国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50777 件

新規お断りのカビの生えたゲーム

おまんじゅうさん

タワーディフェンス好きなので、アクナイ、城プロをプレイしています。
元祖TDのアイギスはどんなものかとプレイしてみたところ、ストレスしか感じませんでした。
<悪い点>
・導入部分、無駄にシナリオや会話が長い(サクサクやらせてくれ)
・グラフィックがファミコンレベル(しょぼい)
・見にくい職業アイコン
・多すぎる職種(わけがわからない)
・古参が新規を叩く
・合成が4体ずつしかできない(かなり面倒くさい)
・画面がごちゃごちゃしている
・キャラを置ける場所が限られていてTDとしての面白みがない
はっきり言って良い点が一つもないです。
ほとんどのゲームはいじっていたらなんとなくプレイできますが、
アイギスはwikiを読んでもよくわからないレベル。
分からないから掲示板で質問したら古参に寄ってたかってフルボッコにされました。
お城の殿たちは皆優しかったのに・・・。
TDやりたいならメインにアクナイ、サブでお城をお勧めします。

プレイ期間:1週間未満2020/12/07

他のレビューもチェックしよう!

頑張れ統失くん!

ああああさん

長文が読めない頭の病気はガチっぽいので、前回の書き込みはゆっくり読んで一つずつ回答していいよ。お前自身、自分の障碍と向き合ういい機会だろ?

最初の書き込みもふーんって奴とずいぶん文体が違うけど、これのどこをどうみたら同じになるんだ?もう文体って言葉を使った時点でお前の負けなんだから、しっかりと過ちを認めなさい

あと最初から星5をつけ忘れたのが悪いなんて言ってないぞ。つけ忘れを指摘したらお前がなぜか謝りだしたことを指摘しているんだけど。お前、こっちの書き込みの趣旨なんにも理解してないじゃん。勘違いが多すぎるよ

それにしても毎回泣き言が書いてあるの、本当に効いてるって実感がわくね。書き込み甲斐があって嬉しいわ

プレイ期間:1週間未満2019/09/14

よかった点
①ゲーム内容
なかなか面白いゲームだなと思います。
それは良い点なんですが、TDがもっている特徴というだけのことですですが。
とはいえ、キャラによっても、置く場所によっても攻略の仕方がいろいろあるという
のは、なかなか面白く、いろんなキャラを使えるという点でよいと思います。
置く場所によって結果が変わるので、いろいろ試したくなります。
また、高レアリティのキャラはその分コストが重いので、低レアが必要になる部分があるというのも、なかなか考えられているな と思います。

②キャラクターがかわいい
イラストレーターさんお疲れ様です。かわいいのでいいと思います。
でも、見ようと思えば探せば見れてしまいます。

③ドッドがよい
結構凝っていて、この点は頑張ってるなという印象です。


悪い点

悪い点はたくさんあります。重要な悪い点から。

①そんなに遊べない
ゲームなのにそんなに遊べない。これが致命的です。
どういうことかというと、遊ぶには、カリスマ、スタミナという自動で
回復するゲームを遊ぶ上で必須となるポイントが必要となります。
ところが、このカリスマ、スタミナがあっという間になくなってしまう。
なくなってしまうので、何度も再試行できない。
再試行するにはそれらを回復させる必要があり、そのためには課金が必要です。

これは多くのソシャゲがとってる戦略ではありますが、そのポイントが2つ
(カリスマとスタミナ)あることによって、遊ぶ回数の縛りが大きくなっています

無課金でプレイしようとすると、ここがネックで大変時間がかかります。

②育成に時間がかかる

手間もかかります。
かなりの時間と手間がかかります。
しかも、難易度が上がるにつれ、その育成が必須となってきます。

資金集めやら、経験値用のユニットあつめやらで、やたらとカリスマ、スタミナ
が消費され、結局同じことを繰り返す作業ゲームになり果ててしまいます。


③育成によって難易度が変わる
結局育成によって難易度がかわる(易しくなる)のであれば、
TDの意味すら失っているのではないでしょうか?
(他にTDやってないので何とも言えませんが・・・)

というのは、結局それはレベルを上げて強くして敵を倒すというのであれば
RPGとなんらやっていることは変わらない というわけです。

強い数字が弱い数字に勝つ というRPGと同じシステムを
少しばかり複雑にしてみせている というのと変わりません。


そうではなく、育成に重きを置かない方向でゲームとして成り立っていたので
あれば、それはすごいゲーム性のある、面白いゲームになっていただろうに
とおもうので、残念です。


④キャラが手に入りにくい

これはアイギスに限った話ではありませんが、高レアリティのキャラ、ほしい
キャラがいたとしても、そのキャラをガチャであてるのは非常に大変であると
いう点ですね。これは課金で運営している以上はそういうものなのかもしれま
せんが、結局そのキャラが高レアということが、なによりゲームジャンルとし
ては、戦略性のあるタワーディフェンスであるという必然性と矛盾しています
(③と同じ理由から)
よって、キャラが手に入りにくいという点に課金要素を置くのではなく、
新しいマップに課金が必要だとか、まあその辺はお任せしますが
違う点に課金要素があったら、ゲームバランスをもう少し保てたのかなと思います。


個人的な感想はこれくらいで、以上から☆2です。

プレイ期間:3ヶ月2018/04/13

・・・

ういKさん

厳しいね・・・廃課金ゲーになった
毎月数万課金して特定キャラ引くまでガチャラないとクリアも出来ない難易度出た

育成も厳しくCPUやたら食うしボイスも無いのに
糞すぎる・・・最高レア追加したが売れずにランキング逆に落ちる始末

多分もう長くないよこのゲー無
バシーンゲーだしな

プレイ期間:半年2016/04/02

微妙

tanakaさん

良い所
・すぐに作業が終わる
・ドットが良い

悪い所
・エロ糞
・ブルーマン
・運営がゴミ
・黒の確率同時UPを何度もする
・BGMがいつまで経ってもほぼ同じ

艦これの時みたいに他ゲーのスレで宣伝が露骨になって来てるのは角川さんが本格的に関わってきたからでしょうね。

プレイ期間:1年以上2015/07/16

時代遅れ

遊べないさん

タワーディフェンスいいと思いますよ、スタミナのせいで長時間遊ぶためにゲーセンの連コインみたいなことしないといけなかったり育成したいのにランクアップしてもフローせず無駄石つかわされることに目をつぶればね
ガチャキャラ低排出とかそういうのは気にならないけどとりあえずゲームさせてよ。

プレイ期間:1ヶ月2017/05/19

とりあえず「ボタン1つでスキップできてゲーム性がない」というのはエアプです。
ゲーム性は有る方だと思います。

ただし、オススメかというとそうでもありません。

一番の楽しみはガチャで強いキャラを引くことなのですが、そのガチャが問題です。

数ヶ月前までは良かったのですが、どんどん使えないゴミキャラを追加して当たりが出る確率が少なくなったため、今から始めても当たりキャラを引くのにかなりお金を使うことになります。

さらに一部のガチャキャラを販売中止にしたため、そもそも当たることすらなくなったキャラもあります。

イベントで手に入るキャラもありますが、基本的に使えない要素が何かしら入れるのでお金を使ってまで手に入れるものではありません。

また、普通に楽しむのも完全に無課金だと難しいです。微課金は必要でしょう。

後、割りとホモ要素も多いのでそういうのが嫌いな人はやめたほうが無難です。

とりあえず無課金でやる分にはやってみてもいいのかもしれません。

プレイ期間:1年以上2016/01/15

ゲームバランスの評価:最悪
イベントの評価:課金しなけりゃフルスペできない課金石回収イベをやる
拘束時間:1日1,2回10分程度ログインするだけで十分
イベントの難易度:困ったら動画トレスすれば大抵星3とれる動画勢には感謝

昔からあるぶっこわれユニット調整放置しといてコラボユニットのぶっこわれ追加されただけで発狂民度最悪ですな新規とコラボ先は関わらないほうがいいですよ馬鹿がうつる

育成もマゾイ仕様なのでやり始めた時からふるい落とされるしね3周年イベから今日までどれだけ生き残ったかな
今時ボイスなししょぼい絵しょぼいドット絵でやりたいとは思わないだろうけどね
UI周りも糞ばかりでやっとましになった程度らしいよ開発能力0
いくつかある暇つぶしの一つなのでお情け2ポイントつけますね

プレイ期間:半年2017/07/17

 稼働当初からやっていて育成効率のシビアさに先月1年半ぶりの復帰
 相変わらずの基本育成の辛さも健在。挙げ句戦略に必要となるスキルレベルやコスト下げに至っては有能ユニットとなるとまず新規ユーザーには入手不可能な難易度。
 まあこれはやり込みゲーや課金要素を持つゲームにはよくあることなのだが、入手出来たとして、同ユニットを限界まで入手して、それでもユニットのコストを下限まで下げられるかはたちの悪い運ゲー。
所謂スタミナとバトルポイント(ゲーム内ではカリスマとスタミナ)みたいなシステムを二つ取っていてそれを回復する術は統一して神聖結晶。この類いの二種体力ゲームには別個で回復アイテム等があるのが常だがそんなものはない。
 そして極めつけはカリスマが溢れる状態でレベルが上がってカリスマ全回復しても、余ってた分が加算されるわけではなく消え失せる。上限を越えて回復します、だなんて今時どのソシャゲーもやってることを採用していない。
 初めからフルパッケージのゲームとして販売の形でも取った方が結果的にユーザーも取り込めたんじゃないのかと思わざるを得ない勢いで新規バイバイが酷い。
 新規ユーザーに確定最上位レア交換チケットみたいものも配ってたりするが先述の通り育成そもそもがどうしようもなくしんどい。銀=R、金=SR、白=SSR、黒=UR、青=SSR+みたいな感覚なのだが、まず銀の育成の時点でも、必要チーム編成分作るだけで辟易とする。
 今から始める新規ユーザーで勘がいい人は大体もう察しはついていると思うが、有能ユニットの多い黒や白ユニットの育成となると銀の育成等とは訳が違う。詳しい数値など言ってもしょうがないから大雑把な感想で言うが、凶悪な次元で日数とプレイ時間と根気が必要となってくる。
 そんなユニットを新規応援と言う名目で貰った所で、育てきるなど不可能に近い。たった一体のユニットを育成すればクリア出来ますというゲームではなく、まんべんなく育成をしていくのが新規の道なのだから、あまりにも不親切な点が多すぎる。色々なサイトを見れば情報はいくらでもあるが、戦力が整うまでが無課金だと半年か最大一年だなんていう欠伸が出る育成難度の設定である。無課金で出来るからと言って、この理不尽さを考慮せず始めると途方もない時間を費やすこととなろう。
 と、ここまでは無課金ユーザーの話。
 課金ユーザーともなれば石も割り放題、育成に必要なもののあるドロップクエストをクリアするユニットも揃えるのにあまり苦はない、と言うくらいのアドバンテージはある。それでも2、3ヵ月はかかると何処かで見たが、まあいい。
 確かにソシャゲーと言うものは課金者が圧倒的に優位になって然るべきだが、このゲームは課金してもリターンが少な過ぎる。今から無課金三年ユーザーに追い付こうとすれば初手で3~5万の課金を要求され、それで戦力が揃うかどうかと言われれば首を傾げる難易度である。
 ただ、ゲームとしてはやりがいがあり、中々骨のある難易度調整でもあるため、ある程度の戦力が整えばこなり楽しめる。
 問題はその、ある程度の戦力が整うまで、が途方もなく遠い道のりだということだ。
 色々と批判的な事しか書けないが、イラストがいい、頭を使って攻略できた際の達成感、昔懐かしと言ってもいいそこそこな高難易度など、ゲームそのものはそれなりにやりごたえがあり楽しめる。そこは間違いないと言える。
 然しやはりこの途方もない育成素材集めや石管理体力管理を続けて無課金基準で行くとまともにプレイ出来るまで半年はかかるという不親切さは頂けない。
私は無課金でそこそこユニットも成長しているためなんとかできているが、冷静になっていざ今から始める、他のソシャゲーと比較してみる、新規への配慮、はまりきった人ではない場合のモチベーションなど色々含めて鑑みるに、星2が妥当なところだろう。

プレイ期間:1年以上2017/03/09

もちろん、強いキャラつかわなくてもクリアはできるだろう。
だが、なぜわざわざプレイヤーが
ギリギリラインを模索しなくてはならないのかな?

ゲームとしては
全力をぶつけて
全力が発揮されたからこそギリギリ勝てた
が面白いのが多数。
わざわざレベル下げにいくのは、
やってることのいみがわからない。

そして、それをするのに、スタミナやら
カリスマやらが消費されていく。
消費なし、報酬なしステージならまだしも。
育成を優先したい場合、リスクと
プレイする時間をかけて
一回クリアしたとこを何度も
ギリギリラインさがそうと思うか?

やりこみたい人以外は、非現実的。

そして、強力なキャラが出るにしたがって、
強力な敵もでるようになるんだから、
当然使用価値にも差が生まれ
使わないキャラはお蔵になりがちだ。

ストミの高難易度は銀でクリアできないように
低レアを育成したり、使用する意味は
どんどん薄れていき、
クリアだけ考えると、
大半のミッション簡単になると同時に
一部の高難易度の二極化。

さらには、その高難易度ミッションのプレイが
見にくくてしかたなくなっている。
(魔神15以上)
何が起こってるかわからないような画面に
なりがち。
それもこれも、インフレのせいだよ

プレイ期間:1週間未満2022/03/16

信者きもい信者きもい信者きもい信者きもい

いつおわるかもわからないゲームにしがみついて、なにしてんだ?

2ちゃんねるとかの書き込みも気持ち悪いものが多い

すぐに叩いたりおりゅ?したり

長く続けてる人にろくなやついないな。
2ちゃんねるとかを併用してる場合もその確率が高い。

ゲームとしては☆2

所詮課金ゲー。

課金ゲーじゃないというなら、なんなのか教えてほしい。

そういうふうに、金を絞りとる観点で運営してるのが気持ち悪い

運営め気持ち悪ければ信者も気持ち悪い  

早めにやめるべき。

どうせいつか終わるんだからさ。
FF11ですら終わったのに。
やったことないからわからんが。

ネトゲはどうせ終わるんでしょ?
過大な期待や過大な投資は無に帰す。

その過大な投資をユーザーに求めるネトゲは総じてクソゲー

お疲れ様でした

プレイ期間:1週間未満2018/05/22

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!