最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
戦国IXA
なまはげさん
最初は軽い気持ちで始めましたが、結構はまりました。設備の充実、兵士の育成に時間のかかるのがすこし難ですが、同盟員との合流攻撃は楽しく、終盤には友達の輪が広がります。
プレイ期間:半年2013/07/09
他のレビューもチェックしよう!
中課金者さん
playして一年半以上になりますが、ここまで課金してしまった物を捨てるのが惜しくて、継続しているに過ぎないのが私の現状です。
15万程度課金しましたが今は後悔しています。
基本的に戦功を競い、良いカードを得るチャンスを得たり通貨を得るゲームなのですが、player間で空き巣と呼ばれる不在者の城や所領を攻める落すプレーをいかに上手に行えるかが鍵となっている非常に情けない仕様になっています。
戦国体感を謳うのに、空城に火をかけて焼く行為が敵将の首級をあげた人よりも戦功第一と扱われる仕様のまま2年も継続されているのは、もう笑うしかないという状況です。
課金した方が有利なのは当たり前ですし、他のゲームとも同様ですが、
play当初のくじ運で後に加速度的な差が付いてしまう仕様も問題です。
強戦力で活躍⇒良いカードを得るチャンスが増す
という仕様ですので最初に最上級のカードを入手出来るかどうかで、逆転不能ともいえる差を永遠に受けていくことになります。
実際同額程度の課金仲間がいますが、私は最上級カード1枚所有で仲間には5枚所有している者が居ます。
これは当初6万程度お互いに課金くじをした結果、私は0枚、彼は2枚引けたことにより差がつき始め、3期経った現在でこの差になったいうものです。
今でも彼は私より活躍して良いカードを増やし続けています。
まあ、くじ運が無くてもお金があって50万くらい追加課金すれば逆転できるのでしょうが(笑)
運、不運の差が理不尽なくらいあったり、運営が救済策や仕様の変更などで不具合を無くすなどの努力をしない、こんなゲームでも良いという人はどうぞ始めてみては如何でしょうか(笑)
プレイ期間:1年以上2012/05/09
微課金さん
基本無料のゲームにしてはよく出来ていると思います。
いろいろ理不尽なことは起こりますがこれがこのゲームの醍醐味なんだと考えれば
我慢できる範囲です。
他のレビューを見ているとどんだけゆとりな人間が多いのかなって感じます。
まず重課金者や一日貼り付ける時間のある人と対等に戦おうとする人多すぎますね
だいたい文句ばっかの人ってなんの努力もせずにいいポジションにランクされたいめんどくさがりな人が大半でしょ?
このゲームは簡単に爽快感が得られるゲームではないし、いろんな人も同時にプレイするので自分の思いどうりにならなければクソげーだと吹聴してまわるのはどうかと思いますけどね・・。
課金くじやスキル合成の不条理も指摘してる人がいますが私はそれなりにいいんじゃないかと思います。
みんながみんな簡単にいいカードが手に入ったりスキル合成がうまくいきすぎても逆に萎えます。
なかなか手に入らないから価値があるしうまくスキルがつかないから価値があがるしやる気がおこる。
この程度でゴタゴタいう輩は課金ゲームに向いてないので
一人でドラクエでもやっとけってかんじだね
プレイ期間:1年以上2012/11/04
じゃくしょう君さん
まあまあ、楽しいですよ。
個人的には、あまりお金かけてないから弱いですけどね。
半年で1サイクル
武将カードのガチャが、1回600円だから、高いな とは思います。
毎月何万円も使う人もいますね。
私は半年で1万円程度。
カードよりも、内政に使うので、強くなれないな~
プレイ期間:1年以上2016/10/13
うーむさん
ゲームの根幹となっている合戦が、運営の無駄なアップデートによりバランスが崩れ、不平不満がたまりきっている。
何事においても、ユーザーを無視した運営の体質を変えぬ限り、やっていてストレスがたまるのは確実。
ゲーム自体の素質はとにかく、運営がゲームをだめにする見本となってしまっている。
プレイ期間:1年以上2012/03/21
Windさん
課金くじで強いカードをそろえた人だけが勝てる。
強いカードを引くためには課金くじ(1回600円)が必要となり、
統計サイトによると、約1%で最上位のレアカードがひける。
プレイしている友人の話でも大体確率はあっている。
最上位カードがほしい人は10万円単位のお金が必要です。
チャットシステムの使いにくさは群を抜いており、1回20文字、
30秒間隔でしか発言できない。
合戦は10時から26時までを二日間かけて行い、
ログイン時間が長くないと活躍できないので、
通常の学生やサラリーマンは活躍できません。
運営は不具合があった場合、システムを改善しないで、
お詫びのくじをばらまく以外はしない。
あまりお勧めできませんね。
私は無課金でだらだら続けてますが、せいぜい週2日、一日1,2時間程度、インしてます。
プレイ期間:1年以上2012/07/08
完全無課金者なりさん
楽しんでる方なら常識でしょうけどいまさらながらアドバイス
①こつこつ秘境にいきましょう!
②よい同盟に入りましょう。
③初期は内政に十分時間をかけましょう。
④クジ・合成率、個人別にかたよりがあっても確率内でしょう!
①~③さえしっかりやれば毎合戦100以内は楽勝ですよ^^
ダメな人はもともと頭の痛い人なんだろうなー
プレイ期間:1年以上2013/01/29
引退さん
始めた頃は遊べました、仲間と話しつつ作戦や集合時間を決めて敵に挑むとか色々わくわくを味わわせて頂きました。
でも、もう潮時ですね
時間高速化したのに合戦時間は長い、合戦中は朝10時~深夜2時までずっと張っていなければ、ふとしたタイミングで戦いから落とされます。
武将が強くても、準備を頑張っていても、張り付いていなければ落ちます。
ガチでやる場合は張り付き必須です。それが前提でのゲームになります。
こんな時間拘束、やればやるほど人生の無駄になると思いました。
あと戦略性、システムとかそれなりにあった物が省かれていっている流れを感じます。
やり取りを楽しむ相手がいれば多少の作業感でも楽しめない事はないですが
それが繰り返しで、作業を効率よくこなすだけのゲームで楽しみが生じなくなると本当もう末期だなと思いました。
と、刷新や要所ごとにプレイヤーが選別されていくのですから
残る人は必然とガチの人しかいませんし、効率化で遊びもなくなります。
つまらないので辞めた方がいいと結論に至りました。
つまらないと思った方は、いつまでもこのゲームに関わらなくていいと思います。
ぶっちゃけ刷新を繰り返すごとに、嫌いなプレイヤーとの遭遇率も増えてきてませんか?
やってて楽しくならない嫌いな相手とゲームする必要もないです。
プレイ期間:1年以上2017/05/15
asdさん
4年ぐらいやったのかな?初回の方無課金でやっていたので4万ぐらいの出費で終わりにしました、段々と課金体質になってしまったので、それなりに楽しみたいとするなら月に2万円は必要かと。
半年ご事に内政が0リセットされるので同じことの繰り返し作業になります、今は完全お金持ちさんゲームになってしまっています、いい意味では課金し甲斐の有るゲームなのかな?
チャットでの協力しながらの攻撃・防衛はなかなか楽しかったかったな。
プレイ期間:1年以上2017/08/25
むほさん
無課金でそこそこ楽しませてもらっています。
ゲームになってないなんて言う人もいますがゲーム自体は面白いです。
無課金でも楽しめるし、課金くじを引いてもイライラするだけだと思っているので課金する気はありませんが。
ただ、運営の態度がひどい。
RMTや複数アカウントで銅銭の荒稼ぎをしているプレイヤーが多い。
だいたい鯖ごとに1万ほどのプレイヤーがいますが、見たところ半数近くが中華業者や複数アカウントのプレイヤーだと推測できます。
運営はこれらを放置したままで、正直おかしいと思います。
ゲームは面白くても、運営の態度や露骨に金を稼ごうとしているシステムが台無しにしているような気がしてなりません…
プレイ期間:3ヶ月2013/03/08
りおんさん
サーバー開設当初は無課金で全然楽しめます。
問題は期が進むに連れて課金者には全く太刀打ち出来なくなってきます。
これは開く一方です。
戦略性も全くなくレベル10のスキルをつけた武将が騎馬鉄砲で攻めてきて即落城します。
クソゲーです。
はっきりいってクソゲーです。
お金が余るほどあって時間ある人は楽しめると思います。
プレイ期間:1年以上2014/09/30
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!