国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

戦国IXA(イクサ)

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 戦国

2.20558 件

おもろー

花さわやかさん

仲間とわいわいできる!そして課金が止まらない仕組みが素晴らしいです(笑)
無課金でも楽しめますよ~~

プレイ期間:1年以上2015/04/29

他のレビューもチェックしよう!

運営などの姿勢が問われてますが,無課金でもそこそこ遊べるし,頑張った者にはそれなりの報酬があり,そうでない方にはそれなりと理にかなった公平感がありますので,私は評価しています。

長く遊べるし,長く遊んだだけの武将カードの成長があったりして,よく考えられたゲームです。

課金くじは少々高いと思いますが,ゲームバランスを保つには敷居が高い方が良いのかなとも思います。

プレイ期間:1年以上2013/04/11

まず、無課金でも遊べるのは2期1年までと考えた方が良いです。
それ以降は最低でもデッキコスト課金しないと、毎回課金者の餌です。
同盟内の紅一点であれば、仲間に毎回守って貰えるかもしれませんが
そうで無ければ、よほどの事が無い限り自力で守ることになります。

数年前の戦国IXAなら、まだ無課金でも何とか出来ました。
ですがアップデートを重ねるうちに、無課金では到底遊べない仕様へと
変わっていったのです。

1.ランクアップ・デメリットの撤廃
→課金くじのおまけアイテムで容易に最高ランクまで上げる事が可能に。
→無課金ではおまけアイテムが滅多に入手出来ないので、格差が段違いです。

2.インフレカードの登場
→数年前まではインフレは緩やかでしたが、現在では毎月のように強力な
カードが登場し、特カードが、初期の頃の天(最高レア)カードを凌駕する
事態となっています。
→半年置きにより強力な天が登場する。
運よく天を引いて、大金かけて追加スキルを付け強化しても、数か月後には
更に強い天カードが登場し、今使っている天が相対的に弱くなります。

3.戦功稼いでも
→IXAの場合戦功稼いでも貧相な報酬しか貰えず、戦功を稼いでもメリットが
少ないどころか、戦功上位者を攻撃すると通常よりもポイントを多く得られる為
戦功上位者でカードが弱い人は、カモとして狙われやすくなります。

4.ゲーム内通貨(銅銭)が、一部の人達のみ容易に得られる
→新カード・藤堂高虎の登場で、合戦報酬の数倍~数十倍もの銅銭が
たったの1合戦で得られてしまう現象が起きています。
頑張って戦功稼ぎ報酬を受け取っても、藤堂高虎を持っている人たちの
数十分の一の銅銭しか得られない。
他方、藤堂高虎を持っている人たちは、国の勝利に貢献せずとも
戦功上位者の数十倍もの銅銭を、毎合戦得られてしまうのです。

ネット掲示板でもその問題・危険性が度々取り上げられてますが、運営は
この問題を改善させる事無く、持つ者と持たざる者の格差が著しく
嫌気を差してるユーザーも。

5.重くてゲームにならない
→先日、ゲーム中とても重くなり、結果半日メンテナンスという事態に。
満足に遊べないのにそれでも合戦を強行してしまう、その姿勢は批判されて
当然でしょう。

多々問題ありますが、それでも良いという方は無課金で遊んでみるのも良いかと。

プレイ期間:1年以上2015/09/05

4年ほど続けましたが、先日退会しました。リアルを後回しにして、かなりの時間をIXAに費やしてきたので、退会ボタン押すのには、かなりの勇気が必要でした。

楽しくお付き合いさせて頂いた方々が、一年ほど前から、どんどんいなくなっています。
現在も続けている方々の多くが、退会ボタンを押す一歩手前であることは間違いありません。今まで費やした時間や課金の事を考えて、退会する勇気がでないのは、手に取るようにわかります。
現在のIXAは、四六時中INしないと楽しめないゲームに変貌しています。
はっきり言ってIXAはもう終わりです。



プレイ期間:1年以上2016/12/17

遙か昔、戦国イクサには対人ゲームならではの三すくみを元にした手に汗握る掛け引き、そして熱い戦いがありました。

そしてその後、敵(相手兵士)の損害数に対して銅銭(ゲーム内通貨)を攻撃参加者(通常10名)が全員貰えるスキルが登場。
そしてその銅銭収入技を含んだ色々な技をマネ(模倣)出来るスキルが登場。

1つのスキルの収入は、損害数に対しわずか5%だが、所謂廃人は、マネスキルを全員に付与し、10名が最高で400%越えなどと言う還元率をたたき出しています。
そして一週間に一度のNPC撃破イベント時には、30万人撃破で120万銅銭貰えたりします。
ログインボーナスが1000銅銭、取り引きの最高額が500万銅銭と考えると、異常な数値なのは明白です。
現在ゲーム内では、いかに多くの銅銭を稼ぐか。と言う事が主目的になっており、ゲームを楽しむと言うより、作業感が強い。
そして、そのせいか運営もあからさまな集金キャンペーンを乱発していて、現金が捨てる程ある奇特な方以外参加する事はオススメしません。


プレイ期間:1年以上2018/06/06

カードと兵数の強いプレイヤーが弱い城主を狙って攻撃するゲームなので戦略はない。いいカードを短期で揃えるには市販ゲームよりかなり高くつくガチャをしなければいけない。(戦闘は負けるがする必要はない。ギャンブルに嵌りやすいタイプの人にはおすすめできない)兵を揃える為の内政は農場ゲームだが時間がかかる。
マニュアルはwiki頼りでバグはしょっちゅうありお詫びくじがばら撒かれる、合戦は重い、くじや秘境確率は非公開で運営が操作できる等の問題あり。
これら全部を理解した上で、最低限の課金でカードの武将名をネットで調べて歴史に詳しくなったり、絵より戦国衣装や文化について学んだりできる人だけにおすすめできる。

プレイ期間:1年以上2012/07/08

面白いです、でも飽きた

まびゅだちさん

自宅でも会社でも外出先でも、どこでも気軽にできるのがよくてハマってしまいましたが、システムやゲームバランスで不親切だったり、未完成だったりの要素が多くて、目一杯楽しむためには同盟員と一緒にかなり想像力を膨らませて遊ばないとダメです。
色々ありますが、2年以上もはまったのでそれだけ面白いゲームだったんだと思います。
でもさすがに2年もやると、飽きました。基本は同じことの繰り返しですから。

プレイ期間:1年以上2012/08/28

危ない!

サスケさん

ゲーム自体は面白い要素もあるけど
運営がそれをすべて吹き飛ばすほど酷い
課金はお勧めしません

プレイ期間:1年以上2012/06/30

困った。

fraさん

初期サーバーだと敵襲が全く来ない時代になってしまった。
ときどき来るのは剣豪部隊くらい。
兵を失うことを極度に嫌がるユーザーが多く
ぶつかり合いが起きるのはシーズン終盤だけ。
もっと徴兵をラクにするか検討してたり
攻撃を称えるようなイベントを開催したりと
それなりに四苦八苦してるのは伝わるので
まだ注目はしてますけど、他に面白いゲームないかなと
探し回ってるのが私的な現状です。

プレイ期間:1年以上2013/08/01

まあまあ

YKさん

それなりに楽しめてます。
ただ、防御側だと負け確定といった、ゲームバランスの点では改善の余地ありだと思うので、☆3で。

プレイ期間:1年以上2012/12/24

ジュクジュク

千石幾ささん

円熟期過ぎてジュクジュクに腐ってきてるといった印象。
残ってるユーザーは攻略法かマニュアルか知んないけど同じ行動パターンでうんざり。
同じこと繰り返してるだけで全くツマンナイ。
何が楽しいんだろう?
他の事に時間使った方がいいと思う今日この頃です。

プレイ期間:1年以上2012/11/26

戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,190 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!