国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ウォーサンダー

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦争

2.00286 件

露助に期待するだけ無駄無駄

旭日鬼さん

露助が卑怯で姑息で強欲なのは70年以上前から変わってなんだなと、つくづく実感させてもらえるゲームです。
確かに白旗揚げてる日本にいきなり攻め込んで来て、日本人女性を何万人もレイプして、男は連れ去ってシベリアで強制労働させ、年寄りや女子供しか乗っていない民間船を面白がって何隻も沈めた(しかも海に投げ出された日本人に笑いながら機銃掃射した)ような連中に公正とか恥とか言った概念を期待するのは元から無理でしょう。

あぁロシア人というのはこういう人たちなんだなと、まあそう思いながらプレイすればあまり腹も立たないかと。

プレイ期間:1年以上2020/08/28

他のレビューもチェックしよう!

今後の動きが不安だがRBは安泰

wotから異動した人さん

陸でも空でも強機体雑魚機体あるが、
初心者は一番運営に愛されている
ソ連の機体から使うことをお勧めします。
陸ならkv-1 zis-5が無双してます。
空に関しては機動力があり、
攻撃能力が高い(特に対地性能)のであれば無双。
ただ勘違いしないで欲しいのは必ず阿保して
死ぬ時が来るということ。自分でもします。
ただABならリスポーン出来ます。
じゃあ他の雑魚機体は?となる訳ですが。
さっき言った強機体でどう扱うのかを学び
他の機体の長所、短所を学びいかに長所を伸ばす
かというところだと思います。
ただそれで強機体に対抗出来るのはRBだけ。
ただその頃には操作にも慣れて出来ると思います

ABー難易度が低くてゲームらしいモード。
最近は強機体が無双しているだけでつまらない

RBー難易度が上がる。陸だと自分で敵を見つけなきゃならないし、空はそんな軽快には動けない。
ただその分自分の腕でカバーできるし戦術についても考えるようになれる。死ぬとリスポーン出来ない。(陸は戦果に応じてリスポーン出来る)

纏めるとABで強機体で無双してからRBでガチ
で楽しむ。課金なんて必要ない。

プレイ期間:半年2018/01/02

ウォーサンダー楽しい(^○^)

ウォーサンダー3ヶ月さん

ウォーサンダーものすごく楽しいです
リアルで様々な機体があって幻の機体の震電や秋水などがあって
艦船も追加されて(課金)すごいですよね
私が愛用してるのは日本の戦闘機、ドイツの戦車をつかっています
日本は装甲が紙ですが格闘性能が高いのですごいです
ドイツは垂直装甲がありますが上手く行けば無双できるのでいいです
特にランク1の150mm榴弾砲は強い!(装填速度遅いけど)
対空砲はランク1の20mm砲はアサルトの飛行機簡単に落とせるし
格下なら簡単に破壊できるので強いと思います
あとミサイル戦車をもっと追加してほしいです☆
これからも運営さん頑張って!

プレイ期間:3ヶ月2017/12/07

フラグゲームです

ぷー・タローさん

このゲームは裏で動いている「フラグ」で勝ち負けが決まります。
何もせずに観察していると、大抵のマッチングでゲージが半分過ぎたあたりで形勢が逆転することが多く、おそらく勝っていても負けていてもゲージが半分過ぎると、勝ち負けのフラグが反転する様子が分かります。
フラグが負けになっている間は何をしてもやられるだけです。
また、このゲーム、マップが多いことを売りにしていますが、マッチングするのはほぼ4~5種類だけです。
これは、一度目にログインして繋がったサーバにセットされているマップが延々と繰り返されるだけの様子なので、4~5種類のマップを延々と繰り返すだけになります。
そのため、一日のうちにすぐに飽きます。
一応、PCを再起動するとマップの種類が変わることがあるので、PCの一時ファイルで接続先のサーバ設定を記憶しているようです。
ただし、PCを再起動してもアカウント毎に大体のマップセットが決まっているらしく、基本的には似通ったマップをプレーするしかないという非常に飽き飽きすることになります。
また、どうも好きなマップ(稼げるマップ)は次第にマッチングしなくなるように感じますので、長くやればやるほど嫌いなマップばかりマッチングするようになってストレスが溜まります。
そして、このゲームの真骨頂は「報復合戦」をさせようとしている。
いわゆる「仕返し」することを期待したゲームだということです。
「仕返し」を助長するために倒された後で、「自分を倒した」プレーヤーを「表示」します。
その時、キッチリと倒したプレーヤーの居場所も表示して「仕返し」するならココにいるよ!と煽ってきます。
だから、基本的にプレーヤーは「報復合戦」になります。
やればやるだけ心が荒むゲームです。
やらないほうが良いですよ。

プレイ期間:1年以上2025/05/03

下の方と同じ感想を持っていました。
相手の戦車が余りに強いので、今度は自分でその戦車を作ってやってみる、相手にやられたことを、同じように再現してみると、今度は自分が死んでしまうんです。
かつて、自分がやられた戦車で、自分を倒した戦車を使って、
わかりやすいのは0距離射撃です。
敵の戦車が自分に密着して攻撃、自分の方が先制出来て攻撃したのに、敵のダメージは0
自分は即死。
こんどは、敵が使っていたその戦車で、同じことをやると今度は、自分のダメージが相手に入らず、自分が即死。
同じ戦車同士でですよ??
馬鹿みたいですよね。
やってられませんよ。
なぜこんなことが起るのか私にも分かりません。
私も、ウオーサンダーをやり始めて2週間くらいなんで・・・チートなのか、乗組員の錬度を上げると装甲強度が上がるのか知りませんが、私も二度とやりたいと思いませんでした。
自分から率先して密着してくるやつらは、みんなチーターじゃないですかね。
おかしいですよ、あれ。
0距離射撃なら、敵戦車の装甲を抜くのは簡単なはずのに、なぜか、一撃もらっても平然と突っ込んでくる。
当然ダメージ0
そして、必ず自分の戦車は絶対確実に一撃で死ぬんですから・・・
傾斜で跳ね返されるとかいうルールがあるみたいですけど、私もレベル1でやってますが、NPCたちには起りませんもんね??NPC戦車の場合、一撃では死ななくても、先手が打てれば、横から別の戦車にアタックされない限り、ほぼ勝てますもんね。
プレーヤーだけですよね、あれ。
おかしい、おかしすぎる。

プレイ期間:1週間未満2018/02/17

クソゴミ害悪ヘリ

レオレオさん

こっちは純粋な戦車戦がしたくて陸戦やってんのにクソゴミヘリのせいで全然陸戦楽しく無いよ。
対戦ゲームだからヘリに撃破されるのは100歩譲っていいとして修理費まで全額払わされるのはマジで納得いかない。ヘリのスポーンポイント爆上げするかヘリの修理費爆上げしろカス運営!じゃないと戦車乗り達は割に合わねぇよ。

プレイ期間:1週間未満2020/09/04

初心者狩りとチーターの群れ

ベイクドポテトさん

表題通り
全てのプレイヤーが同じ戦場に出てくるので初期は初心者狩りに苦しむ
ただコレはいずれコチラも慣れてくるので何とかなる(しばらくは不愉快かもしれんが)
中盤は割と楽しくやれるがこの位から航空機が気になり始める
終盤(高ランク)ではチーターが溢れだす
壁を透視するチートが横行しており異常な勝率をだすチームが続出している
そしてヘリによる一方的なリスキルの嵐
運営がチート行為に対策し、初心者と経験者を分けるマッチングシステムを構築し、航空攻撃のあり方を見直せば良いゲームになると思うが、運営はあまりこういった方向を向いていない
上記が改善されるまでは星0.5が妥当である
それぐらいマイナス面が大きい

プレイ期間:1年以上2021/08/14

無課金では率直に楽しめないのでしょう

開発に時間かかりすぎさん

ティア3にして金欠になるのはちょっと
なんかよくわからないうちに-3000食らうとか、はぁ?って感じ
2万しかないのに7万の戦車買うのにこれでは遊べたもんじゃないよ
開発も無課金だといつまでたってもちんたら進まないし何時間張り付かないといけないの?
1試合15分以上かかるのに実入りが少なすぎ、あとところどころ強い戦車はいるけどそれ以外は総じてクソ性能
対人戦で使えないからAI戦闘に出ると、攻撃が基本はじかれる格上性能でゴルゴ並みのAIに囲まれてボコられるだけってなんじゃそりゃ(しかもさらにうま味がない…
なんで手前の味方じゃなくて遥か彼方の後ろ向きのこっちをスナイプしてくるんですかね?
作った人は相当頭悪いかゲームやってないとしか思えない
いろんな兵器が出て狙いはいいけどまったく面白くないのは意外過ぎるでしょう

プレイ期間:3ヶ月2017/10/29

クソゲーです。
まずゲームバランスを考えないでアップデートする。
1.77で日本、イタリア以外に新戦車追加されましたがこんなアップデートしたら日本戦車終わりますよね?普通バランス考えてアップデートするだろ!
ただでさえ弱い日本戦車がさらに辛くなった。
次にマッチングシステムが酷い。
勝っても負けてもどちらかが圧倒して終わることがかなり多くて楽しめない。
民度も低くて見方を橋から落として横転させたり、川に落としたり敵の目の前に押し出されたり、味方に爆弾で殺されたり、負けたら味方のせいにするやつが多いです。
唯一いいとこがグラフィック。
楽しみたい方、日本戦車で遊びたい方はやらないほうがいいです。
それと登録者は増えてますがオンラインになる人は減ってます。

プレイ期間:1年以上2018/04/05

このゲームの開発がロシアなだけあってソ連が異常なまでにクソ強いです
全体的にBRが低く設定され、装甲が薄いはずの戦車は謎跳弾に謎非貫通で硬くなり、逆に絶対抜けない角度なのにも関わらずワンパンしてくるソビエトバイアス
史実のような戦いを期待している方々には申し訳ありませんが、この露骨すぎるBR調整と超技術で作られたワンパン砲とステルス装甲で史実のようなティーガー戦車無双などはなく、ひたすらT-34かIS-2に瞬殺されます。

はっきり言ってイライラして抜け毛が捗りますね。修行僧とかはやってみてはいかがでしょうか?

最近はチーターが増え始めて破壊不能オブジェクトを貫通するレールガンを超遠距離からぶっ放します

まぁ、ロシア人なんかに公平な調整を期待するだけ無駄なので諦めましょう

一番まともなのは空戦じゃないですか?味方が全てを台無しにしますが。半年ほどやれば味方の初動で大まかな勝敗が分かります

こんなゲームやるぐらいならランニングでもして体を鍛えてください

プレイ期間:1年以上2020/09/05

とんでもないリスキルゲー

陸戦だけだけどさん

戦車戦についてです
タイトルの通りリスキルがメインになっています
高ランク帯では最初の戦闘で勝敗が決する事がほとんどです
特に小さいマップで顕著です

また有利不利が非常にはっきりしたマップがあり、これは殆どのユーザーが不満を持っているようなのですが一向に改善されません
そういうマップでは2回復帰できる権利を使わず1抜けしてしまうユーザーが多く逆転不可能のような状態です
結果として勝っている時でもリスキルばかりになる印象です

初心者の方と経験の多い人が同じ戦場に出るのに経験者は改造済、登場者強化済で全く平等ではありません
初期の低ランクの戦場にも上級者()が溢れています
正直新規にやろうと思っている方にはオススメできません
グラフィックは良いし私のような戦車好きなら続けられるかもしれませんが…

プレイ期間:1年以上2021/07/19

ウォーサンダーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,532 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!