最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ワールドオブゴミ キングオブゴミ
名無しさん
味方はいつもゴミカス。
ゲーム内容もゴミカス。
ゴミ中のゴミ。
ゴミの王者。
こんなゴミはさっさと捨てるべし。
ゴミ以外に表現しようのないゴミ。
真のゴミ。真のカス。
こんなクソゲーはさっと滅ぼすべき。
味方はいつもゴミカス。
ゲーム内容もゴミカス。
ゴミ中のゴミ。
ゴミの王者。
こんなゴミはさっさと捨てるべし。
ゴミ以外に表現しようのないゴミ。
真のゴミ。真のカス。
こんなクソゲーはさっと滅ぼすべき。
プレイ期間:1年以上2024/10/04
他のレビューもチェックしよう!
ぶんちょさん
このゲームの評価が低い理由
① あまりにも性能バランスが悪く(何故こんな酷く出来るのか不思議。)、特定の艦船しか使われない状態、その為、せっかくの世界観が台無し、装備品はこの時代背景にそぐわないオリジナル装備が勝敗のカギを握る事が多い為、戦いは単調になりはっきり言ってつまらない。
② チーム振り分けで、謎の勝敗操作?なのか分からないが、明らかにチーム差がありすぎる時が多い、その為、敗北する内容があまりにも酷い為、ストレスだけがたまると言う意見の人が多い(良く見られる優遇アカウントと言われてるのがココ)。
③ イベントが毎回単調で面白くなさすぎる。
④ 最近よく聞くのは爆沈に近い謎のダメージが多くなった、防御姿勢でも一気にHPの半分位のダメを食らうが、自分の攻撃は1400とかクソダメしか出ないとか。
噂ではツーリー艦(無料艦)の生存率を落として、課金艦を買わせようとしてるのではないか?と言う話も聞くほど。(特に闘争とかのモードでプレーすると分かりますが、課金艦の副砲特化と水中ある戦艦ばっかです。)
私はもうちょい遊びますが、内容はとてもお勧めして遊べるゲームではないと思います。
プレイ期間:1週間未満2024/11/11
キャプテンさん
レビュー☆1が多いですが、ほぼその通りと思っていいです。
決して大袈裟に書いてあるわけではなく、私自身も体験してまあ☆1かなと思いました。
とにかくマッチングがひどい。
10連敗などは当たりまえ。逆に10連勝はあるのかと言えば1年以上やって
1回あった程度の勝率です。
勝敗の偏りがひどいですね。
自分の腕だ!という人もいますが、開始3分で先に味方が1隻2隻沈められて
自分の腕と言われてもね~。
個人的には完全に運だと思います。
いかにして良い味方に巡り合えるかが勝敗のカギです。
逆に言えばテクニックなんていらず運任せなので、こういったゲームが苦手な
人でもやれるともいえます。
それと砲撃の命中率ですが基本は偏差うちで当てますがどんなにうまく偏差撃ちしても
外すときは外します。
勝敗はこの命中率をシステム上で調整しているらしく、ちゃんと狙っているにも
関わらず外れるという不思議な感覚はよくあり、そう感じたときは大抵負けます。
当ててもダメージが入らないと違和感を覚えたらそれは調整されていると思ってください。
運が強い方はやってみては如何でしょうか?
プレイ期間:1年以上2016/12/25
はちさん
このゲームは評価以前の問題、時代背景を前提に作られた海戦ゲームなのに、今はいじくりすぎて内容がオリジナル化しすぎてメチャクチャになってる。
遊んでみれば分かるが、このゲームは純粋な海戦ゲームではありません、兵装が未来品と混在しており、オリジナル化しすぎてつまらないゲームです。
WWIIをお題にした海戦ゲームで無くなってる為、評価以前のゲームです。
プレイ期間:1年以上2023/09/09
ぱぱらぱらてぃあさん
課金をしている時は気持ちよく勝率が上がり、
課金を止めると下がり始めました。
課金をしている時は撃った弾が敵によく当たり
課金を止めると当たらなくなり、完全に急所に刺さった思ってもクソダメです。
課金をしている時は敵の弾が当たっても軽微なダメージですが、
課金を止めると水面に落ちたはずの弾が何故か重要区画に刺さって大ダメージを受けます。
そして、遠方の敵が撃ってから避けているはずのこちらの船体に、まるで誘導弾かと見まごうほどの軌道で曲がりながら自艦に命中してきます。
課金をしている時は全く気にはならなかったのですが、
課金を止めると撃とうとした敵が、その他の条件もないはずなのに消えることが頻発して起こるようになりました。
無防備な敵にロックした瞬間消える。
無防備な敵に砲塔の向きを変えて撃とうとすると消える。
などなど、
勝たせたい側を勝たせるためにはなんでもありのようです。
ちなみに運営は公式で、マッチングメイクに勝率等は考慮されておらず、
完全にランダムなので操作はおこなっておりません。
という旨の発表をしていますが、課金・無課金でプレイ中の諸条件に不平等をもたらすかどうかについては、全く触れてはいません。
が、某掲示板ではその公式発表を唯一の金科玉条として振りかざし、課金者優遇が存在すること、存在するかもしれないということさえ、攻撃的な文言を使って潰しにかかってきます。
そもそも、課金者を優遇せずに、仮に負け続けてしまって気分を害し、止められ、今まで払っていたお金を回収できなくなるという「不利益」があるということを、掲示板での課金者優遇否定論者は説明できません。
営利企業である限り、課金しているユーザーはお得意様です。
無課金ユーザーと同じ扱いであるというのでは、ビジネスにおいて、いくらなんでも赤ちゃんヘッドでありすぎであるような気がします。
一番の問題は、運営が課金者と無課金者をゲーム内の勝ちに連動する事柄においてまったくの平等ですとしらを切り、認めていないところでしょう。
多くのユーザーがその理不尽にバイタルを抜かれ、かの大海原から去って行きました。
もちろんそれだけが問題ではないでしょうが。
以上、全て『主観』でした。
あくまで主観です。
未経験の方は、さあレッツプレイ!
集え海底伏魔殿へ!!
プレイ期間:1年以上2020/06/19
名無しさん
まずは運営のおはなし。
度々出ているMM関連の不満。
これは何人ものプレイヤーが公式のフォーラムにトピックスを立てるという方法で運営へ意見を上げています。
私自身そちらにも、そして余りにもひどい試合に関してはチケットという機能を用いて運営に直接問い合わせも行いました。巡洋艦という艦種にトップティアが集まり、駆逐艦による視界の優位性が取れず、戦艦という瞬間火力でも劣っている状況であり、
要点としてはフォーラムでも声が上がっている現状のMMを運営はどう考えているのか?公正・公平であるとしたらどのように動けば勝ちが見い出せるのか?あるいは意図して負けてくれということなのか?仮に公正公平ではないとしたら告知をして修正していくべきではないか。
それに対した運営の回答の一部抜粋です。
”また、大変申し訳ございませんが、アップデートやシステムに改善をさせていただく場合は、 全てのお客様へ告知をさせていただきたく存じますため、個別にご案内をすることはいたしかねますこと、 ご理解いただけますようお願い申し上げます。
なお、フォーラムでもご要望に関するトピックを作成していただくことが可能です。 こちらでは、運営スタッフの確認の元、お客様同士ご意見のやり取り等も行えますため、 ご要望をいただく際はご利用いただけますと幸いです。”
ご覧のとおり告知と修正を意見して「個別に」案内するように求めていると読んでくる企業です。フォーラムを運用しているにも関わらずフォーラムを推してくる企業です。
意見を出したところで一切読まずにテンプレ回答を送ってくるだけです。未来はありません。
またプレイヤーも他者の不快感にあぐらをかいた自分の楽しみを優先するゴミプレイヤーや、勝つための(さほど難しくもない、難しい部分はこちらでこなした)動きをチャットで伝えても実行しない負けたがり、指示するだけで自分は動かないクソ指揮官様気取りの無能やらで大変不快感のおおいゲームです。
はっきり言って先の短いゲームをするくらいなら別のゲームをやったほうがましです(私は移住先を模索中)
プレイ期間:1年以上2016/12/15
マナーの悪い中国人ださん
中国サーバーが潰れてからもともと中国人が多くなる傾向だったが、
サーバーの移動可能時期があって、その時から更に中国人が増えた。
マナーの悪い全体チャットなどで中国語が飛び交い、終始喋りっぱなし。
よく喋る奴ほどさっさと死んでいくし、たまったもんじゃない。
wargamingは過去に課金者優遇してなにが悪い的な発言をした事がある運営会社で、そんな奴らがスポーツマンシップをのっとったシステムだと豪語する。これは失笑ものである。
また、あたりアカウント的なものが存在しており、
AFKが、2隻いてもそのアカウントではほぼ負けることがない。
なぜなら、勝率操作はないものの、アカウントによって補正がされているためだ。補正とは、命中率、逆に言うと被弾率が見えないところで操作されている。
操作なんてないと思う?でも、フラッグをつけたら敵の命中率が下がる。
など、操作の使用があるシステムな以上、疑惑はいつまでも晴れない。
ピュアな戦闘を楽しむ人には絶対やって欲しくないゲーム。
艦これから来ました!とか、勝率気にしない人はいいんじゃない?
まぁ、大半の人が嫌気がさしている。惰性でやってるかんじ。
で。プレイヤー離れを防ぐために性能ぶっ壊れな艦を掘り込んできたり。
いつまでもバランスも良くならないゲーム。
戦闘で見る船は決まってくる。
それが答え
プレイ期間:半年2020/06/05
タイトル通りさん
僕は無課金でソロ勝率55%ですが、自分で言うのも何ですが数字以上に上手いと思います
サーバートップクラスのプレイヤーと当たって、1対3で返り討ちにした事も有ります(こっちが1ね)
しかし最近気付いたんですが、3日連続・あるいは2日連続で10連敗以上する事が有るんですね。それも月1~2くらいの周期で
これ10連敗って、仮に勝率50%でも1/500とか1/1000くらいの確率でしょ?
乱数に偏りがあるのは分かるんですが、こんな低確率が2回3回と連続するのはおかしいでしょ
明らかに不公平なマッチング分けがされています
腹立ったので公式にアカウント削除依頼したら、しつこく「何で辞めんの?ねえ何で?」と根掘り葉掘り聞かれました
湧き上がる怒りを抑え、マッチングには言及せず、「もう2度とプレイしないからです」と書き込み退会しました・・・
プレイ期間:1年以上2018/01/26
やりこんで後悔してますわさん
面白いのは最初だけ。やりこめば、やりこむほどイヤになるゲーム。
課金艦、課金物資、チートを買わないとまともに戦えない。とにかく高い。
課金艦1隻の値段で、steamの人気ゲームが1本か2本買える。
チートは禁止でアカウント停止になってるけど、実際は放置。
どこのゲーム会社が裏で販売してるか、普通に考えたらわかる。
課金艦やチートを買ってがんばっても、いつのまにか味方が死んでる。
このゲーム特有の「ゲームバランス」で、課金が少ないプレイヤーは
どんなに経験があって、腕が良くても、初心者やヘタクソのグループの中に
自動的にぶっこまれて、ほぼ敗戦になる。
敗戦になるとお金が稼げないので、どんどんジリ貧になってくる。
まあ、たまにまともなチームに入って勝ってもおもしろくないですわ。
ゲームが単調で、同じことの繰り返し作業ですから
プレイ期間:1年以上2017/01/27
まつうんさん
やる価値なし!!
無課金は20分間も拘束されてgdgd戦闘をさせられるだけ
大半はチーム分けで見てわかる負け試合に付き合わされる
くそつまらんこんなつまらないゲームは見たことない
わけわからんくそげーは笑えるけど、わけがわかるくそげーはおぞましい邪悪でしかない
T8トップティアでテルピッツ3隻分艦隊とかマジであほかと
つかなんでこっちはT8戦艦ノースカロライナだけなんだよマジ意味不明だろうが
T8駆逐のベンソンがいるから?ティルピッツの自動砲撃で一撃死しましたが何か??
つかさ戦力揃えられないのはさすがに糞ゲーって言わずになんていうんだ!!
いやさスパロボみたいな延々NPC相手ならまだわかるよ
誰か教えてくれ!!!
プレイ期間:1年以上2017/04/30
もろまんさん
何を基本にバランスとっているかわからないが、
今回のアップデートでなおさらバランスがおかしい。
元々おかしいのが、なおさら基地外なほどおかしくなっている。
勝率も95%超えていたのが、今回のクソバランスで45%に下がるほど。
マッチングも確実に自分を追従してくるNP艦なので、味方のNP団子に
連れていくとコトゴトク沈没。4対1で
戦艦で巡洋一隻に的を合わせ距離5km撃っても
弾は散布しすぎ、距離5kmの一斉掃射にかかわらず一発も当たらない。
これを3回繰り返しても一発も当たらないクソ仕様。
この糞ゲーに課金すれば、ぼったくりで負け試合だけしかマッチングしない。
基地外開発のやりたい放題で客を見下している。
プレイ期間:1年以上2019/02/05
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!