最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
千年勇者って・・・微妙
ミレリドさん
プレイ日数は2週間だけど選択するところが無かったので1ヶ月を選択しています。
点数で言えば20点 赤点になるレベルです。
これをプレイなさる前に他のゲームをやることを考慮されるのがよいレベル。
良い点
・比較的ブラゲーにしてはBGMは良いほう
・何も気にしなければ気楽に出来る
・無料でも出来るので時間つぶしにはなる程度?
悪い点
・BGM調節が出来ないためいつでも大きい音が流れている
・SEが黒板を引っかいた音のようなのを使っていたりと色々不快音が多い
・ゲームとしての作りこみが浅いため1週間やれば飽きるレベルで作られている
・道具屋というのがあるが未実装のため店舗だけが存在するという謎仕様
・色々運営の手抜きが多い、消費ポイントが画面に表示されるのと実際に消費されるポ イントが違うなど
・絵が微妙
・敵が雑魚とボスが同じグラフィックでステータスが違うだけで手抜きを感じる場面がある
・装備強化のステータスインフレゲームのために、攻撃力が低いと与えるダメージが1固定になり、防御が高すぎると被弾ダメージが1になる
・武器や防具に属性が存在して属性レベルがあるが、レベルが上がっても意味がないという仕様
・ダンジョンに行くためのポイントが最大30ポイントまで貯められるが、5分に1ポイント2時間半で30MAXたまるためこまめにやら無いといけないという仕様
・大討伐というチーム皆で倒すダンジョンというのが存在し、4チームで順位を争うというものだが、上位チームがマッチングするときに装備を外して下位チームとマッチングするなど、雑魚チーム狩り・初心者チーム狩りが出来る仕様となっている
最後に一番重要なこと
・課金が最強であり課金装備は無課金装備の倍以上強いので、札束で殴るゲームである
理由・このゲームには装備のランクにNノーマルRレアSRスーパーレアSSRスパースーパーレア?が存在ます。無課金はRまでしか手にはいらない、課金者はお札を出せばSSRまで手にはいる、この差が札束で殴るゲームといってる理由です
ドラクエで言えば、無課金者は銅の剣までで課金者ははぐれメタルの剣で戦えるって感じです。
プレイ期間:1ヶ月2013/07/14
他のレビューもチェックしよう!
ポムさん
無課金でも、ある程度時間はかかるが、
そこそこ戦闘力を上げさえすれば、スト・イベ共殆どクリアーできてしまい、
それ以上戦闘力を上げる必要が無くなる。。。
後は、自己満足の戦闘力上げ=課金にての作業が永遠を続くだけ・・・
イベに関しては、
課金=上位というシステムとなっており、無課金には参加賞程度しか手に入れることは出来ない。
チーム戦??
戦略などは殆ど無く、課金者たのみ。
と言う事で、しばらくすると課金での上位入賞狙いしかやる事がなくなる。
プレイ期間:1年以上2015/04/30
コレットさん
無課金なのか、虹でもRばかり。IDで監視して地団駄踏ませて課金させる方針なのか?ま、絶対に課金しないし、どんどん足が遠のきそう。運営者側の意図には乗らないよ。むしろ、ユーザー離れで収益悪化に繋がるかもしれないね。
プレイ期間:3ヶ月2016/02/06
モグさん
運営がわざとポカミスを連発しているようにしか感じられない! 有名なゲームをリリースしている会社なので、自覚と責任をもって仕事をして欲しい。 今までの時間と金返せ~~~ 知り合い等に一番勧めたくないオンラインゲームです!!
プレイ期間:1年以上2016/04/15
どうなん?さん
どんなゲームの評価とかみても運営について書かれていることが多いとは
思いますが、このゲームの運営もひどいものです
課金させようとしている運営というよりは
まったくやる気ない運営といった感じです
チーム戦みたいのはどんなゲームにもあったりして
曜日と時間が決まっていたりするものあるとは思いますが
このゲームはだいたい4日に一度ぐらいの割合で行われ
月末に来月のチーム戦の日にちを発表します
にもかかわらずそのチーム戦の日にメンテナンスをしたりしますww
チーム戦はチェインといって一人戦闘すると+1と増えていって
100までいくとMAXチェインとなってそれを維持していきます
だれも戦闘しない時間があると15分でチェインが切れてしまうのですが
メンテナンスが入ると当然チェインは切れてまたやりなおし
メンテナンス後不具合がみつかり緊急メンテでまた切れる
どんどんやる気を削られていきます
当然ですがチーム戦を戦うにも必要な道具などがあるので
それがないとできません。チェインの数を増やしていくにも
その道具が必要なので切れると無駄に道具を使うことになります
他の人も書いていましたが、非常に重たいゲームで
2窓などしてなくても普通にゲームが切断されます
もう当たり前のようにw
ある程度放置できるのでPCの前にずっといなくていいゲームなのですが
戻ってみると切断せれててスタート画面にもどってるw
半年ぐらい前まではまだ初心者の人が入ってきても
少しすればある程度楽しめるゲームだったのですが
最近は重課金するつもりでやり始めないと
厳しいと思います
もうすぐゲーム終了で集金にはしっていると感じるようなことが
多々あるのでいまからやってみようかなと思う方には
まったくオススメしません
プレイ期間:1年以上2015/09/16
フォズさん
無課金だと金のオーブや虹のオーブがなかなか手に入らないのできつい。
しかしゲームのストーリーそのものは面白いのでまあいいと思う。
プレイ期間:1週間未満2013/09/22
nicotoさん
[課金]
課金者のみしか楽しめない仕様になっています。
(課金者もどんどん引退しているので課金者も楽しめない?)
私は「千年勇者 2ndAnniversary」キャンペーンを見て引退を決意しました。
[バグ][運営対応]
非常に多い上に運営の対応は非常に遅いです。
不具合を見つけてメールを送ってもテンプレート対応しかかえって来ません。
プレイ期間:半年2015/06/30
ゆさん
とても楽しくプレイさせてもらっています。
キャラが可愛いし、ブラウザゲームなのに演出等がとてもキレイです。
まだまだコンテンツは少ないようですが、これから増えていく見込みもあり、とても楽しみです。
内容自体はとてもシンプルで、レトロゲーを思い出させるような雰囲気です。
時間が有り余っている方よりは、社会人向けな落ち着いたゲームだと思います。
これらかに期待しています。
プレイ期間:1週間未満2013/07/25
murubiriさん
動作が重たい時があるので修正できれば文句なし
確率を書くとなお良い(N◯◯%、R◯◯%、SR◯◯%SSR◯◯%)
これで課金者の批判も減ると思う
カードゲーム感覚なのはたしかなので確率をかかないと批判も多い
本は・・・まぁしかたがないかな、俺は気にしてない
プレイ期間:1週間未満2013/10/16
千年メンテさん
15年ほど前のPSにあったRPGツクールで作ったようなバランスのゲーム
SR以上の装備を多数ゲットしない限り行き詰る(無課金でもゲットすることは可能だが、それに要する労力は無限大)
開発スピードがプレイヤーの成長速度よりだいぶ劣るため、アプデの度に何らかのデチューンが加えられる
このゲームに限ったことではないがβテストをやった意味が不明
そして、接続が切れまくる
訳の分からない理由をつけていたが、まだ切れる
イベントやると切れる
勝手に落としておいて再接続をすると同一アカウントが接続中というコンボを高確率でキメてくる
と、悪い点ばかりのようだが、良い点もある
敵キャラの手首の動きがよかった
今後の予想としては、ドラクエ的なニュータイトルのほうが集客力がありそうなので、そちらの開発に力を注ぐことにしてこちらは放置
告知で今夏中に実装としてあるシステムのアプデは既に着手していると考えられるため
に行われるだろうが、延命処置にもならずに終わるだろう
プレイ期間:1ヶ月2013/08/06
千年勇者~時渡りのトモシビト~を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!