最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
5年やった結果見えたもの
fu○k you さん
2015~19の秋ぐらいまではイベント含めてほぼ毎日やってたし艦娘コンプまでしたけど、2020年はほぼ手付かず。
なんかね、1期まではキツイながらも楽しめていたんだよ。それが2期になったらあら不思議。やる気が全く起きなくなったのよね。
海域がリセットされて海域全体的にレベリングがしづらくなったのは百歩譲っても、特定のキャラクター・絵師への肩入れが露骨になったのは頂けないわ。
最近はリアイベもなんかよく分からないのが増えてるし、そのイベントも1ヵ月前に告知とかザラ。社会人プレイヤー舐めてるのか。パシフィコでやってた観艦式とかはまだかなりマシだった。
初期艦なのに季節・改二グラ、ボイスがほぼない娘もいれば、季節・イベント・改二〇、季節ボイスとか含めて数十種ぐらい公式の書き下ろしグラを持つ娘もいる。この差は何?
それとイベントはいつから地獄絵図となったんだ?「難易度を下げればいい」とかそういう突っぱねた言い方しかできないならばそれはもうかなり腐っている証拠。
ある程度やっているならば腕試しや新艦狩りでイベントをやりたくなるけど、最近はイベントで実装される新しい娘のグラを見てもイベント海域に魅力を一切感じない。それぐらいやる気が失せた。ボス潰しより前座が長くて複雑で尚且つ面倒くさい。特効艦とかもあるけど、毎回変わっているようで全体的に見れば偏りが酷い。イベントの攻略情報見ても、駆逐のほとんどが大発搭載可の改二艦か高火力艦だけじゃん。同艦の複数持ちを前提にしている時点でゲームの存在意義が危うい。
配布装備もなぜそれをケチるってのが大量にあるし、化石と化しているのも少なくはない。
その後は知らんけど数か月前のイベント期間中、エロサイトを見に行っても攻略情報が全く載せられていなかったのは驚いた。
次にログインするのは嫁艦に改二が実装されてからだろうな。それでもう完全に終わりを迎えるだろう。あの時の様に純粋にはもう楽しめない。
恋は盲目というけれど、艦これで稼いでる人間を除いては「艦これに恋をして艦これを崇めている信者」に見えてきてしょうがない。そしてツツくモノがいようものならそれを叩きはたまた煽り出す。
まとめサイトのイベントの記事のコメ欄とか荒れ方が3年前に比べて目も当てられない。イベントの攻略率は前に見た時は高かったけど、そりゃやる気ある連中が集まってるんだから高くならない方がおかしい。統計を見るならば登録済みプレイヤーの数に対するイベントの参加率をまず最初に上げるべきだと思う。よくあるじゃん「愛用者のリピート率が高い」とか謳ってるサプリメント。あれと全く同じ。その枠内で見れば低くなるはずがない。振るいに掛けられて残ってる大粒な連中なんだから最終海域まで行くのは当然。数年前に比べたら最近はアクティブプレイヤー自体がかなり減ってるはず。
キャラ自体は個性があって可愛いのに、それを使う人間達の思惑があまりにも腹黒過ぎてコンテンツ自体が嫌いになった。そういう人間(元提督)は少なくないと思うよ。
8年もほぼ毎日フルでやってる人がいるならその面に関しては素直に尊敬する。ワイには無理。
グッズとか薄い本はほぼ買ってなかったから心置きなく手放せた。
続けようか迷っている人とか楽しめなくなった人は一度離れるのもありだよ。それでも好きなら再開すればいいし復帰したくなければそのまま放置もあり。
義務感でやってるならその義務感自体がストレスだから煮詰め過ぎない方がいい。いずれぷっつりと切れて灰にならない為にもね。
それじゃあの
プレイ期間:1年以上2020/11/20
他のレビューもチェックしよう!
炭酸水さん
ゲーム性を求めるなら据置をやるので、ブラゲソシャゲで重要なのは快感を得るツールとして機能するかどうかだと思う。
その点で艦これはかなり優秀。畜生畜生って連呼しながらイベント最終海域でカットインタッチ支援ガチャしてるといっぱい脳汁が出て気持ちよくなれる。
ただ最近ギミック等で運要素が減り、援軍や期間延長で最高難度ですら
難度選択がなかった頃のような高難度を維持できておらず
相対的に難易度が下がっていて脳汁が出る量が減っている点を★-1としました。
サブをきっちり揃えて戦力さえあれば資源は開始時5万もあれば甲攻略を楽しめるので、イベント時以外は正直マンネリではあるが普段はサボって他ゲーやればいいかな。
プレイ期間:1年以上2020/05/28
荒木探偵さん
まさか、コロナは風邪だというのを信じてないよね?
そんなのだからアズールレーンとかプリコネに客を取られるんです。
何が言いたいかといえば
いまだに反省していない。
経済を回してるんだ!なんてイキっているなんてアホなことをしてませんよね?
それで医療関係者に迷惑をかけたら艦これのブランドにどんだけの損害が…
だから他ゲーの住民から厄介者扱いされるのです。
自業自得です。
ほかのゲーム会社は書き入れ時だというのに、新規獲得の企業努力をしなければ、課金要素も貧弱。これではリアイベに偏重してしまった。
もし新規を入れるように努力すれば、最低でも枠課金、ドック課金からの収入はあったでしょう。せめてPCR検査の費用ぐらいの課金をさせるようにやってほしかった。
つまり、そこまでやろうとさせる魅力がありません。
着任するなとは言っていません。
1年間はパソコンに張り付くことが出来る猛者にはお勧めです。
ゲーム性はウィキを見ながらパソコン画面に張り付いて遠征を何度も出すだけで十分、ルーティンワークが得意な人にもおすすめ。
ゲーム性は期待しないでください。
戦闘シーンはプレイヤー操作ができず、ただ単に短冊を眺めればいいだけです。
巣ごもり生活をするなら最適なのに、その要素を捨てて「お外に行こう、経済を回せ」だから期待できません。
そういうことでも今話題になっているソシャゲをやったほうが得策です。
プレイ期間:1年以上2020/11/03
めろんぱんさん
駄文失礼します。
春イベント終わってもらいましたよ 詫び掛け軸(反省の掛け軸)!。
この度は大変申し訳ない・・・
しっかり猛反省して、夏は
態勢を立て直します。とい
う、何者かの反省の想いが
記された掛け軸。
上記文言を読んで、この運営洒落が効いてていいね!と思う方は続けるがよろし。
ふざけんな!って思う方は次イベまで休止、遠征だけやって資材回復させましょう。
ばかばかしぃ、もぅついていけないよ・・・って方はもう辞めたほうがいい。おつかれさま。
おそらく長期間にわたって真摯にプレイしてきたかたほど、ストレスを感じさせるイベントだったとおもいます。(難易度は甲についていっています)
じゃ、難易度下げてサクッとおわらせりゃいいんじゃね?って意見もあります。
そのとおりです。マジになったら九分九厘運営の術中にはまってしまってるんです・・・
でも、いろんな艦娘をLv99にしたり、ケッコン(仮)してレベルキャップ解放させて育てたりしたら、心情として甲で行きたいってなるわけです。そこらへんの意固地になる気持ちを逆手にとるようなゲームバランスで不快になった人は少なくないと思います。
艦これも多分にもれずまじめで、正直者が馬鹿を見る典型的なストレスコンテンツです。気をつけましょう!
プレイ期間:1年以上2016/06/16
てんさん
今回のミニイベントは、もう駄目だ。
任務で菱餅を集めるのはやっては駄目だよ。
しかも、任務の内容はひどいし、まだ駆逐艦や軽巡とか簡単に手に入る艦を使う任務はいいけどさ、艦で建造もできない海防艦を使う任務あるの?
一隻ずつしか持ってない提督にはやるなってことか?
これなら、去年までやってた周回の方が数万倍ましレベル
後、任務にしたせいで、社会人の人無理だよね?
まだ周回だったら、スマホとかで固定編成作って出撃したりして昼休みとか使えるよね、でも任務だとそれができないんだよね。運営はマジで何も考えてない。
むしろ、ミニイベントでイベント海域出すくらいならイベント海域で菱餅ドロップでよかったのに。
プレイ期間:1週間未満2020/03/09
運ゲーにはうんざりさん
今からやろうかな?と考えてる人がいたら、止めた方がいいって止めます。いわゆる高難度海域になると、何度も同じ編成・装備で出撃することになります。と言うのも、ランダム要素が多いため、当りの結果を引くまで繰り返し(資材を溶かしつつ)出撃することになります(運ゲー要素)。とは言っても戦艦や空母があれば行けるでしょ?と思った方は大甘です。と言うのも、海域によって特定艦種に対する出撃制限が掛かることが普通で、一部の海域以外は何らかの制限が掛かっていると思った方がいいです(制限対象が含まれる編成では絶対にボスにたどり着かないか、そもそも出撃できない)。イベントになるとこれが顕著になります。イベント丙なら簡単でしょ?と思った方、あなたも甘い。艦これイベントにイージーモードはありません。丙=ノーマル、乙=ハード、甲=ベリーハード、と思って間違いありません。ではイベントは無視すればいいと思うかた、イベントじゃないと邂逅できない艦娘がいたり、イベント報酬でないと手に入れられない装備がほぼ毎回あり、これらを諦めるので無い限りイベントに参加する必要があります。そして、毎回海域に対する出撃制限や必要になる装備…。もちろん先ほど行った運ゲー要素(ランダム)もあります。さらにイベント海域限定の艦娘との邂逅率は推定1%程度(運営は開示しないので数値は複数ユーザーによる推定値です)と言われる艦娘を探すために繰り返し「掘り」と呼ばれる出撃を同じ海域に対して(資源を溶かしながら)行うことになります。運営による出撃制限とユーザーにはどうすることも出来ない運、艦これが運ゲー・理不尽ゲーと呼ばれる所以です。それでもどうしても手を出したい方は、運営から来年(2018年)春から艦これ二期がアナウンスされているので、そちらを待った方が良いでしょう(二期になったからと言って、運営が対応する保証は何一つありませんが…)
プレイ期間:半年2017/11/28
艦これサ終志望さん
ゲーム内のイベント真っ最中にも関わらずリアルイベントなんか開催してる時点で運営がゲーム手抜きしてるの気付けよ馬鹿なのかよ
それでいてリアイベ最高!艦これ最高!などと騒ぎ立てる信者は本当に頭が狂ってる
ゲーム内のイベントで魅力ある艦なんて最近ほぼいない
海防艦で水増ししてわけわからん声優と絵師使ってユーザーのこと舐めすぎ
プライド捨ててアズレンに先出しされた有名どころさっさと出せば?
ほんと下らん
プレイ期間:1年以上2019/09/14
冗長プレイヤーさん
夏イベで、引退者続出。引退しなくても、プレイ頻度が大きく落ちた人が多数。
そして、アズールレーンに完全に話題を持っていかれてる始末。
艦これ人気の一角を支えてた、同人作家(3年以上作品を描いてた人)達も、アズレンに思い切り流れている。
投稿絵も、アズレンの絵が目立つ。
戦艦少女の時は、まだまだ艦これが強かったが、アズレンへの流出はかなり顕著。
アズレンは、中華の影響で、艦これにない酷いハンデ(日本艦の実名が使えない)等を背負っているにも関わらずだ。
艦これ運営も、ゲーム内容を刷新しない限り、先は無いでしょうね。
HTML5に作り替えるのも、中止になるかも?
KADOKAWAは、自分の利益にならなければ、けもフレすら処断する連中ですし。
TNKSの太鼓持ちやってる暇があったら、改革の声を上げないとだめだと思うよ?
……言っても無駄だから、この惨状なんでしょうけどね。
サンマ祭り、話題にも上がらない始末だし。
プレイ期間:1年以上2017/10/12
つかれたさん
全イベント甲クリアーでランカーも何度かとっていたけど、
今回のイベントでもういいやと思いました。
いくら準備しても結局はお祈りゲー。
絶対にテストプレイしていないような環境。
正直時間がもったいないと思うようになりました。
二次創作などでもっていたコンテンツでしたが、
ユーザーを大事にしない、要望も聞かない運営は必要なのでしょうか?
あと何年持つかわかりませんが、私は今回でやめようと思います。
プレイ期間:1年以上2020/08/22
poiuyさん
批判的なレビューを読んでいると時々?と思う時があります、多分他のブラウザゲームをやった事が無い人や、携帯端末のゲームに慣れた人達が言っているのだと思います。私は携帯端末のゲームは一切手を出した事がないし、ブラウザゲームも艦これだけではないので今の所艦これの内容についてはあまり文句といえるとこがないです。レビューはどうしても主観的な意見になりがちです。私のレビューを含めて真に受けない事あくまで参考程度に捉えてください。これから艦これを遊ぼうかと考えている人達は動画サイトに上がっている動画を視聴した方が一番良いと思います。私も新しくゲームを始める前は動画サイトをチェックします、中には編集されている動画もあるので実際のプレイと多少違うと思いますが雰囲気だけはつかめます。現状サーバー増設が着任希望者の数に間に合っていない状況です、”艦これ 公式Twitter” ”艦これ 着任方法” で検索すると着任の仕方や情報が得られると思います。レビューの意見はあくまで参考程度にして御自分の目や耳で、判断をした方が一番いいと思います
プレイ期間:半年2014/03/19
てーとくさん
ゲーム内容はみなさんのレビュー通りです
このゲームで一番酷いのは情報操作だと思ってます
確かに情報源を管理するのは鉄則です。
公式掲示板でネガると速攻削除されます。
しかし、公式掲示板で第三者が運営しているwikiへ誘導しても消されません。
もし、あのwikiが運営が関与していると仮定すれば何故だか多くのことにおいて辻褄があいます
あのwikiはランダムを強調します
しかし、実際は殆どランダムではありません
荒ぶる羅針盤が任務バリアというのは有名な話です
それに特定の艦を特定条件下では出さなくできる仕組もあります
こういう本来の動きをリークしてもあのwikiは削除します。
そして運営に都合の良い事だけ載せます。
運営がランダムですと言って、ランダムじゃなければ表示法違反です。でも、第三者が運営するwikiで間違った事を言っても表示法違反にはなりません。
第三者が運営しているように見せる事で表示法違反を誤魔化しているのだとしたら、これは犯罪ではないでしょうか。
DMM全般に言える事ですが、他のリンクは即消されるのに何故かwikiは消されません。
不思議ですよね。言ってる事とやっている事の正誤性が取れないと思います。
プレイ期間:1年以上2017/12/01
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!