国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

今から始めるのは全くオススメできない

国王万歳さん

まず、プレイヤーの質がとても低いです。
リアルイベントで爆破予告や殺人予告をして逮捕されるプレイヤーが居たり
Twitterで性器を炭酸水に入れて様子を実況したり他人を煽り散らすようなプレイヤーが人気プレイヤーになっていたりしています。
現実世界なら異常者扱いされるような人達がそこら中に蔓延っているゲームです。

プレイヤーの質も低ければ運営側の人間の質も低いです。
(EP1〜5までの出来事は少し調べれば出てくると思うので割愛させていただきます)

ユーザーに不人気で「これいらないんじゃないか?」といった要素を生放送でゲストの方が代弁したのですが、EP6ディレクターの吉岡さんは「僕は必要だと思ってます」の一言で終わらせました。

装備のアップグレードについて、ユーザーからの質問に吉岡さんは「アップグレードします」と解答し、公式サイトにもその旨がしっかりと掲載されました。
しかしながら次の放送では「そんなこと言ったっけなあ?」「あんまり記憶になくて」と言い出す始末。
そして最近の放送では、その事への謝罪も一切なく、何事も無かったかのようにアップグレードの紹介をしていました。

リバレイトシリーズという星14武器や15武器を分解して得られる素材を用いて作る装備があるのですが、吉岡さん自身は「不要な15武器は分解しちゃってください」と言っていました。
多くの人が分解して手元に残してないであろう武器を次の最新装備のピュラス(スティル)シリーズで要求するという始末。

数ヶ月先ならまだわかるのですが、リバレイトシリーズは新年祭イベント(1月)で実装、ピュラス(スティル)シリーズは3月です。
2ヶ月で最新装備を更新するつもりだったのなら事前に告知するべきでは。
EP5で出来ていたことも出来なくなっており、EPが進むごとにどんどん酷い状態になっています。

最後にゲームの内容について、基本的に同じことの繰り返しです。
工場のライン工みたいなイメージです。
コンテンツも過去の使い回しが基本なので飽きが早いです。
EP6で新規実装された緊急クエストは「終の艦隊迎撃戦」のみという凄惨たる状況です。
クラスのバランスに注力していますが、どんどん崩壊していっているように感じます。
現状はPhが最強クラスとなっており、Ph以外使う必要がない状態ですね。
それにも関わらず、Phの上方修正およびテクニック火力の上方修正をおこなっているので運営は全く状況を把握していないのでしょう。
キャラクタークリエイトに関しては、他のゲームより多少幅はあると思います。
しかし、PSO2にこだわる理由もありません。

今から始めるには全くオススメできないゲームの一つです。

プレイ期間:1年以上2020/06/08

他のレビューもチェックしよう!

じゃあ今度はストーリーについて書くか

酒井・宇野を排除せよさん

もう数えきれないくらいそこのブーメラン特化がストーリーを必死に上げてるが、上げる理由については「何故か」書かない。

突っ込みどころはEP1始まった直後にNPCの黒人が殺られてるのに遅れてきたゼノとかいうm宇野が「ドンピシャ!間に合ったな」とか宣う意味不明テキストから始まる。
もういきなり突っ込みどころ満載とか本当に面白いゲームの質としてどうよ?これ面白いゲームの質じゃなくクソゲの質でしょw

まあEP1は世界観説明な部分が強いから道中は流しても問題ないけど、今まで散々書いたヴォルドラゴンを殺すのか助けるのか?何故助けられるのか?の部分。
はい。一切説明がありません。
これも宇野の悪い癖で、「全体的に説明をしない」のだ。(そして書きたい部分しか書かない・書けない。)
説明されなければプレイ側はそれを理解出来ない。
理解出来ないからそれは一旦スルーするしかない。
なのに今度は「説明してある前提で」物語を進める。(伏線の張り方がド下手糞)
そもそも前提が成り立ってないのだからプレイ側置いてきぼりのストーリー展開を延々と見せられる。

それとこれも今までに散々書いたが、EP終盤のクライマックスだとか道中だとか、至る所に他ゲー・他アニメのパクリシーンが散りばめられている。(もはや盗作と言って良いレベル)
今までに散々書いたので一番印象に残ってるのがドラゴンボールで「悟空がラディッツを羽交い絞めにしてピッコロにまとめて撃たせ道連れにする」シ-ンだ。

これはEP3でアフィンが姉を羽交い絞めにしてユーザーにまとめて撃たせ道連れにするというシーンなのだが、ドラゴンボールではラディッツも悟空もあぼん。(悟空はその後生き返るけど)
しかしPSO2では・・・アフィンも姉もピンピンしています。(まじ意味不明)
それについてももちろん「何故なのか?」説明されません。

ユーザーが忘れた頃に説明してるのかもしれないけどね?だが、こういうのはユーザーが理解出来ない物語を書く方(宇野)が悪い。(下の馬鹿は理解出来ないユーザーが悪いとか言っちゃってるけどwww確かに運営側の宇野ならそう言うだろうね)
だから前々から”ストーリーの質は悪い”と言っている。

で、他所から持ってくるのでも「起承転結」がしっかりしていれば違和感無く受け入れられる(そこまでしっかりやってリスペクトとかオマージュって言える)のだろうが、この「説明しないのでユーザー置いてきぼり」なのも手伝って「唐突にそういうシーン」が始まるので受け入れられない。単純にコピペしまくってるだけだ。
そういうシーン単体で見れば面白いんだろう。でも「いきなり始まる」から感情移入出来ない。
面白いと思えない。
しかも「これどっかで見たな・・・」という感想が常に付いて回る。
それで軽く調べてみると「あー、あのアニメのワンシーンかー」と盗作である事を理解するのだ。
その流れでPSO2のキャラ名・世界観設定諸々が宇野の作った送還直前即興曲というゴミ同人から持ってきている事を知る可能性が高い。(俺はそういう流れで知ったから)
好きなファンタシースターがこんなレベルの低い馬鹿の馬鹿な同人に根元から汚されていると思うとほんと許せないね。
「PSO2は今すぐ畳め!こんなゴミしか作れないんならもうシリーズ物は作るな!」
と言いたい。
かなり前の話だから詳細は忘れたけど、とりあえずドラゴンボール・ヴァルキリープロファイル・サモンナイトの盗作シーンは確認した。
で下の馬鹿が上げる理由を書かないのは、「その面白いという部分は盗作だと理解しているから」なんだろうね。(盗作した張本人の宇野なら当たり前だよね)

プレイ期間:1年以上2018/09/29

セガ屈指のゴミ

運営は即刻辞職しろさん

結論から先に述べます、クソゲーです
もって今年いっぱいでしょう、アプデはコスの追加のみレアはサクラとブロガーのみゲーム内通貨はクソつまらないタイムアタック、それ以外にも直ってないのに対応完了した通信遅延やその他のバグの数々
緊急クエストは緊急というわりに毎週時間割りが配られる始末
三ヶ月~半年で行われる強職ローテーション、匿名掲示板への工作員の派遣
不具合起こしてもまともな謝罪も保証もない常識の全くない運営陣
上げればきりがないです

おまけにその時の気分でIDをBANしてるようなクズです、私も最近身に覚えのない垢停止をくらいました
解除しろとは思ってません、慣性で続けてただけなのでこれ以上運営の出す時間割に縛られなくていいと思ったらとても気が楽になりました

プレイ期間:1年以上2014/06/03

・良い点
キャラメイクが素晴らしい
アニメ寄りからリアル方面まで万能に作れる。
コスチューム・アクセサリーが豊富
課金ガチャがほとんどだけどショップで売買できる点
クラフト
自分が好きな武器を☆が低くても鍛えれば前線に持って行けるシステムは
他にはなく、今まで待ち望んでいたものでもありました。これは手放しで褒めたいです。
レベルが上がりやすい
これは良し悪しですね。ストレスフリーと言えるほどばかばかあがりますが
初心者ほど装備とそれを整える資金とマグ育成が追い付かなくなります。

・悪い点
ストーリーがつまらない
あの言葉不自由って設定のキャラが狂言回しなポジションにいるおかげで序盤のストーリー細部の把握に失敗するのはいかがなもんかと思いました。初代PSO・PSUのストーリーと比べてみても読み手の事を考えてない同人誌読まされてる気分
強化がひどい
失敗してグラインダーが無くなるのは武器が壊れるよりましだし仕方のないことだと思いますが、せめて代金半分にしろよって思いますw
お陰で☆9レベルでもしこたま貯金してから挑まないとならないのはダルすぎる。
ライトユーザーにはきつすぎます。
買い取り額が鑑定代より低い
上記に同じ。ゲーム内通貨回収はネトゲの常ですがここまであからさまなのも萎える。
緊急がつまらない
防衛以外は作業にしか感じませんw
しかもその防衛ですらまともに拠点を守ろうとするほど順位が低くなるという謎ランキングがついててサボってるようにみられる不条理仕様だし。
つまらない割には接続多い時間帯は頻度が多くて他の事が出来ない・中断される。サーバが混んでると合流できないこともしばしばだが空いてるサーバに行くとクリア必須な12人集まらない仕様。3時間に1回でいいんじゃないでしょうか。

「基本無料」のゲームと考えれば十分すぎる内容と運営だとは思います。
ただそれだけに一度プレミアムなどに課金してしまうとなにからなにまで不満に思えてくるし、
課金枠やら新システムがプレイヤーの自由発想で遊べる余地を奪っていっているぶん、
飽きるのも早いような作りになっているような気がします。
PSOからのファンとしてはそれが残念でなりません。



プレイ期間:3ヶ月2014/12/19

このゲームはひたすらプレイヤーの時間と精神を奪うゲームだと思います。まず最初に自分がお目当ての武器をゲットするためにひたすらその武器をドロップする敵を叩けばいいのですが、大抵の目的武器はボスがメインなので当然ボスを叩きに行くのですが、なんとこのゲームのボスのドロップ数は雑魚敵を倒した数によって増えるという謎仕様、必然的に雑魚を倒す羽目になり一回のクエだけで20~30分も時間を取られます、またMAPを周ってるとほぼ100%何かしらの緊急イベ的なのが発生します、ボスが沸いたり護衛など様々な事が起きます、中にはめんどくさいの多々あります、これが更に時間を奪う原因に繋がりクリアしても正直大したものは貰えません。 

現在では常設クエではアルティメット以外大したものが出ないので、皆緊急クエ目的のためお目当てのクエの開始時間が近くなったら人が一気にINするためラグ発生ブロックいっぱいとなり最早緊急待機ゲーとなりつつある。

そして、奇跡的にお目当ての武器をゲットした、その次に待ちかまえてるいるのは強化です、これが多くのプレイヤーの心を折ってきた原因の一つでもあります。強化による武器の消滅はありませんが代わりに強化-が発生します。レア度の高い武器程強化難易度と費用が上がっていきます、ひたすら+-が発生し大量のメセタと強化NPCの罵声を乗り越えなんとか+10まで強化達成の次は潜在解放が待ち構えています。これを行わないと武器の真価が発揮されないので、実行すると+10から強化前の状態に戻ります、この過程を潜在3までやります。つまり一つの武器を強化するのに最低でも40回(実質100回↑)はやらないといけないという心折設計なのです。また費用にかかるメセタとゲーム内でゲット出来るメセタのバランスが悪いので、私がゲーム内で潜在3まで強化を行った武器数は数本程度です…金策クエはありますが時間がかかり再受託するのに1週間かかるというマゾさ

まとめると、最終的にやり込みがレア目的なりひたすらMAPを周って時間を搾取され強化でやる気と金を奪われ、ハイリスクノーリターンだということに気がついた。他にも突っ込むことはありますが、私が一番感じたのは運営は最早ユーザー目線に立てないという印象を受けた事です。

プレイ期間:1年以上2015/05/19

本当でしたね

ナンダヨコレさん

レビューも見て、色々書かれているので
1度は確かめてみようとやってみました

星5つけて最高!とか言ってる人明らかにステマでしょう
単調で、レア物出なくて、キャラクリ自体はパラメーター多いからいいけど
実際に出来上がったキャラは低画質でイマイチ

FF14がカスだとか、他ゲー持ち出す意味が判らないし
グラはどう考えてもFF14の圧勝(パンツのシワまで書いてあるぞw)、ゲームの内容も14の圧勝
運営がカスでクソゲなのはどちらも同じかと
14とはまた違ったクソゲ加減はナカナカ必見でした
眠くないけど、ヒマだし15分だけ~とかってやるにはイイゲーム
マジでやるとこのゲーム1ヶ月もたねーわw
まぁ14もやると半年ぐらいでイヤになるがwまだ半年持つだけマシかとw

何せよこれではやる気が起きないのでこのゲームとはサヨウナラです
まして課金してまでやるほど面白いゲームでは無いです
所詮は無料と言うとこが関の山でしょうね

プレイ期間:1ヶ月2015/01/18

もう限界

EP1勢さん

すでにレビューでも散々書かれていますが本当に末期臭が漂っています
・毎回毎回戦いにくい敵を意図的に入れる方便の「お祭り」新クエスト
・緊急クエストの露骨な使い回し
・新職のゴリ押し調整(露骨な優遇クエ連発・新職用のアイテムは全員に泥)
・新職に忙しいので調整を完全に投げ出される既存職たち
・寄生や放置に全く対応してこなかった結果普通にプレイできない鯖が出てきた
・緊急待ち放置勢だけで維持される同接
・どんどん変な路線に走る・ハズレ率が上がるスクラッチのコスチューム類

ゲーム部分がスカスカなのに無理に「高難易度」にしようと頑張った結果
エキスパブロックに滑り込んで野良のメンツが良ければラッキー、
ダメなら必死こいて介護して終わったらログアウトする現状です
「新体験」というフレーズをやたらと持ってきますが
環境の変化が致命的にないのでめったに「新体験」はありません
(味わえるのは数ヶ月に一度来る新レイド初参加の時ぐらい)
というか、自分たちでコンテンツの賞味期限を期間限定にして腐らせてから
誰も居なくなったら無理やりまた腐ったコンテンツに通わせる・・・という
正直よくわからない手法が中心です(ライディングクエストなど)

実は結構リアルマネーアイテムの「スクラッチ」もやってたクチなんですが
EP4の地球編に入ってから新コスチュームの水増しがやたら露骨になったり
男女ともし○むらで見繕ってきた服みたいなセンスになったのが・・・
そもそもゴミアイテム率が異常に高く、コスも上記の水増しで
同じデザインの微妙な色違いが2種類3種類と入っていたりするので
回している人は私の周りではほぼいなくなりました
(ちなみに開発陣いわくスクラッチが売れなくなってきたのは
 「コスが飽和してプレイヤーが欲しがらなくなったから」だそうです)

最初期から荒削りな部分が色々と物議を醸すゲームでしたが、
最近は搾りかすのようなアプデが続いています。
昔たくさん居たフレたちもログインしなくなりフレ欄は真っ黒。
私自身ももう惰性で緊急をやっているだけなのでそのうちインしなくなると思います。

プレイ期間:1年以上2017/02/08

このサイトのランキングはレビュー数の関数になったのですね?点数は高くないですが比較的上位にランクされていてうれしい限りです。★3~4が妥当だと、私は思っていますから、点数上げに★5にしておきます。
ゲームをしているとレアドロップに偏りがあるのではと思える場面はあります。偏りは確率通りであるから現れると解釈できないとき、操作しているとします。あるドロップ率の設定されたアイテムは、ドロップ率に従うとき、100回目ででることもあり、1000回目ででることもあります。この100回目ででる部分を偏っていると言っています。何回目ででるかの平均値は確率から求められるため、複数人のドロップまでの回数を調べれば平均値になるはずなのです。偏っているという人のレビューは、本当に偏っているかの検証はなく、ただ単に自分には出ないと言っているようにしか見えません。

ゲーム内で得られる武器は、運営にとって道具に過ぎません。究極の話、全員に配布しようと、なんでもないものです。そんな道具に確率操作する人員をつけて誰に出し、誰に出さないなどする動機がないじゃないですか。この動機のなさを説明する人は誰もいません。結論ありきです。

緊急クエスト、ビーチヲーズ3でレアグリフォン堀が流行しました。
これはニャウという勝負をしかけてはやられ、別の敵モンスターを召還して去る敵がいるのですが、このニャウが召還するガル・グリフォンのレア種を探して、それだけを効率良く狩ろうという遊び方のことをいいます。
ここでのモンスターはLV80と常設のL75より高く、ドロップテーブルが高く設定されており、またレア種の補正も加わって、★13武器を比較的容易に得られる機会になっていました。最大効率のレア堀方法が見つかったため、一気に常設のクエストは人が減りました。そして、この遊び方を優先する人が、一般の人のクエストに混ざり、先行しては敵を発生させ、該当の敵が出ない場合クエストを破棄することをやって、一般の人のクエストクリアを阻害する場合も起りました。現在は対策をとられできなくなっています。ガル・グリフォン関係の★13武器については、レアガル堀をしたか、しなかったかよって偏りが見かけ上発生します。確率が違うため当たり前のことでしかありません。

このレビューを火消しだなんだと言われるのでしょうかねw
本当のことを書いたまでですよ。

プレイ期間:1年以上2015/08/09

嘘を息をするように話してるのに未だに自分は嘘つきですか…はぁ、情けないね。
自分も真実しか話してないし、自分の基準でレビューも書いてる。だが、よっぽど嫌いらしな自分のレビューは。
ここのルール以前にちゃんとした情報を書かない人間がいるから、訂正を含めたレビューを書いてる。
感じ方は人それぞれだが、それ以外の部分でねじ曲がった事を書いてるから言ってるんだよ。
自分達がまとも?臍で茶を沸かせれるわ。

初心者の方へ
大半の低評価は嘘が多いです。真実の部分もあります。
ただ、真実の部分はプレイヤーにしか分かりません。前情報なしではどこが嘘でどこが真実かは不明です。
なので、あまりここの低評価はあてにしないでください。
基本無料なので、試しにやって合わなきゃ辞めたら良いんです。ゲームはそんなものです。
延々に出来るお試し版と思えばいいです。課金するしないも自由です。毎月払う必要性もありません。気軽にどうぞ。

プレイ期間:1年以上2017/10/15

レベリングやエンドコンテンツまでやる分にはサクサク進みます。
相応の装備やそれなりのスキルさえあれば上位層に混じって遊べる比較的簡単なゲームです。

やるにあたって一つ重要なのが
「最高レベル付近までいったあとレア度の高い武器をすぐ手に入れられるかどうか」
プレイヤーによってかなりレアの出現率が違います。
2年以上やって☆12や13が一つもない人もいれば、半年で10個以上持ってる人もいます。
いわゆる登録アカウントによってレアの出現率などに偏りが出ています。

プレイして最高難易度でクエストなどをやったときにすぐそういったレアが出る人はそのアカウントで続けることをオススメしますが、出なかった場合はアカウントを消して新しいアカウントでプレイするほうがいいでしょう。

プレイ期間:1年以上2014/12/04

・良い点
他のオンラインサービスに対するハードルが下がる

■悪い点
・5年間進歩が無いどころか退化し続けるゲーム内容
・ありとあらゆるグラフィックの質感がゴムとプラスチックで非常に安っぽい
・アクションRPGとアクションの区別がついていない、またアクションとして見ても敵のスケールや挙動があまりにも不出来
・運営の数々の失言及びゲーム運営云々ではなく社会人として根本的に問題のある態度
・悪趣味にも程があるCM
・浅すぎる世界観、過去作ファンを裏切る設定(今作のキャストはアンドロイドではなくサイボーグ等)
・ストーリー脚本の宇野氏の問題行動(自作品の内容の流用)
・酒井プロデューサーによるアップデート内容の私物化
・蠱毒化し残ったプレイヤーの質の悪さ(Twitterで無関係なタグをPSO2のSS共有目的で乗っ取る等)

◆よいとされるキャラクリも
・各パラメータが引っ張り合い微調整が効かない
・目鼻顎額がそれぞれ顔パターンに依存し各パターンそれぞれに欠点があるため自由なキャラクリは出来ない
・運営から提示されるメイキングの手本がまず奇形である
・キャラクターを制作したところで衣装はやたらと破恋知なものが多く、また、現存するプレイヤーはそれらを好んで着せているため非常に心象が悪い
等問題まみれでありロビーは人間から大きくかけ離れたクリーチャーで溢れかえっている
加えて、ストーリーにおいて退場するキャラクターの精神が自キャラ内に寄生しその能力が使えるようになるというアップデートにて外見が名実ともにクリーチャー化した
さらに、上記アップデートをはじめとして自キャラは宇野・酒井両氏の望む人形劇のコマに過ぎず自身の思い描く設定、人物像は尽く塗り替えられてしまう

総じてシリーズの節目に泥を塗った度し難き作品でありファンタシースターシリーズの末席にも置きたくないものであると判断する。

プレイ期間:1年以上2018/02/02

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!