国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.511,156 件

あと3年ももつかな?

まりいさん

中国語が飛び交い、fukkkkなど差別用語や暴言が普通に行われるチャットです
スコアは低いのにひたすら他人を罵倒する頭のおかしい人・クランがあり、
そういうのと味方としてマッチングすると100%負けます

戦績を増やすためか、ただログインしたまま全く動かず沈む船も多いです
AFK野郎はなぜか日本語っぽい名前がおおいけど、中華業者がアカウントを
売るためにやってるんでしょうか、謎です

愛国心あふれる開発スタジオは存在したこともないロシア艦ばかり実装してますが
架空艦ばかりで面白くもなんともないです

プレイ期間:1年以上2019/05/31

他のレビューもチェックしよう!

ひどいゲームです。

このゲームを軍艦同士の対戦ゲームだと思ってプレイすると物凄いストレスにさらされます。

人の気持ちをコントロールしてのめり込ませ、課金に導く為のゲーム内容になっています。

ギャンブルで負けこんでのめり込み深みにハマる、それに似た状況を意図的に作り出すためだけにマッチングが組まれダメージの判定もそれに準じたイカサマ判定になります。

プレイヤーの技術的要素で勝ちに導ける物ではありませんので、真面目にプレイされている方は耐え難いストレスにさらされます。

プレイ期間:1年以上2024/11/11

パラメーターの数値に幅を持たせて乱数を上下させて勝敗を決めます。高い乱数が当たった戦闘のみ勝てます。
低い乱数の時は、当たらない、すぐ見つかる、見えない、すぐ燃える、弾かれる、敵がすぐ消えるなどイライラするだけです。負け周期の時間帯は負け比率が極めて高く設定されている為、やればやるほど勝率が下がると言うドツボにハマるので注意が必要です。普通の対戦ゲームならやればやるほど上達する為に少しずつでも上昇するものですが、勝敗をコントロールしているゲームと言うものはベテランプレーヤーが突然、素人レベルに乱数により連敗をさせられてしまうのです。勝率が一定速度でしか上がらない仕組みなのだと思います。そこは課金により優遇が得られるものとおもいます。
しかし、対戦ゲームと言う観点からでは星1つ以下です。
これは対戦ゲームでは無い思います。

プレイ期間:1週間未満2017/08/18

星5はちょっと何いってるかわかんないですが星1をつけてる人は確実に上級者にボコられてストレス溜まったパターンです。
まさにその通りで腕を磨くまで本当にクソゲーもいいところなんですよ。

ゲームシステムに文句ありありなのはわかりますがHPを否定、駆逐で戦艦を葬れるのはおかしいなどなど史実通りにしろって意見を反映すると空母、戦艦以外はプレイしたところでクソゲーもいいところになります。

隠蔽は駆逐を生かすための手段です。
そもそも夜戦がないのに耐久がない巡洋艦や駆逐艦が生き残れるのは隠蔽があるからです。

魚雷が強すぎって意見も戦艦なら魚雷が飛んで来るようなところに居る時点で自分の腕があれってことです。
勿論負け戦なら仕方ないですが。
海戦なのに島がありすぎって意見も島がないと空母、戦艦が最強だからです。
それが史実だろって意見ならそれでもいいですが先ほど述べたように巡洋艦、駆逐艦の立場がありません。
戦艦と空母の一撃必殺でさよならです。
誰が好き好んで駆逐、巡洋を乗るのですか。

空母を弱体化しろ意見にしても中tier以降は艦船の対空がアホになり等速直線運動をしていない限り一発退場は爆沈以外ありえませんし空母に狙われるのは艦隊行動をしていないからです。
低tierでも艦船がまとまっているところに艦載機を向かわせるのは落としてくださいと言ってるものです。
外れてボッチな敵をボコしてる。
ボッチで先陣を切る駆逐はそれを煙幕や驚異的な旋回能力で対処するのです。

それに空母がゴミ言ってる人も日本空母は最初は辛いですが龍驤から光って来ます(制空龍驤の場合)が米空母はゴミです。
tier5のボーグまでは良いですが次のインディからtier10のミッドウェーまで中隊数で日本空母に負けて居るので運用の幅が狭いですし1中隊6機が仇となり全滅された場合の被害は酷いです。
最後のミッドウェーでも白龍相手だと不利です。唯、エセックスまでよりはマシなレベル。
それでも米空母に対する運営の態度は酷い。


で、まずこのゲームの基本はチームプレイです。
それがafkやなんならでの批判は私にもあります。そこはしっかり対処してほしいです。
がそれに怒ってチームプレイを守らないからボコされてクソゲー化するのです。

駆逐が魚雷や敵艦を発見して後方から戦艦が支援、巡洋は駆逐を支援するというのが基本なんですが確実にそれが出来てない人が星1をつけてると思います。
やってるなら確実にそれは腕前の問題です。
車の運転と同じで時間数をやるしかないのです。

課金艦が絶対強いなんてのも何言ってるのでしょうか?
どれも癖があって運用は難しいです。
だだそれを使うのが基本上級者なので上手いだけで艦が異常に強いのではないのです。
それを使いこなすプレイヤーが強いのであって。

このゲームの問題点で明確なのはランダム戦だと初心者、上級者関係なくマッチングするからここまで低評価なのです。

腕の優劣があるのは仕方ないですがまだ慣れてないtierで高tierの赤字補填でクレジットを稼ぎにある程度の腕前の人が降りて来るので初心者がただボコられてクソゲー化するというパターンが繰り返されているのが問題なのです。

ここで低評価つけてる人は少しづつでも良いのでやり続ければ楽しくなります。
上手く慣れば初心者狩りに対応できます。
それが苦痛だからやらないのは良いですがだからと言って批判するのはやめてほしいです。

コツコツできないと禿げます。
一気にやろうとするとストレスたまる。
勝ったらその日はやめる。
ぼろ負けしたら次の日と時間をかければある程度まではいける。


ただし、高tierをプレイしたいなら非課金は辛いの一言です。
全く課金をしたくない人は延々と中tierをやることになります。
これは間違いありません。

まとめると、上手くなるまで我慢できないなら向いてない。
非課金絶対なら多分辛い。
最終的に勝率を決めるのは味方の腕前と自分の腕前。

この味方の腕前と自分の腕前が酷いとクソゲー化するというわけです。
批判がそこだけなら良いんですがゲームバランスまで色々批判されるとね

プレイ期間:1年以上2016/12/12

去年に続き排出率不正操作

サンタギフトはゴミさん

サンタギフト、メガサンタコンテナを60個かいました。
去年は、ほとんどの人がオチャコフ。いろんな人がオチャコフ。
ズバリサンタギフトはオチャコフしか出てこねー!
って、なってましたが、ものの見事に今年もオチャコフしか出てきません

販売停止になったGeorgiaやBelfastなど、でたなんて聞きません

まぁ、勝率の操作をやってるクソゲーメーカーですから
ガチャの排出率も操作してるんでしょうね

あぁ。そう言えば。去年は排出率の不正操作で返金事件とかありましたね。
すっかり忘れてた。買うんじゃなかった。

とまぁ、お金を捨てていい人ならぜひプレイしてください。

プレイ期間:1週間未満2021/12/19

基本無料ゲームだけど「基本」なだけです。

基本無課金だと、課金者のエサとして、ピラニアの泳ぐ水槽に
投入される金魚側として必死こいてプレイすることになる。

弱小チームに編入されるので、
自らの投影である船に、敵からの砲弾が雨あられのように降ってきて命中し
ダメージを喰らいまくるだけのマッチングも味わえます。
反撃できずに複数の人間に、目茶苦茶に殴られている感覚です。

そんな素敵な体験をしたいのであれば是非やるべきでしょう。
覆すことのできない負け犬感覚を今まで現実で味わったことがないので
味わいたいというのであれば、無課金でプレイしましょう。

無論、たくさんお金を入れると、
ピラニア側でプレイすることが可能になります。
しかし、コインが切れると、容赦なく金魚になりますのでご注意を。

プレイ期間:1年以上2020/06/24

開始から一年以上たってプレイヤースキルと外部ツールを駆使したベテラン様が初心者狩りするゲームとなりました。
いろんな機能のついた外部ツールはオリジナルでは表示出来ない敵の戦績や戦闘中の敵艦種、相対的な角度、速度、弾道の視覚化、噂ではそれらを含めた敵に対する偏差射撃の未来予想位置まで表示してくれるものまであるそうです。
当然ながら今始めてもそれらユーザーに勝てるわけありません。
が、運営も馬鹿ではないので初心者にたまには大勝ちさせてくれます。
そうです、勝率の高いプレイヤーを集めたチームに1、2隻勝率の低いプレイヤーを混ぜるのです。
このマッチングシステムにより研究ツリーの進んだいわゆる高Tierの艦が参加する戦闘の勝敗は運任せとなります。
要するに仕組まれた戦闘となる訳です。
非常に詰まらないゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/01/08

腐りきってるゲームです

勝率操作やめろやボケさん

勝率操作はやるわ
詐欺ガチャはやるわ
中国人やりたい放題だわ

何から何まで終わってる
中華サーバーが潰れてチャイナが全員こっちに流れてきた頃から
全ては終わりの方向へ動き始めた。

チートやハック、クソみたいなチャット欄、
何から何まで胸糞悪い。
やるだけ、ストレスが溜まるゲーム。

やめとけ

プレイ期間:1年以上2021/06/03

味方8のうち、最初から動くのは半分くらいじゃないかな?
クライアント落ちが酷くて1分経ってもピクリとも動かない奴が
敵味方ほぼ毎回出る始末で、まともにゲームが成立してない。
運営はそれも含めてランダム性あるいは運といいはるが、
プレイヤーにはストレス以外の何物でも無い。
レーダー等の有利な装備をもってる艦が圧倒的に強く、敵味方でその数が一致しない。
それも含めてランダム性と言い張る運(ry
また、中国人によるチート砲撃も横行してますね。
相手の情報が筒抜けになるようなものが定期アップデート後3時間で
出回るようなゲームですが、古参にいわせるとMOD文化だという。
他のゲームではそれチートって言いますよ?
以上、どうしようもないベラルーシ製の糞ゲーです。
旧東欧の会社なので個人情報すっぱ抜かれないように注意してください。

プレイ期間:1年以上2018/01/25

なんでこんなゲームやるの?

こんなゲームは燃やせさん

あまりにも偏ったマッチングで負け確定のゲームをやらされる。勝率は優に6割を超えてるけど、ゲームシステムを理解してないゴミカスとばかり組まされて連敗に引きずり込まれてウンザリ。負け確のゲームだと、相手の弾だけやたら当たる設定にされる。
おそらく、初心者や勝率を気にせずやってるプレイヤーを勝たせるためにそういうプログラムにしてるんだろうが、そんなのに巻き込まれるのは非常にバカバカしいし、腹立たしいことこの上ない。
アニメとコラボしてそっち系のファンから金を巻き上げているが、そういう連中が入ってくることでゲームの質がさらに下がっている。
クソのほうがまだマシなゲーム。

プレイ期間:1週間未満2024/05/26

ひどいマッチングゲー

くそげーさん

レートや同じ実力同士で白熱するというゲームではなく戦績を表示して弱いやつをたたくゲームでLOLや他の対人戦以上に一方的になりやすく戦績表示等で最初からゲームをなげAFKするものが多い。
不満が多く過疎ってしまっている。
また課金で結局艦長スキル等を上げるのを早めることが出来き実質お金で早く強くなれる。
あとユニット依存が大きく慣れるまで初心者は苦痛だろう。レートらしきものが見えにくくLOLでもスマーフはいたがこのゲームと比較するとやはり少なく感じてしまった。
内部レートがないのとティアという艦船分けの弊害。人数少ない上にティア帯と内部レート分けすればマッチしないんじゃないか?w

プレイ期間:1ヶ月2017/12/05

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!