最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
優遇アカウントゲーム
名無しさん
優遇アカウントに対する攻撃は本当に効かない。そもそも攻撃が当たらないように出来ている。
反対にこちらはすぐに大ダメージを喰らうし、避けることが出来ないように出来ている。
本当に最低最悪のクソゲーである。
やればやるほどストレスが溜まっていく真のクソゲー。
絶対にやってはいけないゲームの筆頭格。
本当のクソゲー。
プレイ期間:1年以上2024/01/28
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
良い所:なし
悪い所:全て
課金者に対する隠れ優遇が酷すぎて話にならない。とにかく無課金者は勝てない。
本当に史上最低のゲームである。
どれだけ努力しようが課金の前には全て無意味である。このウォーゲーミングという会社は過去から金に汚いことで有名であり、その体質は今も変わっていない。
最低のクソ会社が作って運営するのだから、クソ以下のゲームにしかならないのは自明である。
絶対に始めてはいけないゲーム。無課金者は無限に発生する理不尽な出来事に憤死することは確実である。
プレイ期間:1週間未満2022/09/25
222さん
数年プレーしてるが、このゲーム自体すでに全盛期は終わってますよ、今残ってるのは古参プレーヤーばかり、以前はそこそこ面白かったシステムも、今じゃ特定の艦船しか楽しめない、海外のフォーラムでも性能の差に関してかなり議論されてるが、肝心な運営が動こうとしないのでもう末期ですね。
クラン戦の動画見ると良く分かりますよ、島陰に隠れて隙の時しか攻撃出来ないシステム、以前の様に単純な艦隊同士の打ち合いの楽しさが今じゃ半減されて、これから始める人は面白く無いと思います。
プレイ期間:1年以上2023/06/20
勝ち負けが交互に当たるシステムで、いわゆる対戦風ガチャ。同じプレーヤーが操作してもアカウント変えると勝率も別人になってしまう。
最後に課金してからひと月ほど過ぎたら勝率が55%になったあたりで勝ち負けが同じ比率でループして約1年間、1万戦も勝率が55.8%のままループしたのにはドン引きした。
非課金、また課金して時間が経つと微量ずつしか勝率が上がらない仕組みだと思った。
勝敗のも対戦と言うよりプログラムで配布していると言うイメージ。
本当にくだらない時間を費やしたと後悔した。
プレイ期間:1年以上2017/10/13
ハゲさん
このゲームの批判を色々皆さん書き込みされていて私もほとんど同意見なのですが。
ゲームバランスがひどい、味方が思い通りに動いてくれない、ゲテモノの航空機付き艦艇等、腹の立つ事は多いのですがこの辺の話はそういうゲームだから仕方ないでまだプレイできるのですが、
ダメージの入り方に極端なバイアスが掛かるのだけはどうしても我慢なりません。
純粋な打ち合いになり負けた時に、悔しいけど相手の操艦が一枚上手だったなであれば楽しくプレイできるのですが、
相手がテンパって腹を晒して障害物にぶつかり動けなくなっているのにいくら打ち込んでも全くダメージが入らなかったり(通常であれば艦のスペック的に簡単にかたがついてしまう)弾が当たる前からHPが減っていたり、ふざけるな馬鹿野郎と思うことが頻繁に起こります。
なんなのこれ。。。フェアじゃないと思うことが自分にとってはもの凄いストレスになってしまいます。
プレイ期間:1週間未満2024/11/05
雨男さん
とにかくマッチングが最悪!
チームワークが勝敗に大きく左右されるゲームで、素人集団?と組まされたら逃げ惑うばかり…
もちろん援護なんて無いし、ましてやポイントを稼ぎたいだけの自己中に頻繁に出会う始末(笑)
結論、連戦連敗は当たり前です。
いくら自分が良い成績を残しても勝てませんよ!
正直言って、気が短い人や無双したい人にはオススメしません。
あと問題なのは言葉の壁ですね〜
中国語で話しかけられても理解できないし、せめて英語で話して欲しいよ。
国別でマッチング出来れば良いのかも知れませんね!
プレイ期間:1年以上2016/06/09
名無しさん
ここの運営会社及び開発はプレイヤーのスキルを無視した一方的な攻撃ができるギミックを制作することに注力しており、対戦ゲームの面白さを奪って行く方向にどんどん進んでいる様だ。
本来艦船による砲撃戦を主体としたゲームのはずが、空母、潜水艦、空襲爆撃、ハイブリット艦、隠蔽レーダー、戦艦、巡洋艦の煙幕などによる反撃のできない一方的なスポット、攻撃を可能にしてしまい、本来攻撃されたら反撃するという当たり前の事ができなくなったプレイヤーのストレスを只々貯めるだけの内容になってきている。
そこにはもう対戦ゲームの面白さなど微塵もなく、有利なギミックを持つキャラクターが一方的な悪ふざけをしているだけの幼稚な戦場に成り下がり、プレイヤーのスキルもどんどん低下、最上位のTierでもこのゲームの醍醐味である個々の艦艇の役割や位置取りを意識した協力プレイなどもう成り立たなくなっており、結果ギミックに頼ったスキルの無いプレイヤーを増殖させるだけの結果となった。
運営がなぜゲームを崩壊させる事に一生懸命なのか理解に苦しむが、質の良いプレイヤーにストレスを与え排除し、対戦を好まず一方的な攻撃を望むプレイヤーが多いからと考えているからなのか?
しかしそれはもうPVPの対戦ゲームである必要すらなくなっているのではないだろうか。
プレイ期間:1年以上2025/10/15
クソゲーミングさん
調整マッチング チート 脆弱性なサーバー 良い所が無い 新規に調整マッチングでキモチ良くさせて搾り取る 基本無料ゲーム 課金すると勝ちチーム 迷ったらやるな 良いところ無しのクソゲー 同じように時間使ってゲームやるなら 他が良い
ベテランを的にさせて 課金が多めな新規を 公式チート完備の格差マッチングで 初心者から 搾り取る 思考が詐欺師な運営
プレイ期間:1年以上2025/05/17
名無しさん
優遇アカウントは全てのパラメータが優遇されており、無課金者や低課金者は絶対に勝てないように作られている。
何かにつけてスポーツマンシップ、スポーツマンシップ、スポーツマンシップ、とゲーム中に目にするが、一番スポーツマンシップが欠けているのはこのゲームの開発と運営である。
見え見えのパラメータ調整を行っておいて何がスポーツマンシップだ。
本当にクソゲーの中のクソゲー。
課金額によって勝敗が調整されており、まさしくギャンブルの射幸心を煽る仕組みと同じ。
絶対にやってはいけない。
プレイ期間:1年以上2022/05/16
誰かさん
ここで「チート」とかいろいろ言われてますが、空母や一部の艦のバランスがひどいのを除けば特に悪い点のないゲームです。プレイ時間が1週間そこらのレビューは大体システムを理解せずに書いてると思うのであてにしない方がいいです。2年半くらいやっていますが、チートなんてほぼ存在しないですし、無課金でも大和などの有名な艦を入手できたりしますし、マシンスペックもあまりいらないので安く遊べるゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2022/02/20
プレイヤーさん
良い点
グラフィックが良い
悪い点
チート、ツールを使うプレイヤーを野放し
戦闘中放置するプレイヤーにペナルティ無し
マッチングが不公平すぎ
マッチングが杜撰な為、2pcで同じタイミングで戦闘開始を押したら敵味方に配置されることを利用した不正行為が蔓延している
カスタマーセンターは通報や苦情に対してテンプレート回答だけで、実質的な対応は何もしない
総評
共産圏の会社が作ってアジア鯖は韓国人が運営してる?のか対応が杜撰、サービス精神の欠片もない
フォーラムでは運営に対し懐疑的な書き込みをするだけで削除され書き込み禁止になる
チートツール使わずやり込むとストレスで禿げるゲーム
プレイ期間:1年以上2017/01/25
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
