最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
これはゲームではない
ksp15さん
初めて2年近くなるが、これはゲームと言えるものでない。ある程度やると
勝てなくなる。なぜなら、巡洋艦でも直角に曲がるし、まともに当たらなく
なる。戦艦も当たっても、HPもそんない減らない。相手は少し当てただけで
半分以上なくなる時もある。せっかく戦艦を手に入れて戦艦は中間距離で戦う
のに 煙のようにほとんど消えてしまう ちかずきすぎると魚雷で燃やされ
沈められる。これでは遊ぶきがしないだろう。勝敗にこだわなければ、戦艦
も無換金で買えるだろう。でもフルボコにされもやされ沈められて遊ぶきがする
だろうか。まず換金してもおそらくこのルールでは勝てないだろう。莫大な換金
して戦艦や巡洋艦を手に入れてもフルボコにされ燃やされ、沈められるだろう。
プレイ期間:1年以上2022/05/10
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
マッチングが酷い。酷すぎる。
ユーザーに対する嫌がらせレベルの糞マッチングである。
いつもいつも酷い動きで戦闘開始直後に必ず味方が先に沈んでしまう。
こちらが支援する時間も無いぐらい、あっけなく沈んでしまう。
常にそういう試合展開ばかり。
そんなゴミみたいな味方とばかり組まされて、どうやって勝てと言うのか。
本当に最低のゴミ屑。糞ごみ。カス。
こんなクソゲー、消えてしまえ!!!!
プレイ期間:1年以上2024/06/27
レイさん
とにかく反応が遅い。戦闘開始後つながらず、いきなり開始5分後とか、開始早々に撃沈されたとか、なんなんだこのサイトは。経験値もそこそこしかもらえず、結局はプレミアムショップでいろんなものを買わせようとする計画性が面白くない。所詮は利益目的のゲーム。ランダムでは勝てる日と勝てない日の差が激しい。ここにも課金の計画性が見える。評価ポイントも3以下は投稿できないそうで、だったら1とか2を消せばいいだろうに。ヤフオクでいう非常に悪い、悪い、の評価を増やしたくないようだ。無料でそこそこ遊ぶ程度のゲームだった。暇つぶしにはいいだろう。
プレイ期間:3ヶ月2017/10/28
もょもとさん
ゲーム自体はそこそこに作りこんであり、ユーザーもMOD等を活発に
開発している良いシステムと思われます。
操艦する楽しさ、バカスカ撃ち合って気楽にプレイするには申し分無しです。
但し、多くの方がおっしゃられている様に、マッチング等のユーザーには
どうしようもない部分で致命的と思われる理不尽さがあり、継続して続け
ようという気力を徐々に削がれるゲームです。
また、ロシア・アメリカ・欧州等地域によって運営が独立しており、
日本のユーザーが多く参加するアジア地域の運営が、課金商品の販売価格や
割引等で他の地域に比較して非常に不公平感をもたらす悪い運営を行って
おります。
加えて、運営自身もプレイしていると公言はしていますが、初心者狩りや
ユーザーから見るとシステム的には問題ないが、プレイヤーからすると
潔くないプレイを行っており、辟易しているプレイヤーも多いと思われ、
特にアジア地域のゲーム内外に於いてユーザーにも陰湿さが目立ち、
あまりプレイしていて気持ち良いゲームでは無いと思います。
これから始めるのはお勧めしないゲームです。
プレイ期間:半年2017/08/21
ザビエルさん
戦車の方だけど本当にクソゲーだわ
と思ったらこっちもクソゲーなんだね
制作会社同じだし、課金しなおもろないし
また、プレイヤー人口減るんやろうな
☆5で上手な人は他の対人ゲームいってみな
こんなクソゲーで本当に上手ならば他の対人ゲームでは無双できるよ
課金しなくてもとってもおもろいし、あんたらの技量よりさらに上手い人達と戦ってもっと充実したゲーム生活を送れまっせ!
あと単純にこれだけ☆1が多いということは世間一般の常識人達が評価しているのだから本当にクソゲーだよ
ヨーロッパでは人気なのは差別が当たり前のため
ゲームくらい他のプレイヤー外国人を蹂躙、強姦出来るので人気なだけです。
あああ
プレイ期間:1年以上2016/10/06
Stan Hansenさん
人によって使いたい艦種が異なると思います
特に軍艦が好きな人は戦艦を使いたいと思う筈です
当たり前ですけど史実と現実に照らし合わせれば、個艦戦闘能力は駆逐艦が一番弱く、巡洋艦、戦艦の順ですよね?
史実だと、やっぱり駆逐艦は被撃沈前提で作られているんですね(所謂使い捨て)
戦艦は如何にして沈まないようにするか?を考え抜いて作られているワケです
ただ、純戦艦は空母機動部隊の時代到来に対応出来なかったのも事実・・・
ここで問題なのが『リアル』を謳ってしまっている事なんですね
なので、航空機に戦艦が喰われる仕様は仕方がないと思いますが
索敵能力や砲弾の威力等々、史実を踏まえて設定しないから、プレーヤーの不満が募るわけです
煙幕の仕様や隠蔽?(何だそりゃ?)なんてのはリアルとかけ離れたゲームの世界のお話ですよね?
ただ自分はゲームと割り切って捉えていますので、それ程ストレスは感じなくなりました
それはリアルに対しての悲しい現実だと思いますが・・・
ゲームとして捉えれば、まぁまぁ☆3ぐらいの評価ですね
思い切って『リアル』の看板を降ろすのも良いのではないでしょうか?
それと、やっぱり民度!?の低いプレイヤー群だと思います
放置や逃げ出し、人を盾にする
煙幕使用や隠蔽を上げた駆逐艦、空母の十字雷撃等、初心者をイジめて喜ぶ人達等々・・・恥ずかしくないんでしょうか?
なので自分は対CP戦メインで対人戦はイベント等の消化の為しかやりません
☆4☆5の評価の方の気持ちは、あまり理解できませんが☆1・2・3の評価の方の気持ちは理解できるつもりです
プレイ期間:1年以上2016/12/11
中堅艦長さん
低評価つけてる人に、運営がクソだとか、連敗が続くとかありますよね。
連敗が続くのははっきり言って下手だからですので、
上手くなればそんなことはありません。
勝率50%未満は基本的に下手、味方のせいだとかじゃなく、自分の腕の問題です。
運営がクソというのはまあ、一応理解できますね。
ただ、最初期に比べたら着実に良くなっていますし、
気長に待ちましょう。
港で艦を眺めるとかで楽しめないですか?
ポジティブに考えないとこのゲームは続けられないですね。戦績サイト上位を目指したり、ランク戦上位を目指したり、単純にVP抜きを楽しんだりですかね。
対人ゲームである以上負けは仕方ありませんよ。
あまり連敗が続くようなら一度離れたらどうです?
環境も良くなってるかもしれませんよ^^
プレイ期間:半年2016/06/12
猿さん
まず、最初に
このゲームにおける不満はゲームそのものは少なく「プレイヤー側の質」の問題だと思う。
オンラインゲームだから下手なプレイヤーも居れば上手いプレイヤーも居るそれを念頭に置いてプレイできれば低ティア戦では不満はない。
※稀に意識して「おバカプレイ」を低ティアCoop戦でしてる人は居ます。
操作系ではあるが誰でもすぐ出来る様な操作系統は発展性が大抵そこで止まるのでこのゲームではこれ以上簡単にしてしまうとゲームバランスが根底から崩れかねないので操作系はバランスよくできてると思う。
まぁランダム戦だと高ティアも低ティアも変わらずちゃんとした集団行動ができるか、そして仕事ができるか否かでランダム戦だと決着がつく。
自分が本来の仕事以上をこなしてる時点で数で勝ってても実働上ではかなり不利なんですけれども。
(何故、戦艦が敵駆逐艦とインファイトして駆逐してるんですかねぇ・・・?とは思う。付近の巡洋艦が何故か少し距離のある空母と戦艦に突撃していった。)
後は、ランダム戦終盤で相手が勝ちを確信して慢心したら逆に喰って勝てる時が有るからこのゲームは面白い。
プレイ期間:3ヶ月2016/03/10
ミクニコさん
戦艦からの徹甲弾で巡洋艦の弾薬庫に直撃、ワンパンしたとしても、実際ありえない事ではないし直撃箇所が悪かったんだな~って思うだけ。
駆逐艦とかもスモークとかは別にして見えなければ観測機とばしたりして対処する。
まぁ軍艦好きだから個人的に好きなゲーム
プレイ期間:1年以上2016/05/02
jun310_2015さん
マッチングがひどい
例えば空母。そのtierの空母を手に入れたばかりのやつが空母に乗ると100%負ける
味方を見るだけで勝つか負けるかわかってしまう
いくら自分が頑張っても無駄
史実に基づいていない
徹甲弾や、酸素魚雷などの日本独自の武器が一切ない
アメリカ艦はレーダーがついているのに、史実でついていた日本艦についていない。堅牢なはずの戦艦大和もバイタルパート抜かれたりして弱すぎてただの的
大体旧海軍の軍艦旗が旭日旗なのに、チョンが抗議しただけで日章旗になっている
チャット
チャットを見ていると、noobとかいろいろいわれる(そういうやつに限ってすぐに死ぬ笑)
また、チョンとシナがずっとハングルとか使って、我々に指示してくる
英語でしゃべろといっても無視(自分たちが世界の中心だと思ってる)
プレイ期間:1年以上2016/08/04
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!