国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

あれこれ戦略を練る面白さがある

;;さん

意外と頭を使うゲームであると言えます。
課金で米帝プレイ(資材を買いまくる)こともできるし、課金しないのであれば持てる資源の範囲内でやりくりすることができます。

課金をせずに不利を感じる場面は修理程度しかなく、最低限必要な資材は回復や出撃、遠征で大半手に入りますので優しいです。

放置してから戻ってきても、役職が下がっている程度で資材はそのレベルでの最高値までたまっているため、出張などで触れなくても嘆く必要性が少ない。

常にPCに張り付いてプレイする必要がないため、結構健康的にプレイできると思います。
頻繁なイベントがあるゲームではなく、大型イベント→育成期間の繰り返しで、自分の好きなペースでできます。

自分の采配一つでロストしたりと、ゲーム性が高く高評価です

プレイ期間:1週間未満2020/06/15

他のレビューもチェックしよう!

皆様こんにちは。去る3月17日のレビューに、注文の多い料理店をモチーフにしたものがありましたので、その続編を書かせて頂きました。m(__)m

「どうもおかしいぜ?」

「僕もおかしいと思う」

ブラウザ版艦これの理不尽さに気付いた提督は、自問自答してから、ふとマウスを持つ手を止めました。パソコンの中では、何十回目かの大破撤退を余儀なくされた彼の無敵艦隊が、次の命令を待っています。

今は六周年記念ミニイベントの真っ最中。小規模かつガッツリ楽しめるようにと、お茶漬けの具材を集めるだけ、という触れ込みでしたが、いざ始めてみると、やっぱり・・・でもここで脱落したら、苦心惨憺集めたお茶漬け具材が無駄になってしまいます。それにこのミニイベントをクリアしないと、師匠を改二にするのためのアイテム「特別な瑞雲」が貰えないのです。

ネット上で知り合った他の提督たちは、辞めてやる!だの、ムリゲー!だのと言ってるうちはまだ大丈夫で、本当に辞める人は、ひっそり声もなく引退してゆきました。

「何やってるんだろう、僕・・・」

オススメ編成艦隊はルートから逸れ、損傷艦がピンポイントで狙われ、味方は敵ボス以外に猛攻を加え、そして何ヵ月もかけて貯めた資源やバケツも、朝を迎える前に尽き果てました。それなのにまだ、お茶漬け具材は揃わないのです。

画面の向こうでは、ゲームを運営するC2機関のメンバーが囁いています。

「ほら、やっぱりまた気付かれてしまったよ」

「だから、海域リセットやレベリングスポット潰しはまずいって、あれほど言ったのに」

「プロデューサーがいけないんだ。リアルイベントばかりやってるから」

「いくらリアイベで稼いだって、どうせ僕らには固定給しかくれないんだ」

「このままじゃ、また引退されちゃうよ」

うわあ、がたがた・・・提督は、我が耳を疑いました。

「提督さん、親分は皆さんがのたうちまわりながら、嫌々課金してくれるのを舌舐めずりして待っています」

「あとはもう、皆さんがパソコンの前に座って下さればそれでいいんです」

「ゲームの改善を求めるメールですか?あんなもの、誰も読んでなんかいませんよ」

「三越と八景島に人員を割いているんで、お留守番はタニベ隊員・・・じゃなくて『時雨』だけなんです」

「夕立もいるっぽい~」

「メンテナンスの延長についてですか?さあ?僕らも素人ばっかりなんで、よく分からないんですよ」

型落ちのパソコンはがたがた鳴り、旧式のスマホは熱々になりました。

「400万人有り難う掛け軸なんて出したけど、ホントのところもう1万人も残ってないし」

「まとめサイトをまわって自演コメントを書き込むのは、もう嫌だ!」

「アニメの第二期はわたしとF提督だけでやるっぽい?」

「お茶漬け具材がドロップしないのは異常ですって?そりゃ、さっき確率を下方修正したばかりなんですから、むしろ正常です」

うわあ、がたがた・・・

「ほら提督さん、そんなに騒いだら『敵』に気付かれてしまうじゃありませんか」

その時突然、画面が固まり、大きな白い猫が飛び込んで来ました。敵の飽和接続攻撃(自作自演)が始まったのです。

フギャー!ゴロゴロ・・・ドタンバタン!ぽ~い!

猫はしばらくの間、思う存分暴れ回りました。これでまた、イベントの延長は確実です。間もなく運営本部のツイッターが猿芝居を始めることでしょう。提督の皆さん、少しだけお楽しみに・・・!

そして辺りは静かになりました・・・

正気に返った提督があたりを見回すと、彼はいつものようにパソコンの前に座っていました。ランキング表示には、かつての提督仲間たちが、あちらにひとり、こちらにふたりと、単艦放置のまま風に揺れています。みんな、彼よりも先見の明があったのでしょう。

「提督~!」

綺麗な声に呼ばれて振り返ると、初期艦のゴトランドです。後ろにはなぜか憲兵隊も一緒です。これはまだ夢の中なのでしょうか。

「おーい、ここだ」

その後、提督はDMMから退会しました。そして全てが元通りになり、平和な日々が戻ってきました。もう、遠征任務のためにスマホをチェックすることも、穏やかな休日をパソコンの前で潰してしまうこともありません。イベントが思い通りにならず、マウスを床に叩き付けたのも、今となっては笑える思い出です。

しかし、このゲームの為に失った時間だけは、もう元通りにはなりませんでした・・・

プレイ期間:1年以上2019/03/23

やっちゃたねー運営さん

マジでか(酔っぱらいさん

長波改二について

これ、新規が辞めていくパターンだわ。

自分から首を絞めるパターンまだ繰り返しているの?

着任3年半の人間からいわせてもらうけど、これ新規お断りでやめていくパターンじゃないですかーやだー


これ一年半前から直接フォームで警告していることですが、新規に優しくないアップデートはやめろとか言ってましたが、行くところまで行ってしまった感じだね。

あのさぁ、「新規が追いつくためには他を犠牲にしてまで数倍ログイン時間増やせ!」なんてメッセージ今どき通用するはずもないのにさ、聡い人は未来が見えているから大体予想はつくよ?

只の時間泥棒ということにさ。

だからじゃない?アニメから入った人とかそれ以降のニコ生主が軒並み艦これ放送されなくなったのは、自分とのライフスタイルの限界感じてしなくなったのでは?

実質この半年、フォローしていた艦これプレイ放送していた若い女性生主ですらもこの数カ月放送されなくなった。

ライフスタイルを崩してまでもやれるのは洗脳されやすい人なんだろうなって思えてくる。

もうブラック企業と社畜の関係性の一緒じゃないの!

つまり、洗脳しやすい人は優遇して飴と鞭をいい塩梅に与えて、洗脳しにくい聡い人は苦行と(他の所へ愚痴した場合)人格否定否定の汚い言葉浴びせるという酷い状況。

そりゃ人も離れますね。

とまあ、キャラだけはいいけど他がダメ過ぎるゲームとは言えないものです

プレイ期間:1年以上2017/12/28

神風型は好きです。

薄れゆく意思さん

16冬と春の間頃に始め、今まで惰性で続けてます。
16年度は地道にプレイし続けて17年度、18年度はイベント完走出来たり出来なかったりで…

ただ、やる気が少しずつ薄れてきたのは17年度くらいからでしょうか。
最初から運ゲーだなとは思ってましたけど、それに加えてクソゲーだと思い始めたのは17年夏の頃…割と遅い方ですね。
潜水新棲姫とかいう邪魔でしかないクソガキを回避不能な道中に配置するという暴挙。あれは無い。
その時だけならともかく、そこからずっとイベントの道中皆勤なんですよコイツ。設定してる奴は馬鹿か?

…その後、一応対策可能な装備が作られ、配られましたけど当時は海域突破報酬ばかり。任務による報酬は近年に至るまで無し。
このゲームの運営はキャラどころか装備すら配りたくないという意思が見え見え。
やめるプレイヤーが増えていくのも、新規参入するプレイヤーがまるでいないのも納得です。
昔から長く続けているプレイヤーでないと、ロクに遊べないようなクソゲーなのですから。

私がこんなゲームをやりはじめたきっかけはキャラとかではなく興味本位からですが
正直やるんじゃなかったと思う反面、やってて良かったと思える事も少なからずあります。

それは神風型駆逐艦の子達です。今現在は5人実装されてますね。
性能はザコなのですがパセリさんお手製の袴っ娘で皆可愛いです。CVのチョイスもこのゲームにしては大変良いです。

しかし…入手するのが難しすぎる。彼女達はいつものマップでのドロップや建造などでは手に入らないのでイベントマップで手に入れるしかない。
(このゲームは神風型に限らず、入手性に難のあるキャラがとても多いです)
私は16春が初イベントですが最初の海域すら突破できなかったので、神風型初実装イベントでの初入手は叶わず。
それから結局全員揃えるのに18冬までかかりました…弱いキャラでも揃えるのにここまでの時間がかかるゲームはそんなに無いでしょう。
でもこれに関してだけは後悔してません。神風型の子達は皆可愛いからです。

そういやキャラといえば最近の運営は同じキャラばかり、しつこく推してましたっけ…
ゴトランドでしたっけ? あいつの何処がいいんでしょうかねぇ。1隻持ってますが私にはさっぱりわかりません。
あと海防艦とかいう駆逐艦を上回るクソザコのクソザコ幼女達を連発とか何なんですか。そんなのしか出せないんですか。
ガンビア・ベイ? そこまで推すならいい加減、ドロップさせたらどうですか。クソザコなので二隻目は解体確定ですけど。
あ、可愛さの欠片もないキモい浮き輪は●んでどうぞ。

まだ一応続けます…が、5月に行われるゲーム内イベントの動向によってはいい加減、引退します。
神風型以外でも可愛いなと思う子はいますが、どこぞの無能がドロップさせないので一向に手に入らない…(18年度は機会無し)
キャラゲーでキャラを渋るなよ。

プレイ期間:1年以上2019/04/15

「まとめ」
・ほかの方が言う通り、確かに運ゲー
・不運が続く→イライラ、テンションDown.もうやめようかな…
・幸運キター!(頑張ってレア艦ゲットなど)→テンションMax!!
 いやもう本当に嬉しい
 思わず椅子から飛び上がった、喜びのダンスを踊った
 こんなに喜べるのは普段の生活ではなかなかない
・他のゲームとは少しベクトルが違うかも
 :スマ〇ラみたく常に楽しいわけでもないが、ゲーム中手が離せないことはない
 :その辺のRPGみたく、レベル上げれば、装備揃えれば、テクニック掴めば、
ほぼ確実に勝てるようになる、ようなこともない
・ぼくは、あの喜びを、達成感をもう一度…。と思ってやってるところが大きいかな
・中毒性が高い
 一度艦これ離れして三か月ほど放置してたが、
 なんとなく久々にやってみると、再びハマる
・基本ソロプレイ
・別に今から始めても遅くない。全体の3%くらい不利かな…?

「いいところ」
・幸運を引くと、すごい嬉しい
・回数費やせば、努力は必ず報われる
・低コストで長く楽しめる
 さすがに、無課金だと厳しいかも。2,000円は要るかな
 極めようとすると、5,000円超えてしまう可能性:大
 といっても、課金すると便利になるだけで、
 しなくても少し面倒になるくらい(上を見たらきりがないのはどこでも同じ)
・他の作業しながらでも、艦これできる(ぼくは勉強しながらやってるww)

「わるいところ」
・ほんっと運ゲー
 とよく言われているが、けっこう戦略性も高い
 ただ、どうしても運要素が抜けないから、確実性に欠ける
・不運続きだと、イライラして怒れてくる
 そりゃあ、その怒りに任せて低評価する人もいるだろう…
 そのイライラも今となってはいい思い出
・レベリングなどにとてつもなく時間が掛かる
・急いで強くなろうとしても、できない
 戦闘に必要な資材がなかなか集まらないから

「以上を踏まえてのまとめ」
・短期間でサクッとクリアできない
・一日一時間くらいがちょうどいい
・学校帰り、仕事帰りにぼちぼちやるのに向いている
・サクッとクリアしたいせっかちな人には向いてないかも
・こんなに、楽しくなくて、でも楽しいゲームは珍しい
・テンションの上下が激しい
・嬉しいときは、本当に嬉しい。思い出になるレベルw
・まとまった時間が取れない人でも楽しめる

プレイ期間:1年以上2015/07/23

艦これは運ゲーでつまらないとの評価が多いですが
このゲームはキャラで売っているのでゲーム内容が皆無に等しくとも
良いのです、それがキャラゲーってもんです
まあクソゲーまでは行かないまでも良ゲーとはとても言えないですが

プレイ期間:1年以上2015/11/19

出来る限り好意的にレビュー

名無しの元提督さん

戦闘は全てオートなので、○○ジャンルが苦手って人でも安心してプレイできます
しかし、全てオートということはプレイヤーの意思が反映されることはなく、ひたすら馬鹿な艦娘を見続けるということなので兎に角ストレスが溜まります

レベリングにとても時間がかかるのでその分愛着が湧きやすい、かもしれません
しかし上にある通り、艦娘は馬鹿なのでそんな愛着もイベントで一気に吹き飛びます

ながら作業でお手軽プレイできる…わけねーだろ パソコンでやるのにお手軽ってなんだよ iPhoneに非対応のくせして何がお手軽じゃ パソコンというお手軽じゃないハードでソフトがお手軽って最高に矛盾

できるだけ擁護してみたけどこのゲームダメですね

プレイ期間:1年以上2018/02/13

今後始める方へ

・。・さん

もともと、ブラウザゲームは面白いゲームを作るのが目的では無く、ネットで楽してお金を巻き上げる事が目的で作られてます。
ゲームの面白さを追求する事はあくまで手段の1つで優先順位は結構低いです。

そんな既存のゴミゲーと比較した場合、艦これはそこそこ面白いゲームと言えます。それは課金の優先度を下げたからです。
10万円分の課金アイテム(資材)が効率追求すれば10日~2週間のプレイでGET出来てしまうのは艦これくらいでしょう。

ゲームシステム自体は
戦闘面=確率で勝ち負けが決まり技術介入要素が無い
戦術面=編成による場合もあるが基本ランダムでユニットが移動する、技術介入要素がほぼ無い
戦略面=資源の入手は確率に依存してない、資源入手に有利なユニットを育成+断続でいいのでプレイ時間を増やす事で運頼みの戦闘の試行回数を増やせる。

艦隊運営ゲーム(ギャンブル要素あり)、簡単に言うとパチンコです。(ブラウザゲームは全て根はギャンブル)

たとえば
Q,イベントをクリアしたい、どのくらいの資材が必要か?
A,パチンコはいくら使ったら当たりをひけますか?と同じ質問になります。
基本は500円~20万円(1日で回せる限度)ですが、運が悪いと引けない場合もあります。

艦これはある程度進めると厳しいギャンブルから解放されます。私は2014年の2月から始めたためスタートラインに立つまで1年半かかりました。
その間、理不尽なゲーム内容に何度もマウスをぶん投げました。ギャンブルとは理不尽なものなのです。

その前提で良しとするなら、艦これはあなたにお勧め出来るゲームです。
頑張って下さい。

プレイ期間:1年以上2016/09/06

順番すらわからないエアプ

リースの木立さん

>>それではドロップ艦はどのように入手するのでしょう。
出撃で拾ったりしたり、建造するから出撃出来るわけで入手の際に別途燃料、弾薬等を消費しています。
これらをトータルしても赤字にならないでしょうか?

論外な戯言みつけた
1-6でこなす任務の前に南西やあ号ろ号等をする間のドロップを完全無視
自分からエアプを自供するスタイルは
彼ら的には流行りなのか
デイリー建造の最低値すら頭に無いの?
エアプか無能か好きな方をえらべ

始めて2ヶ月以内にオリョバシーでその辺りをこなしていた俺には理解出来ない脳内ルールがあるんだろう
因みにゆーろーダブル体制の俺鎮守府2日で先程あ号が終わる
勤め人でも行けるもんだな
単オリョすげーわ
イベの勝率なんざ3-2-1でなんとでもなるし
140超えたあたりでそんなにろーちゃん負けないし?

プレイ期間:1年以上2015/12/15

一言でまとめると、片手間にやるゲームです。
力をかけた分だけリターンがあるゲームではありません。(あくまで過度にやりすぎた場合の話)
そのため、短時間で一気にやる方というより長期間でゆっくりやる方に適します。
また、それに課金要素の無さが加わるのでよくレベリング系にはある効率強化は期待できません。

その点を踏まえると、このゲームに適しているのは艦娘が好きでプレイをするプレイヤーや史実に基づいたネタに心をくすぐられるような方でしょうか。

長々と書きましたが、タイトルで書いたように好みが分かれます。
個人的にはドハマりしたゲームなので、是非オススメしたいゲームではあります。
1度プレイしてみてくださいね

プレイ期間:1年以上2015/12/16

やたらと展開が早い最近ゲームに慣れた根気の無い人には向かない、じっくりとコツコツやるタイプです。  軍艦好きにはおすすめです。ちょっと好き程度ならやめておいた方がいいです。  小口径砲の大量積みが比較的有利なことに文句言ってるニワカには用は無いです。歴史が証明してます。  でも大口径砲はロマンです。ロマンを求めるのが魅力なのです!   これを積めば絶対大丈夫とかいうものは無く、どんなに強そうでも魚雷を食らい続けると沈む危うさがリアル。  勿論ゲーム自体に改善点はまだまだあるが、作成者の規模を考えると少しずつでも進化してもらえば良いと感じる。  課金に関しては「ガチャ」みたいなシステムが無いので...

プレイ期間:1年以上2020/05/17

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!