国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ウォーサンダー

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦争

2.00286 件

土日の接待設定が酷過ぎる

クレーマープレイヤーさん

平日と土日休日で判定の設定が違い過ぎる。
土日休日は普段やっていない人が課金してログインしているので、そういった普段からやりこんでいないプレイヤーを優先するためなのか、平日と感じが違う。
平日は不通にゲームできるくらいのウデがあっても、課金していないプレイヤーは土日は設定でデバフされることが多くて、ひたすらやられまくるということが続く忍耐ゲームになる。
なまじ平日やりこんでいるだけに落差が激しく、酷いストレスになる。
よく「イカサマ」とか「クソゲー」とか言われる所以はこういう「設定」にある。
課金しないと毎週末がストレスになるので、やらない方が良いゲームだ。

プレイ期間:1年以上2023/09/02

他のレビューもチェックしよう!

不条理極まりない

アホかさん

戦車の中にはIS-2やティーガーのような重戦車もいれば、BMPや75式といった装甲ペラペラの車両やM10、M36といったオープントップの車両もいます
そんな装甲が脆弱な車両が多くいる中でデスがつかない航空機が無双します
自分が75式を使っている時にもらったデスの半分が戦車ではなく航空機による攻撃です
戦車同士が戦うモードなのに半分を航空機にやられる不条理さを運営は理解できないのでしょうか?
真の戦車限定モードが早期に実装されることを願っていますが、まあないでしょうね

プレイ期間:1年以上2022/06/07

レビュー通り。
陸戦の高BRはマジでゴミなのでオススメできない。
頑張って現代MBT作った仕打ちが遠距離からのミサイルによる虐殺である。陸戦って言ってるのに肝心の陸戦をさせてもらえない…。
なにが楽しいねん…。
せめてミサイルの搭載量減らすとか、航空機、ヘリの修理費爆上げするとか、射程落とすとか対応あるだろ。クソみたいな要素増やす前に問題点減らせよ無能運営。

プレイ期間:1週間未満2022/04/09

題名通り、一つ下のコメントを読んで共感せずにはいられなかった。そのくらい週末はひどい。

具体的に言えば、見えない敵にワンパンされる(そいつより遠くにいる敵は見えているのに)、インジゲーターが無用の長物と化す(緑の部分を狙って当てても非貫通)等々。

平日ならそれなりの戦績を叩き出せるが、休日となるといつも見えない所から撃たれてあっという間に死ぬ。上級者ならまた違うかもしれないが、少なくとも上級者ではない私にとっては週末はキツい。

無課金でのんびりやっていこうとする人は、週末は別の事をするのをおすすめする。平日にやるか休日にやるかで評価と楽しさがまるっきり変わるゲーム、それがwarthunder。

プレイ期間:1ヶ月2023/09/09

組み立てイベがだるすぎる
最近は組み立てイベがなくなったけどすぐまたイベントってそんなに機体とかあるんかってイメージ
イベントの期間もっと長くしてほしいそんなずっとやってたらいつか飽きるし
イベントなどの再販も欲しかったけど軍票ショップみたいなちょっとじゃなくてもっと欲しかった
最近のイベントのObject.292もなんであんな強いのにBR10なんか意味わからん
運営はもっと強機体をどうにかしてほしい(XP-50など)

プレイ期間:1年以上2024/02/24

ソ連戦車が強い?

天の川さん

ソ連戦車が強いだの優遇されてるだのいってる人たちに言いたい。まずソ連戦車に自分が乗ってから文句を言え。確かにT-34とかKV-1とかIS系統とかたまに理不尽な弾き方するときあるけど(特にKV-1)基本他の国の戦車よりも問題があって実際に自分が乗るとかなり使いづらいぞ。特にソ連MBTはT-80U以外は西側MBT達に比べると雑魚としか言いようがない。ホントに同じBRかよって思うくらい雑魚いからソ連戦車に文句いってる奴ら乗ってみろよ。ソ連戦車に乗ったことない人向けに問題点かいてみますね。

問題点1 俯角、仰角が取れない
個人的にこれがソ連戦車で一番の問題点だと思う。他国の戦車は俯角が-10度ほど取れるがソ連戦車は良くて-5度ほどしか取れないので稜線が多いマップだと相手を撃つのに薄い車体をさらすことになるので攻撃するのにもリスクがある。対して西側戦車達は硬い砲塔のみだか出して戦える。

問題点2 装填速度が遅い
一部早い車両もいるが全体的に遅くて1両倒しても発砲煙で場所がばれて複数から攻撃を受け撃破されることがざらにある。

問題点3 車内レイアウトが最悪
狭い車内に砲弾や乗員をギチギチに詰め込んでるもんだから貫徹を許せば問答無用で誘爆し即死することが多い。

問題点4 車長用サーマルがない
ソ連MBTは課金枠のT-72AV以外で車長用サーマルを装備していなので索敵面で西側MBTに劣っていてRBやSBで不利。

問題点5 ソ連MBTの後退速度
M1A2やレオ2A5など後退速度が30km以上でるのに対してソ連MBTは変速機の問題でT-80U以外は4kmしかでない。前述した俯角の問題と合わせてクソ過ぎる問題点。

この問題点はソ連MBTを開発してから特に他国との差に気づくのでソ連戦車がチート級だといってる奴らはマジで西側戦車が恵まれてるいることを知って欲しい。

プレイ期間:1年以上2021/01/15

ゲーム性はクソだな

ゲーム好きさん

初心者が何もできねーゲームってどういう事だ?
何で経験ごとに分けるとか、ランクアップの条件つけるとかしねーんだ?
無料だからって不愉快な思いも我慢しろってか?

最初からやり続けてる偏執狂か余程のマゾじゃなきゃやってらんねーよ
クソゲー以外の何者でもない
不快ゲームってジャンルがあればソレだけどな

プレイ期間:1週間未満2021/12/27

誰でも分かる90式解説講座

クソゲー探検家さん

まず始めに
基本的に陸やるならソ連以外人権無いので注意して下さい。90式の開発が終了したんで誰にでも分かりやすく紹介しようと思います。

火力
T-80Uでも一発で殺せるんで普通に強いです。ただし初期弾がHEATFSなんでちょっと背の高い雑草にかするだけで起爆します。このため多くのユーザーが日本戦車のくせして森林マップでは戦力外という矛盾にぶち当たります。因みにAPFSDSの研究まで結構長いのでかなりの間苦しみ続けます。

防御力
安心と安全のペーパーアーマーです、本当に有難うございます。チハ改でも正面装甲抜けるんで運用する際は気を付けて下さい(多分チハ改クラスの戦車で正面から殺せる中戦車はコイツだけ)。消火器の無い間はBT7の肥やしにされかねないのでマップ端で芋する事をお勧めします。

機動力
普通です。可もなく不可もなくと言った感じ。

運用
正直日本戦車なので狙撃メインだと思う方が多いと思いますが、APFSDSが開発されるまでまともに飛ばない弾を使わされる羽目になるんで草木の少ない市街地の隅に隠れて敵が来るのを待つのが一番良いです。修理費についてですが90式のみを運用する場合黒字にするには死なない事が前提となります。頑張って10両以上破壊しないと死ぬと赤字になります。個人的には初動Ho-Roやチハ改なんかでゴッドモード取得してから使う事をお勧めします。ゴッドモードが獲れなかった場合は大人しく引くか赤字覚悟で死にに行きましょう。

最後に
日陸で90式まで行った時私は感動し苦行は終わったと感じていました。勘違いしないで下さい。90式も苦行車両と言う枠から抜け出せていません。今から陸をやるユーザーは大人しくソ連ツリーでやる事を強くお勧めします。

プレイ期間:1年以上2019/08/25

かなり長くやりました

戦車乗りさん

陸戦を長くやっていました。
まず皆さんが仰る通り初心者の方は厳しいと思います。ゲームの初戦から経験者とマッチアップしますし、経験者は相手が初心者かベテランの上級者かは分かりません(動きで何となく分かりますが)ので直ぐにやられ、その後航空機やリスキルでやられて辞める人が多いですね。
陸戦であって戦車戦では無いというスタンスなので戦車戦がしたいなら他のゲームをやるか、低ランク帯で少し空に気を使いながらやるしかありません。
高ランク帯は第一派の攻撃で全てが決まる事が多いですね。
一撃で決まる事が多いので味方が複数やられたら一気に前線を押し上げられ、そのまま負けます。一両目がやられたらその対戦を抜ける人が多い事も短期決戦に拍車をかけています。
チーターもいます。コミュニティなんかではいないと言っていますが、何回か遭遇しています。通報しましたが対処してくれたかまでは確認できません。2両目にチーターと分かる大胆な行動をする事が多いですね。
色々問題の多いゲームですが、それでもやってみたいという方は取り敢えず課金はしないでやってみて下さい、流石にお金が勿体ないですので。
高ランク帯という名の地獄でお待ちしております。

プレイ期間:1年以上2020/12/13

もっとイタリアやフランスの戦車にも出撃できるチャンスはあるはずなのに、高ランクになるにつれて戦場がソ連戦車やドイツ戦車で埋め尽くされていきます。せっかくバラエティーに富んだ選択肢が与えられていると言うのに、非常にもったいない。あと、同じ国の戦車ばかり倒すものだから、戦車強国が弱く感じる。そんなことは無いはずなんだけどなぁ…
私は日本戦車しか使ったことがありませんので、他国が強いだとか弱いだとかがよくわかりませんが、現状を見る限り、皆様のおっしゃるソ連優遇的なものはあると思いますし、運営には是非このゲームの良さを最大限に活かせるような努力をして頂きたい。

プレイ期間:1週間未満2019/12/12

運営が運営していないゲーム

名無しの戦車乗りさん

チート野放し、ほとんどの鯖でpinが3桁、唯一低い鯖ですらロールバックにフリーズ。怪しいプレイヤーの報告も回数制限でまともに報告できない。問い合わせフォームに直接問い合わせてもコピペ回答が来るか、そもそも来ない。

なのでこのゲームは兵器に乗ってバトルをするゲームじゃないです。好きな兵器をオフラインで乗って楽しむゲーム。
運営も新しい兵器の実装やディテールを弄ってばかりなのでそんなゲームです

プレイ期間:1年以上2023/06/11

ウォーサンダーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!