最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ガチャを売るためだけに性能を引き上げた結果バランス崩壊
やるゲームがないさん
ガチャでの売り上げを伸ばすことに固執したあまり新機体を実装する度に性能が数%ずつアップし最新機体の性能が初期で配布される機体の100倍くらいの強さになってしまった。
その為対等に遊ぶには毎月まず数万円のガチャを回して最新機体を入手するところから始まる。
それに嫌気がさした人が辞めていき今では全盛期の1/10くらいしか人がいない。
台湾でもサービスしていたがすでに終了している
日本はガンダムというブランド力だけで何とか維持しているという具合だがサービス終了も時間の問題だろう。
ゲームは連帯と呼ばれる部隊に所属してDiscordなどのボイスチャットなどの環境を持った十数人~数十人が同時に参戦することにより相手を圧倒するなど猛威を振るい、その連帯の時間帯にはそちら側のチームに人が集まり同軍による対戦がはじまるなどすでにゲームシステムも崩壊している。
新規のプレイヤーはプレイヤーランクを上げて参戦コストを上げて高コストの機体を複数参戦できるようにしなければならないなど対戦ゲームなのに不公平感は群を抜いて酷い。
もう惰性で続けている人か熱烈なガンダムファンしかいないように思う
ガチャで新しいMSを売るだけのゲーム
eSportsがプレイヤーのテクニックを競う競技だとするとこのゲームは課金額を競うゲーム
プレイ期間:1週間未満2021/03/30
他のレビューもチェックしよう!
四角さん
過去に時間帯にもよりますが、多いときには戦場に9割のBOTが溢れかえってました。
今では割合を少なくしたものの半分くらいのBOTが混ざっているかと思われます。
BOTも年々進化しており、狙撃機の前に立って視界を邪魔をするとBOTかどうかを判別できたのですが、当初は視界を遮っても延々と打ち続けていました。そして日が経つにつれ地雷を撒く様になり、更には帰投するようなプログラムに変更されてました。稀にユーザーの時も有りましたがwww
こういったレビューや掲示板等で騒がれると指摘された箇所をステルス修正してきたわけですが、しかし、いくら進化しても所詮はBOT、おかしな動きが目立ちます。遠くから確実に当ててくる狙撃や、ピンポイントに落としてくる砲撃、頭空っぽの単調な撃ち合い・・・
そして極めつけは独り言の指揮www
その時間は深夜帯だったので回りもBOTだらけで、誰も反応することなく
始終独り言。さすがにこれは笑えました。核をもって壁に嵌ってウロウロするBOTも見かけました。本来バイトプレイヤーがそれを直すのでしょうが漫画でも読んでたんでしょうね。5分くらいウロウロしてましたwww
最近BOTが多い戦場では拠点凸を見ることが少なくなりましたし、雪合戦が当たり前になってるようなので、もしかしたら予算の関係でサポートする人員を減らされたのかもしれませんね。いずれにせよ落ち目なのは間違いないです。
私がプロデューサーなら時間帯によっては25 VS 25にしてBOT無しにしますけどね。そうする事で待ち時間も減りますね。そういう頭はないんでしょうね。
なぜって?
それは彼らが無能ですから。
プレイ期間:1年以上2016/01/22
ぜろさん
S鯖連邦で200戦戦った感想
・機体バランス
ジオン=強襲、連邦=重撃が強いのですが、
凸ゲーなので強襲優遇な上、スナイパーやCBRが弱体入ったので、抵抗する手段がほぼない。水中だとさらにお察し。
一応陸ガンが強化ましたが、グフカス様には及ばない。
現状グフカスでガトシ撃っていれば、もうおまえだけでいいんじゃね?という無双状態。以前は装甲ジムゲーとか言われてたが、弱体入ってお手上げ。
・課金
ガチャ1回315円とかなめてんの?
しかも数万つっこんだとこで陸ガンやジムヘ(またはグフカスやFS)が出る確立が低い。
ハズレのアイテムは素のガシャとほぼ変わらない。
さらに強化にも課金可能で最強目指すと1機に付き数万必要とかソシャゲ並の重課金。
・待ち
圧倒的にジオンが多い為、ジオン側は5分待ち表示のまま10分~待ちです。
連邦はサクっとスタート出来ますが、負け覚悟が必要。
・MAP
MAPの選択が出来ず、さらに崖上の調整が出来ない。
しかも現在は水中拠点有りとかジオン優遇すぎて笑えない。
・バランス
現時点でジオン優勢。S鯖はまだ機体揃ってる分マシだけど
F鯖連邦は完全ふるぼっこされても折れない心が必要。
ジオンは待ち時間に耐えれるか
まぁβはともかく、正式課金してこれじゃ報われないな。
プレイ期間:1ヶ月2013/01/20
詐欺撲滅さん
下の方とほぼ同意見です
そんな事を書こうならば、いつもの様に工作員が
チーターの所為にし、操作が下手糞、PCの性能がしょぼい、回線が遅いと
あたり前のように連呼してたがどうやら雇う予算も削減したらしい
今後は運営自ら工作するであろうと予想
当方のスペックはi7 2700k メモリ16G GTX980、と
割りと大体のゲームが動くのですがそれでも重い
AIの行動をユーザー側のPCで分散処理させていれば合点一致
オープン当初から100人対戦を『想定』した少人数アクションゲームなのか
過疎でそうせざるを得なくなったのかはプレイヤーが知る由もないが
返金の口実として証拠動画を取っておこう
プレイ期間:1年以上2016/11/04
Kさん
~2ヶ月ぶりににログインしてみたらあまりの酷さに絶句
以前も数秒でとけるような糞バランスだったのに更に酷くなっているとは流石バンナム
金づるの為に猛威を振るっている機体は調整せず、大規模調整()でユーザーの斜め上の調整を施す調整音痴っぷりは狙ってやってるだろレベルw
そのユーザーもマナー悪い奴多いし。暴言、煽り、チートは日常茶飯事、それらを運営がまともに罰しないから余計クソ化が進んでく
良い所なんて一つもなく、悪い所ばかり増えていく・・・
マゾだったら楽しめるかもしれんがねw
広告などで初心者応援など書いてあるが実際には初心者は狩られるだけの存在で重課金者の餌なのでくれぐれも騙されないように
評価ポイントに0ポイントがないのが悔やまれる、1ポイントもつけたくないゲーム
プレイ期間:1年以上2016/06/11
tansさん
・他社のアーケードゲームを露骨にパクり、かつ独自色がなく劣化したゲーム性
ゲームモードが実質1つしかない(少人数大戦はバランス悪く超過疎、他ゲームモードは1週間ほどのテストの後、再調整の名目でフェードアウトしたまま)
・ゲームバランスが劣悪
マップに1~3個配置される敵の本拠地を攻撃してゲージを減らし勝利するゲームなのだが、防衛用の自動砲台を強化しすぎたため初動での集団突撃以外では
ほぼそれらに撃墜され本拠点に到達できなくなった。
結果。最初の突撃の成否ですべてが決まる、戦略による逆転要素のない20分の消化試合を強いられることが多くなり。途中で「投げる」人も増えた。
・モビルスーツの性能差
連邦ジオンともに30以上の機体が存在するが、
主力となりうるのは2割程度にすぎない。
にもかからわず一向にバランス調整が行われず、行われても誤差レベルであったり、
まったく的外れなところに手が入ったりする。
上記のバランスに起因する陣営人数の偏りにより発生する対戦マッチングの劣悪さは最近のメンテでやや改善された。
・なにをするにもガチャ
新機体を入手するには315円の有料ガチャを回す必要があり、望みの機体がでる
期待値は3万円からとなっている。1ヶ月が経過すると「型落ち」となり、ゲーム内通貨で回せるガチャに流れるがそれは輪をかけて低確率でしか当たらない。
約2ヶ月に1回、イベントで限定MSが入手できるチャンスがあるが
それもイベント中何度も戦闘してガチャチケットを集めな、それで当てなくてはいけない。そのチケットの出現確率もかなり低い。
・運営の誠意のなさ
上記のイベントガチャの絞りや、臨時メンテナンスの多さ、不具合と言う名の調整不足。ゲーム内の確率表示と実際の試行結果の乖離等、ユーザーに不信を抱かせ続けており、またその対応方法全般がいいかげんで不誠実。クリティカルなバグを発見、報告をした人間をBANするなどネトゲ運営の常軌を逸している。
客商売として、お客に気持よく遊んでいただこうという気持ちが伝わってこない。
プレイ期間:半年2013/07/24
ありがとうございましさん
チートがどうこうという書き込みを見ますが、はっきり言ってチートはほとんどいないと思います。どう考えてもそこまでのゲーム性がないからです。
課金して運営によって作られたチート機体に乗ることでPSがなくても、誰でも、練習もなく、敵強制転倒、必中の攻撃ができます。
チートでわざわざエイムを上げる必要も壁抜きする必要もありません。
また、試合自体に関してもチートで覆るような問題ではない程度にはリスキルの嵐です。チートを使わなくても強くなれる、使っても負けるゲーム性であり、バランスも崩壊しているためチートもわざわざこのゲームを選ぶことはないです。
総じてチーターですら寄り付かないようなゲーム、誰にとっても楽しめることはないでしょう。
プレイ期間:1年以上2020/06/02
タクさん
まず、ゲームをすればするほどにストレスがたまっていきます。
というのも、1ヶ月間連邦に強い機体を導入し次の月にはジオンに強い機体を入れるのが流れとなっているのですが、必ず極端な弱体化をしてくるのでせっかく課金して育てた機体が無意味になっていきます。
さらに確率の明らかになっていない「ガシャ」なるものでユーザーから集金しようとしているのです。はい、詐欺レベルの確率です。
最近では調整していない威力の高すぎる武装や超誘導の武装など迷走しています。
これらから課金する気にもなれないし、課金したところで弱体化は免れないので意味もありません。
最悪といってもいい運営と開発のタッグは「ガンダム」のブランドを生かしきることもできないでしょう。これから始めようとする人が増えるように努力していただきたいものです。
プレイ期間:半年2013/07/16
クソゲさん
割と稀に見るクソゲ
まさに札束で殴りあうゲーム
定期的にぶっ壊れ機体が課金ガチャで出てそれを出すのに
数万~数十万(特性や複数機揃える為)+強化に数万かかります
それ以外はぶっちゃけ養分にしかならない
普通にWoTなど優良な基本無料の対戦ゲームがあるのでそちらをやるべき
バンナムはやはりバンナムだった
プレイ期間:半年2015/01/26
煩悩さん
毎日遊んでますがまず負け越し大規模戦当たり前のゲームです。まず現状の大規模戦は毎回一方的な試合展開が続きます。運営は適正なマッチングと言いながら格差以上の大規模戦を毎日させますのでもはやゲームとして成り立ってません。機体に関してもロックオンやらブーストチャージなどもう機体の強化のやり直しなど当たり前のように運営が仕掛けてきてるのでさらに遊ぶのがきつくなってます。
プレイ期間:1週間未満2020/03/27
ザクだけオンラインさん
無課金でも強けりゃそこそこ勝てるからゲームそのものは良いのにチーター見逃したりバグ放置したり・・・ 運営幼稚園児か、マジで。運営マジメにやってほしい。多分今居る運営よりアルバイトの方が良いかもしれない。
プレイ期間:1年以上2015/11/16
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!