最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
パツパツマン二世
城プロREとかサービさん
旧城プロの時から運営は反省していない。艦これと刀剣の運営と違い商売が下手な上に客に対する態度は最悪なのが最大の欠点やしアズールレーンやアークナイツやウマ娘の運営みたいにもう少し客のことを考えられない姿勢じゃ負けるわな。あんな意味不明な実写PV出す時点でこの会社は支那人や韓国の糞連中が牛耳ってるとしか思えない
プレイ期間:1週間未満2021/08/28
他のレビューもチェックしよう!
ああああさん
まずこの程度の難易度ですら課金ゲーとか言っちゃう人は根本的にこういったゲーム全般に向いていません。自分の相性に合ったゲームを探すことをおすすめします。
☆7がいれば楽になる場面が多いことは確かです、でもぶっちゃけ要らないです。☆6もそこまで要らないです。というか☆1や2縛り、近接系じゃ不遇な槍縛りで最高難易度クリアしてる人すら居ます。
はっきり言って甘えです。もう一度言いますが根本的にこういったゲームに向いていません。
レベル上げは同じくタワーディフェンスのアイギス等々と比べたら天と地ほどの違いで上がりやすいです。好感度アイテムなんて腐るほど余ります。
そもそもよっぽど強いキャラでもない限りレアリティよりも地形ボーナスの方が大事です。計略や特技が壊れだからと言って高レア至上主義主張はシステムを理解していないとしか思えません。
☆3や4なら無課金でも集めやすいので改築して運用すれば主力になります。自分も程々に課金はしていますがそれでも低レアキャラにもよくお世話になっています。
配布される霊珠50個で10連ガチャすればとりあえず☆5は確定で貰えますがまずその50個分をレベル上げや強い、使いやすいイベントキャラ収集に使った方がサクサク攻略できることでしょう。
特に初期から居る柳川城や低レアすぎていくらでもお目にかかれる浦添城あたりは改築して大化けします。
☆7や☆6をある程度所持している自分でもよく使うくらい大化けします。というか下手な☆5や6よりも有能です。
システム面ですがスタミナ回復速度は確かに遅いですね、学生にとっては辛い点かもしれませんが逆に社会人にとっては非常にありがたいです。
ある程度まで殿レベルを上げてスタミナ上限拡張してあれば8時間労働どころか多少の残業があっても回復しきっていないのでスタミナが漏れる心配がなくなります。
そしてアイギス等々と比べてもイベントによるイベキャラ集め系統が全体的に温いため、ゲームに張り付く必要もなく。長時間の拘束がありません。
艦これのように逐一遠征や任務を確認し、イベントに備えその時に全力で何時間もやるようなゲームではないのです。
画面起動してイマイチやる気が出ない、仕事で疲れて眠い、ならサクッと委任でスタミナ消化して終わってもいいんです。イベントで焦る要素なんてありませんし。
プレイ期間:1年以上2017/07/01
調査員さん
3か月ほど触ったが、大批判されてるのも納得の出来。
新規には絶対におすすめしない。
タワーディフェンスをやりたいなら他をおやりなさい。
UI、霊魂やゴールドショップ、糞ガチャ、育成、配布石・・・どれをとっても渋い。
地獄は色々と苦痛、そういう地獄をユーザーは求めてないよ。
運営は自分達が作ってるゲームをまともにプレイしてないと断言できる。
なんせプレイしてたら不満に思う箇所が、ありとあらゆるところにあるからだ。
内容は過去の人達が投稿してるから省くが、何年も改善されてないらしい。
だが集金だけはとても熱心だ。あっぱれ!クソ運営の鏡。
ローコストで運営して、サービス終了しようとしてるのが透けて見える。
プレイ期間:3ヶ月2023/07/31
sasaさん
ほぼエンドコンテンツと持ち物検査のみになったゲーム。
苦痛・苦行・理不尽といったものを煮詰めたようなステージがこれでもかとあってとてもストレスが溜まります。ストレスしかたまりません。レベルが上がり熟練の殿になればなるほど、爽快さややりがいなどとは無縁になり、ゲームってこんなに辛いものだったっけ…って謎に悟りを開ける境地にたどり着けます。
またユーザーからも多数要望に上がっているシステム周りのアップデートには一切興味が無いようで、何年もスルーし続けています。
私も辞めたり復帰したりを繰り返してきましたが、本当に潮時かもしれません。
真正のマゾを自負する方か、石油王以外にはお勧めできません。
プレイ期間:1年以上2025/06/21
悲しいさん
経験値まわりがやっと緩和されたかと思ったら、
今度は高難易度MAPで地域縛り任務が追加されました。
しかも月次なので時限任務です。
ただでさえアイギスと比べて、属性による補正が強くて
全属性育てないといけないバランスなのに、その上で地域限定縛りって・・・
REからずっとプレイしてる自分でも戦力が足りない地域はたくさんあるレベルです。
もはや新規が今更参入しても、廃課金しない限りとてもついていけないでしょう。
育成を要求されるキャラの数が異常です。
まだアイギスの方が敷居は低いと感じます。あちらも魔神の難易度が大概ですが・・・
プレイ期間:1年以上2018/09/10
カスゴミさん
経験値がどうとか言ってるやついるけど時間かけるか金かけるかの差でしょう?
どんなゲームもそうなんだけど!
金ないなら時間かけろよ暇だろどうせ笑
金もないのに時間もかけたくないって奴はただのわがまま
んで金も時間もないすぐに強くなれるゲームってなんですか?
アンチがやってるクソ面白いゲーム教えてください笑
いちいちつまらないゲームやってレビューしてないで面白いゲームみんなに広めろよ暇人笑
サービス数年やってて常にDMMの人気ランキング上位にいるゲームで人気無いわウケる
YouTubeで再生数?
あれってソシャゲの中でも1部しか再生数多く無いでしょ?
某ゲームは売上右肩下がりでも再生数数万回常にありますけど配信者によるとしか言いようがない
プレイ期間:1週間未満2019/10/09
aaaaさん
アイギスと並行してそれなりにやってるけど明らかにこっちのほうが質が低い
キャラをいくら頑張って育てても蔵とかいうゴミの耐久は1も増えないので
永久にストレスが溜まり続ける
声優に金をかけ過ぎたのか知らんけどキャラ絵は別キャラでも使いまわし
覚醒絵は社員によるコラ画像
ドットもモーションも使いまわしでやる気なし
☆8まであるゲームなのに2週間かけた新規イベントで配布するのは☆4キャラ
客をなめすぎ
プレイ期間:1年以上2019/04/26
なんじゃこりゃあ?さん
サービス開始からずっとやってきているが、運営と開発に対しては不満しかありません。
彼らの「どんだけユーザーに嫌がらせしたいんだよ?」という姿勢にだんだん腹が立ってくるんですよ。
それでサポートに意見するとえらく上から目線で逆切れしてくるから、「何なのこの会社は?」と思いますよ。
つい先日船を導入しているけどさ、このゲームの主役は城でしょう?
大きなボリュームで船MAP用意されるとさ、城ゲーと全然関係なくね?となるよね。
この運営と開発の考え方はユーザーと真逆方向だが、無能だから何年経過してもそれに気づかないんだよね。
あとさまとめて個数入力とかアイテムのスタック化とか、20年も前に出来ていることが全く実装されないけども、どんだけ不便なゲームなんだよ?
開発能力が低すぎ。
それと倉庫パンパンな状況が全く解消されないなのに、どんどん新しい施設や武器種を増やそうとする開発スタッフは頭悪すぎだろ。
1キャラに施設4つ使うのに倉庫枠がたったの600しかないんだぜ?
キャラは650以上居るんだから最低でも3000くらいの倉庫枠が必要だろうが。
なんでいつもいつも圧倒的に足りない枠でしか調整しないのかね?
ほんとこんなんばっかだから運営と開発にイライラするゲームだわ。
プレイ期間:1年以上2022/06/25
ブゲイノミさん
ネットゲームなので勿論ガチャやその他課金要素があり課金した方が間違いなく強くなれるだろう。しかしながら現状最難関と言われる武神難やイベントの絶弐難を無課金でクリアする人は城プロでは決して珍しくない。その理由は最近では珍しくプレイヤーの腕(課金では補えないゲームに対する慣れやゲームセンス)も少なからず問われるから。
一般的なブラウザやスマホRPGは課金さえすれば小学生が操作しても楽勝でクリアできるように調整されている。「課金しても勝てませんでした」じゃ普通はやっていけないが城プロは売り上げをしっかり出せている。誰でも楽しめる面白さに人が集まるので、目立ちたい人も自然と寄ってくるわけだ。
ただ改善すべき点も勿論ある。一つ挙げるとするなら岩殿山城(中位レア)の計略は作った運営自信が対策できていないように見える。とはいえアイギス同様バランス調整にも気を配る運営なので何かしらの対策はしてくるだろう。
プレイ期間:半年2017/10/09
みぃさん
1ヶ月くらい遊んで見た感想
詰まったりシステムでわからないことがあった場合は攻略wiki見ました
戦国時代がテーマなのは好み、キャラ達は城モチーフですが
スマホでできるTDとしてはなかなかだけど
育成要素でLv改築限凸武器設備があるので
ソロゲーなのにちまちま時間かけるならオフゲーでいいなって思えました
ガチャする値段で買えますよね・・・同じソロゲーTDを
メインストーリー(天下統一)は退屈で敵陣営のほうが面白いし気になる
戦闘面ではバランスの良さが売りらしいけど
バランスが良い=面白いでは無いんですよね、これは他のゲームにも言えるのですが
キャラとイラストについても特に書くことないし、引っかかるところが自分にはありませんでした
ただ4周年近くやってるだけあってか
新規プレイヤーでも遊びやすくなってると思いました
和風タワーディフェンス探してる人がいたらオススメできます
プレイ期間:1ヶ月2020/01/30
seemanさん
リニューアル後からプレイしていますが、問題点ばかりが目立つゲームだと思います。
ゲーム自体、どっかのシステムの使い回しで新鮮味がありません。
たまにあるイベントも難度が高く、かわいい低性能キャラを参加させるにはハードルが高く、かわいくもない高レアキャラを使う事が強制されているような難易度です。
そのために高レアキャラを獲得しようにもガチャに特典がなく確率も渋いこと。
10連+1とか、★5キャラ確定とか、そういった特典は一切ありません。
なので一回あたりのガチャ単価が高い上、高レアもでにくいので、
目当てのキャラを引くまで多額の課金が必要です。
よほどの運とお金をお持ちの方以外は、とてもプレイしにくい環境になっていると思います。
またサーバーが弱いのかゲーム中にカクカクになる事が多く、
週末などの混雑期はエラーやフリーズが頻繁に起き、とにかくストレスがたまります。
ツィッターの更新もほぼないことから運営サイドもやる気がないと思います。
とにかく課金させて売り逃げしようという意図が見えるので、
これから始める方は注意してください。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/15
御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
