最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
テストサーバーでやってみたけど
汁微さん
普通に格差戦場でしたねw
5試合やって1勝4敗、それも酷い負け方ばっかり
下のレビューにもありますけど40万円ぐらいトータルで課金すると
機体がメッチャ速くなるんですね
今回のテストサーバーでも恐ろしく速い機体がいましたよ
あと格闘の範囲がとんでもなく広いwwww
ビームライフルの威力も三倍くらいに強化されてました
課金するともう何でもありなんですね
私は5千円ぐらいは課金しましたが、お金を返してほしいですw
私は以前は、一年間ぐらい将官戦場で遊んでいましたし
微課金とはいえKDもけっこう良かったですが
その頃よりもさらに金による格差があると思いましたね
今回のテストも課金者サマをいかに接待していくかという感じで
テストしてるんでしょうね
ていうか人口メッチャ減りましたねw
プレイ期間:1年以上2021/04/12
他のレビューもチェックしよう!
早くサービス終了しなさいさん
民度が低くマナー悪い将官古参ばかりなのに運営は放置。
機体のスピードが遅すぎて爽快感無し。
HPや武器性能なにから何までバランス最悪。
低階級戦場(准尉未満の戦場)が全く機能していないし意味が無い。
古参の将官が味方にむかって暴言はいて命令して大暴れ。
大規模戦を1日に10戦15戦どころか20戦を平気でプレイするニート無職だらけ。
早くサービス終了する事を願います。
プレイ期間:1年以上2015/08/13
ムラジュンさん
クライアントがそもそも欠陥品。バグが無数にあり直す気ゼロ。
無駄に糞重く、頻繁にラグが発生しており、しかもそのラグが重いから
という理由ではない。事実そこまで負担が多くはない指揮官の画面でも
よく止まる。それに正式スタート直後は1万以上の人数が居たわけだが
今や平日なんて多くても8千程度、人数でラグいわけでもない。
ではなにか?といわれれば糞マップとシステムである。そうこれは
運営の罠なのだ。
もう歩兵の際にはこのラグで何度死んだか判らないほど。
さすがに萎える。もう1度作り直せ。
さてよくネガジオンだったりそれは違うなど論議がここでも起こっているが
そもそも、そんなレベルではない。確かに双方の機体の差があるのは明確だが
どちらでも同じである。
「連邦の格闘なんだよあれ異次元過ぎる」とジオンでネガネガ。
「グフカス弱体してね~しw強すぎるわ」と連邦でもネガネガ。
結局はこのゲーム、将棋や碁と同じでプレイヤーの頭の良し悪しである。
ここ最近よくあるがとにかく連邦サイドのユーザーの頭の悪さがピーキーで
時間帯で差はあるものの、野良では負けまくることもザラ。連邦で7割は勝つね
とか言ってるのは、小隊組んで部屋操作してる連中だけ。そんなのデータですら
ない。よく連邦はイージーモード、ジオンはハードモードと聞かれるがそれは
大きな間違いで、自分としてはジオンの方がイージーモードに感じる。
プレイ期間:半年2013/06/25
レンホーさん
タイトルの通り連邦ひいきゲーです。ジオン軍でプレイするのはおすすめできませぬ。ジオン軍の期待はすぐ弱体化入るが連邦の機体はほぼ弱体化しない。他の人も言ってますがフレピクが空飛ぶなど異常すぎるのに長い間放置。ミラーのナハトはステルス見破るレーダーを持つ機体を連邦に追加などどうみても贔屓がすぎる。
プレイ期間:1年以上2015/05/10
連邦(笑)さん
全て嘘です
連邦は機体性能と武器がもの凄く優遇されています
さらに機体はもの凄くスリムな為攻撃が当たりにくい
逆にジオンの機体は無駄に横に広いのが多い
だから当てるのが下手とか勘違いしちゃってるレビュアーが多いのです
プレイ期間:半年2013/06/29
末期集さん
嘘に気づけない人を餌としてる限りガンオン安泰なんだろうけどそれってどうなんすかねーwま、そこまでやりこまんからどうでもいいけどジオはやりすぎwwガンダムというかはスーパーロボット大戦風アクションゲに成り下がったw。もう課金したい要素が一つも無い。超連射で的確に打ってくる奴をBANしないところ運営絡みを疑われても仕方ないwww
プレイ期間:1年以上2016/09/21
佐藤のご飯さん
ガンダムオンラインは6月から始めて現在S連で両陣営大佐でプレイしているが、人も減ってきた事だし大規模戦待つ時間も長いし、他のレビューで書かれていたNPCについては戦闘を楽しみたかった私にとっては相手が人だろうがNPCだろうがどうでもいい事で、とにかく過疎ってきて対戦を待つ時間がもったいないのでちょうど今年も後少しなので、このゲームはもう少しやって今年いっぱいで卒業しようと思う、因みこのゲームには課金はしてない、ゲーム自体は面白いが問題を上げるとするとユーザーの事を全く考えない運営と馬鹿プレイヤーのせいで人がどんどん辞めていっている事が問題だね、まあ来年でこのゲームはサービス終了すると思うがねこのままだと、もしそうなったら重課金者にとっては...じゃねバイバイ。
プレイ期間:半年2017/12/14
片方専の左官以下は癌さん
機体の強さでバランスを弄り、優遇不遇を毎度入れ替えて金を第一にむしろうとする運営。
企業だから稼ぐのは大事でしょうが、このタイプの対戦ゲームでやっていいレベルを超えた課金機体でのバランスブレイクが毎度酷すぎますね。
第一の問題はこの運営に間違いありませんが、第2のこのゲームの問題はプレイヤー。特に片方の陣営しかやらない上に、ぬるま湯レベルの階級審査のゲームでずっと低階級にいる人ですね(故意の階級落としは論外)
対戦ゲームなのに、勝つための動きを学ぼうとしない、相手の得意な分野で挑んでまけて、チートだの壊れ機体が相手にだけ!だの文句だけは一丁前。
挙句運営の掌の上で弄ばれてるのに、良いように相手陣営に怒りをぶつけ、都合の悪い部分は一切見ないで被害者ぶって暴れる。
救いようがありませんね、ゲーム自体をやめたほうがいいのではと思うレベルです。もちろん階級が低いからと言って全員ではありませんが。
元々どっちの陣営だろうと、定期的に壊れ機体と呼ばれる機体の実装で苦労させられてきてます、どっちかだけとかホラもいい所。
ちなみにこのゲームは相手の拠点を叩いたり潰したほうが圧倒的にゲージを削れます。どんな高コストを倒してもそれに比べればゲージ動きは微々たるものです。今はガーベラが強いゲロビガーと、言ってる連邦専らしき人が暴れてますが、低射程であり、リロードも長く、図体でかくて高コスト。ラインを維持するのには向いてません奇襲特化です。
そして1年近く暴れていた連邦のブッコワレ筆頭のフレピクという機体は、格闘でそらをとぶ、それもかなりの距離を全機体最速で飛び移動できるうえに、他の機体が逝けない高さまで登って独自のルートをいける。
レーダーを張ろうが、小隊でこられたら止めるのは楽ではなく、通られればあっという間に最高コストのフル装備ぶち込んだ威力とほぼ同等の威力を拠点にうちこまれます。しかも中の上程度のコスト。一番火力出すには金図必須ですが、1年近くこんなのがほぼ野放しの連邦が本気で不遇だと思いますか?
ちなみにジオンの劣化フレピクと呼べる機体は、特徴のステルスをつぶす装備を連邦だけに配備されてます。
運営の酷さ、そして最近の事を拾うだけでもこんな様なのに片方だけ優遇と叫ぶ人がわらわらいるゲーム、やってみたいと思いますか?
プレイ期間:1年以上2015/08/22
アムル・ゲイさん
どんどんチートをやりましょう。バンダイナムコオンラインではチートを推奨しています。
ただしたくさん札束をご用意ください。
あなたの垢の安全は我々が保障いたします。
なのでどんどんチートは使用OKみたいです。
無限ダッシュ、高速移動、無限弾薬、ATフィールド何でもOK
すきなチートで一般人を虐殺し、ストレス発散!
さぁ君もガンダムオンラインで活躍しよう!
とまぁ酷い有様です。同軍対戦だろうが、後で動画でバレバレでも平気な連中
がわんさかでてきます。特にガキの多い休日は非常に危険。
なので将官連中で維持必死な場合はまず休日などはプレイしません。
同じく准将ですが、仲間内では時間を決めてしかやらなくなりました。
ですが勘違いしないでください、あくまで将官部屋ではガチのバトルを
お楽しみいただけますよ(ゲス顔
プレイ期間:1年以上2013/10/06
FPS勢さん
まずユーザーのレベルだが恐らくFPSないしTPSを過去やっている人間であればテンプレ機体で対処は可能なレベル
体感ではあるが現行存在するFPSTPSの中では一番レベルは低く感じる
連隊という集団を身内で囲って野良参加を圧殺する戦法が流行っているが徒党を組まないと勝てない連中なので単体の能力は基本的にたかが知れたのしかいない
ゲームの環境については上記の戦法が流行っている関係で数で押しつぶされるのと連隊よりも弱いプレイヤーが固まることが多いので対処が難しい
接待などと呼ばれているようだが部屋によっては正にその状態になる
自分一人で勝てるゲームでは無いので一人で勝ちたいなら5対5のガチゲーへ行こう
ゲーム性については怯みや転倒があるため基本的に相手を行動不能にして殺すのが主流
初心者救済目的らしいが逆にそれを使う上級者に初心者が無抵抗で倒されている
ギルティーギ〇のサイクバースト的な感じ
機体については低中高とコストがあり強さをある程度ランク別けしているがバランスが崩壊している
顕著に出ているのは武装についてだ
ガーベラテトラ等に搭載されている高出力ゲーム(通称ゲロビ)や武器を瞬間的に交換できる武器群によるデスコンボ、一発の弾で行動不能の状況を作るシュツルム、ナパーム、1万バズーカ、超遠距離の榴弾スパム等問題が多い
このような武器群があることでこれらを持たない低中コスト機体はただのやられ役になってしまっており多彩な機体がある環境が全く生かされていない
機体性能の部分では連邦機体とジオン機体での当たり判定の差や盾持ちの多い連邦機体に圧殺される展開や足の速いジオン機体群による拠点破壊速度など問題点は大量にある
拍車をかけるようにマップのバランスが崩壊しているものが多く試合が始まる前から不利を背負う事が多い
根本的な機体性能、武装、マップ等の全てのバランスは崩壊している
課金要素についてはある程度拘らずにテンプレ機体を揃えるのであれば2万から3万くらいはかかる
金、銀など設計図があり金の方が能力は高く特性というものもある
特性には機体毎当たり外れがあり機体によっては戦闘力はかなり変わってしまうものもある
拘る人間は金で揃えるようだがこのゲームの住人はAIMを磨くために別ゲーやる方が有意義な気はしないでもない
運営はクソ以外何者でもない
結論 やめとけクソゲー
プレイ期間:1年以上2015/11/29
櫻庭さん
ガンオンのプレイヤーはBGM変更TOOL使いまくってるからBGMなんかに金出さないよwwwこれだけチーターがたくさん要るんだから音楽なんか売れるわけないし^^
もちろん灯やさんも使ってるよねw
とーやさんと一回もマッチングしたことないんだけどやっぱり運営さくらかな
プレイ期間:1週間未満2016/07/07
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
