国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

案件を出すのが必ずしもプラスとは限らない

透さん

運営は何人ものVtuberに案件を出してPRに躍起ですが、
 「案件配信枠以外で誰一人としてこのゲームを続けていない」
この一言で十分でしょう。

つまり、「お金を貰わないと遊びたくないゲーム」ってことです。

ひと昔前まではそれでも一部の消費者を騙せていたかもしれませんが、案件配信であることの表示が義務化されてしまったので、むしろお金を払って広告を出してマイナス、とも言えるかもしれませんね。

プレイ期間:1週間未満2024/05/02

他のレビューもチェックしよう!

このゲームのクレジット(ゲーム内通貨)は戦車を買ったり装備やアイテム、修理に使われていますがこのクレジットがなくなると戦車の弾薬補給や修理ができなくなりプレイできなくなります。
クレジット増やすにはゲームに勝つか課金しなければなりません。低レベルの戦車で戦ってる分にはそうそうクレジットは枯渇しませんが高いレベルになるにつれ勝っても赤字になります。ゲーム内で一番活躍してやっと黒字になるぐらいです。
まぁー商売だから仕方ないだろうけど基本無料の文言はやめた方がいいですね。

プレイ期間:1年以上2018/09/10

田舎国家の最高傑作がこれ

ブルボンちえみさん

基本システムがまずスマホのアプリと同じだ
PCやPS4でやる必要性がないクオリティ
敵と自分の通信の差があるのは分かるが、弾が通り抜ける事など多発する
他の対戦対人ゲーではまず起こらない現象がこのゲームでは頻繁に発生する
こちらの通信環境が悪いのが原因ではなさそうだ
基本ダメージは勝ち負け振り分けで決まる
負け試合ではオープントップの車両に、装甲が無い剥き出しの場所に榴弾を当てても100もいかないダメージ、しかも格下、、、
勝ち試合、距離がかなりあり、牽制射撃で400ダメージ、徹甲弾と変わないダメージでした
勿論圧勝で俺強えーができました。
対人の対戦ゲーとして目に余る事が頻繁する故に、低評価が多いかと思います。
また勝率調整がされるさてれてないとか、書かれてるけど、トッププレーヤーは勝率が65%前後と決まってる時点で勝率調整されているのが状況証拠ですよね
他の対戦ゲームでは○%何て基準がまずないし、素直に相手の実力に舌を巻くが
このゲームではそれがない
あまりおすすめ出来ないゲームです

プレイ期間:1ヶ月2017/06/28

敵味方のほとんどはBOTと思われます。
そして、アカウントを切り替えると
同じ人が同じ車両を使っても勝率はまるで
別人のような差が出てしまいます。
約2週間ごとにショップの課金車両が更新されます。
そしてショップで販売中の車両が味方にいる方がほとんど勝ちになります。ショップ車両を使っているプレーヤー高確率でファインプレーを連発しますが試合後に戦歴を見ると酷い戦歴だったりBOTだったりします。
ユーザーは非常に少ないという印象です。残った少数のユーザーも本垢を一切使わずにサブ垢でプレーすると言う異常なゲームとなってしまいました。
このような極端な調整勝敗システムになったのもいくつか前のアップデートからで、以前からあった勝敗調整とは比較にならないほど強制的な制御と低乱数の比率が高くなりました。
アカウントによって勝率が激変してしまうことからも対戦ゲームのジャンルからは外れていると思います。
ユーザー検索しても2年以上プレーしていないユーザーアカウントばかりで正直おわってます。

プレイ期間:1週間未満2021/05/28

ゲームバランスが腐ってる

レイプされたい人は是非さん

こちらの攻撃は何百回撃とうが、相手にたったの1ポイントもダメージを与えられない。
敵の攻撃は当たればこちらはたったの一発で死ぬ。
何なのコレ?このゲームなにが面白いの??
一切の抵抗を許されないリアルレイプをされるためにログインしたんじゃないんですが。
WOTは限られた一部のプレイヤーにレイプゲームを提供したいだけな様ですね。

プレイ期間:1ヶ月2016/09/11

重課金してその恩恵で勝って面白いなどという奴は頭おかしいんじゃないのか?
普通の感性の人間なら勝つとわかってるゲームなどバカバカしくてやらない。

重課金者は無課金者に対して「嫌なら止めれば?」などと言うが、無課金者がいなくなったらこのゲーム終わるってわからない?
まあ、分からないようなバカだから勝つとわかっているゲームを面白いなどと言えるんだろうけどね。

無課金者がいなくなったらBOTと重課金者だけになる。そして重課金者はBOTに勝つために延々と重課金を続けるわけだ。
もうこうなると☆5を付けている奴は単なるピエロだ。又はお釈迦様の手のひらの上で弄ばれてる孫悟空とも言える。

まあ、運営にとってはいい客だろう。
しかもわざわざレビューで☆5を付けまくって運営の手助けまでしてくれる。
そして何が有っても最後まで重課金してくれる。
全くどこまでおめでたい奴らなんだろうな、重課金者は。

でも馬鹿だから「無課金者は去れ」などと言って結局は自分で自分の首を絞めている。
客観的にみてこのゲームは間もなく終わるよ。
いくら重課金者が☆5など付けたところで皆重課金者の様なバカじゃない。こんなインチキゲームに金を払って始めようなどという人間はいない。
つまり重課金者が今まで大金をつぎ込んで得た多くの戦車や、金で買った勝率などは儚くも夢の様に消え去るのだよ。本当にご苦労なこったな。

一生懸命こんなゲームを褒めたところで重課金者がつぎ込んだ大金は返ってこない。幾ら必死にレビューしたところですでに命運は尽きている。
現実を認めたくないのは分かるが、ここまでくると本当哀れだと感じるし、悲劇以外の何物でもない。

まあ、重課金の諸君はせいぜい頑張ってくれたまえよ。



プレイ期間:1年以上2017/11/12

アカウントを変えると同じ人がプレーしても全くの別人の様なプレーが出来てしまう。勝率も全くの別人になる。
アカウントや課金によって勝ち負けにブーストがかかる為に、作り始めたアカウントや定期的に課金しているアカウントには高確率な演出が連発する。
過去のアップデートによって毎回、勝ち易さ&負け易さの設定度合いは変化してきている。
例えば
勝率65%のユーザーでも今の設定でプレーすると不思議と2勝3敗を繰り返してゆっくりと勝率が下がっていく。大抵のユーザーは謎連敗に気が付いて戦闘をやらずにログインしてもチャットしかやらなくなるが、これを気にせずプレーすると勝率は50%に限りなく近いてその上下を行ったり来たりする様に組まれている。
つまり、過去のアップデート時と勝ち負けの割合は常に変動しており、過去に高勝率を上げていても現設定通りにしか勝てないのです。過去に得た勝率を維持するには戦闘をやらずにチャット遊びする事がユーザー間の暗黙の了解となっています。
サブアカウントが増えまくっているのもそれが原因です。
新規アカウントにも初戦〜ある程度まではブーストがかかっているので勝ち易いです。
長く使用しているアカウントではまともにプレーしている人は殆ど居ません。長いスパンで見ると負け越して一定の勝率に近づく様になっているからです。
戦闘をやらずにチャットOnly戦車長が多発するのも仕方がないと思います。

プレイ期間:半年2019/11/06

公式フォーラムが凄い!!

部分的には楽しいさん

討論で如何にしてより良い方向を模索する気概が見られなく、言葉遊びで迷走した挙句に着地点不明という何が目的なのか分からない状態に陥っている場合が殆ど
特に自走砲に関するフォーラムに関しては現状でも試合後のダメージランキングで上位に位置する存在なのに弱くなったと声高に言い、射線にいる方が悪いという心を何処か遠くに捨ててきたかの様な発言がまかり通る始末
自走砲が原因で多くのプレイヤーが離れたという事実から目を背けている
という事は自走砲がいない戦車のゲームが作られたら自走砲が原因で辞めたプレイヤーの皆が其方に移住する事になる
今を変えずにWoT以外に新しい環境が作られたら自走砲のプレイヤーだけが残る事になり、最終的には自分達の居場所を削る事に気付いていない
裏返すとWGの日本支部を閉鎖に追い込む事を厭わないと断言している
自走砲がいない戦車のゲームが何処の会社が作るのか水面下の競争が起きていてもおかしくはない状態を自分達で育てているという事まで思考が向かない人達が討論を行っているなどという幻想に溺れている
それほどまでに正しさを振りかざすならロシア鯖で自走砲クランを立ち上げて運営すれば良いのに実行しない人達が居座る無法地帯が現在のアジア鯖のWGJ

注:どのような部分を楽しいと思うかは個人の裁量により大きく左右されますので、ご注意くださいませ

プレイ期間:1年以上2018/09/22

このゲームでもっとも必要な物…それは運

有料テストプレイヤーさん

このゲームでもっとも必要な物はどれだけ動ける味方が多いチームに入ることが出来るのかと言う「運」です。
その最初の部分で勝ち負けの99%が決まるといっても過言ではありません。
所詮集団戦のこのゲームでは個人がいかに頑張ろうとも味方がどうしようもなければ数の暴力で轢き殺されて終わりです。
そして散々言われているようにこのゲームのマッチングが酷い。
運の要素がとても多いゲームなので偏りがあって当然なのでしょが勝つ時と負ける時が異常なほどに固まるのです。
イカサマと言われているのはその偏りの酷さのせいなのでしょうね。
個人の技量でどうこう出来るのは自チームと相手チームがそれぞれ最後の1,2輌になった時くらいの物で大抵の場合、どちらかの一方的な轢き殺しで終わります。
私は正直このゲームはあまりおすすめできませんね。

プレイ期間:半年2016/09/07

可哀想な人しかいない

ポムポムプリンさん

トッププレイヤーは勝率65%前後を維持するのに昼夜課金し
賞金が出る大会に出場し優勝を目指しているが
賞金以上に課金させられてるいるのに気づいていない哀れな人をトッププレイヤーといいます
それにしても勝率65%とか下手な奴がトッププレイヤーなんだなー
そんな君たちに教えてあげるよ
いい加減に夢からさめて、君たちのような被害者が出ないように、みなに教えてあげよう!
このゲームは詐欺ゲーだと
君たちが一番わかってるだろう!!

プレイ期間:1年以上2017/09/04

☆1は悔しくて仕方が無いんだろうね。

スターバックコーヒーさん

運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
重課金すれば十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
勝てない車両はずっと勝てない
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは丁度fifty-fiftyで保たれます。

運営の勝率調整システムで殆どの勝敗を決めてくれているので
スタート直後から安心してゲームを楽しめます。
そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
負ける時はどう足掻いてもチーム全体のあらゆる
攻撃や防御の能力が5分の1程になってしまいますので
直ぐに諦めがつきます。
したがって水没したり即自滅する事が最大の策かもです。

勝つ時は戦っても大変面白く何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など諸戸もせず
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。
極端に言えば故意に自滅してもチームは勝ちます。

又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。

又は常にプレミアム戦車に乗り換えて勝利確定チームに
マッチングされて非課金者と圧倒的な戦力の
違いを見せつけて楽しむのよろしいかと。

重課金を続ける事により、無課金との乗員のスキルや戦力差が
格段に違いが出るので低Tierで無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。

しかし重課金をしていても勝率が50%を切るような人は
プレイセンスが無いか本当に下手で実力が付かない人なので
他の課金プレイヤーやチーム全体に足を引っ張って
迷惑がかかっている可能性が大なので
即座に参加を止めた方がよろしいかもですね・・・
後、金もかけず文句ばかり言ってる☆1レビューのアホも
早くやめようね。

プレイ期間:1年以上2017/12/03

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!