最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
バランスをまったく考えないクソ運営
すごいぞこのクソゲさん
運営がゾゴックに対してのお詫びとして
マスターチケットと呼ばれる課金チケットを50枚も配ったせいで
ジオン軍がゾゴック以外の機体も超強化した状態で出て来るようになりました。
ある程度の機体強化しかしない無課金者、初心者は前にも増してやられるだけの状態です
「歩兵負けした」「歩兵が弱すぎ」とゲーム内で言われますが
負けるのは当たり前なのです。
相手が課金アイテムのマスターチケット50枚で
強化された機体に乗っているのですから。
絶対にこのゲームをやってはいけません。
ひどくなる一方で、改善される気配はありませんから。
プレイ期間:半年2013/07/10
他のレビューもチェックしよう!
伝説の山田たえさん
NPC相手にチャットで反応ある訳ねーのに指示だのチャットは重要な役割を果たしているのでだの星5つけて鼻とケツの穴でかくしてイキリ語り書き込んでる頭の気の毒なキチチガイがいる様だけど内容文みてごらんの通り社会に混じれない様なサイコパスしかこのゲームには残っていません ゲーム内でもNPC相手に顔赤くして吠えてるユーザーのアホっぷりは重症でKボタンで部屋から追い出し「ウザイからとりあえず精神科専門の病院に行けよ!」と言いたくなる そもそもこのゲームは完全イカサマのクソゲーなので正常な感性を持つ人間はバカバカしさをすぐ理解でき加えてサイコパスがあまりにも気持ち悪いので早い段階でさよならします
総合的にもこのゲームはキチガイご用達のゲームでおすすめはできません もし興味本位でやるなら無課金で時間つぶし感覚程度の適当な扱いが望ましく自分を守る意味で部隊の勧誘メールなど来ても返信は厳禁で読まずに即消去が推奨!他のユーザーとは絶対かかわらない方がいいと思う とにかく頭のおかしなユーザーが多く新規であろう腹いせにキチガイの習性でもある、ある事ない事ネットで書き込まれる事が多く他のゲームで使用してるキャラ名の使用はそのゲームまで被害が及ぶので絶対使わない方がいい
プレイ期間:半年2018/10/10
アンインストールしたさん
初めに、ガンダム勢の気持ち悪さ、自分が一番、マナーの悪さが圧倒的に他社の他のゲームよりも勝っています。ガンオンをプレイしている人を見ると、自称働いている人がいますが、その言動から判断すると、まともに仕事が出来ない、コミュニケーションを取れないような方ばかりです。
例えば、
・初動に対して、自分は無言で、他の方が提案した作戦が失敗した場合、すぐに暴言をいう、その行為が一人なら問題ないが周りの人を巻き込んで収拾がつかなくなる。
・すぐ、他人を煽る。
・自分が楽しければ、何をしても良いという人が多く、面白くなければすぐ切れて味方に対して、雑魚、死ねなどの言葉を平気で使う。
・強い機体に乗らない人を蔑み、好きな機体に乗ってる人をすぐに戦犯扱いにする。
などです。ガンオンのWIKIの雑談を見ると可笑しな人が多いことがすぐ理解できると思いますよ。これらの言動も、10~20代後半までなら仕方がないよねとなりますが、ガンダムというおじさんファンが大半を占めるコンテンツだとね。。。。
運営も、新しく魅力的なアイデアを試して、面白くしようと努力をしていますが・・・。一つの陣営に、少し強い機体を実装すると、もう一つの勢力の方が、自軍の機体も強くしろと悪質なクレームを付け、余りにも、粘着質なため、運営も折れ、強化した結果、今度は逆の陣営がクレームを付け、強化を強請るという悪循環の結果全体的に、収拾の付かない状態となっています。
新規でプレイする方は、ほぼいないと思いますが、課金だけは絶対やめましょう。それほど、プレイヤーのマナーは悪く、他のゲームでは類を見ないレベルです。ガノタは、自分の好きなゲームを馬鹿にされたくないために、他のゲームの方が悪いと押してきますが、私がプレイしたゲームの中で、間違いなく、癌オンが一番です。なによりも、他のゲームなら、若年層かもしれないから、仕方がないよねとなりますが、ガンダムゲーだとね。。。となりますよね。
結論として、運営は頑張って面白いものを創ろうと努力をしているとは感じます(少し集金システムがあからさまですが・・・)。しかし、プレーヤーの質とマナーが非常に悪いために、対人ゲームとしてのコンテンツの魅力を殺しているその様な状況です。私は、この様な生理的に受け付けない方と接したくないのでバンナムのゲームは、もう遊びいません。特にガンダムゲームを、また、子供達にも遊ばせたくありません、絶対教育的に悪影響を与えます。いい歳した変なおじさんが小学生ぐらいの子と遊んでるんですよね。気持ち悪すぎます。
最後に、長文失礼しました。初めのうちは、短文で済ませようとしましたが、嫌悪感が溢れてきて長々と書いてしまいました。
プレイ期間:1年以上2018/11/17
一般兵765さん
褒めるべき点がありません。
明らかな技術力不足で挙動不審なクライアントソフト。
他人を罵ることに一生懸命なプレイヤーと、罵詈雑言をブロックできない欠陥運営。
(同サーバーのみ出来ますが、混合マッチ後他サーバーのプレイヤー発言はどんな汚らしい言葉もブロックできなくなったので。拷問です)
ひたすら課金を煽る運営の経営手腕。
熟練者が意図的に初心者狩りを行える運営公認の悪辣マッチング。
これに金を取る神経が解らない。
プレイ期間:1年以上2014/02/26
ありがとうKIK君さん
非常にもったいないゲームです。
50vs50同時対戦、(元々は)広いマップ、(元々は)いろんな兵科のMSが使えて
自分だけの1年戦争を戦える最高のゲームだった。
素材はいいのです。しかし調理がまずかった。
ユーザーインターフェイスなどもパッド完全対応、多様なアバター、
チャット機能、ロビー、至れり尽くせり。ここまで良くできたゲームはなかなか無い。
しかし問題は「中身」。
バンナムオンの社運を賭けたゲームだったはずのガンオン
ついに連隊や悪質プレイヤーの問題に対処できなかった。
そしてバトンはK氏へ。終焉へと大きく動いた。
私は残念でならない。これほど良くできた、しかもガンダムのゲームなど
探してもどこにもない。100人対戦、特色あるマップ(今となってはほぼすべて壊されてしまったが)、原作のエースたち(いまではただのボーナスバルーン)
本当に楽しいゲームだった。非常にもったいない。
できることならどこか外国資本であっても誠実な運営の出来るところに売却、
譲渡して欲しい。彼らの手の中で闇に葬られるよりはもう一度、どんな形であれ
ガンオンに輝いてほしい。切に願う。
プレイ期間:1年以上2020/09/22
aspさん
無課金でやってます
良い所
1 課金アイテム入手チャンスが多い(EXイベ等)
2 比較的綺麗なグラ
3 最大102人での対戦
4 GPガチャでの課金機体入手
無課金でも割り切れば全然雰囲気を楽しめて遊べます。課金アイテムもイベントなどで入手も出来るので試しにやる敷居は低い。最強を目指さなければ低課金で十分。
悪い所
1 運営が糞(最重要)
2 機体毎の性能差が大きい
3 2陣営での対戦なのに極端に偏る
4 課金アイテムでも失敗する
5 機体数が少ない
6 バグやシステム的なメンテが多すぎる
7 対戦のマッチングが不十分
8 遊ぶモードが実質1つしかなく飽きる
ガンダムというブランドがありながら運営が悪すぎました。凄まじい勢いで過疎が進行中。MAPはある程度ある物の拠点を殴るしか選択肢がなく遊びの幅が狭い。対戦待ちの時間を使って成長させるとか機体の独自性を出すとか自由度が殆どなく対戦だけなので慣れてくるとやることがない。
せっかくの大規模対戦なのにやり込み要素皆無、機体性能格差、対戦マッチング崩壊と最悪な状況です。もっと遊び手の事を考えたシステムや要素など追加がないと1年で終わりますね。
プレイ期間:半年2013/07/24
エスニック中将さん
バズーカオンラインの頃に一旦離れて、最近戻りましたが、かなりのバランス調整が入ってますね。強襲バズ一択だった頃からは見違えるほど、兵科ごとの役割が際立って駆け引きを楽しめる仕様になってます。
イベントも頻繁に更新しているようで、新規の方でもひとまずの主力機が無料で揃えられるのは好評価!
色々意見はあるでしょうが、50対50の対戦が楽しめるゲームはそうないので、まず触れてみる価値はあるゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/03/19
それブラックですよさん
人数表示弄操作してるー
ガチャの確立をいじってるー
メカチケの確立をいじってるー
サクラ混じってるー
ネット工作してるー
NPCがいるー
バンナムコインに消費税かかってるー
全部そのとおりです
まずは消費者庁にご相談ください
プレイ期間:1年以上2016/06/22
新しく始めるなら連邦を押します
評価5でジオンをすすめているレビューがありますが
基本的に連邦の機体は優遇されています
たまにジオンが強くなることもありますが
基本的に連邦が強いです
証拠に勢力ゲージと呼ばれる週間の勝ち負けのゲージがゲームにはあるのですが
ソレをwikiで記録している方々が居るのですが
現在18週連続で連邦の勝利です
4ヶ月以上ジオンは負け続けていることになりますね
結果負けたくない人は連邦に移り勝つのが当たり前といった感じです
負けていると初心者丸出しの暴言エアプチャットが流れることも多いです
プレイ期間:1年以上2015/07/17
タイトルについては結論的にはPCスペックとそれなりの腕が必要になってきます。
なので広告は嘘なので騙されないように。
無料なので変な人や、わけわからない発言するキッズさんも多いです。
最近は火力インフレになっており即死級の武器が多くなりました。
初心者帯である尉官以下の戦場であれば初心者でも遊べるかもしれませんが、
階級落としやデッキの機体揃ってる尉官などもいて正直完全新規の方は遊びにくいです
新規さん増やす気もない気がしてますね~。
階級上がるほど、即死武器持ちの機体が増えますので自分が使いたい機体にこだわり階級上げたい人程腕を要求されてきます。
将官戦場になると、即死級武器持ちの機体をほぼ要求されるので、もはやただ勝敗を競うだけのゲームとなり果てます。
対戦ゲームだから勝敗競うのは正しいのだけれど、ゲームコンセプトや手段的には?と個人的には思います。アクションという要素をつけて濁してますが、根本は結局ソシャゲなんですよね。
正直、強い機体とプレイヤーで相手をすり潰すゲームになってきてますので既に新規さんには厳しいかと思います。味方プレイヤーもマッチングを味方くじと言い、勝つ負けると最初から発言して開戦からやる気を削ぐ人もいますしね。
あと、使いにくい機体をゴミだの産廃だの言う人もいますので、好きな機体がそう言われるのが嫌な人は注意です。
↑のことからも全部とは言いませんが一部の人の民度は低いです。
チート使用は実際あると思いますが、運営がテストとチェックサム、通報されての対処をキチンとしてればこんなことにはならないはずなんですけどね。
最近、チラホラと名前付きのNPCみたいな動きする人いるんですけど、運営さん?w
良い点としては…
・大人数で対戦を行えるのが楽しい
・機体数は多いので選択肢が多い(前述のこともあるので使える機体は結局絞られますが)
・無課金でも時間をかければ強い機体を当てられる(現状それまで続けられるかが問題)
…自分はもう面白いと感じることが無くなってきたので別ゲーにいきます(`・ω・´)ゞ
プレイ期間:3ヶ月2016/08/13
詐欺師さん
ゾゴックの修正はいいんだが対応が課金者を馬鹿にしたような対応でイラつかせる
課金金額アカウントごとにわかるはずなのに返金なし
性能目当てで回して出なかった人にはなにも補償なし
無課金でもイベントDXででた人には補償
BAN南無がどんな企業か今回の件でよくわかった ガンオン引退です
プレイ期間:半年2013/07/05
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!