国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

高階級でかつ混む時間帯以外は謳い文句通り機能してない

もう関わるのは無駄さん

合計350人を割り込む過疎時間帯は、全階級で対戦マッチングに一時間以上かかるのが当たり前になり、
新規が訪れるであろう低階級帯は、
非日本語圏な名前のBOTや、運営のバイト?等で戦場が溢れてます。
基本皆しゃべりませんし、挨拶だけなので
毎日黙って纏まって赤ロック誘導で敵を撃つだけの作業ゲーと化してます。
更に格差マッチングが仕組まれてるようで、負ける側は
無言スタート、低質な支援MS群、MS性能格差、なかなか前に出ない人たちに溢れるおなじみの展開になり、
初期の醍醐味であった、展開のあやなんかは、ここ数年はほぼありません。
過疎だというのに密告者は何故か消えず文句を言う人からBANされていきます。
だから部隊内か大会以外ではしゃべらないゲームになってます。
今のPになってP2Wも更に酷いことになってますし、
プレイヤーも、今の仕様に耐えれる人しか残らず3000人台突入
重課金者で残ってるのはサクラか、動画配信者視聴者以外はどんな層がまだやってるんですかね?
ロビーチャットで雑談をする以外はすべてクソです。

プレイ期間:1週間未満2021/02/27

他のレビューもチェックしよう!

やれやれ・・・

我妻さん

こんなイライラするゲームは始めてだな。
このゲームを女性プレイヤーがよくニコ生配信してるから何度か見てて『本拠点殴るのうまいな!』って感心してたんだけど、ある時リプレイをいくつか見てみたら何度も敵のレーダーを縫うように避けて本拠地まで辿り着いてるのさ。
この女性も複垢使ってズルしてたのかと思い愕然としました。その不正行為を簡単に出来るようにしてずっと放置してる運営に嫌気がさしました。

不正行為でポイント稼いでランキング入りして課金チケット貰ったらBANですよね運営さん??

プレイ期間:半年2014/05/10

まあまあいい

s.kさん

良いゲームだとは思います
ゴックの亜空間タックルをはじめとするグラフィックと当たり判定のずれさえ無ければ良いゲーム・・・だと思う
僕はしばらく続けるつもり

プレイ期間:半年2014/03/24

正直なところ無課金のゲームなんだしこんなもんってレベル。

無課金でのゲームとしたら★5はないが★3は十分にある。無課金で続けているが
今のところ課金機体は全部揃えれているし、さほど不自由なくゲームはできているが

問題はとにかくユーザーの質だろうな。そもそも対戦ゲームで勝負に拘らない連中が
多すぎる、ゲーセンの格闘ゲーを敗けるためにやるプレイヤーいるだろうか?って
レベルだ。無論、ゲームの質自体も同人ゲー並で酷い。ガンダムでもってるようなもんだし相当開発費は絞られてる感じがする。事実追加マップのトリントン基地ってそもそも局地の使い回しだしなw

つまりこのゲーム、ゲームその物の質の低さに加えて、ユーザーレベルの低さも影響して
クソゲーになってしまってる典型だな。

プレイ期間:1年以上2015/01/10

腐りきった究極のクソゲー

一般国民?さん

久しぶりにやったが相変わらず酷いゲームのまま・・目と鼻の先、超近距離にいる相手に照準ロックをかけても即強解除制され再度何度試みてもロックオン→即無効となり全くロックをかけられない奴がいるのにはあきれ返る・・他にも瀕死の状態から突如いくら攻撃をヒットさせってもダメージが全く通らなく奴など・・これじゃ強化コンテンツがあろうとも意味がなく、いくら強化で数値を上げたところで相手がこんなイカサマ設定おかまいなしの酷い状態じゃ全く何の効果もなければ役にもたたない 正当にPLAYしてるユーザーからすればバカらしくなってこのゲームから去っていくのは当たり前で、それを補うのに人数合わせとして同じ作業を繰り返す様なポンコツNPCをコソコソ参戦させてりゃぁ実質戦力なんて無茶苦茶になるのは当然でマッチングなんてデタラメもいいところ・・運営のあり方がどう見ても社会的に反してる部分が多いように感じられます 個人的にこのゲームは、おすすめはできないゲームNo1で間違いなく他のまともなゲームを探したほうがいいと思う

プレイ期間:半年2017/06/20

このゲームの売りは50対50の大規模対人戦ですが様々な理由でゲーム性が殺されており、強いストレスとの闘いを強いられます。
簡単に言うと
・ゲームしたい人間が少ない 
 年数経ってることもあって機体集めとか数字いじり派のほうが多い。イベントなど利得が絡んでくるといかなる手を使ってでも勝とうとする者も多く、不自然な対戦が発生し、ゲームとしての楽しみがより一層なくなる。
・マッチングシステムや階級制度の不備 
 ベテランが故意に階級を落として初心者や低スペックPCユーザーを標的に荒稼ぎする行為が横行。階級制度や昇級の制度も作りが甘く、プレイヤーの実力をほとんど反映しないものになっている。
・MAPがダメ
多人数対戦ゲームである以上MAPはゲームとしての根幹にかかわるものだが良いといえるほどのMAPがあまりない。機体云々はMAPに較べて重要性が低い。

好きな機体集めてチクチク強化したい向きにはいいかもしれませんがゲームとしては明らかにダメです。ただし50対50の対戦で鮮やかに作戦勝ちした時などはそれなりの爽快感は得られるでしょう。ゲームとして歳をとりすぎているため改善は望めませんのでゲームしたい人は別ゲー、もしくはこの系統の新作に期待したほうがいいでしょう。

プレイ期間:半年2017/01/30

楽しいですよ。

だむだむさん

もう2年くらいやってますが、普通に楽しいです。やはり階級が上の人たちが集まる部屋に入れられると全然活躍できないこともありますが、無課金でも時間さえかければ良い機体を手に入れられるので、楽しめます。

対人なので、初めの頃は経験者に一方的にやられて悔しい想いをするかと思いますが、逆に経験を積めば、旧ザクでガンダム倒したり、ジムでケンプファー倒したり出来ちゃいます。

最上階級の人たちが集まる戦場では、経験と機体性能の両方が大事なのでしょうが、それより低い階級では経験の差が大きく出るかと。

敵味方合わせて100人前後の多人数が一度に集まるわけですから、みんなを上手に指揮する人しない人、従う人従わない人、色々いて当たり前です。民度が低いと思わせるような輩もいっぱいいますが、仕方ないです。多人数同時参加だもの。気にしなくていいです。

連邦とジオンに分かれているので、両軍の戦力バランスを上手く整えるのに運営も苦労してるみたいで、バランス調整が時々ありますが、無課金でやるなら文句言えないしょーがない。

好きな機体で好きに楽しめばいいと思います。

ただ、かなりハイスペックなpcでないとマトモに遊べません。そこは注意。

ガチ勢になるつもりじゃないなら無課金で気軽に楽しめますよ。

プレイ期間:1年以上2015/05/27

以前の環境ではコストの低い旧ザクでも先手を取れば高コストを狩れる楽しみがありました。
例えばフル装備で重い百式相手なら旧ザクのショットガンで転ばせてタックルを決めるというネタに近いプレイも可能でした。
しかし今は違います。皆が手に入れることが出来る金にならない低コスト機は、徹底的に排除されています。
低コスト機を使わせないために、低コストにこそ必要なモジュール(様々な効果をアップさせるがリスポン時間は長くなる)を、最大まで積むとリスポン時間が大幅に増加し最大コスト機よりも長くなりました。
あまりにも不評だったためリスポン時間は多少短くなりましたが、それでも以前の環境よりも長くなっています。
また以前は定期的に行われていた低コスト機の上方修正も殆ど行われていません。

そして金になる高コスト機はとんでもないぶっ壊れ機体になって登場です。
それ以前の機体は餌も同然。
例えばソシャゲでCPU相手に戦うゲームやPVEならそれでも一向にかまわないと思いますが、これはPVPのオンラインゲームです。
こんなのが通じるのは日本だけです。海外なら大ブーイングと共に過疎化します。
はっきり言ってバンナム製のゲームは金の臭いがキツすぎてオフラインゲームも含め二度とプレイしたくありません。
ガンダムゲーは数少ない良ガンダムゲーを開発したカプコンにでも任せてください。

プレイ期間:1年以上2019/03/09

まあ結局色々なレビュー及びその数から考えて
ガンダムをネタにしている以上確かに知名度ややる人は多いのだけど
如何せんゲームの作りが一昔前のシステムで
それを消費者のニーズを考えず推し進めった結果が現状のゲーム内の接続者数に
繋がっているのだと思う

結局機体のどうのとか意見が有るが実際はあまり関係無く
じゃあ連邦に居るから連戦連勝出来るのかと言えば決してそうでは無く
ゲームその物がおかしいから一方的な展開が何戦も続くなんて事は当たり前の様に起こってしまうしそういうおかしなシステムになってる
実力や機体なんて物はそもそもバランスが悪くなる前提でこのゲーム作られてる
製作側に端からちゃんと調整したりする意志は無く
プレイヤーを使い捨てにするつもりで作られてる
ガンオンのホームページの調整告知なんて宣伝なだけで真面目に調整するつもり
なんて端から無い

だから機体がー とか 双方のプレイヤーの実力がー とか関係無く
そういう風に作られてる そういう事と勝敗は全く関係無い場所にある
じゃあどこに有るかと言えばそれは例えばお金で有ったり
勝ち続ける事が困難なシステムで有ったり(それはジオンでも連邦でもどちらでも)
工夫をしても自分が上手になっても決して勝てる訳でも無く
そういうおかしな作りをしている
ランカーで連勝してる人達なんてお金の問題か
それこそちゃんとやってるのかどうかも疑わしい
運営側もチート対策や不正対策が不十分過ぎる
と言うかなんとかする気も無いんだろうと思う

結果エゴの塊と言うか結局運営は連邦とジオンのプレイヤー同士の間に
入って勝ち負けを操作してボーナス時期には壊れ機体を出し
言わば武器商人の様な金儲けをして来た訳だ
まあ俺はもう引退したし 二度とバンナムのゲームやらないし
ガンダムその物に疑問を抱かざるを得ないね

やってる人ももう目を覚まして辞めた方が良いと思うよ

プレイ期間:1週間未満2019/08/05

NPC?偶然じゃないの?

トランプ元帥さん

そりゃ味方拠点で核が起動したら誰だって驚くでしょ・・・
でもそれだけじゃNPCだなんて決めつけれないのでは?
拠点リペアポッドを試作核で飛ばしてみるとか
何回か続けて、あるいは違う試合でやってみるとか、
味方(NPC?)が拾おうとしているコンテナを直前で破壊するとか、
人間じゃないと反応できないような実験をしてみないと。
その時のコメントも規則性があるかどうか。
っていうかそんなん実際やったら戦犯ですけど。
まあバンナムにAIなんか作る技術ないでしょ。

新機体は強いし、楽しいです。おすすめ

プレイ期間:1年以上2019/02/28

ガーベラテトラは強いけど買ったばかりでは使えません。初心者では攻撃がまず当たらないでしょうw百式も買っただけでは強く成れません。ただ、どちらかと言えば百式の方が使いやすいと思います。
今噂のジオなんか初心者が手に入れても、ただのデブです。熟練者が覚醒したジオを使えば恐るべき攻撃力を発揮します。ですが覚醒すると約10秒で爆発します。そんな僅かの時間では初心者だと何も出来ませんよw
結局はガンオンでの戦い方を覚えない限り、役立たずと言う事です。
とにかく最初の内はヤラレまくります。でもそれで戦い方を覚えていくのです。
何度も言いますが、初心者は最下層の階級で戦う事になりますから、課金機体などは多くありません。また例え居たとしても使い方の下手くそな雑魚しか乗ってませんw最初はヤラレていても、その内に勝てる様になります。
その最初の試練を乗り越えられない一部の人達は、ここでチートだNPCだと妄言を垂れ流す事になるでしょうね、ご愁傷さまw

プレイ期間:1年以上2016/08/01

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!