国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.501,202 件

優遇アカウントが糞すぎる

名無しさん

優遇アカウントが糞すぎる。

最低のクソゲー。

優遇アカウントが糞すぎる。

最低のクソゲー。

優遇アカウントが糞すぎる。

最低のクソゲー。

優遇アカウントが糞すぎる。

最低のクソゲー。

優遇アカウントが糞すぎる。

最低のクソゲー。

優遇アカウントが糞すぎる。

最低のクソゲー。

優遇アカウントが糞すぎる。

最低のクソゲー。

優遇アカウントが糞すぎる。

最低のクソゲー。

プレイ期間:1年以上2024/08/03

他のレビューもチェックしよう!

ゲームじゃないよね、これ。

ちわ~八百長屋で~すさん

このゲームはパチンコやギャンブルと同じで、過度なストレスを与え、たまに快楽を与えることによる中毒症状で課金誘導しています。
明らかに不利、不条理なマッチングや判定が続いたかと思えば、トップティアで連勝することもある、その連続での中毒作用です。
これは手法としてパチンコ、ガチャ、麻薬などと同様の依存症を引き起こすもので、非常に悪質かつ有害なものです。
ゲームという隠れ蓑によって緩和されているため、タチが悪いです。
ここで☆4や5を付けてる妄信的な信者の書き込みを見れば解る通り、中毒に陥った依存者は他人に対して高圧的かつ攻撃的な人達だらけです。
ゲーム内でもゲーム中やオープンチャットでも罵り合い馬鹿にし合い。公式のフォーラムでも否定的な意見を出すと特高や憲兵気取りの信者達に攻撃される始末で閉鎖的かつ殺伐として本当に雰囲気が悪いです。
すぐにアンインストールもしくはログインせずに別ゲーなどをプレイすることをお勧めします。
ゲームとしても、まず新規が苦しむ構造になっています。
基本、低Tierから始まるわけですが、最初から熟練者と同じ試合にマッチされます。
「低Tierだから初心者だけ」なんて事はありません。
艦長スキル、拡張パーツ、消費アイテム、経験など複数の要素で確実に不利な状態で戦わされるため、敵だろうが味方だろうが何も出来ず何もさせてもらえず蚊帳の外になることが多いでしょう。
そしてそのまま先に進んでも開発の終わらない艦のまま何回も戦わされ性能は勿論、知識量、スキル差など、圧倒的な戦力差の中に放り込まれレイプされることが続くため、大半はここらでシラケて諦めて辞めていきます。
初心者にここまで理不尽な環境のゲームは、当然悪評も付くし、過疎ります。
そして、このゲームを続けている以上、望まなくとも新規や初心者を狩る側に回ってしまいます。
こんなゲームが良ゲーであるはずがないということです。
NA鯖が過疎っていることでも察しがつきますが、当初のPlay to winの宣言は何処へやら、過疎化で資金に余裕が無くなって来たのかPay to Win要素も加速化が止まりません。
とうとうフリー経験値75万のTier9課金戦艦のミズーリが登場してしまいました。
確かに名目上は誰でも頑張ってフリー経験値を貯めれば課金艦船が貰える!です・・が、75万のフリー経験値を貯めるとなると無課金者では二千戦以上、毎日やったとしても年単位のスパンでやらなくてはならない。(1戦闘は最長20分)
毎日ログインして戦ってる人でもサービス開始から1年半経ってる現在で総戦闘数5~7千戦くらいですよ?
実質「欲しけりゃ課金してダブロン変換してね!」って事ですよ遠回しにね。
ちなみに、ダブロン変換でやると一万数千円だそうで。
おまけに同型艦で通常ツリーにある同Tierアイオワより船体各所の装甲がぶ厚く防御力は高く、劣る所は副砲塔の装甲と若干の対空弱のみと言うメイン戦闘ではほぼ関係無い要素だけ。
Yes! Pay to win。

また、アシスト系のMODを導入しているプレイヤーが多いことも特徴です。
チートを判別して即BANができる運営なら別ですが、ここはそんなこともなく、チートまがいのMODが蔓延していたり、チート使用者が後を絶ちません。
軍艦好きであってもまったくお勧めしません。
"リアル"な海戦ゲームを謳っておきながら
HP制であったり、単純な確率で弾の散布が変わる。貫通力もダメージも確率で上下する。
隠蔽などと言って何も障害物のない晴れた海上で艦が忽然と消えて見えなくなる。
煙幕張って隠れて視界0の見えない状態の筈なのに味方の視界を共有して敵を見れて撃てる。(データリンクか?第二次世界大戦の軍艦なのに凄いシステムだな)
重い爆弾や魚雷を抱えて鈍重な筈の艦載機が射点を外された途端、見事なアクロバット飛行&急旋回を見せてくれて攻撃位置のやり直しを演じてくれる。(リアル()なくせに航空機に関してはイヤに大雑把ですね~同社の名作World of warplanを参考にしてるのですかね )
レーダーはソ連とアメリカとイギリスのだけの物。
(日本とドイツ?敗戦国がレーダーなんか開発出来てた訳無いだろ?大人しく駆逐艦様の餌役になって狩られてろ)
等々。

上手い、下手の前に、まずシステムとゲームバランスを全面的に見直すことが先決ではないでしょうか。
現在のような歪な状態で、まともな試合、ゲームになるはずがないでしょう。
チェスや将棋がなぜ長い年月遊ばれているか、ここで定期的に高評価付けに来る運営の工作員や妄信的な信者プレイヤーはもう一度考えるべきです。

プレイ期間:1年以上2016/12/11

仕込まれたゲームでした

ブチ切れMAXMANさん

前回のアップデート後からプレイ中にエラー終了が頻発し始め
まともにプレイが出来なくなったばいっ(怒)
※ それってスペックが低いからじゃぁぁぁぁって言われると思うが
私自身IT企業をやっているわけでしてね 友人がこのゲームやっているのを
見て、へぇーってな感じでやり始めたのが去年の10月だったなぁ
仕事柄パソコンは数台所持しておるんだが
仕事用のパソコンは使わず 私用で使うパソコンでプレイしとるとよ
まっ スペックは問題なしたいっ
本題
今はランク戦やっているんだが・・・・・全くエラーが出らんじゃなかですか!!!!!
ランダム戦 それはそれは悲惨
エラーが出るタイミングが凄かぁぁ
良し!! バイタル抜くぜいっ!!! 敵艦 すぐそこたいっ よっしゃぁぁぁ!!! 砲撃クリック・・・・
エラー・・・・  ・・・  ・・・ 復帰ぃ  大炎上 集中砲火 チーン
まっ たまたまやろ・・・・と思いきや 8戦8連 重要なシーンであり
一番緊張する場面で それきは起こるとですよ
この会社 どごぞのパソコンメーカーとコラボ??? でパソコン販売しているみたいよねぇ
まともにプレイしたけりゃ買えって見える広告、 私的思い過ごし 思い込み 病人かもだが
そう思うぐらいということね  
勝率の調整はあるみたいなぁぁぁ
ランク戦でもね、ちと疑問があるとよぉ
あるランク達成で頂ける 星一つの旗と ★★の旗あるでしょ
まあ 順当に勝ち上がれて★★ゲット とここまで気分は晴天たいね
でね 突然見方の付けている旗が★なのよ  えっ!!!
★★は俺だけか?
まあ いいかとプレイ開始
ウーーーーン チーム  チーンたい
連敗開始・・・・

ビジュアル良くしてもねぇ
中身がちょっとね  残念

たまにプレイする程度でよろしい気分になったばい

このまま何も進歩が(映像ではなかよ) なければ
先は見えはじめるっちゃろね

個人独りの腕が凄くてもね
HPまだまだある輩が あんたどこおるとね??
敵の空母からガンガン戦闘機 艦上爆撃機 雷撃機を飛ばしてきて
敵艦を助けているっちゅうのに こちらの空母は・・・・・飛ばしてるんすか?
ああ なんか変なとことばしてるなって これでは腕に自信があつても
無理ばい
おっ!!  あそこ危ない!! 助けに行くにも遠いっ  よっしゃ瞬間移動じゃって出来るならね
戦況かわるとかもしれんね

まあ 仕込まれとるよ 相手も商売やし・・・・とここまで
ではでは



プレイ期間:1年以上2016/10/11

パラメーターの数値に幅を持たせて乱数を上下させて勝敗を決めます。高い乱数が当たった戦闘のみ勝てます。
低い乱数の時は、当たらない、すぐ見つかる、見えない、すぐ燃える、弾かれる、敵がすぐ消えるなどイライラするだけです。負け周期の時間帯は負け比率が極めて高く設定されている為、やればやるほど勝率が下がると言うドツボにハマるので注意が必要です。普通の対戦ゲームならやればやるほど上達する為に少しずつでも上昇するものですが、勝敗をコントロールしているゲームと言うものはベテランプレーヤーが突然、素人レベルに乱数により連敗をさせられてしまうのです。勝率が一定速度でしか上がらない仕組みなのだと思います。そこは課金により優遇が得られるものとおもいます。
しかし、対戦ゲームと言う観点からでは星1つ以下です。
これは対戦ゲームでは無い思

プレイ期間:1年以上2017/11/24

フォーラムに運営のとてつもないアホな考えが書いてあったので転載します。

「WOWsの世界は、チームの均等な均衡を提供するのではなく、プレイヤーのスキルでもなく、使用されている艦船のタイプに基づいて比較的均等な状況にします。初期配置の艦船での戦闘は、ゲームプレイヤーによって再現される戦術が有利になる最良の方法ですが、運営はプレーヤーの戦術を制御することはできません。 我々は、プレイヤーにこれらの戦闘の側面を学ぶことを強く勧めます。」

つまり勝ち負けは運営のせいじゃねー(# ゚Д゚)の一点張りで、戦術(プレイヤー)が悪いのをこっちのせいにされても(;´Д`)みたいな被害者面して、負けるお前らもうちょっと考えて頑張れよ(´・ω・`)って上から目線て・・・・これもう運営といえるのかわかんねぇな。

いや突っ込むなってチャットしても突っ込むプレイヤーとか、英語読めないプレイヤーとか中国語とか表示できない言語で書き込むプレイヤーが入り乱れていてそれはどうなんだ。
言語を超えて戦術を共有するためのクイックチャットも、十分な数用意してるのかといえば9種類、しかも戦術に関係ないのが半数を占めるっていう馬鹿っぷりはどうなんだと。
だからプレイヤーの勝率で分けてほしいって要望出してるんだよプレイヤーは!!

そりゃフォーラムでもマッチング話題は完全無視、チケット切って問い合わせても定型文返答ですわ。
だってやるつもりがまったくないし、そんなことやってないんだもの。
船の能力値で均衡になるように並べて、放置。小学生でもできる程度のことしかやっていない。
ゲームとしてプレイヤーを完全になめきってる、信じられん。
いやプレイヤースキル、船の開発度とかでだいぶマッチング難しそうで、どうやって調整してるんだろうとは思ってたけどね。
まさかこんなに稚拙で馬鹿なゲームシステムとは驚きでした。
こんな運営だから、通報とかTK処罰もちゃんと働いおらず、自分は逃げて知りません状態なんだろうな…そういう怨嗟は掲示板で非常に多いから、マッチングの二の舞なのは想像がつくわ…

これが皆にゴミみたいに言われる、WOWS運営の実態なんでしょうね。
実際にはゴミ以下の運営ですだったようで。

プレイ期間:1年以上2016/12/29

運営は足し算引き算ができない

とくにないですさん

運営は足し算や引き算ができない人がやっていると思ってプレイすれば多少は気がまぎれると思います。期待してPCに投資するのはよく考えたほうがいいと思います。
アルペジオが終わった後にイベントがあったのはアルペジオにとって幸運だったと思います。

プレイ期間:3ヶ月2016/01/11

戦艦からの徹甲弾で巡洋艦の弾薬庫に直撃、ワンパンしたとしても、実際ありえない事ではないし直撃箇所が悪かったんだな~って思うだけ。

駆逐艦とかもスモークとかは別にして見えなければ観測機とばしたりして対処する。

まぁ軍艦好きだから個人的に好きなゲーム

プレイ期間:1年以上2016/05/02

タイトルの通り。

クソゲームオブ・ザ・イヤー2020受賞。

人相を悪くしたい人はやればいい。
顔が歪む。
心が病む。

お金を掛けずにプレイするには
何も気が付かないふりをしなければ無理。
何かに気が付いてしまったら、もう続けてはいけない。

それでも続けていくと

今は勝てるかも。でも負ける。
いや、今日こそは。
あの艦に乗れば・・・。

JRA銀行に永久預金を繰り返すギャンブラー的な心境。
危険な精神状態が楽しめる稀有なゲーム。

WOTの評価を見れば一目瞭然。
どんなシステムになっているか分かる。

海戦ゲーム?
いや、12枚のカードを引いて
どちらのチームの数が多いかを競うだけの単純なゲーム。
そこになんやかや、付け加えてプレイヤーの努力次第に見せてはいるけど
結局はギャンブルに近い。

そして、ギャンブルに勝つには
チップが多い方が圧倒的に有利なのは、言うまでもない。

プレイ期間:半年2020/06/26

過去の大戦で沈んだ艦船に思いを馳せ・・・
そんなわけない(爆笑)

戦車の荒れっぷりが酷いのに
同社のこちらだけが楽しめる
そんなことあるわけがありません。

何せプレイしているのがいわゆるネトゲユーザーです。
みんなが勉強やスポーツに時間を使う中シコシコお部屋の画面で
戦術・操船(笑)・射撃(クスクス)の腕を競い
「なあみんな〇〇ゲット出来たか?」と交流をする連中です。

課金ができますから社会人もいますが、普通に彼女がいて
真面目に働いていればこんなゲームに使う時間も手間もありません。
つまりいわゆるフリーターや底辺労働者の類が社会人ユーザーです。

そんな連中が中身のゲームですから
どんなことになっているのかは
お分かりでしょう?

見てくれは往年の戦艦ですが中身は低脳・低学歴・低所得の「3低」住民です。

発見距離で目の前にいるのに見えなくなる(笑)
都合が悪くなるとコロコロ性能調整される船の性能(笑)
「仕組みを理解してうまく立ち回れば俺のようになれる」(爆笑)

こういう方たちに一言でも意見をしようものなら
ゲーム中でも、公式フォーラムでも馬鹿にされ
撃沈しないとピンクカラーにならないので、偶然を装って突き飛ばされたり
魚雷を撃たれてゲームを継続プレイするのが嫌になるように誘導されます。
日本語で言うと【牢名主】が一番しっくりくるかな?

Wowsという牢屋の中で、現実社会では底辺の人たちが
やっと自分が存在価値を見出した(苦笑)居場所なんです。
そんなスラムの中で、疑問の声を上げると
「嫌ならやめろ」「出ていけ」の暴言が飛んできます。
彼らにとって【居場所=聖域】を守ることは何物にも優先されます(失笑)

海上自衛官をはじめとする各国海軍の軍人様がプレイしていることはまずありません。

軍艦が見たければ軍港ツアーや基地解放日があるじゃないですか
本や雑誌で楽しむことも出来ます。

でも彼らはそういう場所には足を運ぶお金もない
臭く汚い部屋の片隅で、画面に浮かぶお船でシコシコすることで
満足している憐れな人たちなんです。

そんな人たちと一緒に、御都合主義で性能がコロコロ変わるゲームが
楽しく遊べると思いますか?

今このゲームは課金艦をどんどん販売して
引退する常識あるユーザーの課金枠を埋め収益維持
Wotと同じ路線に向かっています。

プレイ期間:1年以上2016/09/15

3年も前からチートが横行してるのに運営は対策しません。
現環境で遊ぶのは全くオススメできません。

どこに向かって撃てば敵に弾が当たるか教えてくれるチート、敵が撃ってきた弾がどこに着弾するかわかるチート、他にも色々ありますがこれらはmodとして簡単に導入することができます。
運営はmodを完全禁止にしないばかりか、後から特定のユーザーを観戦出来る機能やその場で通報出来るシステムも実装しません。

高ティアではチートを使うのは当たり前。チートを使わない人にとっては、チーターにいたぶられ続け、チーターが仲間にいるおかげで勝利するというとても惨めな気持ちにさせられるゲームです。

プレイ期間:1週間未満2019/01/03

新規には厳しいゲーム

古参ユーザーさん

初期レベル(低Tier)戦闘にも古参が場を荒らし俺Tueeeeee状態。高Tierでは勝てない中途半端な連中が初心者狩りをしており、運営も規制もせず放置状態。
しかも古参は現在では入手不可能な艦艇を所持しており、初心者はどう足掻いても勝てる筈もない。
それ以上に運営方針なのか、全く勝てず10連敗以上する事も日常茶飯事。
それを日本運営に問い合わせても、定型文での返信で対応する気もなし。
しかもそのユーザーの評価はランダム戦(PVP)の評価であり、Wows Wiki等では勝率50%以下は相手にされず、それ以下は赤猿と呼ばれるほど。
無課金で遊べるとの事だが、キャンペーン等で入手できるプレミアム艦艇などは、初期レベルでは到底不可能なものばかりで、中レベルのTier5からの戦闘となっている。
しかもクリアするのにはある程度の戦績が必要であり、その戦績を得るのにはプレミアムアカウント(課金)が必要となる。
無課金で遊べるのはツリー艦艇か、艦長育成が出来てないとか装備が不十分とか、つまりは上級者に狩られる側の艦艇となる。

最後に、β以降の実装直後から早6年以上となるが、年々変になっていくこのゲーム何時まで出来るのだろうか?

プレイ期間:1週間未満2022/10/05

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,538 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!