最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
た だ の 糞 ゲ や る 価 値 な し
カタナwww特化wwさん
つかカタナ特化が名前変えてまだいる事に驚きだわwwwww
こいつのー特徴は他人のレビューにケチをつけるだけでどこが良いか説明しない
皆さんこんなガイジに絡むのは餌はあげるだけだから無視が一番ですよー
丸一日ここに張り付いて他人にケチを付けたいだけの精神患者なのでw
そしてこんなゲームレビューしてやる価値もなく小学生が考えた
ボク(小学生)の作った最強のゲームだからw
そしてそのボクの考えた最強のゲームを称える極一部の障害者と小学生の集団
こんなゲーム誰が胸張ってオススメできるんだよwそこらに転がってる
スマホゲーでももっとマシだろwwwwwwwwwww
プレイ期間:1年以上2018/06/29
他のレビューもチェックしよう!
にゃんにゃんさん
基本的にここの運営が作るゲームはやる気スイッチの入れ方が下手で、惰性プレイとどんな人とも平等に楽しむ(一緒に遊ばされる強要)事をよしとしたシステム設計なので、すぐ飽きる。
アクション部分はおまけで、チャットやコスチュームを楽しめる人がメインアクティブ層なので、緊急などに出張ってきてもお察し。
本気のガチでアクション部分を楽しみたい人は、固定を組む努力が相変わらず必須。昔からそういうゲームですPSOは。
プレイ期間:1年以上2021/07/27
飯はまだかね?2号さん
四年半じゃない三年半だったわ
興味は有るんだけど膨大なアンチコメに尻込みしている人がもし万が一にも見ているならこの言葉を送りたい
「迷わず行けよ!行けば解るさ!」
嫌なら止めればいい楽しければ残ればいい
他人の言葉を鵜呑みにするな自分の目で見て自分で判断しろ
私は止めもしないが推奨もしない
結局ネトゲの善し悪しは出会い次第でなんとでもなる
謝罪の後で言い訳がましい文言がでてきたりまだ運営の態度が本当に改められたとは思えないが押し付けから改善に向けてようやく動き出したばかりなので今後に期待したい
レビューでもなんでもないじゃん!と突っ込みが聞こえてきそうだが私は私なりに楽しんでいると最後に言っておこう
プレイ期間:1年以上2017/10/02
プレイヤーさん
良い所
・キャラクタークリエイトの幅が広い(EP4で色々修正予定)
・無課金でも、ほぼ制限がない(クエストやアイテム強化、スキルなど)
・やり込み要素が少ないので、新規で始めても追いつきやすい
・ゲーム内でのお金稼ぎ方法もあるのでゲーム内通貨を集めやすい(と思う)
・アクションが苦手な人でも安心の敵が弱い
悪い所
・レベルキャップになるとやることがない(比較的早くキャップに届く)
・細かい所は課金しないと解消されない(ブロックや取引、クエストオーダー、倉庫上限など)
・やり込み要素がないので飽きやすい、やることがなくなる(敵が弱い)
・レア武器を集める概念が今のプレイヤーにはない人が多い(この辺は賛否用論)
・最上級の武器を用意しても使う場所がない(敵が弱い2)
新規で始めるには始めやすいと思います。ただある程度知識が必要で、知識がないと同じ武器、クラスでもスキルによりものすごい差がでます。
あと武器強化やOP付けも知識が必要です。この辺はゲーム内のチームなどにはいって上級者の方に教えてもらったり、WIKIを見て調べたり、動画で説明してくれてる人もいるので積極的に見たほうがいいです。
この工程を無視して好き放題にやると、ゲーム内でトラブルに巻き込まれたりするので、自衛の為チームに所属して教えてもらうなどしたほうが私は良いと思います。
ゲーム内まで揉め事は嫌ですしね。(注意:必ずされるわけではありません)
このゲームの問題は大雑把に分けて課金者、非課金者の争いが多いんじゃないかと。
課金者はお金を出してるので優位にしろ、無課金者はあれもこれも無料にしろ。
これでは運営も困ってしまう・・・。
クイック探索は時間のない社会人(課金者)には有利だけど、非課金者には時間をかけて出したのが安易に手に入るようになり面白くない。
非課金者はあれもこれも無料にしろ!というので課金者には面白くない。
いっそ月額にして全員同じスタート地点に立たせるべきだったと思う。
大雑把に分けてるだけなのですべてがはまる訳ではないが、PSOからやっていただけに、時間のない社会人が騒いでるのかソーシャル化が進み、非課金者のアレもこれも無料にしろなどツィッターを見てるとげんなりする・・・。
プレイ期間:1年以上2015/12/02
はぐれアークスさん
今年の1月にID取得してプレイをしています。
半年ほどログインできなかった時期がありまして、事実上プレイ期間は半年未満であります。
このゲームはレベルが高くなるにつれて、当たり前ではある事なのですが
レベル上げも修行というよりも苦行となるのですが
今はサポートパートナーとかいうのが、いつの間にか実装されていて、フランカのクライアントオーダー(依頼)をはじめとする収集を手伝ってくれます。
そのお陰もあってか?レベル上げが若干ではありますが楽になりました。
外の敵を倒してレベルを上げるのはRPGでは一般的なのですが、このゲームはクライアントオーダーを受けて敵を一定数倒して、クエストクリアしてアークスシップ(街みたいなもの)に帰ってクライアントオーダーを受けた依頼主に会って報告したら、外で倒した敵の恐らく5~10倍くらいでしょうか?それくらいの経験値を一気に得る事ができるのです。
そのせいでレベルの半分以上がアークスシップ内で上がるという妙な仕様となっています。
武器は改造や強化をする事によって強くする事ができるのですが、これがまたとんでもなく精神を削ぐマゾさとなっていて、失敗等などで武器が壊れるなどといった損失こそないのですが、成功確率がかなりの運が必要とされています。
強化は10段階なのですが下手すれば3段階落とされる仕様なのです。
ですので私は怖くてなかなかフルに強化できない状況が続いています。
強化成功確率を上げる・強化リスクを軽減させるアイテムはあるものの、それでも強化が確実に成功できるものではありません。
私が始めた1月頃は★9コのレア武器での強化は、そんなに失敗しなかった。
今となっては★7コのレア武器の強化もかなり苦労します。
武器の強化は緩和キャンペーン待ちの状態、はっきりいって無理です。
他のレビューと重なったこと書いてますが本当にそうなんです。
金策はタイムアタッククエストというのがあるのですが、謎解き要素が含まれておりこれもかなり厄介なのですが、移動範囲・難易度を上げたところで敵を倒すだけで進む事が出来る、簡単なタイムアタッククエストが受けれるようになってきますので1日1回ずつ、それだけを受ければ、まぁそこそこのメセタ(ゲーム内通貨)が貰えます。
まだ先がある(?)ゲームということで評価は一応3で
プレイ期間:半年2013/11/02
プレイヤーさん
8月も半ばを過ぎて9月の新作が出始めてるが、全く買おう気にならない。
あ、新作出たんだーで終わり。買おうとも思わなくなってしまった。
CODやBO、Destinyをよくやってたが全く手を付けてない。PSプラスも切れてる。
Fortniteもやるにはやるが、週一レベルで建設云々で面倒になり途中抜けが多い。と言うか放置してる時間が長いレベル。降りてそのまま終わる事が大半。
たまに倒されてるね。何も持ってないからただ消えるだけ。
あと漫画も読まなくなったね。ネットでタダ読み出来るものを読んでるが紙で買おうとは思わないし、金を払う気にすらならない。
暇つぶしにはいいレベル。
それにいつまでPSO2より面白いと言うネタを続けるんだい?あまりにつまらなくて飽き飽きし始めたんだけど…面白い世界があるなら勝手にそっちに行けばいい。
ここに来る必要もない。煽り方も下手過ぎてチラシの裏に書けばいいようなネタ。
ここがまともなんて誰も思っちゃぁ居ない。
あと4、5年は普通にやるだろう。
その間にPSO3かそれ以外を見つけないといけないこっちは現状から見て業界自身が悲惨な状況なんだよな。移行先がないから。
ps4や出るであろうps5?を買ったとしてもやるゲームが無ければ場所だけ取るでかい箱なんだよな。
自分がどれだけ面白いと言っても糞で片付けるようにこっちからすれば、そっちが糞なわけ。
長々と書いたが、結局のところコッチからしたらどんだけ新作が出ようがどれだけ人気の漫画が出ようが面白いと思わなければ、ただのゴミの山なんだよ。
プレイ期間:1週間未満2018/08/20
ぽんたさん
ゆとり世代にはこれくらいが丁度よいし、文句たれんなよと言いたいね
そして同じくらいひどいのは初代PSO体験のオッサン世代だろう
幼女キャラ作って1年以上やってるオッサンがいたら働けとか結婚しろとかお前みたいな奴がいるから今日本は、、、と言わざるを得ない
犯罪予備軍の集まり、社会的敗北者の集まり、世界が日本を蔑んだ目で見てるのは
近隣国問題や放射能問題など深刻な問題が山積みなのに逃避して何事もないかのようにレアドロごときで青筋立ててるお前らゆとり世代とオッサンに向けられている。まぁ覚悟するこった、お前らは世界が終わるその日まで国際レベルで辛酸を舐め続ける事になる
プレイ期間:1年以上2015/07/26
VITAサービス開始からやってるが、評価できるところは音楽だけ。後、下の奴で全力で防御特化をバカにしてる奴等がいるが、現状誰がどう見ても防御の仕様は明らかに終わっているだろ。ガドスタの使用率見れば一目瞭然だろ。このゲームで使われていないは、つまらない、メリットがないに尽きる。そんな中、改善もせずに放置するだけでなくプレイスタイルの排斥は良くないとコメントすれば運営に疑問を持つ奴も出てくるのは当たり前だろ。しかも、下で防御特化を否定してる奴の言葉は、耐えるクエストがないだとか、役割がないと言っているがならば余計にガドスタなどの調整が必要だろとなるはず。防御が高いのに吹き飛ぶ、怯む、スタンも効く、さらにどんな状況下でも火力は対のフューリーには勝てないとなれば、死ににくいだけ。これは良く見る批判だが、火力特化の奴等もつまらなさをわかってるやん、と言えるのでは?
それで下の方々が言うようにサモナーは運営がバカな調整をした、となれば余計にあの酒井のコメントに矛盾があると言える。利益にならない状況にしているのは運営、なのにバランス調整をお座なりにしている。言い訳も役割がない、耐えるクエストがない、倒すことを前提にしているだとか、なら余計にガドスタを用意した責任を果たすべきだろ。
ここの運営は本当にゲームを楽しんでもらいたいと思って運営していない。そもそもオンラインアクションRPGで運営自ら少数派には何をしてもよいと言った態度でやっていて、自己満足でまるで神にでもなったかのように運営していては開発費をどれだけ増やそうが火力特化ゲーで共闘も無しにみんなで群れてタコ殴りする底の浅いゲームとなる。ここでの擁護レビューに甘えていれば、ずっとゲームとして根本的な部分を台無しにし続け何も成長しないものとなるでしょう。
SEGAだからバランス調整はいつも通りできない。後、現役って奴に言いたいが、お前の理論は破綻してるぞ?楽しくない状況を作り出しておいて人気がないと自分で言うサービス提供者がいるならここの運営以外を教えてくれ。お前が言うPSO2は業務用ゲームだな、火力特化しかない。それと?って奴にも言いたいが、下で終末論言ってる方は不利がどうこうは書いてないと思うが?お前はただ防御特化を排斥してるだけだろ。ガドスタなどを用意しておいて使用率が低いことを放置している運営に責任がないと言う言い訳が許されのならば、今の世の中リコールとかも発生を確認しても放置が許されるな。
長々と書いたが、こんな調子で運営に踊らされオンラインアクションRPGなのに他のオンラインも火力特化だけだろなどと言って何も考えずにプレイし、運営が明らかにプレイスタイルを排斥する動きをユーザーに扇動しているのでオススメはしません。やるなら何も考えずに暇潰し程度に火力特化のプレイスタイルで時間を掛けずゲームなのに仕事のように効率を求めるようにやらないといけません。
プレイ期間:1年以上2017/05/09
nanorenaさん
低評価の人が多いですが普通に面白いと思います。
課金システムもほかのオンラインゲームに比べれば十分にいいものだと思います。
あとこれからPSO2をやろうかなと思う人へ
レビュー等は全て参考にしないほうがいいと思います。
高評価も低評価も結局は他人の意見ですしね。
プレイ期間:3ヶ月2015/04/26
444さん
もう脳死しそうですしおすし・・・
インしてる間やってることが自キャラを眺める事とチャットしかないと言う・・・
もうどうしろってんだ
だってレアなんて出ないし、業者、チーターは減らない
そしてよくわからん実装のせいでチームがギスギスオンライン・・・
ここまでストレスが発散できないゲームが今まであっただろうか
プレイ期間:1ヶ月2012/12/19
モリモリもさん
悪い点
①運営は人の心が解らないのかよと思うことがある(-3点)
②冒険性は他ゲーに負けると思う(-10点)
③ソロで楽しむには辛いコンテンツだらけ(-15点)
④ある程度進めたら緊急クエぐらいしかやることが無くなる(-15点)
良い点
①友人とやるアクションゲーと考えるなら最高に面白い(+30点)
②工夫すればレベルが上げやすく以前からやってる人にも追いつける(+5点)
③新しい緊急によっては戦闘のぎりぎり感を味わえる(+10点)
④無料のキャラクター作りでも十分楽しめる(+3点)
総合的に見て5点かな。
プレイ期間:1年以上2015/11/03
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!