最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これ提督ってなんでこう攻撃的で反社会的なん?
千葉県松戸の上級国民さん
やっぱり某真理教の様に変な電波でも出してんのかな?
それとも某赤軍派の様に総括でもしてるんかな?
それともそれとも某寺院や某宇宙教団の様に洗脳してんのかな?
よくよく考えてみたら艦これってそもそもが某真理教の弟子に嫌がらせする修行そのものぢゃん
そしてコラボ先の地域で暴れ回って迷惑かけるし
レイセオン社や日本神戸牛協会だったかの商標しれっと盗むしそれで既に利益出しちゃっててまさに盗人猛々しいとはこの事よ
ローソンコラボも駄々余りだしな
プレイ期間:1年以上2021/07/23
他のレビューもチェックしよう!
北のおっさん
もし貴方がある程度社会経験のある方で、仕事で疲れたストレスを発散しようとこのゲームを選ぶなら、やめておいた方がよいでしょう。
このゲームは「ストレスこれくしょん」です。
もし貴方がまだ若く、十分な時間があってかつまだ他のブラウザゲームも経験していないならば、まずはこのゲームから、というのはある意味お勧めします。
とりあえず、次のイベントくらいまでは続けてみましょう。
そこで十分ストレスをこれくしょんしたら、他のゲームを試してみましょう。
以下のことがわかります
開始してすぐにわかること
・ログインするだけで課金アイテムももらえることがある!
・ミスタッチでハングアップしても、戦闘の途中乃至始めからやり直しがきく!
・戦闘をスキップしたり早送りしたりできる!
イベントを経てわかること
・イベントがいつ始まっていつ終わるか事前に判る
・復刻イベントがあって取り逃したアイテムやキャラのコレクションにもワンチャンある!
・自由にパーティを組んで挑戦してもクリアできる
・難易度を選ばなければとりあえずクリアはできる
運営と触れ合って判ること
・通常メンテでお詫びが来る
・メンテが遅れるとアイテムなどの補填もある!
・クレームにも返事が来る!!!
私は北海道地震の際の艦これ運営の対応で完全に見切りをつけました。
彼らは電力の復旧の見通しが立たない段階で「被災された北海道のユーザーの皆さんの事情を考慮して」「一日だけ」イベント開始を遅らせたのです。
そして、一日遅れて開始されたイベントのためのメンテナンスは、……いつものとおり、数時間延長されたのです……!
(メンテが遅れるのはいつものことでした。)
であれば、地震を口実にしてでも一週間遅らせるなどの措置をとり、イベントのリハーサルするなりなんなりして遅延無しにイベント開始できるチャンスに変えることができたはずです。
それすらできない理由は(過去スレに技術的なことを示唆していただいている先達がおられるのでそちらに譲りますが)圧倒的な技術力不足です。
また、これまでもイベントの期日を事前に発表したことはありませんでしたので、本当に延長したのか開始を遅らせたのかすら判然としません。
「イベント開始日に合わせて休みを取ったけれども開始されなかった」という「ユーザーの皆さんの事情を考慮しない」裏切り行為をもう何年も繰り返しているのです。
ここまで知って、それでも始めるという方を止めはしません。
このゲームの後に他のゲームをプレーすれば、とても楽しくプレーできるようになることは請け合いますから。
プレイ期間:1年以上2019/04/15
吹雪改二さん
艦これは最初はおもしろい。努力が結果に反映されるからだ。艦娘もどんどん増える。
ただ一年もするといくら艦娘のレベルや提督レベルあげても、さらに装備充実させても単なる運ゲーになってしるのに気づく。
Lv99の大和が一発大破の世界。ひたすら繰り返すだけのゲーム。
秋刀魚や菱餅とかイベントやっても繰り返すだけのゲーム。
もう工作艦や練習艦補給艦なんかのキワモノとよくしらん海外艦しか実装できない。
そう、もう信濃しか大型戦闘艦がないから。
秋イベも冬イベも駆逐艦か海外艦でしょ。
その意味で艦これもそろそろ終わりが近づいてる。アニメ2期の頃には艦これプレイヤーはキモオタ扱いされてるだろう。いや現にそうかも。
プレイ期間:1年以上2015/10/15
キラ付けで秋刀魚20尾さん
確かに1-5は言いすぎな感がありますが、ラーメン屋で「ラーメンじゃなくて蕎麦を出せ!シナソバでなく日本の蕎麦をな!」っていう客は普通に追い出されますよね
「そもそも艦これ自体クソゲーだから全部かえろ」って言われたらユーザーはふざけんなですよね
確かにふざけんなって思う時は多々ありますし、運営に批判的に思う、もしくは言っちゃってる時も結構ありますが、低評価の多くはそもそも全部が悪いって言ってるように受け取ってもおかしくないレベルのこと言ってるじゃないですか
嫌ならやめろの対象をちゃんと説明してるのに「文句があるならやめろ」って勝手にねじまげて自分都合の解釈して恥ずかしくないんでしょうか
ここはレビューサイトだ!複数投稿や投稿者の批判するな!と全部信者が信者がって低評価の人が言いますが、低評価の人にも複数投稿やレビューになってないレビュー。ついでに煽られたから☆1にしますっていう点数操作もありますよね。なんでその人達にも注意しないの?高評価=信者っていうのは勝手だけど本当に真っ当なレビューサイトにしたいなら低評価の人達も含めて言ってくれないと説得力ないですよ
プレイ期間:1年以上2015/10/11
トマホーク菊池さん
運営ツイッターが凍結したのは虚偽の報告によるツイッターAIの誤作動とか
そんなのはこっちからしたら知ったこっちゃない
運営ツイッターが凍結したままイベ後半でバグ出てるのにサーバを止めないとか
危機管理がなってないんだよね
イベ後半開始直後に狙われるほどガバガバなのを自覚しろよ
あと手作りコラボとかどうでもええねん
本当に二期やる気あるんかね?
来月にはDMMゲームスが子会社として独立するけど
正直一月持つかどうかわからんね
プレイ期間:1年以上2018/02/23
無免ライター幻夢さん
このゲームはph.6末期ってとこかな
ph.6 第二安定期-低空飛行期
ユーザの立ち位置:残された村人
一定数のユーザは存在している
新規ユーザはほぼ見込めないのでリアル事情等で離脱していく減少は止められない
新規参入者の数はほとんどないが、たまにいるととても目立つ格好となる
概ね悟りを得た者が構成しているので感情の起伏は大きくなくある意味平和な時期といえる
古き良き時代を懐かしむ懐古主義が微笑ましく語られる
かつての隆盛を思い出しながら諸行無常プレイができる(なにそれ)
攻略サイトやプレイ動画は完全に下火となる
運営とユーザの関係は良くも悪くも大人の関係となる
まあ、これと違う点としては、
ユーザー界隈の雰囲気や民度はユーザーの減少と反比例して悪化していて、どちらかといえばカルト宗教のような様相を呈していること
運営に疑問を持ちながらもキャラを人実にされて離れられない人や、既に脱退した人が、主に懐古していること
運営と大半のユーザーの関係は、尊師と狂信者
という点だな、ははは!
そして、来たる冬イベで、このゲームはいよいよついに、ph.7、即ちサービス終期に突入するだろう
ph.7 終期
ユーザの立ち位置:ー
ユーザの減少が続き閑散とする
ユーザの減少によってゲームが成立しないことが多くなる
サービス終了が秒読み段階に入っており、正式発表がいつあるのかのみが焦点となる
二期移行と発表してはいるものの、冬イベでさらにユーザー離れは加速し、閑散とする筈だ
そして、恐らく二期のゲーム内容も、友軍艦隊を加えた以外は、HTMLに移行しただけで大体据え置きだろう
冬イベの開催期間からのインターバルから考えても
そして、二期が始まっても人が集まらなければ、二期を少しだけやってすぐに終了だろうな
当初、謙介は、人が集まらなければ終戦記念日に鎮守府壊滅の敗戦全滅エンドでサービス終了するつもりだったと、雑誌インタビューで語っていたので、二期で今度こそソレをやるつもりだろう
所詮、このゲームは謙介の公開オナニーでしかなかった
今からでも始めるべきかって?冗談だろう、やめとけやめとけ
プレイ期間:1年以上2018/02/07
甲11提督さん
艦これは素晴らしいゲームです。キャラはかわいい。ケッコンカッコカリ時のイチャラブHシーンは思わずプレイヤーが顔をそらしたくなるほど甘々で濃厚です。戦略を自由自在に組み立てることができ様々なパターンでプレイヤーの数だけ戦略があると言っていいです。プレイヤーの数だけ最適解が存在するゲームです。そしてド迫力の戦闘シーンはプレイヤーを飽きさせません。
またイベントもたいへん楽しくとても盛り上がります。またこの手のゲームにありがちな入手不可能キャラ、入手不可能装備は一切なくイベント限定艦娘や装備は一切存在しません。またリアルのイベントにも力を入れており瑞雲ハイランドは常時満員御礼状態でした。
またUIも素晴らしく大変快適に遊べるゲームであると思っています。さらにUI改善にも力を入れていて日進月歩の勢いです。さらに運営の方の対応が素晴らしくユーザーが頭が下がる勢いでプレイヤーの意見を取り入れながら誠意を持った対応をしてくれます。現在プレイヤー数は400万に迫る勢いでありDMMゲームランキングで一位常連は伊達でありません。さらにほかのプレイヤーの方々も大変優しい人ばかりで安心してコミュニティーを気づけます。仲間同士で連携して一人では倒せないような敵を協力して倒す友軍艦隊システムによる戦闘は本当に熱いです。
ここまで熱いSRPGはなかなかありませんよ。出会えてよかったです。
プレイ期間:1年以上2017/09/04
推定古参提督さん
もうすぐ3年。どちらかといえば信者よりだ。
ご利益があると思えた時期もあった。今は昔。
さて、ここに書かれている批判の大半を否定できない。
一応、遊んだ義理もある。擁護したいのは山々だけど。
私も感じていることがほとんど。これでは匙をぶん投げるしかない。
はじめた頃はまあよかった。短冊でも妄想で補えた。
昨今のゲームは細部まで描きすぎるきらいもあった。
行間の広い描写、レトロなそれに飢えていたのかもしれない。
ゲーム内の説明はひたすら乏しく、手引きはお粗末だったが、
ユーザー有志の努力が外部で補完していた。よい時代だった。
はじめだけだ。後は坂を転げ落ちていった。
ユーザーと運営の間の距離は徐々に開いていった。
だが、艦これ運営はまったくこれを憂慮しなかったどころか、
ひたすらにユーザーに片棒を押しつけることしかしなかった。
この惨状はその結果だ。死屍累々。ひどい有様だ。
決定的だったのは2016年の春イベントだろう。
失敗アニメはあれに比べればかわいいもんだ。
米戦艦の実装にも賛否両論あったようだがそこはいい。
私もよくある歴史仮想戦記の報復を望んでいたわけではなかった。
むしろ、そうならなくて安心していたほどだったから。
ひどかったのはイベント自体。とにかくひどかった。
初日の長時間メンテ。これはまだ許せた。
気に触ったのは「25時~」などという欺瞞じみた日時。
かくも露骨なのは好かん。が、大人の事情があったんだろう。
ところが、これでは終わらなかった。
調べればすぐに出てくると思うが・・・出るわ出るわ、だった。
中でも許せなかったのは告知が全く信用ならないという事実だ。
「E5をパスしてE6に挑める」
でも、E6突破に必要なスイッチはE5にもある。なんだそれ。
「E6バグ発見。緊急メンテ。出撃控えて」
でも、直後にE6出撃提督に補填のご褒美告知。どっちだよ。
さすがに呆れた。前者はペテン。後者は朝令暮改も甚だしい。
信じた提督が馬鹿を見るとは何事かと抗議のメールを送った。
以来、私は運営に不信の目を向けている。
他は・・・語らずともすでに出ているだろう。
ユーザーと運営の間の距離は開く一方だった。
先日のUI更新もこちらの要望にかすりもしない見かけ倒し。
痒い所に一切手が届かない。ご意見ご要望とはなんだったのか。
羅針盤に依存した難易度も、ユーザーに片棒を押しつけるバランスも、
何一つ変わらなかった。唯一長所であった低課金要素も揺れて久しい。
正直いって落日。よほどの大転換がなくばこの衰運は止まるまい。
ユーザーの質も・・・お上がこれではなあ、という有様。
がんばってきた提督ほど虚しさから荒れてしまうのかもしれない。
彼らは報われていない。私程度よりもよほど報われていない。
ゲーム内で埋まらない隙間を外で埋めようとすれば無様にもなる。
それでも続ける私が馬鹿を晒すのはまあいいさ。元よりゲームは酔狂。
しかし、人様に薦められるかといえば断じて否。ありえない。
題材もキャラも音楽も捨てがたいが、料理人はくそったれだ。
そのうち冷蔵庫ごと持ち逃げするんじゃないかと思うほどな。
獅子身中の虫がため息つきつつ遊ぶ。酔狂は人に薦めるもんじゃない。
義理で★2としたけど、本来なら★1も怪しいところだ。
今から手を出すなら課金はやめておいた方がいい。
私の払った金はどこへ消えたやら。まあ、返ってくる気はしないなあ。
プレイ期間:1年以上2017/11/02
りらはんタクヤさん
艦これは腐った根性と親に甘えきったゆとり教育を叩き直す世直しゲームだ!
いいか!
艦これは甲勲章持ちが存在価値あるゲームだ!
みんな甲でクリアしてんだよ!
甲でクリアしないとダメなんだよ
丙やら乙やら負け犬だ
艦これやる資格ない
こういう雑魚は軍神田中謙介グル、創造神KADOKAWA、天皇陛下の前で土下座し、切腹すべきだな!
逃げた負け犬で申し訳ありませんとな!
丁とか提督辞める以前の問題だ!
艦これ辞めるくらいなら日本人辞めろ!
日本人なら総じて軍神田中謙介グルに土下座しろ
田中謙介グルは軍神だ!マハー・グル・ケンスケを崇めよ!
貴様らが艦これを駄目にしちょるんじゃ!
あとアズレンアズレン ってうるさいわ!
中国製のアズレンはパクリだが日本製の艦これはパロディという便利な言葉を使う事が天皇陛下直々に許可された神ゲーだぞ!
艦これ辞めた雑魚はさっさとアズレンに行け!戻ってくんな!そしてコミケへの出入り禁止だ!
辞めるくらいなら艦これを語るな!
大体辞めたのにぎゃーぎゃー能書き垂れんな!
貴様等雑魚は鉄拳制裁されるべき輩なのだぞ?
軍神田中謙介グルと創造神KADOKAWAに失礼だ!
俺たちは英霊の為に戦ってんだ!
倒せないなら倒すまで出撃しろ
目当てのが入手できないなら落ちるまで出撃しろ
甘ったれんな!逃げるな!裏切るな!
艦これで遊ぶな!仕事サボれ!学校中退しろ!裏切るな!
時間がないなら時間作れ!休めサボれ!仕事辞めろ!艦これは遊びじゃない!!
二次創作物もニコニコ動画へのコメントも甲クリアした奴だけ、許可する!!
俺たちは憲兵であり皇軍
パクリゲーアズレンに逃げた情弱の元提督と絵師は裁く
プレイ期間:1年以上2018/03/13
印象操作で信者を焚き付ける運営も運営だけど信者も変なのばっか
クソゲー引退済みさん
こんなことをTwitterで平然という連中しか残っていないとか終焉ね
>もう炎上覚悟で言うけどさ、艦これで声優仕事してる佐倉綾音。かなり艦これで多数のキャラやらして貰ってたじゃん。
>1度はアビホラみたいな艦これACのパクりゲーに出てたけど、今度は懲りずにそのまたパクりのブルーオースとやらに出てやんの。
>声優側も事務所側も仕事選べよ!
プレイ期間:1年以上2020/03/27
23さん
課金ガチャが実質無いので、どの艦船もドロップか建造(これがいわゆるガチャに相当)で入手できるのですが、建造から何の艦種が出やすいかは一応こちら側で調整できるので、
ついつい資材を投入して回してしまいます。レア艦娘がきたらすごい嬉しいです!
課金要素があまり強くないのが良いところかなぁ。頑張ればどうにかなると思えます。
艦娘のキャラクターが可愛いしカッコイイし、史実も絡んでてキャラクター性が魅力的ですね
レベリングや装備改修といったやり込み要素はありますが、やればやるほど比例して強くなるわけでもなく、どこまでやり込むかはその人次第です。
このあたりはよくあるネトゲの廃プレイヤー向け仕様ではないあたり、ちょっと手軽にゲームしてみたいという人に向いているのではないでしょうか。
ブラウザゲームはながらプレイに最適だと思いますね。
現時点では他のプレイヤーと何かをするというのが「演習」のみなので、ほぼお一人様用ゲームです。
ネトゲしたいけど他人と会話したくない、関わりたくない人に良いと思いますよ。
プレイ期間:半年2015/11/03
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!