んでいる人からは相当な恨みを買った模様)
おそらく、本家を知る人ほど、こう言いたくなると思いますよ。
「移植版の分際で」と。
……元々このゲームは、アプリゲームである本家をブラウザゲームとしても遊べるようにというコンセプトから始まったブラウザ移植版といえるゲームです。
システムへの負荷などの都合からか、少なくない数のコンテンツがオミットされていますが、クリプトラクトの世界観を楽しむ為の最低限のコンテンツは揃っているのではと思います(メインストーリー、キャラ列伝、物語の栞など)
ただ、単なる移植版どころかオミット・改悪された要素も多い劣化移植版です。
特に2022年以降に実装されたユニットの大多数は有償特殊ガチャ限定にされており、「本家からデータとかもらっておいてなんでそんなことすんの?」と、運営への怒りと恨みが募る日々です(なので本家に移住しようとしたのですが…)
アカウント登録の際は普通にメールアドレスとパスワードを設定してアカウントを作りましょう。OpenIDでアカウントを作るとログインできなくなる可能性と実例があります。
もっとも、本家のサ終が決定しているので、メインストーリーの最終章が実装された後はこのゲームもまた消滅することになるでしょうが…。
なので、今も遊んでいる人たちも今後は無課金の方がいいと思います。
何度も言いますが、私は、このゲームは無課金プレイを強く激しく推奨します。
だって、劣化移植版ですもの。
プレイ期間:1年以上2023/04/28
課金ユニット以外屑芥さん
ようやく☆3の排出を中止した。
要望してからまさか数年もかかると思ってなかったがなんにせよ中止する事になりよかった。
☆3出すなら☆4より交易ポイントを高くしてくれないと手に入れてもがっかりするだけの存在になるよと意見したが無視、それじゃあ☆3と4のユニットを進化段階をちゃんと増やしてほしいと要望したがこれまた無視。では☆3に何の意味があるのか?この意見も無視。ガチャして☆4出ても進化の先が無いしもう使い道が交易ポイント変換しかない仕様でやっと☆3中止、本当に判断が遅い。
ドロップ確率大?リーダーと助っ人2体のパーティーでもドロップの渋さがえげつないドロップ確率って馬鹿じゃないの?
素材クエストなら確実に1つは確定にするとかしてたら問題あるのか?必要AP多くしてもかまわないしたくさんゲットされるのが嫌なら1日の取得数制限設定つければいいだろう、もちろん土日限定や時間の制限無くしての話だけれど。
強化素材クエスト10回してドロップしない、もちろんドロップ確率大で、やる気激減プラス同じ繰り返しさせられたらどんどん飽きるだろ、そしてニートじゃないんだよ遊ぶ時間にも制限あるんだよ!ドロップさせないならアイテムの上位変換機能つける配慮くらいしてくれ。
強化素材とか解放に必要な素材のクエストはちゃんとコンテンツとして考えて開発するのは常識だよ。なのに土日だけとかふざけるのも大概にせいよ。みんなが土日が休日だと思うなよ!どこまで想像力ない会社なんだろう。
プレイ期間:1週間未満2019/07/07
↓と同じ人さん
メールを3通くださり
全てにおいて丁寧で
1つ1つ簡潔なわかりやすい文章でした。
大変失礼致しました。
ゲームはブラゲの中でも、とても質の高い出来です
そして丁寧な対応です
お詫びいたしますと共に、☆5で訂正いたします。
m(_ _)m
プレイ期間:1週間未満2015/08/15
非課金ドラゴンさん
始めて1ヵ月過ぎましたが飽きずに楽しいです。
最強を目指す人や対人戦に燃える人には課金ガチャゲーになるでしょうが、それなりに楽しむならバランスの良いゲームだと思います。無課金でも現在のストーリーコンテンツは全部クリアできています。適当に始めてしまうとオーブが足らなくなるので攻略板でも見て計画的に進めるほうが吉です。お勧めはリセマラしてお目当てクラスの☆5をゲットしてからガチャは一切せずにストーリーを進める。ノーマルクエストが全部終わったらオーブガチャを10連し(☆5がでたならラッキー程度の気持ちで)出た中の☆4を3枚決めて育成しながらハードストーリーを進める。ハードが全部クリアしたなら古のノーマルをクリアし、ハードの5まで進めてアポカリゲット。試練マップを回りながらアポカリを育成しカリスマ作成を目指す。カリ99が出来上がったら古ハードを全クリしてからキャラ列伝をクリアする。ギルザを50位まで進めたらその時点でオーブは相当貯まってるはず。あれもこれも欲しがらずにオーブガチャ産☆5は2枚もあれば十分なのでカリスマ幻獣を最低2体は先に作ることです。そのほうがのちのちの育成にかなりの差が出ます。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/02
基本有料路線さん
ゲームに対する評価は他の方が書いてますし、遊んでみれば評価の低い点も理解出来ると思いますので割愛します。
このゲームの一つの楽しみとして、オーブを貯めてガチャを引き新しいキャラを手に入れて遊ぶというのがあると思います。
その中でも、召喚祭、超召喚祭は当選確率が通常のガチャよりも若干高く設定されているので、それを狙ってガチャを引く人も多いと思います。
ですが、今月のガチャから排出されないキャラが出てきました。その排出されなくなったキャラのほとんどが無料ガチャでも排出されるキャラで、最近強化されたキャラであったり今後の強化が見込めるキャラでした。
個人的な感想になるかもしれませんが、最近実装される強いキャラはほとんどが課金限定のキャラばかりで、課金に要求される金額も高いと思います。
基本プレー無料と書いてますが、もはや課金必須の状況を作ってきています。
このまま廃課金路線を推し進めるならこのゲームは長くないと思います。
プレイ期間:1年以上2020/06/28
imosakuさん
ゲーム自体はシンプルでわかりやすく、ストーリーを進めていくだけで自然と理解できる程度のものになっていると思います。
各ユニットキャラもよく書きこまれていていい感じです。
ただ、最上位レアユニットが課金ガチャメインになるので無課金だと妥協が必要。しかもかなり渋いです。
3万円分(約100回)ガチャ回して☆6が1個とか(公式表記2.5%だそうですが...
その☆6ユニットも当たり外れがあるようで、更なる妥協が必要かと。
ある程度ゲームを進めるとイベント3回回せば行動Pがなくなるので、がっつり遊びたい方は課金必須です。
また、ユニオンバトルなる対人コンテンツ(?)がエラー頻発でまともに参加できませんでした。(現在運営調査中とのこと)
ゲームそのものには 4ポイント
運営によるゲームの仕様や不具合などを見れば -2ポイント
ということで総評2ポイントとさせていただきました。
尚、スマホでゲームが苦痛じゃない方はスマホ版を強くお勧めします。
プレイ期間:1週間未満2015/09/01
4年以上やってますさん
本家BOIの限定セレクトチケットは1枚に纏まって1万円
ライオンズフィルムの限定セレクトチケットは2枚に分けて1万1千円と1万6千5百円
Sドラの運営する会社は本当に姑息な小細工が大好きな会社です
いい加減こういう事を指示する人間を運営から外すべきだと思いますが
まともな金銭感覚と一般常識そして責任感のある社員が居ないんだろうよ
プレイ期間:1週間未満2021/02/24
プレステ5欲しいな~さん
カムバックと新規キャンペーンのメール来てたのでインしてみました。
結論、次のカムバックキャンペーンまでさようなら~。あればの話だけどね。
ショップ、交易で交換できるユニットが増えているわけでもない。
キャンペーンガチャが7種類に対し、レアガチャ2種類しかなくガチャしたくなるような文言も無し。
デュエルにしても同一強ユニット3体、4体の部隊ばっかり。
等。他を書くと長いから。
この新規、カムバックキャンペーンでは人をつなぎ止める要素が無い。
好きなユニット選べるガチャにする度量も思考もない会社がカムバックしてくれなど片腹痛い。
ログインボーナスで無償オーブ配ったってありがたくもないとアンケートに書いたよね!
アンケートで何が改善されたの?
以前がクソだから辞めたのになにも改善してなきゃ続くわけない。
前とは違うぞってゲームにしてからカムバックお願いしなきゃまたサヨナラするくらい想像できる人材がゲーム作ってほしい。
プレイ期間:1年以上2020/12/08
このガチャするよりセール等で500円のゲームを遊ぶ方が楽しい
ケチケチして得する?さん
戦闘報酬にオーブがない時点で運営の無能っぷりがわかりますよね。
つまりデイリーでたった2個の無償オーブ。1日たったこれだけ。
新しい栞とかクリアしたら1つ貰えるとか闘技場の報酬で貰えるとか言うかもしれないが、そんなのは貰えて当然。むしろそれで貰えないなら無能という言葉を超える称号が必要だ♪
レアガチャしかできない無償オーブをケチケチする意味はマジわからない。
報酬にオーブがあれば少なくとも何度も戦闘する価値があるだろうけど。
現状戦闘する理由になるアクセサリーにしろ帝具にしろ低確率過ぎなケチケチでモチベーション続くと考える運営の常識の無さには呆れるを越えるね。
運営や開発チームが運営下手、開発下手ではゲームが楽しくなるわけがない。
どういう考えで運営しているのかしらんが、これなら他のゲーム或は本家とライオンの少女とドラゴンを比べても遜色ないと判断できるスタッフいないなら権利売って業界から消えてほしい。
楽しく遊べるゲームになる可能性を潰したのはライオンズフィルムあなたなのですよ!残念!
プレイ期間:1年以上2020/11/17
少女とドラゴンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!