最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
味方はいつもゴミばかり
名無しさん
味方はいつもゴミばかり。
このゲームで楽しむには優遇アカウントに選ばれる必要がある。そうでなければいつもゴミみたいな味方とばかり組まされて、ひたすら的にされるだけのカスゲーム。
どうすればこんなカスゲームが作れるんだ。どうすればこんなクソゲーが作れるんだ。
本当にゴミクズを作る天才だよWGは。人類の敵、WGは必ず滅ぼさなければならない!!!!
プレイ期間:1週間未満2023/11/27
他のレビューもチェックしよう!
もっていさん
現状のままでは糞過ぎてとても人には勧められない。
ゲームとして成り立たせるために、改善するべきことがたくさんある。
1.AFK
放置プレイ(AFK)多すぎ。そして対策無しっていう運営もAFK放置。
→まず戦闘開始ボタン2重にしろ馬鹿。
マッチング開始とマッチング確定後に戦闘に参加する意思があるか確認のボタン二つあれば寝落ちとか離席AFKはかなり減る。
大体糞プログラムのせいで、マッチング確定後のマップロードの際に、サーバーからの通信齟齬が発生してログイン画面に飛ぶ or ゲーム落ちるっていうのもいい加減解消しろ糞運営。
2.空母
空母と他の船のパワーバランスがおかしすぎる。
→対空強い=対艦弱いっていう船でもないのに、対空弱い船多すぎ。
ゲーム性が違いすぎてほぼ無理やり、組み込んだみたいなゲームバランスなめてんのか判断する知能が足りないのか。
(WG社の常套句「意外性」=自分は管理できない馬鹿ですっていう意味ですよね?)
3.マッチングのおかしさ
MODのゲーム戦績比べれるソフトで見る限りマッチングはめちゃくちゃ。
→勝率と回数とかいろい判断材料あるのに、全くマッチングに反映されない。
仮にも非公式のMODでさえ、戦闘回数や戦績から戦闘値っていう仮の評価数値をはじき出せてるのに、なんで公式でそれをやらないのか?
評価数値があれば、それに合わせてチーム振り分けるだけなんですけど、そんな高等技術ですかね?
あとレーダー装備の有無とか、有利な装備を持つ船の振り分けとかなぜできないのか?
もしプログラムできないのなら、程度低すぎ。
(WG社の常套句「意外性」=自分は管理できない馬鹿ですっていう意味ですよね?大事なことなので2回…)
プログラムといえば、飛行機があり得ない機動で飛んだり、当たる直前にカクンって弾が曲がってみたり、その辺頭弱すぎません?
どう見ても変だけど、誰か変だっていう意見を述べれる風潮もないのこの会社?
ちゃんとしてから出直してきやがれ
プレイ期間:1年以上2018/04/01
wows運営憎悪さん
【良い点】
艦艇を自由に操作して戦闘できる
【悪い点】
その他全て
とにかくアップデートするたびに様々な点でクソになる。
そのくせクソな点を改善することは絶対にない。
どうしても勝ちたければ、石油王にでもなって湯水のごとく課金すればいい。
そういうクソゲー。
よくあるソシャゲの10連ガチャよりもタチが悪い。
こちらがいくら撃っても夾叉ばかりで、榴弾が当たってもちっとも炎上しない。
そのくせ敵艦からはどんな回避運動しても斉射したうち半分以上が当たったり数発がバイタルパートに的中だったり、1発しか当たらなくてもその1発だけで3か所も炎上を起こすというゴミ仕様。
冗談や偏見など抜きに、心底理解できない。
プレイ期間:1年以上2018/08/26
クソゲーさん
クソゲー。
上手いとか下手とかはほとんど関係ない。
マッチングがクソ過ぎて勝てるかどうかは運。
上手いやつが3人組んでやってれば勝率6割くらいはいくが、基本12対12なんで1人だとどんなに強かろうが運次第で勝率5割切ることもザラ。
負けると得られるクレジットや経験値が半減するし、戦績はずっと残る。
やり込むやつほどストレス溜まるクソゲー。
フォーラムでマッチングについて何百件も書き込みがあるのに運営は完全にシカト。
運営死ねよマジで。
プレイ期間:1年以上2017/05/04
烏賊臭さん
単純にバランス悪いね
評価の低い方々の感想も十分理解できる
やってて中期までは自分が上手くなっていると錯覚して楽しかった
魚雷の軌道とか疑問に感じる部分もあるし
砲弾の軌道や当り判定もかなり疑問を感じるしね
砲撃戦はやっててつまらない(当てられないとかバイタル抜けないワケではない)
個人的に魅力を感じない(はじめてしばらくは楽しかった)
個人的に魚雷戦もつまらない
上手くなったと錯覚したのは、自分が人のふんどしで相撲とってるのに気がつかなかっただけなんじゃないか?と最近かんじる
人のふんどしで相撲をとるのが、このゲームでは上手くなったってことなのか?
チームプレイとか協力プレイなどと言う言葉で逃げたくないとも思う
なのでこの問題は自分では判断できない
現在、辞め時を検討中
冷静に振り返って本当に楽しいゲームだったか?と自分に問えば虚しい楽しくないゲームだったと思う
あくまで個人の感想なので、このレビューを攻撃しないで欲しい
プレイ期間:1年以上2016/12/19
あさん
このゲームで最も素晴らしいと思うのはそのグラフィックの美しさ。
トレモを入れてフリーカメラで艦艇のスクショをとったりするのはとても楽しい。
艦艇が好きならおすすめ、(ドイツ、日本艦艇に関しては旗をmodで直すのをすすめる)
勝敗に関しては味方ガチャな部分は大きい。
一隻で勝敗をどうこうするのはきついが勝負は時の運と大人の心を持てば禿げることはない。
バージョンによって艦艇のバランスが取れたり取れなかったりするがベルファストは死ね。終わり。
プレイ期間:1年以上2017/04/16
nicknameさん
他人のレビューを非難するのはやめましょう
そんな事をするから、このゲームをやってる奴は民度が低いと言われてしまうんです
自分は上手い、悪い評価をする奴は下手という理論を展開するのはやめましょう
そんな事をするから、このゲームをやってる奴は民度が低いと言われてしまうんです
実際、このゲームをやってる人達の中には、そんな考えの人が大勢います
ゲームシステムがどうとか、グラフィックがどうとか以前に、そんな人たちが嫌になるゲームです
紳士淑女は下手な人を馬鹿にしたり罵ったりしないです
紳士淑女は、自分が上手でも謙遜して自分は下手だといいます
つまりはそういうコトです
自分はこのゲームが好きですが、嫌な人たちが多いので評価は☆1です
本当に嫌な人が多いです(少数ですが紳士淑女も存在します)
自分も嫌な奴なのかも・・・
プレイ期間:1年以上2017/02/24
ゴローさん
前置きしておきますが、「勝てない人間の不満、愚痴」ではありません。
勝率58%でそれなりに勝てる人間としての意見です。
タイトル通りマッチングがゴミすぎる。明確な悪意を感じるくらいに。
例を挙げますと、防空能力の高い船に乗ると空母には滅多にマッチングしません。
砲撃能力の低い日本駆逐艦などに乗ると、高確率で大量の駆逐とマッチングします。
鈍足の戦艦に乗ると、主戦場から最も遠い初期配置にされます。酷いときには目の前に島まであります。
そして共通して、8割以上の確率でボトムティアとして格上の相手と戦わされます。
逆境じゃないと燃えない、みたいな人ならおすすめできるんじゃないでしょうか?
プレイ期間:1年以上2018/09/08
まじクソゲーさん
5年くらいやった。課金10万以下
ただグラフィックだけは良い。
それだけ。
昔は良いゲームだった。
現環境は中国人多数
サーバーは選べるが、アジアサーバーを選択すると、中国語だらけ。
チャットも訳のわからない漢字ばかりで英語も通じない。
いまや中国人のゲーム
運営
ガチャ不正でも謝罪なし。
サーバーもラグばっかで補強なし。
すぐおちる。
船
駆逐、巡洋も選べるが空母と戦艦ばかりで、特に空母が上手いプレイヤーとマッチングした方が勝つ運任せのクソゲー
マッチングも上手く運営が調整して、強い 、弱いがチームに固まる固まる
マッチングした時点で一方的に勝ち負けが決まる感じ。
ちなみにチームも組めるが(3人まで)
文化的に自己中の中国人が文句・指示してきて
ただイライラするゲーム
やる価値あるならどうぞ
やる価値ないから俺はやめる。
プレイ期間:1週間未満2021/01/14
ストレスがたまるさん
プレイ中に
運営に都合が悪い事を書き込んだら
接続を切られた。
ムカツク
具体的には
勝ち負け確定の八百長マッチが横行しているという事。
プレイヤーの中にBOTがかなりの隻数で混ざっている事。
負け組はあらゆる面で弱体化されている事。
(同じ改造値マックスの島風同士でCAP合戦した場合、こちらは5.9キロで発見されて、相手の島風は発見できない等)
こういった事を書き込むと、
コンプライアンス?に違反だなんだという事で、
接続が切れる、そして、書き込みもできなくなる。
親会社がベラルーシの共産主義豚だけあって、
猛烈な言論統制と排他主義が行われいる。
なんか、文句言いたくてWG社の日本支社の電話番号調べようと、
ネット検索してたら、
転職会議という転職サイトのWG社の評価が書いてあるページに飛んだんだが、
そこには、こんなことが書いてたよ。
(この会社はロシア、特にベラルーシに本社を置く会社なので文化の違いにかなり戸惑うかと思います。具体的に言うと、本部の人の意向がどんなに悪いクオリティーを出していても、意見が通ってしまう。逆に言うと、どんなに良い案でもユーザーが望んでいるものでも、その前の案を出し実行している本部の人のメンツが潰されると思うとそこでどんな意見でもシャットアウトされてしまう。
急激に成長してしまった会社なだけに、内部インフラはガタガタです。逆に言うとその環境で自分の色を出して調整する遣り甲斐もあると思うのですが、それすらもさせてもらえないほどの独裁政治だと個人的には感じています。
社内政治は今まで経験いたことのないレベルで他社とは比較にならないほど厳しいものがあると思います)
という、元社員さんの書き込みからもわかる通りで
ゲーム自体の問題ではなく、
本社(ベラルーシという共産主義の豚)と言いなりの奴隷(WG日本支社)のよって、このゲームは、言論統制と八百長が横行している、
ただの、クソゲー・ストレスゲーと化しているのだいうことが
よくわかったわ。
このゲームもWG社も、
最早だめだ。
確信しました。
プレイ期間:1年以上2017/12/16
sskPtさん
ゲームを始めて2年ぐらいになるが、こんなバランスの悪いゲームは見たこともない。まず一つは味方が5隻近くあるのに、全然当たらない。こちらが10キロぐらい
離れているのに集中放火どんなににげても集中砲火燃やされ沈めれれる。絶対ありえない 普通は近くで戦闘になるだろう。おまけに戦艦より駆逐艦や巡洋艦がはるかに強い。そろそらアイインストールしようと思っている。こんなゲームはゴミ箱に入れて燃やすそう
おまけに同じループの繰り返し、まるでワンパタンだ。やればやるほどストレースがたまるゲームだ。味方が集中しているのに、なぜこちらの離れたほうに集中砲火になる。絶対あり得ない。これでは味方の意味もないし、戦艦や巡洋艦をしずめても前みたいにスコアがあがらない。これでは戦艦も換金するしかなくなる。これから始める人絶対このゲームは換金してはいけない。最初は勝てるかもしれないが、長くやると、いろんなルール無視の場面にあたる。もうこのゲームを早く閉鎖してほしい。 やる価値のないゲームである。時間の無駄である。やるとしたら1ゲームか2-ゲームにしたほうがいい。こんな圧倒的に相手有利につくられているゲームは他にはみたことがない。後高評価している人どこが高評価なのか参考のために教えてもらいたい。
プレイ期間:1週間未満2022/05/11
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!