最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
そろそろ終焉
怒武者soulさん
良いところ
・武将がかっこいいorかわいいグラ多し
・ブラウザゲーなのでマイペースで空いた時間にできる
・非課金でも強力なスキル入手可能
悪いところ
・一部すげーダサいグラの武将がいる。初心者がマウスで描いたようなガタガタの顔
・ブラウザゲームだがすげー重い
■モ○ゲーもビックリの1万円武将
■非課金でも強力なスキルは手に入るが、スキル継承確率の関係で、微課金しないと現実的には好きな武将で強力なスキルを備えることはほぼ無理
■武将強化の確率がなんかうさん臭い
成功率75%とか50%の強化で7回~10回連続で失敗する事がザラにある
50%が10回連続で外れる確率は0.1%
もちろん、それもザラにあるから困る
逆に50%が10回連続で成功したことは1年近くやってるが1度もない
せいぜい3~4回くらいかな?まぁそれが当たり前なんですけどね
個人的に・・・という事で。
■実装済みコンテンツの内容はどれもひたすら画面に張り付いてクリックするのみ
「張り付かなくてもいい」という奴もいるが、それは嘘
もちろん張り付かなくてもゲームを続ける事は可能
しかし張り付かないとまともに報酬貰えません
総評
・最初は楽しいと思う。ソシャゲが好きならまずハマるだろう
しかしそのうち現実が見えてくる
「課金させようとしてるのが露骨だな」
「またクリックするだけのコンテンツですか^^;」
「はい、インチキ確率によりあれだけ確保した強化用武将全滅~^^」
このような事で次第に飽きてくる&単純に嫌になってくるだろう
プレイ期間:1年以上2013/07/16
他のレビューもチェックしよう!
hotさん
ブラウザゲーとしてはそこそこやり込める要素がある。
グラフィックも綺麗だし、声優も結構有名な方が出てる。
戦国武将カードを育てて対戦していくんだが、好きな武将を選んで育てていくのが結構楽しい。
開発側がヤル気なのが感じられるのは良い。
スタートしたばかりだが、ユーザーのリクエストにも素早く対応してくれているし、ユーザーの意見からこれからゲームを盛り上げようとしている店は好印象。
今後どうなっていくかが楽しみ。
ブラウザゲーなので簡単に始められるから気軽に1度やってみよか。ってかんじで手軽。
プレイ期間:1ヶ月2012/12/13
アルさん
絵は凄く綺麗で見ているだけで楽しいし、
町作りはいろいろ考えて楽しめます。
何より運営がいい!
さすがカプコン、というだけあるスピーディーな改善。
こういうサービスならお金払ってもいいなーと思います!
プレイ期間:1ヶ月2012/11/18
さなさん
まったり無課金プレイヤーにとっては良作ゲーだと思います。
特に物語は量も質も無料で読める中ではかなり良質です。
迷っている方は、物語だけでもプレイしてみてはどうでしょうか。
あと、始めるなら中堅国に入ることがオススメですね。
プレイ期間:1年以上2014/02/15
名無しさん
運営がダメにしたゲームの典型とも言えるゲームです。
1年前までは本当に楽しく遊べたゲームでしたが、今では見る影もありません。
他のレビューでも言われていますが、まず運営が本当に酷い。
不具合の放置、いらぬシステムの改善(改悪?)、問い合わせの対応の悪さ等、
やる気の無さがひしひしと伝わってきます。
現在は一応週替わりでイベントが更新されてはいますが、
過去に配信したイベントを何パターンかのテーブルで組み上げて配信しているだけです。
もはや、ユーザーのためにゲームを面白くしようとは思っていないでしょう。
ユーザーの間では3周年目でこのゲームは配信終了となるだろうと言われています。
今から始めようと思っている方、やめたほうが絶対にいいです。
ゲームとしての素材は本当に素晴らしいです。
運営がしっかりしていれば、もっと長く楽しめたはずです。
正直、カプコンという会社はこういうゲームを運営する能力が無いとすら思えます。
プレイ期間:1年以上2015/06/10
バキさんさん
利用規約にサービス終了時は180日前に告知するとあったのですが
5月のアップデートで事前告知なしで180日を30日に変更しました。
規約改定とだけ告げてどこを変更したかも言わないままに。
消費者契約法への違法性さえありそうなこの暴挙の原因はやはり
サービス終了への準備といわざるを得ないでしょう。もはやゲーム内容以前の問題です。
これから始めるゲームでもなし。既存ユーザーが今後課金するようなゲームでもなし。
プレイ期間:1年以上2014/05/25
ケビンさん
ハンゲーム版
良い点
キャラ絵がいい
音楽がいい
悪い点
とにかく、説明が分かりにくい。
いいカードを手にするには、課金が必要
何をすべきかわからない上、張り付くことが必要になる。
声優が同じ人を使いまわし。
コミュニケーションが取りにくく、過疎化が進んでいる。
データをリセットできない。
総評
課金をした方がいいです。私が分かりにくくてやめたのは、珍しい。
プレイ期間:3ヶ月2013/04/22
マネーさん
鬼武者なのでアクションを期待していましが、全く違います
何かマス目に城や農地、道路や城下町を建設したりGREEとかである様なゲームで武将のカードを育てるみたいです
全く新規性や進歩性がなく、余計なオプションなどがあって複雑なので大人の自分ですら最初は戸惑いました
そしてたかが、ゲーム起動するだけで、10分も掛かりあまりにもロード長いので速効で辞めました
今でも相当過疎化が進んでいるのでゲームもそのうち廃止されるかと思います
と言うかインストールだけでも何時間も掛かり糞遅いのでマジイライラしました
ゲーム始める前には掲示板で前評判は絶対に見た方が良いです
出なきゃ後悔することがある
こういう糞ゲーも中にはあるので、マジ時間と電気代返して欲しい
プレイ期間:1週間未満2015/12/28
南関一のヘタレさん
戦略育成型カードバトル+SLG+ライトノベルゲーという複合型のゲームです。
さすがはカプコンで、半ば強引な様に見えてきっちりまとめあげて来てます。
それぞれのパートがお互いの邪魔をしないようにしているので、
単独でもゲームになってます。
カードスキルバランスと排出率以外は優秀な部類で、運営もしっかり仕事して
ます。いい加減な対応しかしない昨今のオンゲ業界内では「いい意味で」
異端児です。動画サイトで暴言吐いて慌てて取り繕ったり、
仕様設定ミスや不具合等の告知を平気で消すようなそこら辺の会社連中とは違います。
それどころか、開発進行やスケジュールとか、ユーザーの提案等本来なら業務機密級
なものまで詳細に公開したり、三者間の効果がどこに出るのか全くわからない殆んど
お互いが遊びでやっているような製薬会社とのコラボとか(無論これは製薬会社さん
にも言えることなのですが)ともかくどんだけ太っ腹なんでしょうか?
課金もSLG部分は普通なのですが、BPカード自体は10枚100円とかなり良心的です。
(少なくとも現在の時点では)くじ(無課金系ガチャ)でもそこそこいいカードが出たり
(不咲とか言葉合戦、一国乃~の様なスキルは重課金者でも使用者が多い)するの
で、カードのパラメーター差も少なくよほど(壊れ級課金スキルオンリー+スペック
カンストのカードだけで組んだ様な所謂「痛い人が作りましたみたいな」デッキ相手)
でなければ十分戦えます。大合戦でターン別1位もなんてのも夢ではありません。
グラやサウンドも動きは少ないですが出来自体は上々です。さすがは国産ビックタイトル
物ですね。他にもありますが(対戦のマッチングや報酬とリスクのバランス等)全て上げ
ると1000文字では足りないのと、他の方が既に挙げられているのでここでは割愛させていただきます。(この時点で残り100文字ちょいしかないです。)
優秀点が多いこのゲームですが、上記のカードスキルバランスと排出率2点、それに
サーバーによっては臨時メンテや延長が多い、読み込みが長い点はマイナス要因です。
只、マイナス要因を割り引いてもこの評価が出るような出来榮えなので、
まずは少しばかりでもプレーしてみても損ではありません。
プレイ期間:1ヶ月2013/06/29
ワクワクさんさん
■良い点
・武将カードの絵
・サウンド
・城下町作りはそこそこ
■悪い点
・運営が根底の仕様をコロコロ変えるので付いて行くのが非常に大変(課金武将も1ヶ月程度でごみになる)
・ブラウザゲーにしては極めて張り付き要素が大きい(最低でも1時間毎に剣道場などから兵法書、経験値を回収)
・合戦、天下分け目、攻城戦、大合戦、すべてのコンテンツにおいて単純で膨大なクリック連打を強要される(マクロ対策されているので非常に苦痛)
・技継承忍者の種類が多すぎて有効なものを引ける割合が極めて低く、カード所持枠を圧迫する(課金誘導)
・温泉の種類が多すぎてくじの内容が薄められている(単純に邪魔)
・完封、完封カウンターによりバランス崩壊(ゲームとして廃課金するか否かだけ)
・ソーシャルゲームにしては他プレーヤーとの交流が殆ど無い(ソロプレイできるという利点でもあるが)
■総評
とにかく運営が酷い。
すぐに仕様を変更するので、まともな部隊が組めずに次の仕様への対応を求められる。
初期段階は回復薬などが配られているのでサクサク進めるが、ある程度進むとそこかあはマゾ仕様でとてもではないが上位には食い込めない。
無課金で最初だけプレイするにはいいかもしれないが、やりこむと膨大な時間を棒に振ることになるのでオススメしない。
プレイ期間:半年2013/04/05
おいおいさん
無課金でちょろっとやりました。
すぐに廃課金ゲーだとわかりました。
課金すれば強く
課金しなければ弱い
ソシャゲーと一緒でした。
ですが!
PS2の鬼武者は全部プレイしましたしxboxの移植もやりハマりました。
プレイ期間:1週間未満2014/06/04
鬼武者Soulを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!