国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

ゲーム中の補正の嵐

にゅーくりあ みそーさん

ティアを1つあがるたびに少しずつ補正の影響が出てます。
この補正は一試合ごとに敵味方のどちらかに最初アドバンテージとして与えられ、
ある程度の時間が経過するとそのアドバンテージが相手に移行します。

低ティアは火力と体力が低い反面リロードが早いためゲーム中の補正は
少なくなっています。
なまじ大きなアドバンテージ与えると短時間で極端な大差試合がしょっちゅう発生し、
初心者が何も理解出来ぬまま勝ったり負けたりしてしまうのを防ぐ意図があります。
比較的五分の試合が多く感じるのはティア2~6のトップティアです。
反面補正アドバンテージをきつく感じるのは7以降...
体力が上がり火力が向上しても低ティアほどのリロード速度は無いため
一方的な試合は減るはず...にもかかわらず低ティアよりひどい様相になってるのが
今のWOTの状況です。

仮説レベルですがこう考えております。
隠蔽及び索敵能力の非公式での上下
砲身旋回中や走り撃ち、偏差射撃の極端な補正
オートエイムでの精度補正
自走砲の絞りきった状態での精度補正
そして装甲厚(正面装甲一つとっても場所によってマチマチだが)の上下補正

あくまでデータ上の存在のため、いくらでも補正をプログラムによって常時変更可
だと言うことですね。
WOTはただの課金搾取ゲームへと落ちてしまった感が否めない
以前は神経戦も楽しめたのに今では
負け組はただひたすら虐殺されるだけの時短ゲームとなり、運良く勝ち組に
入れればOKなだけのゲームになってしまった



プレイ期間:1年以上2015/09/16

他のレビューもチェックしよう!

批判内容を考えてみた

民度が悪い→ニートが得意のネトゲでは強気の為、協調性が無くなる

マッチング→後進国のニートが製作したゲームなので極端な戦力差のマッチングになる
これは、リアルでは何も出来ないニートがネトゲくらい勝ちたいという思想により
このようなマッチングになった
また、このマッチングに不平不満が無い高評価の方々は自分達(ニート)への救済制度なので批判しない

課金が強い→お金払ってんだから強いとか、シルバーが得するとかは当たり前

場所を覚える→ニートが製作したゲームなので働いたら(動いたら)負けである。
その為、有利な場所を覚えて戦う
基本的に行動力が高い人はこのゲームには向かない

勝つ為には動かず、場所を覚え引きこもる戦術が有利です。
つまり、ニート程強いというわけ

プレイ期間:1年以上2016/12/08

運営が勝率調整してるので勝ち周期と負け周期があります。ラグくてまともに操作もできないしストレスしか溜まりません。いつも亜空間から弾が飛んできて撃破されます。どこが面白いのかわかりません。貴重な時間を無駄にしたくない方はやらないことをお勧めします。

プレイ期間:1ヶ月2015/12/20

不正のみ

noobotさん

運営不正が蔓延るゲーム

貫通力平均値?

でたらめ

側面100mmの敵に対し

ほぼ直角で水平の相手に貫通力280overで2発吸収した

これ技量が低いからなの?

いいえ違います運営が糞設定して勝敗と戦えない重課金ヘタクソに

補助してるからです

廃れて廃れまくり廃れすぎてたち行かぬ会社ウォーゲーミング

本来なら倒産身売り待った無し しかし

低予算国費使って運営してるのねココ

なんたって外貨不足深刻だしねー

悲しき独裁国家で総スカンのベラルーシの状況ををゲームに再現した悲しき会社

声なき救助要請を暗に送ってるが

粛清が横行してるだけに手助け無理

プレイ期間:1年以上2016/09/17

15VS15の素晴らしいゲームです。

200万課金しましたが、昨日の勝率は25%でした。

課金しても勝率に依存しない素晴らしいゲームだと思います。

200万円課金した私が言っているのですから間違いありません。

ですが、確実に皆様の勝率を上げる方法がございます。

課金等は全く不要です。

このゲームを始めたら、すぐに、ユニカムと呼ばれる有名人に媚びを売り、友達になってください。
その後、プラと呼ばれる所謂パーティを組んでもらうのです。
ユニカムさんとプラを組んでもらうには、1戦あたり、約1000円あれば、大丈夫でしょう。

すぐに、あなたの勝率はうなぎ上りのはずです。

さぁ、ワールドブタンクスの世界へ ようこそ!

プレイ期間:1年以上2017/08/23

操り人形。

さっしー大好きさん

中課金、重課金の皆様いつもインチキ運営に捨て金をご苦労様ですw
実力も無くて金(プレミアム)で待遇してもらいさぞかし居心地がよろしいでしょうね(笑)

課金しなければ、糞マッチングと糞補正で課金者の養分になるだけ
だが軽課金じゃ、糞マッチングと糞補正で中課金者の養分になるだけ
だが中課金しても、糞マッチングと糞補正で重課金者の養分になるだけ
だが重課金しても、重課金者同士で糞補正で勝率調整されるだけ

糞マッチングとは、運営がマッチメイカーで強いチームや
弱いチームに振り分けされる事である。

糞補正とは、勝敗に関係無く運営が意図的に補正プログラムを
使い戦車の生存性、機動性、隠蔽性、火力全般、視察能力や搭乗員のスキルまでも
強弱調整する事である

無課金、軽課金のUSERは弱補正される傾向がかなり多い
最悪の場合は10分に1程の戦力で戦場に送られます(もうクズ扱いです)
弱補正された場合は大人しく後方で待機して、負け試合確定であれば自滅する事です
自滅も敵に経験値などのポイント付けない策略であり方法の一つです

強補正された者と弱補正された者をマッチメイカーでより勝ちやすいチームと
より負けやすいチームに振り分けながら各自USERの勝率の極端な格差を出さない為に
調整を保つのでありますw
ようするにUSER個人の努力や実力とは違ってこのゲームは課金を中心として
インチキとデタラメとイカサマで成り立っているようなものです。

当初のスタッフとシステム開発の能力は素晴らしものはあったのですが
現在はWikiの記載に反して運営のデタラメ方針がインチキ過ぎて残念です
高額な金を払ってるボンクラ連中だらけのインチキ糞ゲームには、おさらばです。
これまでにこの糞ゲームに、いくら払ってるか教えて欲しいですね?
どうせ又無課金でTierⅩを数台保有とかアホな嘘を付くのでしょうね(笑)

もしこのゲームに似た他の良い正当なゲームがあれば、教えて欲しいです。

プレイ期間:1年以上2017/02/17

このサイトのレビューがゲームルールを何もわかっていない輩で埋まっている
見てて不快。

<不快レビューの嘘内容>
・課金で戦車の砲弾の貫通が上がること無い、装甲も上がらない。
・課金で戦車が見える見えないは無い。視界ルールを知らないだけ。

頭の悪いプレーヤーがwiki等を読まずして(説明書を読まないに等しい)
レビューに記載している。これはどのゲームにレビューを書くにしても
最低限必要な常識と思うが・・・
それを知らずに課金もしていない輩が重課金で戦闘に有利?頭大丈夫?
ルールを知らずに負けて腹いせでレビューと考えられる。

ここのレビューは参考にならないゴミレビューなので、
新規でWOTを始めてみようと考えているプレーヤーは参考にしないこと。

プレイ期間:1週間未満2023/08/20

正直課金しない新規は要らないんですよ。
足らない分はBOTがプレイしてくれるから非課金なんて要らないんだよ。
だから過疎なんて心配はご無用です。
弱くさせられてめそめそプレイしてるなら他ゲーでもやればいいのに。
それであーだこうだピーピーギャースカ言ってたら世話ない。
Tire3くらいまで楽しめたらそれで十分だろ。
無課金なんだし。
人の代わりなんていくらでも要るんですよ。
オートメーションの時代に対人戦もっとめるなつうの。

プレイ期間:1年以上2018/01/03

プレミアム 課金タンクの特別扱いがはなはだしい。
同世代のツリータンクと比べても性能差があからさま・・・
やたら防御が強いな?と目を凝らすと見慣れない型式が表示されている。
(あ~~~金戦車か!)と 一気にシラケタ感覚になる。
ツリーから育ててきた者から言わせればクソみたいな目障りな存在。
また Ⅷ世代辺りからは プレミアムかけないと 安定した収益が得られない。
砲弾一発の単価が高く 相手の装甲も厚くなるため撃ちまくると赤になる。
まあ Ⅵ世代辺りの稼ぎの良いタンクで稼ぎ出して Ⅷ世代以降で消耗する手もあるのだが・・・

また 戦術タイプの種別がとりあえず設定されてはいるが 実際対戦が始まれば
すべて同じ戦い方。
戦略拠点 防衛拠点 関係なくまったく(異次元の場所)で戦いがはじまる。
おい!その丘になにがあるってんだ! ってな感じで 猿山のボス争いみたいに
丘や崖の高みを目指す御一行様に苛立つ事が多い。
(マリノフカ 通常戦)ですら半数以上が丘を目指す なんてことも最近では珍しくない。
で 大抵最後の1~2台にのこって敗戦処理にあたるわけで!
まあ いろんな意味でストレス溜まる糞ゲーであることは間違いない。

プレイ期間:3ヶ月2014/04/23

はっきり言わせてもらおう。
このサイトの、特にこのゲームにおけるレビューの大半はあてにならない。

特に批判が多い課金によってマッチングが決まるなど、そんなことは全くの嘘っぱちである。
最大10まであるTierで分けられた戦車でマッチングするのですべてが同じステータスを持って戦いに挑めるわけではないが、直近のアプデにより以前より敵味方ともに公正が保たれるようになった。

だが課金によって左右される要素は確かにある。
1つは、経験値を貯め開発、クレジットで購入と言う形でTierを上げる、ツリーを進めていく。
そのクレジットは抱き合わせではあるが直接リアルマネーで購入できる。
経験値は基本的にはその車両で貯めなければいけないが、すべての開発が終わった車両、もしくは課金によって購入できる車両では経験値を貯めることができ、また課金によって得られるゴールドという通貨でそれを車両開発に使えるフリー経験値に変換することができる。
それによって開発及び購入の動作を課金で済ませることができるのである。

2つ目前述の課金によって購入できる車両、課金戦車の存在だ。
課金戦車は通常ツリーの車両よりクレジットや経験値の優遇がある。
その代わりに性能が少し低い車両…だったのだが、最近では方針が変わったのか、通常ツリーよりも強い車両が多く存在するようになった。

Tier8周辺のバランスが壊れつつあるのは間違いない、だが決して上記2つによってマッチングが調整されてるわけではない、全くのお門違いだ。

拡張パーツや搭乗員、車両性能のアドバンテージは若干あるが、車両性能以外は無課金でも揃えることができなくはない。故に戦闘に出てしまえばそれほどの差はなく、思考能力、エイムなどの実力で差がでることも少なくない。

私は昔からゲームセンスがなく、気長にエンジョイしながら楽しもうと思ったが、センスがあり経験も積んだ人(ユニカムと呼ばれる)には負けてしまうが数をこなしたことによりそれほど悪くない戦績を取れるようになった。
このゲームはセンスが無くてもある程度はどうにでもなるのだ。

長々と語ってしまったが、正直なところこの手のゲームが苦手でもある程度はうまくなれるし、うまくなれば楽しいからぜひやって見てほしいというのが本音だ。

当方25k戦↑,RWN83100+のひよっこ。
何か言いたいことがあるのなら僕より上手い人とか書こうとしたけれど、僕より上手い人はマジで直近4000取れるアドバイス下さい(泣)

プレイ期間:1年以上2017/10/04

 ゲーム自体は良く出来ていて視界システムや装甲HP管理を出来る様になると面白く感じるようになると思いますが、出来ない人にとっては糞ゲーでしょうね。下手糞は一方的に嬲り殺されますから。試合を動かせないから勝率調整されているのでしょう。ただ初心者がソロプレイで勝率を上げるのは相当難しいと思います。ただ直ぐに腕を上げたいならそれなりに強いクランに入って小隊組む必要があるので☆4です。

プレイ期間:1年以上2017/03/04

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!