最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今後はどうなるのか?
太公望さん
1期目より微課金(デッキコスト等)でプレイしていますが結構楽しめています。
しかし3期目にもなると廃課金者との差が大きくなり過ぎ最近では合戦で楽しめなくなり、カードの育成でしか楽しめなくなってきておりこの先が少し不安です。
プレイ期間:1年以上2012/03/17
他のレビューもチェックしよう!
ゲームおじんさん
初期はそれなりに楽しめる。しかし2期以後は課金者と差がつき過ぎ無課金、微課金者はもぐらたたきのもぐらとされる。要はゲームバランスがくずれて単なるイジメゲームと成ってるのだ。課金システムがゲームを潰していると言える。
私は改良策としてカードがランク3レベル20まで上がれば達した時点でカードの初期化をすればバランスも良くなると何度も進言してきた・・
とに角いまの状況ではみんな期を追ってやる気が無くなっていくであろう!。
集金は一期分の代金払いにすればよい・・どちらが勝つのか?そういったどきどき感がゲームの醍醐味!無くなればくそゲーだ。
合流だって10合流なんて必要なし!。2合流程度でよい。
プレイ期間:1年以上2015/08/01
スクエニもうやらないさん
本来、ゲームとは楽しむためにあるものなのに、このゲームは、やり込めばやり込むほど「イライラ」「ムカムカ」するゲームです。
遊べる期間は一週間に2日しかないのに(実際は初日の1日のみ)、その2日間を楽しむためには、1日張り付いて陣張り、休戦中も兵を練兵するなど、とにかく張り付き度がハンパない。
そこまで時間をかけて下準備をしなければ、まともに合戦が出来ないのに、防衛が強すぎて、約1週間かけて生産した兵が一瞬で壊滅することもしばしば。
クジは高いし、合成(クジも)は詐欺だし、ほんとクソゲーです。
ただチャットだけは評価します。
これだけクソ仕様なため、チャットで互いに文句を言い合える(共感できる)ので、プレイヤー同士に親近感が生まれます。
もしこのゲームにチャット機能がなかったら、多分、速攻で終了してたでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/08/05
通りすがりさん
カキンマンセー
って言うぐらい課金しなきゃ思ったとおりのプレイが出来ない。
複アカ対策や、不正防止も運営側の対策待ち
って、実際はなんにもしてくれないから野放し状態。
まぁ、つまり複アカつかって無課金で
カードをたくさん集めて、オレサマツエェェーって
時間の無駄だと感じなければ、そんなプレイもいい。
プレイ期間:3ヶ月2012/01/21
元イクサーさん
ほかの方も書いていますがこれにつきます。
時間かければいいなら無課金でもやれそう、 と思ったあなた。
合戦2日間+(準備期間1日 計3日間のうちの7割近くをゲームに費やせますか?
合戦の上位ランクの方の報告書と陣貼りの数を見ればわかりますが本当にずーーーーーっとPC前に居て 移動→ノック→空き巣→移動 の繰り返しです。
もはや惰性でも辛いレベル。 社会人、学生さんにはオススメできません。
そして必死で頑張っても防衛に回ると9割方勝てません。
勝ち、負け、勝ち、負け の繰り返し。
初期のバランスはそれなりによかったのに時間をかけて運営がダメにしたゲーム。
引退して別ゲーしてます。
プレイ期間:1年以上2013/05/18
maakkyさん
このゲームのメインは「合戦」です
そしてこの合戦で上位に入ることがほとんどのひとの目的となってくるのですが
やはり課金+高レアキャラクターの力は絶大です。後半になるにつれてやはり課金者との差はついてきます。もちろんそれを返すための「合流」というシステムもあり、これはチャットで同盟の仲間などと協力しながらやるもので、とても面白いものです。
また序盤(「期」の少ないうち)であれば無課金でも大きな差はなく上手く戦えます。実際に私ははじめたばかりであまりノウハウはありませんが、Wikiをしっかり理解して同盟員と協力することで、2000人中20位くらいに入り込んでいます。
また様々なカードがあり、いろいろな絵師が参加しているので、好きなカードを探し、そしてそれを強化し、さらにそのカードで戦場を駆け巡る楽しみもあります。
プレイ期間:半年2015/08/13
IXA道さん
なんだかんだで5年以上はやってると思います。
はっきり言って止める時を模索してる段階。
最初の頃は解らないなりにも合流というシステムに嵌りました。
合戦の仕方や合成の仕組みを理解するようになって、
それなりの課金で天等を手に入れた頃からは完全に嵌っていました。
が・・・・・・ここ1~2年?
急激にシステムの改悪が進んで単純に楽しめなくなりました。
とにかくややこしくなる一方でユーザーには優しくない!
運営とユーザーの温度差がどんどんかけ離れていってるように思えます。
精々3期まで(1年半)無・微課金でサラっと遊ぶことならばお勧めします。
プレイ期間:1年以上2016/10/11
オックンさん
ゲーム内容は良いのですが、重すぎ!クジ確率いじりすぎ!統合しすぎ!
ワールドをドンドン統合しすぎで、人が溢れんばかり
詰め込みすぎて、ドンドン重くなる!
何かあれば、火、炎チケットで誤魔化すばかり、しかも 良いカードは
殆んど出ません!
チケットを配ったら、確率下げて消化しますから
運営さん 馬鹿にしすぎ~!
プレイ期間:1年以上2012/10/15
織部さん
みなさんがおっしゃっているように運営が最低。
ここ数ヶ月は公式ブログの更新すらしなくなってきた(先日ついにブログ閉鎖)
誰が開発責任者なのかよくわからないし誰も責任を取ろうとしない。
ゲーム自体はけっこう好きなんだけどな~
いつ終了してもおかしくないので課金なんぞ怖くてできない。
プレイ期間:1年以上2012/06/25
rさん
仲間との付き合いが財産であり、重荷でもある恐ろしいゲーム。そろそろお別れです。
といいつつ3年目かw
ある程度以上課金した人は本当に気の毒。
なぜならゲーム内に課金した証の財産が残ってしまい、やめるとそれがなくなってしまうから。
ほぼ無課金に近い自分ですらゲーム内財産(カード)が惜しくてIDを残したままにしている。
無課金でも長時間プレーした証がやっぱり財産として残ってしまう。
ゲームとしておもしろいとかそういう類のものではなく、自分でおもしろさを想像するゲーム。
たかがゲームなのに?
その想像力をゲームないではなく、社会的にいかしたいと思うこの頃。
総評は、
社会人の生産性を横取りする反社会的ゲーム。
未だに長時間張り付かせる仕様は笑うしかない。
プレイ期間:1年以上2012/12/14
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
