最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
病みのゲーム、これがリアルな艦隊戦だ
nzさん
公用語も英語から中国語に代わりました。
民度も低下しました。
カルマという素晴らしいプレイやマナーが良いことを評価するシステムがあります。昔は600以上まで貯まりましたが近年では賛辞を送る人が激減し、今では500まで落ちてしまいました。
どんなに素晴らしいプレイを行おうとも称賛されず、些細なミスやその人が気に食わないと思った行動()があればすぐ通報が飛んできます。
それぐらいこのゲームは病んでます。
また日本運営も機能しておらず、問い合わせをしてもテンプレ回答のみでさらにそのテンプレ回答ではこちらの問い合わせに答えていないという。。
広報部など運営側と繋がってるプレイヤーは優遇されています。なぜならディスコードで直接問い合わせて対応してもらってる現場を見たからです。呆れますね。
また、人間と思えない動きをするbotアカウントが大量発生しています。さらにリロールと言って熟練者がアカウントを作り直して初心者を大量に狩りながら戦績を自慢してる人もたくさんいます。
空母万歳環境で息をしていない艦種もたくさんおり、出撃すべき艦が固定化され多様性が損なわれ、このゲームの末期を感じました。
ほぼ絶滅している駆逐艦は潜水艦が登場すると完全に生息域を失いそうです。最大の武器、隠ぺい性が薄なわれ、低い生存力でスポットされ続け、その間に大型艦に処分されそうです。
大和砲より大型な武器、潜水艦は出さないと言っていて初期の発言は嘘となりバランスを崩壊させていってます。
長文になってしまいましたが、このゲームが好きだったがゆえに思いが強くなってしまいました。
初期のころからプレイしていますがとても残念です。
プレイ期間:1週間未満2020/06/27
他のレビューもチェックしよう!
バラボさん
こんなゴミゲーに評価5を付けている人がいるので、これ以上被害者が出ないように記載しておきます。
このゲームは12vs12で戦うのですが、全員プレイヤーです。
この時点で分かると思いますが、どんなに自分が上手であろうが下手なチームに入れられた時点で負け確定です。
しかも、他の人が記載しているとおり、相当意味が分からない人達が集まっています。
サッカーで言えば、自陣のゴールへ向かってシュートする人が多数です。
(勝ち負けを目的としていないとしか思えない人達が大勢いるということです。)
そんな状態で勝とうと一人がんばったところで、まともな試合ができるわけもなく、勝つか負けるかはどんなチームに振り分けられるかの運です。
もちろん、多少は腕にもよるのでしょうが、そんなものは誤差と言っても良いでしょう。
少しでも自分と目的を同じ人を増やすためにも、分艦隊(最大3人まで組めるチーム)で試合に挑むしかありません。
(最低でも12人中3人はまともな人になる)
三人でゲームが出来ない人は、絶対にこのゲームをやらない方が良いでしょう。
意味が分からない人達の集まりのチームに入れられて、イライラするだけです。
プレイ期間:1年以上2016/11/04
チーター居すぎだろうさん
最近、駆逐艦でやっているが、10キロも離れた距離から簡単に発見され、集中砲火で即死!
なのに、敵戦艦にいたっては、接触するほどの距離、目と鼻の先で消えちまうんだよ!
隠蔽率ってどうなっているんですかね?
駆逐艦の方が遥かに高く設定されているのに、敵戦艦の方が遥かに近くにいて発見できない??
チートなんですかね?
それに、たった一発食らっただけで、舵が不能、飛んできた魚雷で即死・・・
舵が不能にならなければ、駆逐艦の場合、魚雷なんてかわすの簡単なのに。
戦艦のときなどは、かわしようのない距離になってから魚雷ですコールときたもんだ。
一戦すてて調べてみたら、自分の戦艦の長さくらいの距離でやっと魚雷が見える・・・
これ、何をどうやってもかわせませんよね、世界チャンピオンでも、神でも!!
ずいぶんひどいゲームですね。
100戦程度やってただの一回も気分良く終われた対戦がありません。
ランキング500位近辺のネトゲってみんな共通するひどさを持ってますよね。
才能のないゴミクズが作ってるんでしょうね。
スタークラフトⅡっていうネトゲがあまりに素晴らしかったもんだから、白人系の人々が作ったネトゲなら、はずれが無いんじゃないかと思ったら、たいしたことはなかった。
結局、神ゲーってのは数えるほどしかない。
俺、2つしか知らんわ、スタークラフトⅡとPUBG 本当に才能のある人々が作ったものが、オリンピックで採用されて、
何千億円、何兆円と儲けることが出来るんだろうね。
それ以外のメーカーは、全部駆逐されて消えるんじゃねぇかな。
まぁいいさ、PUBGに戻る。
それ以外にもなにか良いものがあるかと思ったが、ウォーサンダーがちょっとましって程度で、でも高評価には値しなかった・・・
ネトゲは本当に優れたものが3っもあればいい、それ以外は全滅してかまわないと思ったよ。
将棋のように、碁のように、チェスのように、その3っがこれから先、何千年も人々に愛された対戦ゲーとして
君臨してくれればそれでいいと思った。
スタクラ、PUBG、あと一つ、なにかあと一つあってほしいが・・・・俺にはまだ見つからない。
プレイ期間:3ヶ月2018/02/05
通りすがりさん
>あかさたなとか言う人
「このゲーム面白いです!」といいつつ「日本人は民度が低い」「旭旗は戦犯旗」とは。いやあ釣られちゃいましたわ。
そう考えてるなら民度の高い中国・韓国の掲示板にでも書いたら如何でしょうか。
中国・韓国人に勧めて不正ツールでも買ってもらえば?これで「戦犯日本をボコボコにできますよー」って。きっともっと釣れますよ。
私の感覚では国に関係なくマナー悪いのはいました。今はどうか知りませんが特にハングルは文字化けしていて意思の疎通どころではなかった。まああちらもこっちと意思疎通するつもりはないんじゃないですかね。応答なくてもずーっとコメ打ってたし。分隊コメ導入されてからはそういうの減ったと思います。ただ結局は分隊レベルの連携しか出来なかったのが実際です。まさにあなたのように「~人はマナーが悪い」なんて思ってる人が大半なので、野良で協力できる訳がないのですよ。お分かりでしょうか。アジア鯖でまとめたのは失敗でしょうね。ロシア鯖がどんなのかは知りませんがアジアよりはマシなのかもとは思います。
酷いとこも何も個人の感想なんですがね。擁護したいのかも知れませんがいちいち否定するものでもない。あなたがそう思ってるならあなたの中ではそうなんでしょう。他の人の感想も私は嘘とは思いませんけどね。
プレイ期間:1年以上2017/07/16
滅びろクソゲーさん
他の方がすでに述べられていますが、このゲームはマッチング時にゲームの勝敗がほぼ確定します。対戦ゲームでありながら「意外性」という言葉で誤魔化し艦種、隻数バランスの偏ったマッチングを行うため、艦種を見るだけでほぼ勝敗が確定しその先の対戦を行う意味がありません。
また、運営(特に現地法人である日本法人)のサポートの質が最低であり
問い合わせについてはテンプレートの文章をコピーペーストするだけ、都合の悪い問い合わせ内容は黙殺し勝手にクローズをします。
問い合わせの回答者が違うにも関わらず回答文章が全く同一の回答が返ってくることも多く全く運営として機能していません。
運営側の対応が必要な案件でも、ユーザー間の解決を図るためのフォーラムへ
投稿を促したりと頓珍漢な対応が多くユーザーの混乱を招く要因の一つと
なっています。
こんなゲームをプレイ、課金をすることは後にも先にも後悔しか残らない為
絶対にお勧めしません。
プレイ期間:1年以上2017/10/23
パラノイアさん
ゲーム自体の出来は素晴らしいもので普通にプレーが出来るマッチングならたとえ不利になったとしても楽しめます
それを台無しにしているのが運営によるパラメーターの操作です
たとえるならバフとデバフのようなもので体感で五段階ほどあります
1が強バフ2が弱バフこれに当たった人は多少のガバエイムでも当たるしダメージが出せるので戦えます
3はなにもされていない状態でこれに当った人は当人のプレースキル次第でそれなりにwowsをやっている人なら普通に戦えるでしょう
4が弱デバフ5が強デバフこれに当たったらどんなにうまい人でも当たらんし当たったとしてもダメージが低くされます
これにあたると大和で主砲50発命中ダメージ一万とか扶桑で8000mで正横で射撃AP弾12発命中11発跳弾判定などある意味笑える結果が出せます
開発したお国柄が色濃く出ており日本人にはなじめない部分がありこのゲームにeスポーツとしての幻想や公正とか公平を求めるのならやらない方が精神的によいです
不満を腹に抱えながら何年もプレーしている人より一週間で去られた方の方がまともなんですよ
プレイ期間:1年以上2022/03/12
ねこねこさん
WOTと一緒にやっていました。自分の腕のなさにがっかりしてWOTはやめました。
単独で戦う(チームを組む仲間がいない)ので
思ったようにランダム戦で勝てません。勝率45%で変動ありません。
日本艦をメインにやってきましたがやっぱりチームを組んだ方が勝てるのかなと感じます。5敗などするとストレスがたまります。マウスをいくつも壊してしまいます。精神的に悪いです。
自分が悪いのか、仲間が下手なのか良くわかりません。
戦艦はやめました。クソです。島風で頑張ってますが最近魚雷を良くかわされます。艦長スキルもなかなか進みません。
アトランタを買ったのですがあまりにも弱すぎ・・・
もう少し艦の特性を勉強してやらないとならないのでしょうが課金をするとみるみるお金が無くなるゲームですね
マッチングにはいつも泣かされます
COOP戦は勝率97%なのがまだ救われます。
プレイ期間:1年以上2016/06/12
やまーまさん
チームの勝敗にこだわるならマッチングによりけりなので、そのような小さな事をこのゲームに求めているプレイヤーなら最初からプレイしないほうが良い。
ただ戦艦が好きでまったり勝敗も気にせず砲撃戦や空母も操作したい&駆逐艦により大型の戦艦を倒したいって人には単純に面白いのでお勧めですよ、まずグラフィックが綺麗、ついで船の挙動もリアルです、ただ砲によるダメージの計算や魚雷の射程に史実とは異なる点がいくつもあるので究極のリアリティーを求めている方にもお勧めは出来ません。
ただ大きい船は頑丈ですし、コツコツ経験値を貯めていけば大型の戦艦にも無課金でも乗れるって所が好きですね、ちなみに私のパソコンはもう6年目のポンコツなのですが・・・・そんなポンコツPCでも影を切ったり波のみリアルにしてみたりとすれば意外とサクサク動いてくれるのでそのあたりも気に入っています。
最近船の挙動が俊敏になりましたので・・・その辺がマイナスポイントでもありますが、まだしばらくは楽しめそうです。
プレイ期間:1年以上2016/07/28
米空母はチートさん
このゲームゲームバランスがむちゃくちゃです。また艦船についても禄に調べず作ってます。さらに一部(韓国)の人間の意見のみが反映され日本人は無視されています。(旭日旗の件とか)このゲームの航空戦は戦闘機が多い方が圧倒的に強い。戦闘機に襲われた艦爆、艦攻は一瞬で落ちます。また戦闘機対戦闘機になれば襲われた戦闘機は移動できません。米空母は戦闘機を2編隊持てますが、日本は1編隊のみです。また戦闘機隊の構成数も米空母が多い。なのに戦闘機の移動速度は同じ。(米空母の戦闘機が多いのはわかるが、差をつけすぎ。航続距離が自慢の日本機はどこ?)制空権は大抵米空母が握り、あとはレイプゲームです。対策は迂回して敵空母を狙うぐらいしかありません。これがとてもつまらない。また常に上手くいくわけではない。米空母を使えば頭使わんでも勝てる。またマッチングもいい加減で格上との対戦は普通に起きます。が、空母は格上の場合、艦載機の性能が段違いで、即レイプゲーム。ひでぇゲームだ。艦船の考証もいい加減。金剛級戦艦は英国で建造してますが設計は日本です。がゲーム製作者は英国の設計と思っているらしい。少しはしらべろよ。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/31
hanatareさん
ここの運営は何を考えているのやら、、、
最近のゲーム内容ときたら追加される艦の殆どが技術のいらない副砲特化の戦艦やら、爆撃機を飛ばす巡洋艦やらで、何のスキルも必要ないような艦ばかり追加していただけるおかげでゲームが崩壊しています。
しかもマッチングで偏りがあるためそいつらがかたまったら相手方一方的にやられるのみ。
ただの悪ふざけを面白がってる小僧ばかりでゲームとして終わってる。
プレイ期間:1年以上2024/11/12
himahimaさん
他のよい点は書いてる人いるので。
バランスに関しては弾数が限られていないためCT除けば撃ったもん勝ちになる。艦の性能が違えば同じ艦種では対抗しずらい。
とにかく均一化しバランスを取ろうとしすぎておかしな仕様がてんこ盛り。
空母を除けば 戦艦>巡洋艦>駆逐艦の順で発見されるはずだが見えたと同時に囲まれるなど勝敗の調整をしようとし過ぎ。最初からそういうチーム編成にしている可能性が高い。
例をあげれば
被弾、浸水や操舵不能状態異常が異様に連発する。同じレベルなのに数発で甚大ダメージで数十当てて攻撃ダメージが低いとかはざら。被弾場所はある程度あるがどう考えてもおかしいことこの上ない。重要区画被弾も調整されている可能性があり非常に怪しい。同艦単艦同士でこちらの発見性が低いはずでも見えず相手から撃たれてから見える。全弾撃ってCTになったら見えるなど酷すぎ。当てさせたくない相手のレーダーを消すとかもあるようで勝敗コントロールでバランスを取ろうとしすぎて残念仕様になっている。
一定レベルの腕があれば後は無理にでも均一化しようとする。そういうゲームと割り切れる人は楽しいかも。細かさが売りだが見た目と操作だけ。実はバランス含め無理やり調整される大味なゲーム。
プレイ期間:3ヶ月2016/03/20
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!