最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
擁護が幼稚過ぎる
元信者さん
運営は確かに俺らのママじゃないけど
PSO2のママではあるんだよなぁ。
まあ、子供(PSO2)が問題を起こしていると注意しても
全く聞く耳持たないどころか意見すら文句扱いした
とんでもないモンスターママだったけど。
子供の起こした問題は親の責任だろ?責任放棄するなよ。
ゲームバランス調整wwwww
ヒーローショック覚えてないの?w
ヒーロー実装時に各クラス弱体化しておいて、
結局ヒーローレベルに魔改造しまくってたのがバランス調整?w
馬鹿じゃねーの?ただ穴掘って穴埋めただけだろ。
ちなみに、ヒーローショック以外でも散々やっておいて結局
バランスとはいったい…って状態だろうに。
お前さ、Fiとか見てみろよ。息してねえぞ。
好きなクラス、好きな武器で遊べるってのは何だったんですか?
Huのパルチザンだっけ?救済してやれよ。
楽しむ努力って何?努力しないと楽しめないの?
無理してまで楽しまないといけないんなら他ゲーやるわ。
課金しないのは課金する価値が無いからなんだよなぁ。
運営とゲーム性はいっそ素晴らしいと言えるほどに最悪。
頭がおかしいユーザーがいるのもマイナス点ですね。
☆1すら付けたくないけど最低評価が0じゃないから仕方ない。
☆1あげるね。喜べ。
アーケード関連85%売却。事実上の撤退。
コロナの影響でパチンコ系はボロボロ。
希望退職650人募集。これ全部事実なんだよなぁ。
貴方の目の前にあるPC、スマホは何の為にあるんですかね?
検索すればすぐ出るから見てこい。
そんなにPSO2が好きなら支えてやれば良いのに。
どっかの誰かさんが文句言うなら
軽自動車買えるくらいの課金をしろってここに書いてたけど
勿論、擁護してる貴方達(同一人物なら一人か?)は
人に言うくらいだからそれ以上は課金してるんだよね?
もっと課金してセガ支えてやりなよ。
君達が力を合わせればセガの倒産なんてあり得ないから
頑張ってどうぞ。
最後に、このサイトをまともに利用している人に。
こんな不快な文章読ませてごめんね。
プレイ期間:1週間未満2020/11/11
他のレビューもチェックしよう!
☆2以上はガイジ?さん
☆2以上のやつはなんで☆1の批判ばかりなんだ?ちゃんとレビューしろガイジが。
ゲームなんて面白い面白くないは人それぞれだろ、どんなに出来がよくでもつまらないと感じたら「あー、ゴミつかんだ」終わるだろ、面白くなかったらクソゲーとかゴミと言ったらだめなんか?ここはゲームを持ち上げる場じゃなくてレビューする場所という脳みそは持ってるんか?
☆1の人間が罵詈雑言で当たり前という理解力は無いのか?そいつの言ってる事があってようと間違ってようとどうでもいいんだよ、イラついから文句言ってるだけでそうですか程度のもんだろ。ムカついたから低評価あたりまえだろ?たかがゲーム出来が良くても面白く感じなかったら「クソゲー、ゴミ」というに決まってるのが理解できない知恵遅れか?レビューサイトだから他のゲームとも比較したり話に出てくるに決まってるじゃん、そんな事も理解できないんか。
低評価をアンチという事自体自分らが何書いたらいいかがまったく理解できてない、HDDバーストの件にしてもたかがゲームがPCのデータ消したらたまったもんじゃないぜ?過去の事とよく言うがそんな事したメーカー他にあるか?普通の不具合ならゲーム遊ぶのに支障出る程度でどうでもいいがPCのデータ消すなんか全く話違うぜ?ゲームが素晴らしい素晴らしくない以前は話っしょ。そんな前代未聞の出来事を過去の事だとか言って終わらすのは、セガに頭の悪い人がいてここに書き込んでる?て普通の人からしたら見えるよ?「過去に前代未聞のトラブルを起こしただけにメーカーとしても注意はしているだろうけど他のメーカーが起こしてないレベル不具合を起こしただけに注意は必要かも」くらい言うのが普通だろ、過去の事で済ませられるのはPSO2の為にPC買ってPSO2にしか使ってない普通じゃないヤツくらいだ、いつまでも過去の事をとか言ってるヤツは自分はちょっと変わってるという自覚を持て。
あとレビュー時に低評価の批判をしてるヤツら、お前らの反応はいじめられっ子そのものだ。誰もお前らをいじめてないから落ち着け、低評価者はゲームがつまらないから罵詈雑言を吐いてるだけだ、なのにその気持ちを理解できず過剰反応するからいじめられっ子になっていってるだけだ、廃人ニートしか遊べない糞ゴミと書かれてても気にするな、その評価の矛先はお前らじゃなくてゲームだ。「俺は普通に遊べてる、あんたがだめなんじゃない?」とか言っていじめられに行くんじゃない。お前がどうだったかだけを書け。低評価者はお前さんの意見なんかどうでもいい、逆にお前さんも同じだ、気にするな。
俺はゲーム以前にプレイヤーがゴミばっかで嫌になってます。ただ1人がゲームしてて接する相手の数は知れてるので、ここのサイトでは前向きに楽しめそうなレビューは無いかと思って見てみたのですが、低評価がまともな事書かないのは仕方ないにしても、低評価じゃないヤツは過剰反応のいじめられっ子モードでまともにレビューしてねえw
いくら民度が低すぎると言われててもゴミしか居ない訳じゃないだろうから普通の☆2以上のレビューが見たいです。何も知らない人が見てPSO2やってみようと思えるようなレビュー書ける普通の人はいませんか?
プレイ期間:1年以上2017/07/06
クソハゲさん
Cβから遊んできましたがココの運営センスないです。
Cβ:ラグ祭り Oβ:ラグ祭り(直ってない) 正式:ラグ祭り(直らない)
正式後しばらくしてからマシになり、順次追加された新マップなどを楽しみました。
しかし10月の必滅でごっそりとPCが居なくなり、変わりにマップ全焼きチート持ちの業者などが跋扈し始め日に日にラグが酷くなる一方です。
150万IDの内50万IDはBAN済み、業者かRMTerだそうです。対策しなさいw
イベントといってもロビーのオブシェが変わる、イベントクエストが受けられる、期間限定でしょぼい武器が拾えるくらいで他は特にないです。
酷いのは基本無料を押していながら非課金では無理な強化合成の難易度、合成の%表示は当てにならない、強化は%表示すらないで散々。
このゲームはレア掘りゲーらしいのですがレア固有の魅力ある「何か」が欠けている為攻撃力等の数値しか見られず、アップデート数回でもっと強いのが出ます!を繰り返しすぎてだんだんダレてきた感じです。レア出ないのに更新の頻度速すぎー
文句は言い切れないけどいい点はグラくらいかな
次のアップデートではメセタ(ゲーム内通貨)を湯水のように消費するクエがメインらしいです他には何もありません。あ、レベル上限開放としょぼいクエがあるようですね!やったね!
プレイ期間:1年以上2013/02/07
名無しオンラインさん
ゲームの根幹が、金儲けのために歪められていった典型的な作品であるとお見受けする。広報とゲーム中における露骨な課金誘導がその証拠であろう、が、しかし、別に悪いことではない。人がそれを見聞きしてどのような印象を受けるかは解らないが…。ゲーム中における強職(強いクラス)の交代も運営の方針で頻繁に行われる。前向きに考えると、いろいろな職(クラス)でのプレイを経験して下さい、という運営の心遣いとも思えなくもないが、「マグ」という職別に必要なパラメータ能力UPデバイスの有料購入促進と、新職(クラス)の装備新調で消費したゲーム内通貨(メセタ)の補填のための有料スクラッチ(ガチャ、公式RMT) への誘導が真の理由と考えられなくもない。別に悪いことじゃない。人がそれをどう捉え、結論からどのような印象を受けるか解らないが…。
このゲーム、楽しく遊ぶには、プレイヤー側での相当な工夫が必要となる。気の合う仲間を得るのもその一つと考える。転売で資金を稼ぐのもその一つ、TAを狂ったように複数キャラで回すのもその一つ、自キャラ撮影にハマるのもその一つ、レア掘るのもその一つ、別に悪いことじゃない。その先に何が残るのか解らないが…。
楽しく遊んでる人は、それらが出来ている。
そんなゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2014/06/25
名無しさん
なにやら噛みついてくる人達がいますね。そんな方々にはサポーターズリンク各ブログのコメント欄や某巨大掲示板、攻略サイトの雑談板愚痴板がお勧めです。必ず誰かが返してくれますので。悪しからず。
そんなわけでこのゲーム、一度やるとなかなか離れられず、ゲーム内だろうとゲーム外だろうとなんだかんだ人がいるわけです。
ゲーム内に限って言えば、緊急時には数ブロックが埋まり席の確保を皆必死にやってます。
緊急が終われば一気に減りますが、それでもロビーアクションで埋まってるブロックもありますしほぼ全てのブロックでビジフォンという名のフリマ等を行う端末前に必ず一人は張り付いてます。私はビジフォン勢ではないので何してるのか知りませんので興味があれば聞いてみるとよいでしょう。もしかしたらひたすらアイテムの売買でもやってるのかもしれませんね。
要するにログインしてもロビーに誰もいない寂しい現象というのは滅多にないということです。
ぼっち勢という人達もいますしクエストもNPCパートナーやフレンドパートナーといったものも連れて歩けるので、ソロも気軽に出来ます。流石に緊急系だとソロは少し厳しいので、緊急ではマルチに飛び込むとよいでしょう。マルチといってもパーティを組まずにプレイも可能です。
いつでも気軽に始められて復帰するのも楽なのはこのゲームの謳い文句の一つでもあります。
プレイ期間:1年以上2019/07/08
名無しさん
私はファンタシースターシリーズのファンなので、流れでこのゲームもプレイしました。
このゲームは、サービス開始からあれこれふらふらと定まらず。
コンテンツを消化させないためにあらゆる調整がなされてきました。
遊び方を締め付ける手法は、果たして楽しいと言えるでしょうか。
公式のブログや、ニコニコ生放送などでは徹底した言論統制。
初期の頃は、悪い部分、良い部分全て真摯に受け止める姿勢が見受けられましたが…
今現在残っているプレイヤーは運営の横暴にも盲信的に従う人のみ。
わずかな批判も許されぬ窮屈な環境です。
こういった外部サイトでなければ、こうなってほしい、こういう調整をして欲しい、ここを直して欲しい、そういった意見もいえない惨状。
ファンとしてこのような厳しい批判をさせていただきました。
いつかきっとこのゲームがより良いものになると信じて…
プレイ期間:1年以上2014/11/06
繰り返すさん
約3年間プレイしているが、正直ここまで酷い運営というか、ここまで先を見据えて仕事のできない人間に出会うのは初めてかもしれないと思っている。人口を無理矢理増やすがためにプラットホームの拡大に走り、現在それが重荷になってきてやれることが制限されているため運営自身も厄介にしか思っていないだろうなと予想が付く(笑)だが、自分たちでやってきたことなのでそれは自ら責任を持つべきだとは個人的には思う。
さて、話は逸れましたがここからは上で言ったように責任と言う意味での話になります。最近、ここの運営で上の方の人間がコメントを発表したそうですね。何度かここのレビューで見ましたが物凄く気分が悪くなりました。自分と違うプレイスタイルのユーザーを排斥する行為は決して良いものではない・・・、これ本気で運営は言っているのか、と直接問いただしたい。現在SEGA本社にPSO2運営が正常に運営されているのかどうかの監査をしてほしいという要望を出そうと考えているが、実際誰の目に見ても明らかに今の運営は「防御特化ユーザーを排斥しようとしている」が言えると思う。下の方でここでのレビューは妄想(笑)とあるが、ならば偶然やたまたまと言う苦しい言い訳以外に根拠をここで示してほしい。何だか最近ガドスタツリーについては諦めろ、などと言って結局は嫌なら辞めろとなっていて笑えて来てしまう。他社におすすめツリーを発表させゲーム内での正解を公式で決めたと言う雰囲気を完全に作りだし、その結果ゲーム内でどうなるのかをわかっていながらもそれを推し進めたこと。ゲーム内環境を見ても例えば、パワーⅢとボディⅢでユーザーはどちらを選ぶか?言うまでもない。また、ブーストアイテムに防御系のものがなく、スクラッチに関しては外れを用意しなければこちらも商売にならないと言いながら防御系のブーストアイテムの設定を頑なにしない。カジノやストーリーボードなどはユーザーがやっていないと躍起になってビンゴに入れる、サモナーもバカみたいな火力や防御力を与えてなどしてほぼ「強制」してやらせようとするのに対し、ガドスタなどに関しては黙認している。これが妄想と言うのならば、なぜこんなにも使われていないのか、それはゲーム内で面白くないから。
こんなことにも気付いていてもやらない運営のやっているPSO2を他者に勧められるわけがない。いい加減現実を見ろ運営。
プレイ期間:1年以上2017/04/15
最も害悪なのは運営だろ・さん
サービス開始からほどなく時期が過ぎた頃にやってみよとはじめてみてもう3年経過します。このゲーム今はアプリにすらなっていないと思います。ソシャゲ?とか言われるならまだマシな方かと個人的には思います(笑)↓二つのような輩がたまにいてこういったユーザーがプレイスタイルが火力特化でなければ野良で暴言を吐いたりします。実際にシップ10で見た野良ですが、どうやら装備を武器も含めガチガチに防御特化で固めていた方がいたようでその方に対してあるPTを組んだユーザーたちがここから出て行けと言っていました^^;初めて見ましたが、あんたら何様だ?と思いました。その方を見てみると、確かに防御特化でしたが下に降りてきたときにフューリーとブレイブを展開していました。よく見てみると動画で一度見たことのある方で、闘将XHソロをソード(型落ち)でゴリ押しでしたが(時間制限と火力が低めでハンターのコンセプトを忠実に再現したプレイスタイルのため)闘い方が綺麗で思わず見とれたほどだったのでかなり印象にあったからこそ覚えていたのだと思いますが、暴言を吐いているユーザーたちは自分たちが暴言吐いている方が結構上手い方だと知っているのかと・・・嫌なものを見ました。結果は暴言吐いていたPT組が出て行き残った方々がフレンドさんなどを呼んでくれて別のブロックで12人集まって久しぶりにワイワイやってレイドボスをクリアしました。何人かとフレンド交換しきっかけはアレでしたが、本当に久しぶりに人と協力してクエストで闘ったように思います。これはサービス開始からかなり言われていたことでしたが、なぜか防御に関するバランス調整があまりにも酷いためこのようなことがゲーム内で結構起きているようです。これは「運営が」プレイスタイルを火力特化以外意味のないものにしているからだと断言できます。自分も火力特化でやっていますが、流石に暴言は吐いたことはないし、見かけたケースではそもそもハンターのコンセプトってスパアマで豪快な闘い方じゃないのか?と思っているのでここは暴言魔と運営には相対する立場なのかなと思います。おすすめツリーで火力特化を、アルチやソロレイドでもTAみたいにしたり、こんなことやっておきながら先日酒井Pがコメントを出したが、これそのままあんたら運営の防御特化ユーザーに対するものだろとしか思えなかった。運営は同じことをしていると自覚しろ。
プレイ期間:1年以上2017/03/25
GWなのに人がいないです。→書いてて悲しくなんないのかね?帰省する人旅行する人多い大型連休で増えると思ってんのかよw
秋武器?そんなもんで騒いでんのこのレビューサイトだけだよw
年に1回?しかやらない報酬期間→報酬期間は年に数回行われています。今年に入ってすでに+10の期間は2回 +5の期間は1回です。嘘を書かないでください。
マナーを守れないなら守れない人どうしで遊べばよいだけです。至極当然の話をおかしい受け入れてくれないとかよくわがまま言えますね~
(まあ固定なんて↓のような顔真っ赤な奴が言ってる内容を満たしてなくても参加できる場所は出来るんで安心して下さい)
課金アイテムでなんとかしろ?→そんなの実装したら集金だ~課金ゲーだ~って騒ぐ奴が発生するに決まってるだろwまじで言ってんのかよw
これから始める人は下のような意味不明な理由で顔真っ赤になるような人に関わらないようにしましょうね
プレイ期間:1年以上2018/05/07
販促ではないさん
タイトルのとおりです
Youtube等で合計1時間ちょっとで観れるので観ましょう
大事なことはそこで全て語られています
さて、冗談を言ったところで本題に入りましょう
PSO2の魅力は大きく分けてふたつです
①自在なキャラクターメイキング
②自在なプレイスタイル
このふたつのことを見ていきましょう
①自在なキャラクターメイキング
PSO2でまずすることは自分のキャラクターの見た目を作ることから始まります
ベテランなおじさんでも、太っちょのオタクでも、ダンディなおじいちゃんでも、元気な少年でも、綺麗なお姉さんでも、ふくよかな淑女でも、可憐なアイドルでも、可愛い幼女でも、戦闘用ロボットでも、人に近い見た目のアンドロイドでも
とにかく自由度が高く、自分の好みの外見で作れると同時に、それはその人その人の個性となります
オンリーワンのキャラクターで楽しむも良し、他作品のキャラクターを再現してロールプレイするも良し
自分好みの見た目と遊びをPSO2は提供してくれます
もっとも、本格的に拘ろうとするとゲーム内の通貨であるメセタはとてもじゃなく足りないので、5000兆メセタ欲しい!と叫びたくもなりますが
なお、おしゃれに必要なアクセサリーの手に入るガチャ(スクラッチ)は基本的に課金専用です
そして出るのは基本的に強さとは関係ない趣味のものです
SGガチャという特別なもの以外は基本的にマイショップで他のプレイヤーから買うこともできます
相応のメセタが必要ですが、ガチャでしか手に入らないわけではありませんので、散財しすぎないようにしましょう
②自在なプレイスタイル
ここで言うプレイスタイルというのは戦士だとか魔法使いだとかそういう意味ではありません
プレイヤーはアークスという組織の一員として加入するというストーリーと共にゲームスタートし、アークスの一員として全宇宙の敵であるダーカーとの戦いに身を投じるわけですが、ぶっちゃけ戦わなくてもいいです
というのも、ストーリーはマターボードと呼ばれる専用のミッションをクリアすることで進めるのですが、遊べるクエスト等の追加や選べるクラス(ドラクエ等でいう職業)とストーリーの進行度は連動していないからです
正直な話、複数レベル75は勿論行ってますがEP1すらクリアしてませんし(ソロソロススメルカナー)
他にも、のーんびりと仲間達とチャットしても良し、たまにゲーム内でやってるアイドルキャラのクーナによるライブを見に行くも良し、プレミアムセットの購入等必要ですがマイルームを自分好みに拘っても良し、セクシーな服装に着替えて色っぽいポーズ(ロビーアクションと言う)をしたえちえちなスクリーンショット撮影に力を入れても良し、現実以上におしゃれに気合いを入れても良し、ひたすらに釣り等に励んでも良しと、個人個人の好きな遊び方をすれば良いのです
戦い方も剣を使った接近戦、銃を使った遠距離戦、魔法(テクニックと言う)を使った戦闘や、ペットを使ったトリッキーな戦闘も良し、と様々な戦い方から好きなものを使えば良いのです
私みたいに、女の子ニューマンフォースという魔法専門と言えるようなキャラクターで、サブクラスに設定したガンナーによるツインマシンガンを用いて敵を蹴り殺しても良いのです
魔法使え?銃を使え?そんなの私の勝手です(笑)
勿論、ガチな武器とスキルの組み合わせを研究し、より強いそれを求める武人としてのプレイスタイルも良しです
必ずしも強くなることが正解ではありません
各々のプレイスタイルに合わせた遊び方で楽しめるのがPSO2なのです
そのことはぷそ煮コミでも言われてますので、各々の好きな楽しみ方をしていきましょう
真面目なレビュー
ここまでのは前座みたいなものですが、最後に書いた武人としてのレビューもしていきましょう
長年続くゲームなので、やはりインフレはつきものです
それ故にレベルキャップの開放や上のレア度(強さ)の装備が出てきて、それらを含めたさらなる強さを求めようとすればとてつもなく低いドロップ率や過酷な難易度との戦いになり、辛さを感じることでしょう
目標に向かって全力を尽くすのも大事ですが、妥協も大事です
そこは程々にしましょう
①自分の好きなキャラで、②自分の好きなプレイスタイルで遊べれば楽しめると思います
しかし身の丈に合わない難易度で、本当はしたいプレイスタイルではない遊び方をしていれば楽しめないゲームだと思います
勿論長期間続いてるが故のマンネリも無いと言えば嘘になります
でも大切なのは①と②です
それができる人には良ゲー、そうじゃない人には他のとそう変わらない駄作、だと思います
プレイ期間:1週間未満2019/09/11
コンシェラさん
このゲームでやることがないとぼやいてる人たまにいますが、きっと方向性を間違えてるんでしょうね。
このゲームはキャラクリがウリです。
そしてユーザーたちとの触れ合いがなんといっても魅力的です。
クエストは正直どうでもいいです。
大切なのは見抜きです。
ある意味それこそが全てとも言えます。
見抜きの世界ってとても奥が深くて一言では言い表せないです。狭く深く追及する方もいますし広く浅くというスタイルの方もいます。
だから育つのにはどうしても時間がかかります。初めての方は周りの人達に教えてもらいながら、ゆっくり覚えて自分なりのやり方を築き上げていきましょう。
僕は主にSS撮ってプリントアウトしてから床も使って出来るだけ丁寧に進めるタイプなんですが、特にこだわりが強いわけでもないので、どちらかといえば後者の方かもしれませんね。
仲良くすればより深い知識が身に付きますし自分のやり方が受け入れられて世界がさらに発展していくこともしばしばあります。
今でもログインしてる人達の多くは経験者と言われてますから、安心して質問するといいですよ。皆さん親身になって答えたり手伝ってくれます。
よくウェブカメラを通してお互いの顔確認しながら相手のキャラを見て一緒にしている人達がいますが、やってみると分かりますけどこれ本当に気持ちいいです。
わりと初歩的な技術なので一度は経験した方が良いですね。特にエンドレスロナーなどの強い称号持ってる方が相手の時はより気持ちよさが増します。
感謝祭などオフイベも盛んに行われていて、そんな時は大チャンスです。そこで出会った人とリアルに一緒の生活を営む方もいますし、さらなる経験を積む絶好の機会です。まずは誰かに気軽に声をかけてみましょう。
逆に、これらのことをしないでクエストばかりやってる人は、何しに来てんのと周りから白い目で見られたり嘲笑われたりするので十分注意してください。
ログインするだけで気持ちよくなれてしまう、そんなゲームです。
プレイ期間:1年以上2019/03/03
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
