最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営が不正してますね
不正三昧さん
他にも書いてる方がおりますが、運営の不正茶番にこれに尽きますね。
脳みそスカスカのAIだらけでなんちゃって50VS50を演出してます。
イラつかせて課金させるただそれだけの詐欺toolです。
メカニック?そんなの関係ないです笑
機体差そんなの関係ないない大笑
試合ごとに装甲が固くなったり柔らかくなったり運営の調整一つでどうにもなります。平たく言えば運営に気に入られればザクでも大将になれます。
そんな茶葉に付き合う暇な大人は世の中にいないため、今では過疎過疎です。
プレイ期間:1年以上2020/08/13
他のレビューもチェックしよう!
まぁ「ニュータイプ」さん
これが最悪だといわれるのはゲームじゃなく人殺しでもやりかねないキチになるくらいでしかガチで楽しむ手段が無いダメゲーだからですね。
他にも対戦系でも幾らもまともなものはあるのに、このゲームだけは勝負要素にシステム外ツール使用まで含めることを運営側で容認するという最低が当たり前となってしまった。
おまけにそういうことは公式ページや宣伝ページで極力伏せながら、あたかも公平公正なシステム運営をしておりますというふざけた態度に終始する有様で、連帯にしろチートにしろマクロにしろ、そういうことを運営側で公式非公式に「OKです。」と言っている時点で終わってるんです。
今の運営態度も見れば誰もが分かるというもの。
分からない、もしくは分かりたくないモノ達は先で述べたキチくらいのモンです。
人生辞めますか?ガンオン辞めますか?と問われた時に人生辞めますと答える程のモノ達しか継続出来ませんよ、コレは。
プレイ期間:1年以上2015/11/03
バンノムさん
ジオンでプレーしていますが、ストレスオンラインですw
運営にメールを送ってもシカとって・・・
生まれて初めて、ここまでストレスたまるゲームに出会いました。
ある意味5ポイントですね。運営頭おかしんじゃねーのw!
プレイ期間:半年2013/06/21
しなちくさん
ゲーム内容は臭いだけで褒める所が無いので割愛
確実に言えるのはそろそろ終わるので課金もプレイも控えたほうが良い
要はやるなって事さ
運営も開発放棄で偽装工作に時間を費やしてる様子
ラグなんかを良く回線のせいにしてるけど56Kとかじゃない限りそんなに関係ないよ
低いほうの回線に合わせて同期とってるわけだし、ぶっちゃけ鯖がショボイだけ
予算が無いって事だ
統合整備のアップデートは名ばかりで1週間もあれば出来そうな内容
中身を少し替えただけでユーザーにごっそり課金させて終了
予定通り
プレイ期間:1年以上2016/12/14
サンガリアさん
猛威を奮ったTBアッガイは下方修正されましたが、
FAZZは未だに元気に別ゲーのように弾幕を張っています。
加えて、今度は7号機とガルスKの爆発するゲロビというとんでも兵器を実装してくれました。
このゲロビ、そこらのバズより範囲が広く、ゲロビの火力で爆風減衰無しという壊れっぷりで、
青葉区のような狭いマップだと、柱の裏に隠れても即死します。
また、バズと違い自爆はしないという親切設計です。
なぜここまで範囲攻撃を優遇するのか、理解に苦しみますね。
100人対戦のゲームでみんながこんなものを撃てばゲームにならないのは誰でも分かりそうなものですが
プレイ期間:1年以上2017/09/25
ガンドゥムさん
0080になり運営の人材が変わったそうですが、運営の糞さは全く変わっていません。
相変わらずの転倒オンラインで、今まではバズやシュツルム(ナパーム)による転倒が主流でしたが、それに加え新運営によるショットガン強化により空中転倒が容易になりました。転倒・転倒・転倒のオンパレードです。
真正面からの撃ち合いで負けるならまだしも、転倒させられ何も操作を受け付けられずに死ぬという凶暴なゲームとなっております。特に初心者の方は、重課金でもしない限り転倒に耐えうる機体の入手および積載確保は難しく確実に転倒の餌食となりますのでご注意を・・・
また、これまでのレビューでも言われているように運営はバランスをいう言葉を知らないみたいですね。ジオンにはケンプファーというスピードが速く高火力の機体があるのですが、敵味方合わせてどの機体よりも早いため初動で優位な位置に立つことが容易にできます。特に拠点が裸で早く攻撃して壊せば終了となるレースの場合は、確実に足の速いケンプが多い方が勝てるに決まっています。←運営や開発はこのような予測も立てられない残念な知能の集団です。
まあ、とにかくガンダムってだけで成り立っているゲームなので、負けようが蹂躙されようが気にしない人だけが楽しめるゲームだと思いますよ。
プレイ期間:1年以上2014/05/08
なんだこれさん
戦闘が単調でよく意味が分からない。
そもそも連邦のホーム拠点(例えばジャブロー)になぜジオンの本拠点が存在するの?
逆もしかりで、どちらかの侵攻作戦になって攻撃と防衛がはっきり別れているかと思ったが、単なる国盗りゲームみたいな子供だましの戦闘。
クオリティが低すぎて話にならない。
ここの運営はガンダムを全く知らないのか?と言いたくなるくらい稚拙なマップと機体データ。
ガンダム史実に則りシチュエーションを増やせばゴミマップも生きるものを、本拠点を破壊すること一本でやらせるからつまらなくなる。
機体バランス・各陣営のマッチング構成もかなり苦心してるようだが、連邦がジオンに機体で勝るのはやむなしとしても、それを補うもの・例えば広範囲のビーム攪乱幕やミサイルジャマーなど、火力を押さえ込む戦略兵器を支援に盛り込むなど工夫はいくらでもある。
何かがないからバランスがとれない。
機体バランスが悪い上で同じ勝利条件で戦わせるからマッチングバランスも崩れるし、元々ジオンは潜行や奇襲に特化した機体が多いのだから、正面切ってガンダムと戦わせる意味が分からない。
運営が無知過ぎて残念なゲーム
プレイ期間:半年2015/10/14
aさん
対戦ゲームなのにジオンゲーム
最速機体 格闘最強機体この時点でジオン以外やる意味がない糞ゲー
ジオンのケンプに乗れば足で操作しても無双ができるゆとり仕様w
腕がない人は階級下げて初心者狩りする始末・・・
やるなら最強機体が揃ってるジオンをオススメします。
プレイ期間:1年以上2014/09/13
戦場に散るさん
良い点
ガンダムを知ってる人にはたまらない
多人数で戦略をメインとしているところ
悪い点
運営がガンダムを知らない+糞対応
強力な機体(ガンダム系など)が戦場にいすぎてGMやザクは居場所がほぼない
=課金者との機体性能差がひどいゲームバランス^^
つまり良い点を悪い点が全部ひっくり返してくれているという...w
まず、ガンダムオンラインの一番の特徴であるMSについて全く運営が理解しようとしていないのが悲しかった。
キャラゲーだからジオン軍が弱いのはいいとして、アレックスなどのガンダム系機体が何体も戦場に出てザク狩りをするというのは正直どうかと思う。
初期に比べて人も減り、スムーズに参戦できるようになったが、初期に比べて今度は指揮官が減ってしまった。
良くも悪くもバンダイだな(;´・ω・)
総評:新規で始めたかったら素直に課金しないとまともに戦えない(´・ω・`)
プレイ期間:1年以上2014/06/24
ガンオンサ終にな~れさん
人が集まってるみたいに見えるけど、ほとんどが一人で戦えず連帯じゃないと戦えない奴や階級をわざと落として初心者狩りする奴やまともに操作できないのでチートやマクロを使っているクズプレイヤーしか居ない戦場。
おまけに重課金者は運営のプラス補正で攻撃する為無課金の機体はマイナス補正を掛けられてるのでゴミクズのように溶かされまともに戦えない現状。
運営は重課金者が居なくなったら稼げなくなってしまうので重課金が喜ぶ様に
無課金者は必ずと言っていいほど負け試合に放り込まれる、つまらない試合ばっかり。
こんな我慢してまでDXチケなどもらっても時間の無駄だと思う。
どうせDXチケで機体が当たったとしても無課金者は運営のマイナス補正で撃墜されまくりで我慢の連続になりストレスが溜まって楽しめないです。
我慢してプレイしてDXチケもらってもしょうがないと思うので、つまらないと思ったらやらないほうが良いでしょう。
ゲームって楽しんでプレイするものなので、こんな理不尽な戦場で楽しめるわけないので今からやろうと思ってもやめたほうが良いです。
プレイ期間:1週間未満2020/05/04
あっっさん
去年までは頑なに、毎日ピーク時には6千人以上が接続していると捏造した数字を表示していた運営ですが
いまは、改竄はばを変更して、もうすこし実数に近づけたとおぼしき数字を表示しているようです
絶滅寸前の動画配信者の動画を見るに、一試合あたりの平均待ち時間は、大きくは変わっていませんが、表示上では、50から60%の人口になっているようで…
偽装の真偽は置いておくにしても、深刻なユーザー減少が致命的な域に達しているのは違いないかと
いつ夜逃げ終了するかわからない、悪質な運営だから、高額課金できない、してはいけないと、いわれ続けてきたガンオンですが
いまは過去最大に危険な状況といえるでしょう
あなたが課金した翌日に、サービスが終わっても構わないという覚悟が必要です
プレイ期間:1週間未満2019/03/16
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!