最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ギスギス、イライラしたい人にお勧め
伸悟おさん
もはや競争ゲームオンラインゲームって何だったんだろうと今でも思う。火力やランキング求めるゲームなのでこのゲームはふれあい系はありません最終的に皆ギスギスするような感じになるゲーム。私も一時期はマルチやってましたが、だんだんソロでやっていくようになり最終的にはこのゲーム辞めました。その理由はふれあい感がどんどん消えていったからです。単に誰が強い武器とって強くしたしても自慢する人や日記に暴言(悪口)を書く人が増えてきたので初期のオンラインゲームってゆう感覚がどんどんなくなってきたようですね。今のオンラインゲームはオンラインじゃない気がする。争いギスギス競争ゲームだとゆうべきでしょうか。
プレイ期間:1年以上2020/05/28
他のレビューもチェックしよう!
最近飽きてきたマンさん
もうプレイを始めて3年がすぎました。自分も長く遊んだものだなあと思います。オンラインゲームはこれが初めてだったのですが、少し休みながらも2000時間ぐらい遊ばせてもらってます。
このゲームはフレンドの作りやすさがあると思います。パーティーを組んだ後にフレンド申請するだけでなく、フリーパートナーから申請したり防衛戦が終わった後、全員にフレンド申請できたりします。ビギナーブロックにチームメンバーを募集している人もいるみたいです。
私は始めずっとソロで遊んでいました。しかし、途中で飽きてしまって休み休みになっていました。そんなときにフレンドの1人が新しく作ったチームに誘ってくれてからこのゲームに熱中したと思います。何かあったらすぐチームで集まって緊急クエストいったり集会したりしてほぼ毎日遊んでいました。
今のpso2はまるで遊園地のような盛り上がりを感じます。ログインしていたら緊急クエストがきて、それにみんなで参加する。あれは楽しかったねーとかレアが出なかったなあなどで終わってしまい、結果として飽きが早くなっているかもしれないと思っています。実際私も少し疲れてきました。
何かもっと気軽にフレンドやチームに参加できる機能が増えるといいなあと思っていたら、新しくグループを組んでランキングを目指すものが追加されるとか。ほんの少しだけ期待してます。
プレイ期間:1年以上2016/08/02
評価1してる人はほとんどが嘘情報か上手くいかなくて悪口しか言わない人です。
始めに言っておきますがこのサイトは非常に役に立たないので検索するなら人気オンラインゲームで検索してください。
本当の評価をしていきます(信じるか信じないかはあなた次第)
良い点
・キャラクリがとにかくすごい。まさに究極のキャラクタークリエイトですね。
・BGMがいいBGMばかりで何回聴いても飽きない
・無課金でも十分楽しめる
・いろんな人とわいわい楽しめます
・エピソード3になってからいろいろ変わりさらに楽しめるゲームになっています
・いろんなコラボがある
悪い点
・不具合が多い
・重いときが多々ある
・マナ悪が少々いる
もう一回言いますがこのサイトはオススメしないので人気オンラインゲームで検索するか無料ゲームなので自分で実際にプレイすればいいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/02/16
はずれ組みさん
他のチームでも同じ事起きてるんですね。
私のチームも当たりIDの人がいて、星12を三つ。
星11全盛期も同じ事が起きてました。
最近チームメンバーの人と話をしていても、ハズレIDにはどーせ何も出ないから
適当でいいやって空気がすごいです。
防衛もレベル50代で適当に経験値稼ぎ、二周出来ればOKと言う人が増えました。
私も同じです。
以前はみんなで防衛いこうってやってましたが、最近はパスの人が多くて
野良で適当にレベル上げやってる~、俺もそっちいくわ~って感じに
主要メンバーでさえも来なくなる有様。
私のチームの当たりIDの人は最近誰からも相手にされてません。
チームで何かやる時に声をかけたり、チャットにリアクションするのはリーダーのみ
性格悪い人ではないのですが、さすがにみんな不満を感じているようで
距離をおいてます。
ゲームは好きなんですけど、この不公平感がどうにも受け入れがたいです。
プレイ期間:1年以上2014/09/22
リィンさん
αテストから参加(現在進行形)
1年以上経つんだけれどもテスト結果と過去作のフィードバックがされてないみたいで
「ラグ バグ 要望の声と別の調整 殿様商売 チート&業者とのいたちごっこ
言ってた事(PCオンリーで開始)とやってる事(Vita版スマホ版開発中)が真逆 etc.」
と嫌ならやるなを地で行くオンラインゲームに仕上がってしまった。
ストーリー?進行する「マターボード」が面倒でロクにやってないよ?
そのくせに展開される内容は「これ苦労に見合わんだろう」「結局何がしたいんだ」
としか思えんばかりの出来でここ3~4ヶ月は動画で見るようになってきた。
批判された当初は「開始して○ヶ月だから仕方ない」という擁護の声もあったが…
ここ最近聞いたことが無い。それくらい酷い。
メガドライブ時代からのファンタシースターのファンとしては大変嘆かわしい。
会社の重役によるこのコンテンツの運営陣の総取っ替えを切に願う。
プレイ期間:1年以上2012/12/21
10月くらいまでは普通に楽しんでましたよ。
それ以降が酷すぎる。店売り減額で収入があり得ないほど下がるわ、空中戦が売りのツインダガーという武器で空中戦を制限。同じ時期に実装されたスイタイリッシュw が売りのガンナーでも行動制限。もうジャンプも出来なくしちまえばいいんじゃないの。
VitaのPVなどでも12人同時プレイのマルチエリア! などとナレーションされてることと思いますが、これやらせる気無いですからね? 想定外とかぬかして、4人PTでのみ遭遇するイベントばかりが追加要素として組み込まれています。もうマルチエリア廃止していいんじゃないですかね。取りあえず目玉のようにPVに乗せる物じゃないですよね。だって想定外なんだから。
これを楽しみにしている人がいたらプレイしないほうが良いですよ。
バージョンアップも何度か行われていますが、運が悪いと多分追加要素は数年やっても見れないと思います。とにかく徹底的に確率を下げて、遭遇させないことに力を注いでるようです。普通のユーザーは出るまで頑張るのでは無く、馬鹿馬鹿しさに離れていく。
楽しませる、という思想は無いようですので興味がある方はキャラクターだけ作って終わったほうが無難でしょう。
プレイ期間:半年2013/02/07
つんでれらさん
まずこのゲームはMMOではなくMOです
一つの大きな世界で大多数のプレイヤーが同時プレイするのがMMOで、このゲームは接続されたブロックでさらにクエストごとに部屋をつくり最大12人でのプレイとなります(PTは最大4人)
このゲームにはMMOではよくあるMOBの獲り合いがないです レアエネミーがでて喜んでいた矢先に横から割り混んできた人にとどめを持っていかれた・・ということはありません
敵は部屋に12人の誰が倒しても一定範囲内の人全てに経験値もアイテムドロップもあり、ドロップは個別ドロップのため他人との獲り合いもなく全て自分のものです
そのためオンゲには珍しく必ずしもPTを組まなくてもソロでもそこそこ遊べます
MMOのギスギス感に疲れていた自分には最初とても新鮮に映りました
ただこのゲームの低評価が多い理由も長くやっていると分かってきます
MMOに比べてやれることがあまりに少ない はっきりいうとレベル上げがひと段落したころにはレア装備を入手するために延々同じクエストを周回する以外ないです
そしてレアドロップ率は恐ろしく低く設定され、レアが落ちない場合は別のそこそこ高値で売れるものが落ちる・・といったことはなくゴミしか落ちない
装備強化はこれも不評の一因なのでしょうがかなりギャンブル色が強くあっという間に破産する仕様です(セガサミーはパチスロメーカーだそうでそう聞けば納得の仕様ではあります)
逆にキャラクリエイト・コスチュームの充実ぶりはすごいです
することがなくなってもキャラを動かすためだけにインしたくなる魅力があります
ヘビーユーザだとやることがなくなり不満が多くなるが逆にアバターとチャットを楽めればレア装備とかそれ程ほしくないなーというライトユーザー向けのゲームかも
現在休止中ですが基本無料なのでいつでも気が向いたときに戻れるのがいいですね
プレイ期間:半年2013/09/05
元アークス民さん
EP4からプレイをして色々あった末にアカウント削除して辞めました。
まず、「ライト向け」という事でやってみたのですが、確かにLVは上がりやすいが上限解放が追加された途端、「やれクラスキューブ集めないと上げれない」「キューブを集めて解放したはいいが、経験値が馬鹿みたいにインフレされている」というものです。
他にも、「マナー盛り」とか「このユニットと武器が無い奴は来るな!」とか、「たった数十分しかかからない緊急」だけやればよかったのですが、強化なんちゃらという名の追加の緊急が追加されました。(グラーシア、強化ヤマト等)
その「緊急が終わったらその後の追加緊急をやるのに15分は待機しろ!そして追加緊急はLV制限アリでミスったらやり直し!下手な奴は1時間ちょい付き合え」という「ライト層向け」とは程遠く、遊びづらいゲームへとなっていきました。
特に春辺りからその傾向が酷く、デウスエスカ追加後の強化版グラーシアは「4回死んだら失敗」「グラーシアが来るまでその間待機しないといけない(つまりほぼ1時間は実質上「拘束」)」、クリアしてその後に何かしようと思ったら似たようなのが来て・・・・・ とゲームに拘束され、次第に緊急クエがライト向けから廃人向けだという事で、苦痛に感じるようになります。
EP5で追加されたHrですが、最初は今までと違うという事で楽しめましたがHr一強というのが続いて既存のクラスはFi、Teぐらいしか息してない状態で「やけくそアップデート」で他のクラスの火力底上げになりましたが、バランスが色々おかしい事になっています。
EP5のストーリーは「バスタークエスト」なるものがストーリーの合間にあって「早くやらないとストーリー進めなくなるよ!」と急かされてやってみると、全然知らない方々とマッチングするのですが、開始まで20分待たないといけない事もありました。
マッチングしたはいいが、そこで飛び交うユーザー同士の暴言を見て「ストーリーを楽しみたい」という人が一気に冷めるという最悪のものです。
そしてEP5で一番最悪だったのは、旧作キャラを出してきたはいいが「過去作に関係ありません」という旧作ファンの事を無視したぶっ飛んだ世界観(苦笑)を披露して、とどめのEP1~3を削除するという「ストーリーや世界観を運営そのものがぶっ飛ばしている」という酷いものです。
キャラクリエイトは、とても幅広いのですが欲しいパーツを手に入れるのに高価なガチャをしなければならず、それ以外の方法だと物凄い金額のメセタが必要になります。
ただでさえ、作ったキャラに愛着がわいたと思ったら「ダークブラスト」なるものを追加して更にそこでストーリーや世界観をぶち壊しています。
ユーザーのマナーですが、他の方のレビューでも書かれていますが民度は最悪で、ゲーム内外でのトラブルが多く、かつやれ「火力チェック」で「お前の装備はダメだ!」と言われたり「それをクリアしないとダメだ」とか言われ、強化システムの事が分からない人がやると「寄生」だの「ゴミ」だの「ガイジ」だの言われます。
ストーリーや世界観、そして旧作ユーザーを咎める事しか出来ないゲームをやるだけでも疲れるだけでとてもじゃないですが初心者におススメ出来ません。
プレイ期間:1年以上2018/02/01
アイテムラボ店員さん
まずこのゲームはゲームだと思わない方がいい、ゲームと思ってインストールすると期待が弾丸になって頭に目掛けて返ってきます
他レビューも星2以上は確実に社員だと思って間違いないです。
ゲーム面は勿論、民度もMH4並に底辺で寄生虫やps、性格地雷が緊急クエストや期間限定クエストを常に徘徊しています
ps地雷は悪意が無いにしても棒立ちやあからさまな寄生装備、行動があまりに目につくため基本的に他PCは基本見ない方がいいです、場合によっては処理落ちしないソロの方が捗る事も多々あり、一部のカンストユーザーなんかは鍵掛けてソロでやってる始末。
運営に関してですがHDDブレイクした後、「デバッグ体制を強化します(キリッ)」と糞禿がインタビューで表明したした直後「重篤なバグが見つかりました(キリリッ)」と緊急メンテ起こすこの素晴らしいデバッグ体制
webmoneyAward大賞を取ったそうですがそれ以外の賞などは殆ど無く、完全にSEGAの集金ツールと化している現状。
新コンテンツとしてクラフトと言う集金用の実用性皆無の産廃コンテンツが実装されたが、こんなものに開発費と時間掛けてたとか馬鹿じゃないの?無能?と言いたくなる出来
実際利用してるのは数字も読めないような池沼か、難易度に見あわない装備で寄生してる屑の口実を作っただけ、こんなものの為に自分が課金してたのかーと思い返すと正直諭吉さんに土下座して謝りたいくらい情けないです
自分はガルミラ拾ってやることが無くなったので引退予定、今まで出ないレアを出そうと必死になっていたがそれらを遥かに上回る物が狙ってもないのに出るゲームです、達成感も糞もありゃしない強化に無限のストレスを感じさせる全てのゲーム過去にした集金ツールです
プレイ期間:1年以上2014/02/02
サモナー?さん
久々に復帰してみれば、武器と交換する石拾い作業のゲームと化していて
こんなゲームだったかな?と思った。
とはいえやはり、アクションやその他の面においてもそれなりに面白い。
1月末に大型アプデがあるみたいで、それに期待。
★期待★
【キャラクリ】の自由度が結構広がるみたいで、公式の動画を見てみると
そのすごさがうかがえる。
【新職】がサモナー?ということでこちらも公式動画で見れるが
ペットが3匹しかいない上に見た目もださい。さらにめんどそうな育成。
しかし召喚系に興味がある人はいいかもしれない。
●失望●
【ストーリー&新舞台】が2年後になってるようで、え?なんで2年も経ってんの?
と思った。こちらも公式動画がある。
舞台は地球の東京。
急にリアルと同じ舞台を持ってこられて、は?と思った。
そして予想通りいい加減やめろと言いたくなるぐらいの学生物や
女子高生?の新キャラ達の出現。これには本気で呆れる。
コラボが多すぎてそのへんにも嫌気がさして休止していたが相変わらず
多い模様。PSO2オリジナルの服装がほとんど出ていないのは情けない。
ゲームとしては無料でもできてそれなり面白い。いつでも辞めれるしいつ
でもまたできるので興味があれば少しやってみて、合う、合わないを
決めてみればよろしいかと思います。
期待と失望で中間の★3,しかしコラボ多すぎるんで★-1。
プレイ期間:1年以上2015/12/30
カタナ特化さん
御警告ありがとうございます。
別に嫌がらせでもないんですけどね。ただ、おかしいと思って書いてるだけです。
それが嫌がらせと思うなら、自分達もpso2と言うゲームに嫌がらせをしてるんですがね。
キャラクリ以外全部ダメ以外発言してない。ダークブラストと言うゴリラ。
どこがどうダメかを指摘してない。カタコンのような形にした場合の武器や挙動を指摘出来てない。
挙動を武器依存にした場合のDPSやDPPの差はどう埋める?
全くもって何がしたいか不明過ぎる。
ゴリラ化が嫌なのは分かるが、突っ込まれて怒るようではまともな人と言えないし、そもそもまともな人ってどんな人なの?自分はまともな人は居ないと思ってる。理由は基準がないので。
プレイ期間:1年以上2017/11/04
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!