最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
キャラバンスが完全崩壊
コンバ(笑)さん
とにかくバランスが悪い
一部の新キャラ以外息してない
コンバージョン(既存キャラのバージョン違い)実装にあわせて既存キャラの修正がされるようになるも
「これで何か変わるの?」と疑問になる内容
(コンバージョンキャラクターの戦闘力を100とすれば、既存キャラは30、修正で32くらいになるだけ)
もしこれが対戦限定の話なら、例えば「技の出が早くて有利」「攻撃力もあるけど防御力もある」みたいなのなら、対戦しないから関係ない、で済む話だけど
通常戦闘でも倍以上の火力差をつけられる
本当に新キャラ以外存在価値がないのが現状
逆に考えれば、新キャラさえ手に入れれば遊べるともいえるけど
いつ新キャラで型落ちになるかもわからないし、装備をつくるのに金と運を要求されるので、毎月10万20万課金するような人でもない限りおすすめできない
まぁそれだけの金があるなら高性能PC買ってFFでもやったほうが断然良いと思うけどね
プレイ期間:1年以上2022/01/30
他のレビューもチェックしよう!
ばびさん
PS4版をプレイ。
とにかくいちいちロードが長い。
メニューを開けば読み込みで毎回カクカクの処理落ちが生じる。
戦闘後に強制的に入手となるアイテム(基本的にゴミ、しかも無駄に種類が多い)ですぐに所持制限マックスになり、こうなるとマップ上のアイテムの新規入手不可、手動でアイテム数の処理が必要。
そしてメニューを開けば…の繰り返し。
シナリオ中盤あたりからの理不尽な難易度のクエストだらけで、これまた受注数に上限があり、受注数がマックスになると新規クエストが受注不可。
戦闘は基本的に回避できるシンボルシステムなのに、道幅の狭い一部の洞窟などでは、無限にリスポンするモンスターが大量に配置され、しかも向こうからこちらへ向かってくるため、かなりの確率で戦闘に。
そして不要アイテムの強制入手、処理の遅いメニュー画面、操作中にモンスターがリスポン、戦闘へ…
それなりに作り込まれたバリエーション豊富なキャラクターやモンスター、オート移動システムとか、やり込み甲斐はあるのに、ほんともったいない。
プレイ期間:1週間未満2019/07/11
キャラスト ★1さん
ネロまでのソロプレイまでは楽しく進める事ができましたが、他種族に転生させられた挙句、最初に戻されまた似たようなクエを始めるという苦行。マルチモードに切り替わり、鯖は不安定に、他プレイヤーのキャラバンは視界を邪魔して煩わしい。ガチャは本体+左右武器を当てる必要があり、廃課金必須。強くするとやることなくなり、早期引退する傾向が高い。日課のミッションはやらされる事が多くて1時間ぐらい掛かります。アニマタップなんて厳選すると+1時間よ…
プレイ期間:半年2019/11/08
ヒッキー&ニーターさん
PS4版大型アプデが実装されました。が、バグのオンパレード。とにかくエラー落ちする。レイドやデュエル、コロシアムで落ちる。ログインボーナス来ない。その後メンテしたが一向に直った気配がない。お詫びに配られた幻魔石はとんでもなく少ない。そんな中、またもや課金させようとレジェンドキャラのばら撒き。おいおい集金よりやることあるでしょ?と正気を疑いたくなるユーザーを舐めきった運営陣・・・。肝心のゲームの中身はMMORPGではなくソロゲで特にPT組んでやるようなことはほぼ無い。一部のエネミーオブジェクトくらいでフレンドリストが全く意味をなしていない。なにこれ?チャット相手探すだけの機能なの?運営はユーザーに何をさせたいのかわからない。そのチャットも頭のバグった園児でごった返し。狩りをすればタンクで釣りも出来ないオートマンたちが何故かタンクを2人入れた編成で乱入してきて陣形が総崩れとか脳みそが園児並みなプレイヤーもそこかしこに・・討滅に行けばコミュ障な園児が寄生待ちしてるし。見るとギルドに所属してるのが大半。BP低く中級ソロでクリアできないならギルドで行くとかなぜしないの?なぜ自分で部屋を立てないの?明らかな寄生待ちで、そのギルドのマスターの教育具合が疑われる。マスター自体が寄生してきたこともあったし民度の低さは目を覆うばかり。そんな園児であふれたゲームをしたいならキャラストは最高だと思う。ぜひ自分の目で確かめてほしい。
プレイ期間:3ヶ月2019/07/27
アルアリア城門当直さん
初期からやってます。
キャラの3Dモデルは他のソシャゲより良いです。
スマホとPCのクロスプラットフォームですが、スマホでは重いのでPCでの利用をお勧めします。
民度も良いと思いますが、バグが多いので★4。
初心者の方へ。質問や情報がほしい場合は…
wiki 、 5ch(2ch)は機能していません。
wikiは、当初から更新がありません。
5ch(2ch)は、1人の自演厨が複垢でずっとキャラストをディスっています。
(逆に、中華ゲーをリスってます。)
質問がしたい場合や情報がほしい場合は、ゲーム内か公式SNS(旅日記)で聞きましょう。
(頻繁な質問の場合は、フレンドか所属ギルドメンバーに聞きましょう。)
良い旅を。
プレイ期間:1週間未満2021/10/09
うんこさん
ソシャゲをPS4で新たに展開したタイトルらしい。基本プレイ無料のゲームで集金仕様は仕方ないと思うけど。
最序盤以外テンポが悪い。キャラクター進化、装備合成、施設拡張、色々出来るようにするのがキャラバンで、まずはこのキャラバンのレベルを上げる為に施設を強化しないといけなくなる。
しかし、ここで問題が施設強化をするために必要なクリスタルが絶対的に不足する。
それはなぜか、クリスタルにしろ貨幣にしろ器となる貯蔵庫に上限があり強化拡張をしなければ施設拡張が出来なくなるのだ。
課金で時短か、時間をかけるか選択肢はあるが、タイミングが悪い、さぁこれから頑張るぞっと気持ちが盛り上がろうとした時に出鼻を挫く。
頭悪いタイミングだ。今現在時間をかけて徐々に強化はしているが週単位でかかりそうなペースだ。
対人関係は特に不満はない。オンラインゲームで強者が弱者を蹂躙するのは常だからだ。
ちなみに私は蹂躙される側だが、まぁこんなもんだと思う。
面白いからと聞かれたら停滞期だから微妙なところだけどやりたいことがあるのでとりあえずもう少し粘ろうと思う。
バグ、ラグ多いのは改善して欲しいけど、スマホ版をやって比べると分かる。こんなのラグの内に入らないと
プレイ期間:1週間未満2019/10/16
ストーリー終えて引退さん
クソゲ。
それ以外に例えようがない。
一番肝心なLV上げが30で止まり、それ以降はほぼ課金必須。
その上限開放必要アイテムが、そもそも課金で、必要個数が尋常ではない。
目安は約5000円で1LV上げる感じ。
しかも主要メンバーが6人なので、普通に考えても馬鹿でも解る重課金。
メイン全種族のストーリー(チュートリアル)を終了する頃がLV30前後なので、全種族が終結する頃から先に進めなくなる。
ログボやクエスト報酬で稀に限界突破アイテムも入手出来るが数がゴミ程度なのと、増殖するメンバーの分がランダムに増えて、結果、自分が育てたいキャラの限界突破アイテムが入手困難になる。
更に、追い討ちのスキル開放にも課金アイテムが必要になる。
悪質な依存ユーザー放置に加えて、バグラグ放置の投げやり運営。
こんなクソゲーに課金する神経が理解できない。
そもそも、魔物から世界を救う勇者様ご一行が、酔っぱらいや街の女子供にまでボコボコにされるクソゲー。
挙げ句には、道端のムシケラにも瀕死のダメージを貰う始末。
グラはショボいが雰囲気はかなり良質ではあるが、内容は、カネを貪り尽くす気が満々な運営の悪意に満ちたクソゲー。
プレイ期間:半年2020/01/24
微課金社会人さん
◆システムがだいぶ改善されてきました。
ログアウト時も育成器を使わず育成可能に!しかもフィールドアイテムもちゃんと拾ってくれる。さらにビーストも仲間にしておいてくれたり!スマホユーザーにも優しい仕様に(・∀・)b
◆幻魔石やガチャ
ログボやイベント、実績などでわりと幻魔石を配ってくれるのと「お得に始めようキャンペーン」などを利用してコツコツ貯めることができます。
ガチャは通常のピックアップより「超ピックアップ」をおすすめします。
またイベントにより、500幻魔石で10連とか1日1回10連無料など超お得なガチャが企画される。
ガチャのおまけについてくるプレミアムポイントを貯めると、狙った☆5武器と交換できる。
◆読書好きなかたにはおススメ
キャラの数だけシナリオがあるのでストーリーを読みたい人には向いていると思う。またこのゲームの特性上、あるシナリオを解放しないと別のキャラのシナリオが読めない、なんてこともあります。まぁ出会ってないと話がすすまないってのは当然なわけで・・・。
◆コンテンツ
基本バトルがメインになります。農作業・ハウジング系はありませんが釣りはできるようになったよ!
景色が綺麗すぎるのでハウジングは是非ほしいところ。
バトルでは各キャラで動かしかたや配置が違ってくるので将棋のような面白さがあります。
また手持ちの駒(キャラ)が多いほど各コンテンツでは楽しく遊べると思います。
◆マスターズサイトの活用
ここを見るのと見ないのとでは楽しさがだいぶ違うんじゃないかと思うほどユーザーの情報の宝庫。
検索もできるので越えられない壁にぶち当たったらぜひ攻略を探してほしい。
低BPでもできました!という体験談がたくさんあります。
◆総合
上をみるとキリがないので自分の課金ペースやログインペースをしっかり自覚しながらプレイするのがいいです。メインを別のゲームで遊びながらキャラストはログインだけしておいて幻魔石が貯まったらガチャ、っていうのもアリ。
力を抜くとなかなか良ゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2020/07/24
キャラスト広報大使さん
ゲームのグラフィックデザインやキャラストーリーなどは悪くない。
総じてこのゲームをダメにしているのもは『バグ』これが根本
あとバグった人間達。
日中とわず全チャ(ワルチャ)でずっと会話してる老人ホームのおじいちゃんやこどおじは頭がバグの病気なのでBLすれば済む。チャットをPT募集ではなく会話を楽しむというチャットの使い方をしている狂ったゲーム。(狂ってるのは日中しゃべってる奇人だけ)
基本無料で無課金で出来ないと言ってる人が多いがコラプ闇行商で4日に1回☆5武器を目指せてアニマは育てないキャラアニマを育てたいキャラアニマに変換器で変換も可能なので無課金でもコツコツやればそれなりに強くなれる。
幻魔石もイベログボ、イベント中や詫び石などで割と無課金でも集められる。
バグあるたびにワルチャで詫び石はよ、詫び石案件。などと言ってる連中は大体課金者
~まとめ~
・バグが多いゲーム
・無課金でも強くなれる
・愚痴愚痴言ってる人は課金しても環境が改善されない事に不満な課金者
・グラフィックデザイン、内容はとても良い
以上!
プレイ期間:1週間未満2019/08/19
運営の管理能力0さん
戦闘自体はセミオート形式でバグが多い。イベントは頻繁にあるが達成しても報酬が届かない。チャットに関しても永遠と自分語りしてる人間がおり気分を害される。それを指摘する人間より排除する人間の方が多く無秩序な状態。基本無料のゲームでもここまで酷いゲームは初めて。難易度も突然上がるので多くの人が一定のところまで行くと引退していく。
プレイ期間:1週間未満2019/05/29
コラボ楽しみさん
これだな
https://caravan-stories.com/event/fireforce-collabo/
YouTubeだとこれだ。
https://www.youtube.com/watch?v=nzAbLmswmIY
ヒーローガチャのほか衣装もあるし、好きなら諭吉の準備必須だぜ!
コラボは約1か月あるから時間的余裕はありそうだけど、このコラボでヒーローたちを何人手に入れるか、全員ほしいのか計画性をもって準備すべし。
欲にはキリがないからな~。
ビースターズコラボではイベントで☆6装備がもらえた。今回もその流れだといいな。
プレイ期間:1週間未満2020/08/03
キャラバンストーリーズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!