国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

垢ガチャ=勝敗はBOT演出の確変で確率調整

あさん

・アカウントを作り変えると勝率は激変します。
・新旧2つのアカウントで同じ車両で連戦して比較すれば勝率や確率演出の違いは一目瞭然です。またデイリーボーナスコンテナの排出率も全く別物の様です。
・古いアカウントでは、例え過去のバージョンで勝率60%を維持していたとしても現在のバージョンでは戦闘をやればやるほどゆっくりと勝率が下がり約49%になるまで勝率の平均化されてしまいます。
・つまり戦闘数数万千で勝率60%を超えたユーザーが直近しょうりつ30%程度となり連敗し続けます。ティアを下げても車両を変えても負け続けます。ただし、捨て垢を新規で作ってプレーしてみると連勝できるので勝敗のカラクリはこの辺にあるのだと推測出来ます。
・過去にランクインするほど得意だった車両や購入してか半年以上経ったプレ車などは過去に得た勝率が高い分、連敗による調整が長期に及ぶ可能性があるので熟知しているユーザーは過去に手に入れた車両には絶対に乗りません。
・現在のバージョンでのこのゲームの遊び方としては本垢が作成して1年以上経過しているアカウントであるならばイベントモードでしか戦闘を行わない方が良いでしょう。通常戦は他のユーザーがやっている様にサブ垢を新規で作成してプレーするしかありません。
新規アカウントだと比較にならないほど勝てます。古いアカウントでは勝率は下がり続けます。

プレイ期間:1週間未満2021/07/13

他のレビューもチェックしよう!

つまらない

たむらさん

ゲームとして純粋にクソ

演出やら映像のクオリティとか今のご時世当たり前、良い評価にはならない。

プレイヤーの技術必要のない対人ゲーム
運要素がかなり必要、もともと無双出来ないゲームだけあっていかに常識的な行動をするプレイヤーと組み合わせて貰えるか
これが1番重要
そして課金こそ大正義のゲーム、プレミアムアカウント(課金者)を集めたチーム対無課金の試合になる為、一方的な強姦しか発生しません。

そして無課金が課金者に一矢報いる為に必要な時間はざっと1年以上←馬鹿

無課金は不遇な扱いをし課金させようとする
ぼったくりゲーム
また、クランに入る事で成績、または楽しめるゲームとか純粋にクソゲーだろ

プレイ期間:1週間未満2016/10/23

まず初めに私の勝率は5割に到達してません。雑魚です。
上手い人には別な世界が見えると思うのでそのような人がここに何か書いてくれれば対比として楽しめるゲームだと思います
そして総論としての評価は星1をつけさせていただきます
おそらく車両や国籍ごとに役割が与えられてそれをこなして味方のキルとか自分のキルに繋がって行くゲームだと思います
しかしながらこのゲームのランダム戦と言うモードは自分の役割が果たせたかどうか分かりづらいものと感じました
何のカタルシスもありません。
どうやらクラン戦とかランク戦と言うさらなる役割を求められるモードもあるようですがランダム戦で何が出来てるのかわからない以上そうしたモードにクビを突っ込む気には到底至りませんでした
モデリングもサウンドエフェクトもとても綺麗ですが1番カジュアルであるだろうランダム戦で訳もわからんままやられると言うものはゲームでは無いように感じます
しかしながらこのゲームのおかげでパットンだとかパーシングだとかを知り、日本の戦車は大戦当時貧弱だったと言うことを学ぶに至りました。その点だけは感謝しています

プレイ期間:1年以上2021/11/25

マッチングシステムに関する真実

2年以上やってないさん

私はWoTを2年以上やっておらず、それからどうなっているのかとレビューを見てましたが、レビューにマッチングが意図的に操作されていると書いてあるのをたびたび見かけました。
それから色々と調べたところ、
「試合を早いうちに終わらせてサーバーの負担を減らすために戦力値を偏らせている」
とWoTの開発者が明言しているとの情報がありました。
サーバーの負担を減らすためにわざとつまらない試合にさせるくらいなら、サーバーを増強すべきだと思います。

プレイ期間:1年以上2018/03/31

重課金者優遇が露骨

禿げたさん

優等マークの取得について、少なくとも俺の周りでは、

全く無課金の奴は、優等マーク2を取れないように操作されてる
例えば、80%超えると、六感の反応鈍くしたり、弾が当たらないよう操作したり、極端に一方的な試合運びにしてダメージ取りにくくしたり

プレ垢目当てで軽く継続して課金してた俺は、tier7までは優等3を妨害されずにとれる
ただ、tier8で優等3が近づくと(90%くらいで)同じような妨害がはいる

金弾大量に積んで、プレ垢以外にもかなり金つぎ込んでる奴は、上のような妨害は入らない
むしろ本人曰くトップガンとか、ダメージとか取りやすい試合運びにしてくれてるとのこと

完全無課金でもそこそこ遊べるけど、tier8以上でトッププレイヤー目指すなら重課金必須
少なくとも実力さえあれば、トッププレイヤーになれるなんてことは決してないように思う
心して始めてね

プレイ期間:1年以上2016/01/18

色々書かれていますが、
個人的につらいのは課金車両やティア上がるたびの収支が赤くなることかなと

まず勘違いされてることは、このゲームにもちゃんとゲーム内の特性があります。偵察が得意なり戦闘が得意なり…
弱点抜くために車両知識が必要になりますので、好きな人は好きですが、カジュアルさは少なめ。wtの方もこの点は似てるかと。

そんなwot君ですが…

課金車両は金銭絡んでるためなのか、テコ入れが入りません。同じ砲でも性能が違ったり、課金車両に搭載するために砲が撤去されたりします。
微妙な課金車両はともかく、昔の強い性能、現時点での強い性能全部ずっとそのままなので、ティア8とかは通常車両が少ない魔境に……
通常車両はテコ入れ入った後、同じ車種で課金車両の場合ならそのままなのはちょっとなぁ…と。

ティア8から上は特に性能面でも課金弾必須になるので、収支が赤くなることが多く、プレ垢前提みたいなので無課金は難しいでしょう。

とはいえ無料ゲームと名はありますが、慈善活動でもないので仕方がないことでもある。金銭得れないと何もできない訳ですから優遇云々はある意味当然です
無料で始めれるだけで、勝てるかどうかのゲームなんて他にごまんとあります。
平等さを求めるならほか行くべきです。その点を勘違いされてる方が多い。
 (というかその点まだ金額的にはネトゲの部類ではマシ)

収支面、課金車両のテコ入れは見直してほしいですが今更ですね
気持ちよくなりたい・平等さならFPSとかの方がいいですし
車両に多くの文句はあれど、課金額でブイブイ言わせるソシャゲのようなほどでもない。課金車両持ってても負ける時は負けますしね。
そういう意味では「課金額=強さ」でもないので、ある意味良心的まである

マネーで殴りたい、気持ちよくなりたい人はおすすめはしません

プレイ期間:半年2023/12/06

要注意

bitmanさん

ゲームをダウンロードした後は
Windowsシステムのユーザーアカウントとプログラムファイルを詳細に探してゲームのプログラムが何処にインストールされているか把握しておきたい。最近やってないから特定できないがゲームの本体の他にユーザーデータを保管するフォルダを作っていくのでアンインストールしたらそれも削除したほうがいい。以前はそこに対戦履歴なんかもデータがあってそれを運営が適当に書き換えたりしている疑いがある。とにかく胡散臭い。アカウントのメールアドレスを検索された形跡もネット上で確認してるし日本の商習慣を無視した犯罪まがいの事もやるようだ。注意したほうがいい。

プレイ期間:1年以上2016/08/18

非課金で地道にコツコツと勝率を上げても
課金しないと運営の力によりあっという間に勝率は下がります
マイナス補正と言ったシステムを組まれてしまうと
全ての戦車の各研究部位、拡張パーツ、搭乗者のスキルが
初期設定にされたように弱体した状態で
重課金者の養分とされて負け戦へとマッチングされます。

★このゲームは課金しない正当に楽しめません。

★課金者同士のオンライン対戦ゲームであり
 非課金者はただのおまけであり養分でもあります。

課金する事によりシステムが正常に機能してくれるので
最初から課金ゲームとして認識した上で楽しめる事を
お勧めします。

某ネット掲示板ではあたり前のように
課金ありきで話で語り合ってます。

後、非課金者で負け続けて悔しいのであれば
ゲーム自体やめれば良いと思うよ
やめれないから何度もしつこい☆1レビューをするのでしょうね。
ゲームに勝てないからって☆5レビューした者を
罵倒レビューするのは悔し紛れの人生の負け犬のアホが
遠吠えしているとしか聞こえませんよ。

プレイ期間:2017/12/29

①過疎り過ぎ
②どーみてもコンピュータ混じってる
③アカウント変えると別人
④ゴミアプデばかり連発して課金誘導が醜い
⑤謎通貨がどんどん増え過ぎて誰も理解出来ないほどになった
⑥高かったプレ車も時間が経てばただのゴミ
⑦名前変えるにもお金はセコ過ぎ
⑧最低値の逆クリティカルが連発する奇跡に近い現象が連発する
⑨大金かけて苦労して手に入れたレア車が80%引きで次々と販売

プレイ期間:1年以上2020/08/14

うーん

あっきーどさん

一応一年以上プレイしています。が、週1~2回プレイな感じです。

運営による負け補正マッチングとかは、正直いまここを見て初めて知りました。
ホントだったらちょっと納得がいかないですねえ。

豚飯・昼飯をしっかり決めているのにも関わらず、一方的に抜かれるとか
かなり思い当たる節があります。そういうことだったのか・・・。

私は微課金者で、チャーチルⅢとドイツのひょろ長い中戦車(名前忘れたけどチェコ製だったような)でよく遊んでいますが、なんかたまーに砲弾が変なところに飛んでいくのも
そういうことだったんでしょうかね。


まあ、ここの記事を読んでしまった以上、もう課金はしたくないな。
とはいえ暇つぶしでちょっと遊ぶくらいならあんまり勝ち負けも気にならないので
☆3で評価したいと思います。ほんとは2,5があれば理想なんだけど。

プレイ期間:1年以上2017/04/22

これ程にまでプレイヤーを虚仮にするネット対戦ゲームがあったでしょうか・・・

現在はスタート直後で、早ければ30秒程で勝敗が分かるようになってしまったので
面白味が全く無く、それどころか逆に怒りが込み上がる思いになります。

同型の戦車であるのにも関わらず性能が勝つ時と負ける時の
数値の差が激しく異なるので熟練の方や又はゲーム感覚の
センスの良い初心者のプレイヤーなら即座に勝敗の行方が分かるはずです。

最近のアップデート前はマイナスプログラムを補正されても占領すれば
勝てる可能性があったのですが、最近では勝敗に大いに関連する
占領時のカウント差までが大きく異なる事に驚きました。

ゲームとは言えあからさまに運営側が個々のプレイヤーに対して
勝敗調整の補正プログラムによりコントロールしているこのゲームは、
課金するには価値の無いネット対戦ゲームであり正当なネット対戦ゲームとしては
成り立っていないような気がします。

今やこのゲームは課金(現金)を利用して勝敗でクレジットを
増減するだけの依存症の激しい賭け事(ギャンブル)です。
そして勝敗をプレイヤーの実力や能力では無く運営が操っている
八百長としか感じられません。

これからこのゲームをするのなら決して課金などしては、ならないし
課金すると後で私みたいに絶対に後悔する事になります。
そしてこのゲームがどのようなゲームなのか沢山の人に
知らせる事も大事だと思います。

2年間弱でこれまで運営によって誘導されて課金したお金を全て返して欲しいです。
この卑劣なゲームが日本製で無かった事が本当に良かったと思います。

プレイ期間:1年以上2017/02/08

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!