最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
思い出いっぱいありがとうございました
SUIKABARさん
エスピ実装から始めましたがシーズンからフォワードまではすごく楽しかった。
フレもたくさんいたし、わいわいのんびりやりながら時には効率も求めて
作りたい武器防具を一緒に作ったりと本当に楽しかったです。
ですがFコース(狩コ)が導入されてからひどい事になっていきました。
他の投稿者が言われてるような感じな事です。
ゲームは楽しみながらやるものでストレス感じてやるものではないと思います。
今では楽しかったあの頃とは違いフレリストは真っ黒です。
自分も潮時だと思います。本当に楽しかっただけに残念です。
新しく始める方は最初はそれなりには楽しめると思います。
おすすめはしませんが・・・・
プレイ期間:1年以上2013/07/28
他のレビューもチェックしよう!
だまされないように~さん
しかしよくもまぁここまで嘘を並べてポジってるのに驚きですね
良いゲームなら、もっと高評価多いでしょうに
おもしろく、たのしく、良いゲームなら、こんなに人は減ってないでしょうに
なんだかんだ嘘ばっか書いて高評価してる人たまにいるけど
そんなに高評価なら、なんでこんなにユーザーが激減したんでしょうね
どっちが嘘つきか、ユーザーの激減をみてもあきらかだろうにね
ユーザー大幅に減少、これは隠し様の無い事実ですよ~ん
おつかれさま^^;;;
プレイ期間:1年以上2014/05/29
アカシアさん
PS4で初めてMHFやったけど秘伝侏、不退なんかの連戦は他の方のレビューで非常にヤバいのは良く分かりました!
ブロキャスで生放送してるのですが古参ユーザーの方がみに来てくれたこともありますが知識皆無で質問なんかをいろいろしても回答はしっかりしてくれるしモンスターの対処方法、火力スキルの合わせかたなんかも丁寧に教えてくださった方ばかりなので古参の良し悪しはわかりません!
ただボッチPT討伐出来ないモンスターは一部例外を除いてというていどではないかと思います。つまりユーザーのPSの問題
防具を強化すれば耐えられないことは無いわけですし即死や根性貫通くらうのはモンスターの動きを良く見ようとしないからでは?
何でもかんでも運営の調整の悪さと決めつける前に自身のPSを上げることも考えないと
辿異防具装備しておきながら覇種テオに2乙とかもしましたよ!
生放送見てた古参ユーザーさんたちは、今の仕様だと討伐しなくても上に行けるしサクッとG級に上がったユーザーには強く感じても仕方ないなんてコメントももらいました
ようは新規ユーザーたちは知識と経験不足にスキルも理解せずかつ防具も中途半端にしてろくたら苦労もしてないのに運営ばかりを悪者にしてるのが目立つ気がします。
辿異ヒプノもガスは回避性能2あれば避けれるものばかりだし、蟹はタフだけど隙はしっかりあるし同じハンターを無駄に集中攻撃仕掛けてくるだけ、エスピは怯ませるだけで効毒液?落とすし打撃で行けばスタンも比較的用意に取れます
マゾ云々とかも見ますがやってる人は楽しくてやってる訳だしやりたくないならやらなければいい!
それから他人と自分を比べるのが一番くだらないと思います。
しょせんはゲームなので自分が楽しく出来ればスキルや防具なんかはなんでもいいとおもいす。もちろんPTなどでやるなら他人に迷惑などを掛けない前提ですが
防具は課金しないとなんてレビューありますがフロガダ、エントラがGXまでいけるクエストあるしそこから辿異や防具精錬すればいいのでは?とおもいます
ここも上記に繋がりますがね
自分は楽しくやれてますが連戦はやはり辛いものがあります
プレイ期間:3ヶ月2017/02/17
ねこさん
駄作極まりないです。
安易な即死、安易な状態異常、安易な緩和。
やる事成す事、全て「行き当たりばったり」だから、あちこちに齟齬が生じている、歪極まりないゲームです。
例えば辿異種の仕様。
属性耐性55↑を求められたり、特定のスキル+辿異スキルを要求する。
これ、一見いいんですけど、その実は「運営」から装備を強制されているのと同じなんです。
それってすなわち、「俺の思う通りにやれやユーザー共!!」と言われているのと同じですよね。
それ、楽しいですか?私は楽しいとは思いません。運営から装備を指定されているのはつまらないだけとしか思いませんから。
おまけに色々な装備を組んでね!と言いつつマイセットの数はまさかの40。
クソ仕様をゴリ押ししてくる割には少なすぎですよね。
こういう仕様をゴリ押ししてくるのなら、マイセットは今の倍は用意していただきたいです。
技術的な問題でできないと言うのであれば、こういった仕様は撤廃するべきです。
例えば外装。
着せ替えが好きな人が道の高階層に登ったりしますか?
着せ替えが好きな人が金ジョー2頭狩猟とかを好んでやると思いますか?
様々な外装を出しているのに、未だにマイセットに登録されないのは何でですか?
外装は剣士・ガンナー関係なく装着できるのに、どうして「試着」機能を使わせないんですか?
例えばG級までの上がりやすさ。
上がりやすくなることそれ自体はいいですよ?でも「過程」はどうなんですか?
復帰区や初心者が集まるワールドを見ていると、「G級」までの過程をすっ飛ばしている子があまりにも多すぎますよ?(酷いとククボでG級まで上がる人も…)
そのお陰か知りませんが、今の辿異種の仕様(辿異種特有の強制即死や状態異常などを除く)にすらついていけない子が多く、すぐに辞めていくってご存知ですか?
これに関しては初心者がたくさんいるワールドで平然と勇者様をやる馬鹿も悪いんですけどね。
あいつら凄いですもん。募集していない、HELPも出していないクエストに勝手に参加してG級武器、辿異武器で無双してハイ終わり。初心者のことをまるで考えていないのは凄いです。
例えばマナー講座。
MHFを長く続けている人には常識な事でも、新規の方にとっては知らない事。
ならばそこを埋める「もの」が必要なのに、そこを全てユーザーや外部のサイトに丸投げ。
その結果どうなってると思いますか?碌に調べもしない、調べる意欲もないような初心者が募集していないクエストに我が物顔で乗り込んできたり、指定募集に我が物顔で乗り込んだりしていたり、「貼り主が絶対主義」のMHFで貼り主に駄々をこねる人が現れたりするんですよ?
無料期間の今はなおさらです。現に今、自由区(ブレイブ1)で迂闊な事をしているとそういう初心者が迷い込んできます(経験済み)。
指摘して直す、もしくは無言で立ち去るならまだいいです。
酷い場合は暴言や捨て台詞を吐いたり、迷惑を被った被害者を責め立てる初心者さんもいるんですよ?ていうか私はその被害に遭っています。不愉快極まりないです。
下らないコンテンツを作ったり、ラヴィ廃を優遇したり、屑…失礼、廃人集団やエロ装備大好きなしょうもないユーザーに媚を売る前に、そういうところを何とかしたらいかがですか?そういうところを何とかしないから、いつまで経っても地雷は減らないのではないでしょうか。
例えばUI。
「特別猟団部屋に行きますか?」→はいを選ぶ→「入口の前までね!」とか、
若葉マークがついている時に既に団に入っていても「復帰猟団に入りますか?」とか聞いてきたり、クエスト受注中の機能制限や、
団飯の残り時間をすぐに確認することができない仕様、
団飯のレシピが登録されない(お陰で一々食材を選ばなきゃいけない)仕様、
団プーギーに餌をあげてもログアウトしたら効果が消えているとか…作ってておかしいと思いませんか?
一つ一つは小さなことでも、それが積み重なればイラつくだけなんですよ。
これで月額を取っているとか信じられません。
そのお金でMHWなり別ゲーなりやった方が遥かにマシです。
プレイ期間:1週間未満2019/03/18
通りすがりさん
他の方も上げてるようにGになるまではギリギリ楽しめる範囲もあった。失敗コンテンツを無理矢理イベントに組み込んだりした所為でタダでさえやる気の無いのに更にげんなりします。MHFの運営はホントに頭がおかしいのか自殺願望でもあるのでは無いかと思うほどです。G1のプレサイトに載っていたモンスターの内数体しか狩れない状態は誰が考えてもおかしくは無いでしょうか。小出し小出しにして来たとは言えそのシーズンで狩れては居ましたが今回は狩ることも会うことすら適わない、新エリアも行くことすら出来ない、嘘、大げさ、紛らわしい、この様な運営を見限らずにプレイしてるユーザーの皆さんはホントに忍耐強いと思います。
これから始めようと思ってる方へは始めない事をお奨めしますし、復帰しようと思ってる人はそのまま眠らせておくことをお奨めします。MHPをやって興味を持ったなら確実にハズレですから。
プレイ期間:1年以上2013/07/22
owaowariさん
根本的に人がいない新規いない
HR層、SR層が皆無に近いから
初心者が始めたところで募集には入れないし
自分で募集をかけても誰も集まらない
オンラインゲームだから旬を過ぎたモンスターなんて
集まり悪くなるのが当たり前で
人口がどんどん減ってるから
更にそれが顕著
クエスト中はひたすら無言で同じ作業を繰り返すだけの
ライン作業ゲー、というかしゃべるタイミングとか
クエスト終わって剥ぎ取りした後の数十秒間しかないのに
そんな短い時間でいちいち会話なんてしないし交流なんて生まれるわけもない
あとNPCが強いって言うのはないかなフォスタは論外だけど
ラスタ、パートナーもAIがお粗末、棒立ち多い
状態異常が効こうかが効かなかろうが例外なく投げナイフ投げる
無駄にガード、ガード解除を繰り返すなどかなりストレスのたまる残念な頭
性能にしてもギルド貢献ポイントをアホみたいに使って強化しないと
碌に使い物にならない
つかパローネ大航祭次いつくるんだよ、1ヵ月以上来てねーんだけど
やっぱローテーイベントって糞すぎだわ
こんな糞みたいに期間空くのにウィルとかマギとかローテイベント4つ
全部こなさないと作れねーもん増やすなって話
入手手段増やさない、入手量はひたすらケチる、なのに要求数は基地外とか
頭おかしいってレベルじゃねーぞ
プレイ期間:1年以上2015/12/01
キャラデリ記念にさん
他の人が触れているので他の側面を
・例え重課金しようがイライラしながら重労働をしなければならない
・ゲーム内の雰囲気の悪さ
この2つを書きます
重課金しても楽にならないというのは例えば他の人が触れている極限征伐では
狩人応援コースと言う3日間3000円のコースに加入しないと厳しいものがありますが
G級武具の強化に必要な素材を手に入れるには加入した上で一日中ひたすら延々と
寝る間も惜しんでシャンティエンを倒し続けなくてはいけません
他にも例えばG2で事実上撤廃されたもののG武器強化についてもアシスト課金等をして素材入手数を増やした所で
武器強化失敗を繰り返してイライラする事には変わりはありませんし課金しても
多少マシになるとはいえ苦行を繰り返すゲームです
ゲーム内の雰囲気の悪さについても、いわゆる効率厨が多く
例え自分で装備自由で募集しようが時々乗り込んできます
装備自由で募集していて、効率厨も前はわざわざ非効率そうな所に来る事は
少なかったのですが最近は何を勘違いしたかよく乗り込んできます
大体は1戦でお疲れさまの一言も言わずに無言抜けだったりしますがたまに
他の参加者にそんな装備で恥ずかしくないですか?とか○○に来るなら最低限○○くらい付けろや
装備自由でも○○くらい常識だろとか言う者も居ます
サービス開始初期から装備指定が多くてギスギスオンラインと良く言われていましたが
今はそれとは比較にならないくらい酷いし年々酷くなってくる
もしサービスが続くなら来年再来年は更に凄い事になるでしょう
これも効率厨にならざるを得ない、効率厨以外続けるのが難しい素材要求数や
レベル上げシステムを設定した運営のせいなんですけどね
客も悪いとは言え、その悪い客を選んだのは運営ですから
プレイ期間:1年以上2013/07/21
えるさん
PS3発売当初からほぼ毎日やっています。
基本料金だけの課金では正直厳しいです。自分はだいたい基本料金プラス3000~位は月額使用しています。
HRあげSRあげがおわったらさっさとG級にあがり歌姫を消化して秘伝作り。
そしてMMという苦痛なクエストをこなし
毎週やってくる定期イベントをある程度まで進めるのをひたすら繰り返し。
猟団機能は便利なので団に所属してますがひたすらソロ狩りが楽です。
ライトユーザーより、課金に抵抗のない主婦や、ゲーム好きな人が向いてそうなゲームなのが正直な感想で、友達には勧めたくはありません。
それでも自分は辞めるつもりがないので評価は高めにしました
プレイ期間:1年以上2016/01/31
隠れミヤシタンさん
信者の言うこともアンチの言うことも多少誇張がある部分はありますが正しいです
気の合う友達と自分達なりのルールで遊ぶのが楽しくないはずがありません
ババ抜きでも楽しいはずです
でもこのゲームが楽しいかどうかや人を呼べるかどうかとは全く関係ないんですよね
普通の人が普通にプレイして友達が出来る環境ならまだゲーム自体と関係が有ると言えますが、このゲームは新規が排除されやすい構造になっている上に古参同士のつながりもあまり必要ではないので自分からコミュニティを立ち上げるが既存のコミュニティに入っていかないとずっとボッチです
新規で始めると途中で投げ出す人が多い上に課金で急劇なブーストが可能なので、自分と同程度の装備の人とフレになった程度では一緒にクエに行ける仲になれることすら稀です
人も少なくはないですが、もっと人が多い上に基本無料でハードルの低いライバルも居ますので友達と遊ぶ楽しさを求めるならこのゲームでやる意味がほぼないです
ゲーム内容はだいたい低評価のアンチが言っていることが正しいです
コンテンツの内容に問題があるだけでなく、廃スペPCですら環境次第でエラー落ちが頻発したり一律でロード時間が倍になっているなどの技術的な問題が未解決のまま修正待ちになるようなことも目立って来ました
一応新コンテンツの塔のように、出来はともかくとして新しいことをしようという意気込みは感じられるため、このような状況でもコンテンツ自体に楽しみを感じられる人も居るとは思いますが止まらない人口減少が全てだと思います
もう落ちていくゲームなのは間違いないですので運営・開発には突飛なことをして欲しくないですね
プレイ期間:1年以上2015/02/07
まぁさん
最近のポータブル版の簡単さがつまらなくなり、対応PCを用意してはじめてみたものの・・・
ポータブル機器用ほどではないものの、こちらも簡単にクリアできる使用になっている為、無印やドスあたりをやり込んで同じようなものを想像してる人には向かない。
猟団システムやホルクなどといった交流や育成システムはオンラインならではで楽しめる。モンスターも歴代のものから新しいものまで数多くいるため、長期間あきることなく遊べるはずだ。
しかし、昔からのやり込み感には欠ける為まぁまぁ楽しめる・・といった感想が正直なところだ。
プレイ期間:1年以上2013/05/17
あ~あ・・・さん
こんなん
絶対ネトゲじゃないね、完璧ソーシャルゲーム
金さえつぎ込めば何でもありだし、つぎ込まなけりゃ1000戦以上同じ作業の繰り返し
まじでもうめちゃくちゃだから、新規は絶対やるなよ まじでやるな
ここまで落ちたタイトルは早々に消えたほうがいい
俺は無印のころからやっとる、一番最初にリリースされたタイトル
まさにモンスターハンターのころからだ
今のモンハン、なんだこりゃ
金がそれほどほしーなら、ぶっちゃけスマホ展開だけして、あとはしめとけよ
モンハンを立ち上げたころにうたってた運営の意気込みはどこ行った?
ユーザーが恐ろしいほど減ったよな
あんだけ減れば、あとは上向くだけだろうと思ってたよ
ところがどうだ、いまだに減り続けてるありさま
これはネガキャンでもなんでもない、事実そのものだ
おれは生粋のモンハン好きだから、ネガキャンとかしたくないが
いまのモンハンは おわってるぞ
泣けてくるよな~
プレイ期間:1年以上2014/03/14
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!