国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ガンダムジオラマフロント

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ロボット

2.35119 件

十分に楽しかった

みみんさん

やりつくしたので辞めましたが、無課金でプレイしてました。ゲーム内に倒せない人は1人もいませんでした。
ゲームで1番は誰かわかりませんが、上位の廃課金基地は全部100%破壊率で倒せました。

課金ゲーって言ってる人は上位同士のジオラマ戦線を見たら良いと思います。ただヘタクソで考え無しなだけですよ。

プレイ期間:1年以上2020/07/21

他のレビューもチェックしよう!

はぁ

Gは元気のGさん

某クラクラと比べると、「ウオオオオー、戦略がバッチリ決まったぜー!!」みたいのが無いですね。たくさんユニットの種類があるように見えて、実はそうでもないし。工夫して守る、工夫して攻める喜びに欠ける。
ただのクソゲーでもないが、めちゃ良ゲーでもない。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/16

やめるわ

これも酷いさん

しょっぱなから意味不明。

突然のバトルから資源プラントのレベルアップ・・・

しかし資源不足でレベルアップできない。

するには課金しろと????

内容も分からないまま課金を?

ガンオンも酷いがこれも酷い。

バンナムのゲームはもう二度とインストールしない。

プレイ期間:1週間未満2016/07/26

課金すると馬鹿を見るゲーム

バランス崩壊ゲームさん

階級戦というメインイベントで、課金をして防衛施設LVを上げていき、周りより強い状況になると集中攻撃を受けて無課金者たちにふるぼっこされて昇格できないゲームです。どうみてもクラクラのパクリゲーですが、運営が能力ないのでバランスがひどいです。無課金で適当に遊ぶくらいならともかく、課金は馬鹿をみます。お勧めしないゲームの筆頭候補です。

プレイ期間:1ヶ月2015/05/14

無課金でも十分楽しめます!

ガンダム大好きさん

過去のレビューに課金云々記載がありますが、無課金でも十分楽しめます。
私は500円で建築施設を1個だけ購入しましたが、
毎月課金等ではなく、購入したい時に1回きりなので、安心です。
数万の課金は等ぜっていありえません。嘘のクチコミはやめましょう。
気軽にまずは参加してみて、つまらなければやめても良いと思いますよ。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/29

最初は基地を大きくする楽しさであっという間に時間が流れる。
基地が育つと一つの施設拡張で5・6日かかり、機体開発に2、3日かかる。
しょうがないから戦闘報酬でたまにもらえる時短アイテム目当てに戦闘へ行くと
レアっぽいアイテムが出ておおっ!?と思ったら
開封まで23h59mとか表示される。早く開けたいなら金払えと。
結局次の日まで待って開けたら待ち時間に不釣り合いなゴミをGET!
スマホゲーなら手が空いたときにできるからいいけどPCゲーでこの仕様は設計ミスとしかいいようがない。
意図的に不便さを作り出して課金させたいのは商売だから仕方がないが、あらゆるシーンでやられると不愉快。

プレイ期間:1週間未満2017/11/23

基本的には前の記述者の方の言った通りですが、ハッキリ行ってバランスが悪いクソゲー
仕様がクソ主な理由
・運営が好きな作品の機体のみ強い、好きじゃない機体は課金機でもゴミ
(運営が好きな作品タイトル:宇宙世紀、種、00)
上記に該当しない人はやる必要は無いよw
・イベントは同じ作品タイトル物が殆どで全年代が楽しめない仕様
(バンダイのガンダム作品ゲ-ムは全部そうだがw)
・相手を倒してクリアーして出るボックスは全部レア1のディスクしか出ない
他に出ても資金か資材のみ
・レア1のディスクを50%の確率で機体に付けようとしてもほぼ失敗する仕様
イライラして死にたくなったら、死ぬ前にやればいい感じのゲームだよw

プレイ期間:1年以上2017/07/15

オープンベータからなんとなく続けてます。3度目の投稿です。
3ヶ月前の時点ですでにあきてるわけですが、その後もゲームは大きな変化がありません。
同じバンダイナムコのガンダムオンラインに比べると、圧倒的に書き込みが少ないですね。べたほめする人も批判する人もほとんどいない、つまり世間の人々はこのゲームに関心がないんですね。1周年をまたずにサービス終了かな?

プレイ期間:半年2015/10/22

去年のGWに始めてからずっと感じてた。
「ガンダムだしとけばいいんでしょwwwwどんどん課金するんでしょwwww」
という運営の姿勢。
プレイヤーと同じ方向を見ていない運営。

始めたては修理時間にすごく悩まされた。特任周回がそもそも無理。
低ST周回しても経験値が少なすぎる。獲得データ?集まらないよ。
当時、ヤクト(ギュネイ)が無修理期間だった(はず)からそいつを軸に頑張った。
チャージャー系はすぐに底をつく。ラボエースが使えなさすぎる。
基本任務ですら修理をしながらなので資金、資源集めが困難。
レベル上げ、普通に無理。去年はGWの後だったか修理無し期間があったと思う。
その時に頑張ってレベル上げした。それがなかったらその時に止めてたと思う。
次の壁がグレード上げ。Lvカンストしないとトレラボで強化素材が手に入らない。
トレーニングチャージャーのレートが異常に高い。21時間待ったよ。
最初から総力戦はやっとけばよかった。量産5種類あればおk。
参加して敗北宣言5回すれば総力戦チケットを貰える。
勝つ必要はないし、負けても誰にも迷惑はかからない。
総力戦ガシャではハロメダルが結構な確率ででる。
これがないとチャージャー系とレアチップが手に入らない。
ジオラマはコアLv8くらいまではほぼ襲われない。それに
初心者には防衛してもメリットはない。防衛成功しないから。
なので砲台やエーススタンド等は後回しでいい。
攻撃を受けて修理中とかになって
その機体が周回用エースだったらどうするの?

タイプというイカれたカテゴリー
最近のガンダムシリーズでは空中での近接戦が当たり前なのに
例えば、00シリーズ機体で飛んでるガンダムはロックオンの機体だけ。
宇宙適正があるなら宇宙テーマでWでもFを攻撃できていいでしょ。
そもそもWを強くしてほかを弱くしたのは運営。
なのに、特任ボスにW耐性つけるとか何考えてんの。
FタイプのW,G,B,S,Cがあるべき。もちろん現状のW,G,B,S,C,も残すべき。
現状、Fタイプでも近接を想定した機体があるが素のステータスが低すぎる。

ゲームバランス
課金して運良く引けたヤツしか勝たん。天井実装する気もなさそう。
遊撃でノイエⅡ、Ⅱネオジオ、アルヴァトーレが居たら帰ります。
遊撃で一勝デイリーは初心者にはきつい。一回参加ならまだわかる。
課金ガチャで強機体だすのは構わないが、極端すぎる。
こっちのエースがダメージ減少70%、ダメージ減少無効。反射100%越え、反射無効。
回避95%、必中。気合で吸収100%、吸収無効。
次はダメージ上限無効ですか?
そもそも反射の定義がおかしい。攻撃された機体の最大HPに依存している。
普通は攻撃した時に受けたダメージ量を元に計算するものでしょ。
量産で1ダメージ与えたとして反射されるダメージが1万超えるとか異常。

マップのテーマ、宇宙、地上、水域、ノーマル
そもそも機動戦士ガンダムシリーズのガンダム(RX-78-2)ってALLじゃないの?
作品中ではALLなのに、このゲームではALLじゃない機体が多すぎる。
それと複数のテーマ適正もってる機体が存在しないのもおかしい。
ズゴックは水域は当然、地上で能力低下するとは思えない。

プレイ期間:1年以上2021/05/17

ファーストからプレイしていますが2.1になりログインしていない時に他プレイヤーから襲われる事も無くなり資源や資金の減少及びエース機体の損害を気にせず自分のペースでプレイすることが出来るようになりました。
基本任務が追加され過去の機体獲得や大量な報酬もあり初心者無課金でもある程度は強くなれると思います。やっていくうちにわかりますが最初はエース機体に気をとられますが量産機を強くしないと基本勝てません。
特別任務をこなすと強くなりますが、同盟に参加すると他の同盟員の機体援助を要請できるのでソロでするよりは早く強い部隊を作れます。イベントでは3000位以内に入ればエース専用Gアビリティなるものが入手できます。それなりの効果があるので最初は嬉しいです。1000位以内ならMA専用アビリティが入手できる場合もあります。これを付けている相手の基地を攻略するのは損耗が激しいので厄介ですが、
今回なんとか自分も入手する事ができました。特定のネットカフェでログインするとガチャ券が1日1回もらえます。このガチャ券で稀に欲しい機体が手に入る事があります。そうすると一気に上位が狙い易くなります。ガンダム好きでないと続けるのは難しいと思いますが、お気に入りの機体を使って眺めている分には文句はありません。声優さんが頑張っているのもウレシイです。このゲーム内だけのセリフを聞けるのが面白いですね。ゲーム内容はワンパターン化しているのでそろそろ連携攻撃や装備変更などの機能が欲しいところです。基地や戦艦も変化が欲しいところです。BGMも劇中の楽曲を入れてくれたらいいのにと思います。

プレイ期間:1年以上2017/11/18

特別任務などはすべて課金機や量産型のグレードに左右されます。腕である程度はカバーできますが、コンテナシステムなどでプレイ時間は殆ど課金しないと続けられないし、他にゆっくり育成できる要素があるかというとそんなコンテンツは存在せず、1戦、1戦、育成なども素材集めにとてつもない労力を使います。2周年でなにかいいコンテンツの追加があったかというとストレスのかからない育成要素、素材集めなどありません。増えたのはバーゲンセールのような課金祭りだけです。他にも不満は沢山ありますが、書ききれません。新規プレーヤーが持って3ヵ月それ以上はあり得ません。他のゲームを探した方が無難ですね。

プレイ期間:3ヶ月2017/04/13

ガンダムジオラマフロントを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,189 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!