国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

戦国IXA(イクサ)

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 戦国

2.20557 件

今後はどうなるのか?

太公望さん

1期目より微課金(デッキコスト等)でプレイしていますが結構楽しめています。
しかし3期目にもなると廃課金者との差が大きくなり過ぎ最近では合戦で楽しめなくなり、カードの育成でしか楽しめなくなってきておりこの先が少し不安です。

プレイ期間:1年以上2012/03/17

他のレビューもチェックしよう!

運営鯖の問題で合戦開始時はやたら重く
人によっては セッションアウトを繰り返す
又 通常時でもセッションアウトばかり(ヤフー鯖以外が頻繁に出る)
武将の強さが月単位でインレーション
運営に問い合わせても テンプレート回答なので意味がありません
(実際の転送速度 PING値 キャッシュクリア OS等 一緒に送っても無視)
MAPに関しては 過酷な山岳を開拓すると生産量が一番多いと言う


箱庭としてならいいかも

プレイ期間:2018/07/21

●無料なら絶対たのしめるよ。課金したら元手とるのは大変なゲーです。
●金持ちでアホで暇でIXAすきなかたはどんどんみついであげてください。
●大金はらったところで改善はしないう運営だ。
馬の耳に念仏猫に小判です。
●スクエニがしっぱいした作品のあなうめに金ドブスキル追加や合成
ガチャなどで金回収しているのがよくわかる作品です。
3000円のCDと特阿国はまだ話わかるが、5800円の極とクソケースは
ちょっとボッタクリかとおもうくらい金ドブ回収です。
●キャンペーンはいいけど回収のしかたが露骨すぎて笑えます。
●とにかくアプデがほぼされないので飽きる人は3日ともたず
あきます。気長で暇でちょっと金あってという人がむくゲームでしょう。
●重課金すると蟻地獄なのでなるべくなら微課金おすすめしときます。
●Twitterでのろしと遊ぶとおもしろいです。くだらん世間話につきあってくれます
●まあソーシャルゲーじたいユーザー動向型のレアだしかたは共通だと
おもうので程々にあそんだほうが無難といえるでしょう。

プレイ期間:1年以上2012/06/27

37鯖で盟主をやってました。同盟員との人間関係につかれ、リアルでもいじられ、同盟を解散しました。無課金では極以上は厳しい。僕のような学生や、社会人などには不利です。34鯖であったのですが、何回も防衛で、同盟内でも、おかしいという書き込みが多かったです。防衛で勝てる確率は皆無と言っていいぐらいです。
息抜きには向かないかもしれません。36鯖毛利家などでは、それなりに楽しませてもらってますが、、、、。

プレイ期間:3ヶ月2013/02/03

まず良いところ。
戦国ものということで始めやすさはあります。
織田信長や徳川家康など超有名武将は課金でなければまず手に入りませんが向こうも商売だと割り切れば戦国時代の隠れた名将の勉強になったりします。
あと同盟という形で仲間が集まり、合流して攻撃や防御はなかなか面白いところがあります。

ただ悪いところも多いです。
課金者との差はあるのは当然にしても時間が経つと差がつきすぎてまず無課金者は課金者に勝てません。
一瞬で叩き潰されて辞めてしまった初心者もたくさん見ました。
私も最初無課金である程度慣れてきてから少しずつ課金を始めた者なので私と同じように「最初は様子見」の人を排除してしまうと後は衰退のみです。
また攻撃側防御側に分かれて戦うメインイベントである「合戦」では攻撃側が有利になるよう変更しすぎてどの国も防御を希望しなくなってしまったのは非常に良くないです。
やられるばかりで報酬も悪い防御など誰もやりたがらないのは当然とも言えます。
あと頻繁に起きるタイムアウト。敵が攻めてきていざ防御と思ったらタイムアウトでログインのやり直し。
戻ってみたらもう防御の準備をする時間がない、などよくあることです。
一向に改善されないのはちょっと問題かと思います。

プレイ期間:半年2012/02/29

もういいか

ムラマサさん

大型アップデートの度にトラブル起こし、今回に至っては合戦の報酬すら未だ貰えず。5-8のメンテは途中で投げる。
27+28のイベ報酬の配布については記憶の彼方へ飛んでる模様。
アナウンスも一方的でユーザーの質問に答えるものは一切無い。
のろしの担当者には気の毒とは思うがクレーム係となってしまってる現状。

こんな中でどう評価しろと言うのか。
お詫びのチケバラまきはしない方向と言ってたが、
お詫びしないでいい環境の構築をすれば良いだけの事。
いい加減にしてもらえんかな。
課金してるのにアホらしくてやってられない。
無駄金入れてる感が一杯だよ。

このゲームに新規参加?
ヤメとけ。

プレイ期間:1年以上2012/10/24

カードと兵数の強いプレイヤーが弱い城主を狙って攻撃するゲームなので戦略はない。いいカードを短期で揃えるには市販ゲームよりかなり高くつくガチャをしなければいけない。(戦闘は負けるがする必要はない。ギャンブルに嵌りやすいタイプの人にはおすすめできない)兵を揃える為の内政は農場ゲームだが時間がかかる。
マニュアルはwiki頼りでバグはしょっちゅうありお詫びくじがばら撒かれる、合戦は重い、くじや秘境確率は非公開で運営が操作できる等の問題あり。
これら全部を理解した上で、最低限の課金でカードの武将名をネットで調べて歴史に詳しくなったり、絵より戦国衣装や文化について学んだりできる人だけにおすすめできる。

プレイ期間:1年以上2012/07/08

 武将くじは、レア武将がでるまで何万円も投資しちゃいます。
天カード武将をある程度揃えるのであれば、1回600円の金くじだと何十万円も投資する事になるでしょう。カードくじだけで200?300万円投資したというゲーマーも。
 合成は必ずしも成功しませんし、合成成功したからってメチャクチャ強い武将カードになるかというと、微妙です。
 個人プレーで戦功を挙げたいのが本音でしょうが、同盟に入って連携攻撃しないと戦功も報酬も少ない設定です。かといって、同盟の幹部の意向に従わなきゃならない場面が多く、勲功や領地レベルの低い参加者プレイヤーの意見は簡単に通りません。非常に格差を感じ易いです。
 仕事や外出などでイクサに参加出来ないプレーヤーも大半だと思いますが、そういう事情は全く無視。不戦の設定が無いので防備をしていないと、敵方から情け容赦なく何度でも自城を攻め落とされます。
 打たれ強いゲーマーの方なら止めはしませんが、自分の本音の評価は0ポイントです。メーカーの金儲けにすぎないゲームです。多額の投資をして後悔する前に忠告しておきます。

プレイ期間:半年2013/01/17

初めてプレイするネトゲなのですが、大規模同盟に参加するようになってから俄然面白くなった部分もある反面、人間関係でうんざりすることもあります。

一番気になるのが女性プレイヤー(本当に女性かどうかわかりませんが)を異様に持ち上げる風潮です。女性というだけでものすごく助けてもらったり、チャットで口説かれたり気持ち悪いったらありません。

プレイ期間:半年2012/09/24

もうね

特にないさん

新要素の段位は、まあ課金しているから多少はしょうがないとして
新章に移った際、いわゆるスタートダッシュが行われますが
色々な変更により、中身2~5人あたりの複垢同盟が有利になりすぎです
そもそも規定には不正となっているが、小規模は取り締まらないのか
消えたところ見たときないですね、確率とかは、もう他の人が言い尽くした感があるのであえて言わない

プレイ期間:1年以上2016/09/21

ガチャが酷い

信長さん

戦国の雰囲気を味わえるゲームで、合戦などは目新しい要素です
ただとてもバランスが悪く、長く遊ぶには向いていないかもしれません
合戦のゲーム性は低いです

広告や宣伝にある「客寄せカード(天)」がガチャで出難いのもマイナスです
600円のクジもハズレが多く、無料では良いカードはまるで手に入りません
1年ほどやってみましたが、イベントもありきたりで報酬もショボいです

課金して何万円もクジを引かないとロクにカード収集できません
ちょっと宣伝は煽り過ぎだと思います
(手に入らないカードばかり並べているので)

プレイ期間:1年以上2012/08/29

戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!