国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ウォーフレーム WarFrame

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 協力・対戦

2.9495 件

普通にゲーム楽しみたいならやめとけ

俺さん

狙って当てる武器の最強格より狙わないでポイ投げする普通の武器のほうが10倍強い。
オーバーな表現じゃなくリアルに単体の敵に対して10倍のダメージが出る。

周回世界の鋼になると下手なアサルトライフルで至近距離からワンマガヘッドショット叩き込んでも倒せない敵が大群で群がってくる。
そこにブーメランをポイって投げると一発でその周りの敵は全滅する。
マジでそんなゲーム。
ボタンぽちぽちできる僕ちゃんすごいねって言われてる気分。
友達がやってるから付き合いでたまにプレイするが新規はやめとけとしか言えん。

今からやっても強いアイテムは過去の限定品ばかりでまず手に入らないよ。
基本無料なだけに課金の相場がクソほど高いよ。
運営の性格がゴミでプレイヤーが失敗しないとつまらないって公式にほざいてる悪意しかない奴らだよ。
何度も同じコンテンツをクリアして死ぬほど無意味な時間を空費するファームゲーだよ。
メインクエスト進めるためだけに素材ファームがいるよ。
運営はファームする奴に憎悪燃やしてるから全力で妨害してくるよ。
フレームや武器は沢山あるけど所有枠を増やすためだけに課金がいるよ。
プレイヤー間のトレードで使える通貨は課金通貨だけだよ。
沢山のフレームや武器を育てないと上がらないランクがあってこれが低いとメインクエストも進められないしクソ雑魚扱いだよ。

そういうゲームが大好きならおすすめ。

プレイ期間:1週間未満2023/03/30

他のレビューもチェックしよう!

ハイスピードNINJAアクションゲーム それがWarframeです
~良い点~
運営のアプデ頻度 寝る間も惜しんで頑張っているのがわかります

良心的すぎる課金体制 課金アイテムが緊急ミッションでバラ撒かれています課金者からばらまきすぎでしょ涙目との声も 無課金バンザイ!!

めちゃくちゃ綺麗なグラフィック これで無料?大丈夫なのか運営

クランもあるよ 友達と集まってクランをつくろう!Dojoと呼ばれるクランホームもあるよ!DojoではPvPや武器の開発も出来るよ!

~悪い点~
チュートリアルが最小限しかない 最初何したらいいのかわからなくなる wiki見ないと行けないのはちょっとね・・・アップデに期待しよう、、ま、まだベータテストだし

プレイ期間:1年以上2014/02/05

課金を強いられない素晴らしい仕様
東アジアのゲームメーカー/運営企業は彼らを見習うべき
低評価をしている人はスペックが足りないだけなので参考にしない方がいいです

プレイ期間:1年以上2015/10/13

正直に言うとクソゲーです

名無しキャベツさん

適当な武器バランス、ストーリー重視とか言うけど内容が全く分からない、アプデがきてもやる事が同じ、ミッションの見直しをせずに運営の遊び方を押し付けられる、初心者お断り、各種地位ミッションの報酬がどれも同じ、テストプレイも碌にせず適当な調整しかしない無能運営

このゲームで良い所を捻り出すなら(外装、mod)くらいしか無い。爽快感を売りにしてる割に範囲武器を弱体化して通常武器は何も触れない このゲームが神ゲーとか言う人達はエアプ 良い事ばかり書いてるレビューは参考にならないから見ない方がいい

世界観やハクスラが好きな人には向いてると思う。(まぁ、ハクスラとしてみても酷い作品ではあるが…)

運営の素晴らしいアプデのおかげでみるみる人口が減っていっていますどうかこのゲームが世の人達の目に触れない事を願います エクシマス改悪の件に関しては運営曰く特に何も変えないみたいなので

最後にこれから始める人達や絶賛プレイ中の人達に言いたいこのゲームを楽しめるのは天王星までだという事、そして時間の無駄だからさっさとやめて別ゲーしようね

プレイ期間:1年以上2023/01/20

弱いザコが固まって遊ぶ分には楽しいのだろうが、結局一人一人がザコだから強くもなんともないのに、俺ツエーとか、面白いとかほざいてる奴等ってソロではなんにも出来ないカスばかり。
PVPやってもほとんどが操作性すらわかってなく、オラオラするばかりのゴミしかいない。
そんな奴等が大半を占めているから更にクソゲーが加速する。
そもそもぼっちでも楽しめない仕様ってのが間違いなのに、PTが前提で物事を考える、いわゆるチキン君が多すぎて話にすらならない。

プレイ期間:1年以上2017/08/26

偽者多い投稿だな

これ潰すよ?さん

βと言って逃げてるだけの卑怯なクソ白人どもって感じ。
お前らの脳みそからβなんだろうなって感じられる。
過大評価してる奴等って運営側なんだろうと読んでいて感じた。
これほどバグが多いのに、そこには一切追求せず褒めてるだけってヤラセでしかないと優秀な日本人なら区別は付く。
どこが面白いのか?
ただ映像が綺麗なだけで、後は幼稚園児でも考え付かないような愚脳さ。
バグばかりでやる気を失うほうが先にくること必須。
これだけは言っておく。潰すために課金はするな。
課金しなければ、日本から勝手に撤退してくれるよ。
だって基地外カナダ人だもん。

プレイ期間:1年以上2017/04/11

良ゲー☆

テンノさん

プレイ歴1年ちょっと、エンドコンテンツまでやってみての感想です
アクションゲー好きな人には是非おすすめしたいです
基本は4人パーティーを組んでいろいろな星でミッションを進めていく感じです
ソロが好きな人はソロでも可能、ちなみにPvPもできます
SFチックな武器、派手なアビリティ、課金しなくても十分楽しめます。
なにより全体的なオブジェクトのデザインがスタイリッシュでかっこいいので、
SF映画、SFアニメが好きな方にはマッチすると思います。

課金要素は基本的にプレイ時間の短縮、キャラクターの外装なので、
課金、非課金のプレイヤーの強さは変わりません。

ゲーム自体には特にこれといった目的はなく、星を開拓しながら様々な武器やキャラクターを作って、揃えて育成したり、クランを拡張したりしていきます

ストーリーはおまけ程度なので、ストーリー重視の方は別ゲーやった方がいいですね

しかし基本無料なのにこのクォリティは正直驚きました。

プレイ期間:1年以上2015/12/13

何でもアリやな…

タクナさん

課金しなくても課金ポイントが手に入る
もうわけがわからない

トレードは課金ポイントであるプラチナでも取引ができる
レアなMOD(武器屋フレームを強化するのに使う)は割と良い値で売れる
VOIDなどで手に入るPRIME装備の設計図もセットだと結構売れる
稀にデイリー報酬で30ポイントもらえる

本当の意味で完全無課金可能
そこまで行くのがちょいと面倒だけど…


難易度そのものはかなり低い
耐久や防衛で相当粘るととんでもない難易度になるが…
それでも対処の仕様がある

通常エリアはほぼ全てソロで開拓したからね
その程度の難易度なんです

なお、NOVAやEMBERを使うと凄まじく派手で楽しいです
ストレスがスカッと消えていく感じ すげぇ!

プレイ期間:3ヶ月2014/08/24

最早ソロで楽しむ要素がなく、なんでもかんでもPTありき的な考え方しか出来ないDEのボンクラども。
アプデでゲームが面白くなるなら道理だが、このゲームは運営が性格悪いクズしか揃っていないせいで、ゲームそのものが益々クソゲになっている。
新しく出るフレームも武器も使い勝手が悪く、そのくせ敵からの攻撃などは一段と強化され、即死ぬことも当然かのごとく。
カナダ人てのは最早地球上から排除しなければならない劣化種。
中華に政権奪われるほどアホしか揃ってない。
そんなクズが作るゲームだけに、クズさが台頭して面白みも何もない。
また開発者のインタヴューなど見ても、なるほどバカ面だと分る。
親もどうせバカなのだろう。
余計に面白くなくなっていくゲームも珍しいが、これは特に酷い。
大体簡略化してゲームを攻略しようとしている者が、開発側はそれはダメだと決め下方修正するのがアホ所以だな。
新しく場を作るなら理解も出来るが、既存のルールから何かを追加するのがクズの所業だろう。
カナダってのはクズしかいない。これは事実である。
そんなゲームなどする暇あるなら、別ゲーを楽しむことをお勧めする。
過疎ってないとアホユーザーどもは吼えてるが、明らかに過疎っている。
昔の時代を知らない最近始めたクズが今の視点から能書き言うさまは、シッタカのレベルを超えてサルだ。
またそういう奴ほど攻略すら出来ず、ただ特攻するしか脳のないサルでもあるのだが。

プレイ期間:1年以上2015/05/02

友達に誘われてやったが結局ただただクソの一言武器の性能差まずひどすぎる壁貫通とかおかしいの一言課金するのに躊躇するそもそもレイヴンmodしだいでどんな武器も頭おかしい破壊力になるアークウィング新要素とか無駄だったね結局バグも未だに多いやるならやめとけ初心者わかりづらいmap多いし経験者ずかずか進みまくって迷子の上に床ぺろするのがオチあと過疎ってるから特定のミッション以外開拓するのは無理オンラインゲームなのに一人でぼそぼそやることになるwww

プレイ期間:1年以上2017/06/06

プレイ期間は正確には5ヶ月ぐらいかな。
ちまちまやってるんで、ようやくマスタリーランク9になりました。

このゲームの良いところはとにかく、スペースニンジャが格好良い。
そしてハリウッドSF映画のような壮大かつ重厚な世界観。似たようなゲームにはDestinyやタイタンフォールがあるけど、スペースニンジャアクションで縦横無尽に暴れ捲れるこっちのほうが断然好み。無双ができないと言っている人もいるけど、中盤以降のソロじゃそりゃ難しい。COOPの四人のニンジャで殺戮者のエントリーだ!

ウォーフレームの生物的にも思えるデザインはガイバーを髣髴させるし誰もがスーツだと思っていたが、〇〇操〇の〇〇〇トなんやね(ネタバレ回避)。でもフレームとオペレーターは一心同体って感じ(でもオペレーターが男性でフレームが女性型だと……アレ?)。

しかし欲を言えば、ポップカルチャー要素って言うか、日本のアニメ的な要素も欲しい。洋ゲーなのでそれは無理な注文ですので却下ですそうですか。
強いて難点を言えばチャットがやり辛くコミュニケーションが取りにくいね。クランに入ってもぼっちのままだし。積極的に自分から行けばいいが、単発的プレイの私に手間のかかることは出来ないのであった。

他に色々問題点上げている人もいるけど、どうにもネガティブで不当に感じるので捕捉します。
字幕の文字が見づらい?すみませんが、PS4proと4kの65インチでプレイしているのでそういうことは感じたことがありませんでした。大画面でプレイすると本当に良いですよ、こういうグラフィックの美麗なゲームは。でも普通のディスプレイで21インチぐらいではストレスが溜まるのだろうか。
ロータスらの指令でテンノが働かされている状況が気に食わないのかな。ストーリーを進めるとロータスとテンノの真の関係性がわかりますので、そこまでは謎を楽しみましょう。
エネルギー切れの問題。たぶんソロプレイに拘っていらっしゃるので問題に感じておられるのでしょう。COOP(協力プレイ)でVOID亀裂ミッションの防衛や耐久に行けば、エネルギー切れなど感じることなくざくざく敵を倒して経験値も報酬も稼げます。亀裂ミッションにはレリックが必要ですが(無くても行けるけど報酬アイテムが貰えない)、木星のIOなどの防衛ミッションのウェーブクリア報酬で手に入ります。ウォーフーム、武器、マスタリーの経験値稼ぎもかねて何度か回ればレリックもクレジットも溜まりますので、溜めたレリックを使って亀裂ミッションに臨めばプライム装備を得ることができます。
ソロならば中盤あたりで敵が強くなってきて厳しくなりますね。そういう時のためにCOOPがあると思います。一人で辛いのなら仲間を頼りましょう。他人のマイクがうるさい問題も、メニューから各参加ユーザーのミュートのオン/オフができます。
あと、人がおらずCOOPがマッチングされないと仰るのであれば、メインメニューのオプションからサーバーを北米やヨーロッパなどの海外に設定しましょう。デフォルトではアジアに設定されていますが、プレイ人口が段違いであるようで、サーバーを変更するだけで人が集まらない現象はほぼ(それでもあまり人が寄り付かないミッションはあります)無くなります。

どんなオンラインゲームにも言えますが、このゲームもソロよりCOOPのほうが経験値を得たり報酬を得るのにはずっと効率が良いです。エンドコンテンツを目指す気がないのであれば、いつまでもソロでやっていても構わないと思いますが、それこそあまりゲームをやっている意味がないと思います。まぁ、楽しみ方は人それぞれですが。

あと私的に気になることを少し。
これを言えば最近のゲームすべての批判に当て嵌まりますが、特に洋ゲーだからかゲーム内でアイテムを製作するためにどこそこに何々の素材があるとか、何かのクエストをクリアするための条件などが、ヒントすら示されないことがあります。
まったくの謎を探っていくのは昔からのコンピューターゲームの性質で、繰り返しプレイしているうちにぽっと謎が解ければそれで良いのですが、あまりにも時間がかかりすぎるし、そうなるという保証もない。
だから私もつい攻略wikiを見てしまうのですが、そういった情報はどこかのプレイヤーが先んじて知り得たもので、しかもその力を借りるのがゲーム内ではなく別の媒体っていうのがなんだかなぁって感じてしまいます。まぁ、昔から攻略本なしではクリア不可能なゲームというものは沢山ありましたが。

昔は攻略本でしたが現在はネットの情報。これが現代のゲーム形なのかも知れませんが、別媒体に偏重した状況はなんとかならないかなぁっていつも思います。

プレイ期間:半年2018/03/24

ウォーフレーム WarFrameを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!