国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

仕事しろ!運営!!

サムネさん

良い点
ジム ザクなどMSを自分の手で操作できる

 以上
悪い点
運営の知能が中学生レベル(いや、中学生に失礼なレベルかも)
 ・機体バランスが酷過ぎ 課金して得た機体が1ヶ月後には新機体のかませ犬として弱体化 一年戦争が舞台なのに時系列がおかしい
 ・マップが面白くない レースと呼ばれ3分で戦闘が終わることもしばしば
  などなど・・・もう数え切れないです
まとめ
 このゲームはやるな!!
 文章力なくてすみません でもこのゲームはダメです

プレイ期間:半年2013/08/03

他のレビューもチェックしよう!

レビューが酷い

通りすがりさん

私の評価を結論から言うと★1なのですが。
必要な課金額を800万、900万等明らかに悪意のあるレビューがありますね。
こちらのレビューが目に付いたので書き込ませていただきました。
こういう人にはいかなる評価もしてほしくないですね。

プレイ期間:1年以上2014/01/16

それぞれが自分の機体を操って、ビームライフルであるとか、ヒートホークであるとかで敵をたおしたりする対人アクションゲー。ゲームは非常に面白いが、とにかく運営が糞。
①勢力バランスの維持ができない
このゲームは連邦とジオンの2つの陣営に分かれて戦いますが、連邦とジオンの勢力の差が大きい。これだけでも糞なのに、運営はジオニストだとかでジオンにテコ入れ、連邦の弱体化を進めているそう。
②機体の弱体化
上でも言ったように、機体の弱体化が多く、それも連邦が中心。ただでさえ連邦は劣勢なのに、弱体化って運営アホかって話です。

以上のように、とにかく糞なので、ジオンに行った方が無難なのかもしれません。
ゲーム自体は楽しいので、運営に我慢できる人はたくさん倒しましょう。

プレイ期間:1年以上2014/08/31

このゲームは尋常じゃなく重いです。
FEZに毛が生えた程度のグラフィックに見えますが、実際にはGTA5以上にPCパワーを要求してきます。
i7+GTX970でやっとゲームになるレベルですので(これでも重いエリアは快適とは言えない)、
ゲーミングPCを持っていないとひたすら狩られるだけでしょう。

また、無課金で進める場合は店売り機体が高すぎです。
5000000GPで金設計図が買えますが、この金額は社会人プレイヤーなら1年かけてやっとたまるかどうかという額です。
ちなみにデッキには機体が4機必要です、気が遠くなりますね。
デッキコストという要素もあり、やりこんでランクを上げないと上位機体を複数入れられない仕組みもライトユーザーには厳しいです。

上記により、最近のゲームPCを用意する必要があること、
初期投資である程度は課金ガチャを回さないと、一線級のデッキを組むのはほぼ不可能なことから、
楽しむならば有料ゲームの何倍、下手したら何十倍もの現金が必要です。
これからはじめる方は基本無料という言葉にだまされ無いようにしましょう。

プレイ期間:1ヶ月2015/12/28

タイトルのまま運営がまったく仕事をしない


ただそれだけ

これから始める人にはまじめにおすすめしないゲーム
ただで課金チケットゲットしまくれる状態で放置していた運営
これからの対応しだいで変わっていゲーム

プレイ期間:1年以上2014/03/17

バランスとれたことほぼなし。

バランスブレイカーさん

βの頃から定まらないバランスが、相変わらず現状まで続いているので悲惨の一言。
強機体が課金で実装されればそのたびに、有利不利が極端に傾き。
バランス調整という仕様変更がほぼ改悪となりそれに追い打ちをかける、これの繰り返しです。

50vs50のTPSという利点はありますが、現状の仕様だと他人にお勧めできるゲームとは言えず。
やってみるならとりあえず、左官くらいになったところでやめておくのが吉です。現状は仕様変更の性で色々なレビューに書かれているように、あっという間に階級を上げられ、機体もそろわぬうちに高階級に放り込まれることになりますが…。

両軍シーソーゲームですが、現状で言うなら連邦がおすすめでしょうね。
細身でバランスのいい武装に、盾含めた丈夫さに無課金での機体の良しあし。
重撃カテゴリーでは、ジオンで課金で実装された機体よりも武装構成やコスト。
内臓武器(持ち替え動作極小)のほぼ確殺、または瀕死コンボに優れた機体が無課金範囲に多く。
1vs1限定なら、アレックスという機体を使えば連邦はそうそう負けません。
他の方がイフリートの格闘速度がと言っておられますが、それ以上の脅威のピクシー(フレッド機)というのがいるのでどっこいどころか、全体で見ればジオンのお株の凸でも現状は押され気味のようです。
分かりやすく言うなら、フレピクは空を飛べる。ナハトは跳べる。といったところでしょうか。
D格闘の仕様変更により、昔ほどお手軽にD格闘やD2格闘で無双はやりにくくなったのもあるでしょうし。対抗馬になりきれてないものの、対抗馬であったナハトは課金とはいえステルス殺しのレーダー実装により、一方的に運営に潰されていっている斜め上アプデの数々。
一部拠点の変更もありましたが、気休め程度の現状。しばらくは重撃の武装性能の良さ、強襲の安定感、そしてなによりもフレピク強襲ならぬ空襲部隊により。
連邦有利のフレピクオンラインは続くでしょう。
またしばらくすればジオン有利になり、またしばらくすれば、の繰り返しに結局はなるでしょう。

改めていいますがやるならとりあえず、課金をせずに軽く触れる程度。
これにとどめておくことをお勧めします。

プレイ期間:1年以上2015/05/02

ここは本当に雑魚どもの溜まり場

ガンオン大好きさん

結局ここは無課金な上にやりこまないのに機体がないだのなんだのと喚き散らすか、轢き殺されたはけ口にマッチングに喚くだけの真正のクソザコナメクジの集まりだなw
どのゲームでも環境最強なアイテム揃えないとゲームつまらんだろ?このゲームも同じだよ。環境最強機体もねーのにぴーぴーわかったような口振りで喚くんじゃないよ雑魚
もういろんな意味で雑魚だな

最後にこれから始める人達へ良くも悪くもこれだけのレビュー数があるゲームがつまらないわけないのはわかるよな?
あとは、最初の機体のない環境に負けないで頑張れば無課金だろうが関係なく強くなれるから!以上

プレイ期間:1年以上2019/01/15

クソゲーに失礼

まっちんぐまちこさん

このゲームをクソゲーと言う人がいますがそれは真っ当なクソゲーに失礼だと思います
一部の強機体を手に入れた人が初心者狩りを楽しむゲームです
大抵そういう強機体は片方の陣営にしか配備されないのでもう一方の陣営の人は初心者でなくともひたすらやられ続けるだけ
今はジオンのガーベラテトラが大暴れしてます

プレイ期間:1年以上2015/09/12

ガンオン最高

ガンオン最高さん

それにしても凄まじい低評価の嵐だなw
このゲームのポテンシャルの高さを如実に表しているといえる。
アンチも何だかんだ言ってこのゲームは認めてるんだろ?
ガンダムという題材だけでもすごいのに
100人対戦という史上稀のゲームだからな。
あ~連隊でゴミどもを轢き殺すの超たのちぃ~~~~~

プレイ期間:1年以上2015/10/31

殆ど意味を持たないレーダーに大雑把なMAPに凸をした後に延延とに雪合戦。んで最後に見計らったような凸。今週のお決まりパターンwなにが面白くて一日何戦もやってんだろ。これがガンオン名物のサクラパイロットかあ、と思ったわけで、胡散臭い野郎に戦艦に乗って2分ほど砲台打ちまくってやったら見向きもしねえよこのサクラトンチキ野郎。S鯖45人F鯖5人の超偏った鯖キャラクター配分。そういう時は大概サクラトンチキ野郎がごろごろいるのよね。魂入ってんだか入ってないんだかわからん指揮官がエース機を出撃させるけどサクラトンチキ野郎ばかりで誰も乗らないで放置されっぱなしでやんの。やっべまじでひといねー(ひどいねー)

プレイ期間:3ヶ月2016/06/25

佐藤は終戦目指してんだろ

クソ・ゲーさん

個人チャレのDXガチャ3枚に釣られアプデで中将から准将に下がった垢を久々にジオンでプレイしてみたが、ジオンに勝てる要素がなくてひどい有様。
連邦はぶっこわれ強ZZの後に、さらにぶっこわれのユニコーン出してきて、対するジオンのシナンジュは普通のビームライフルにバズーカですか?
どうやって対処すんのこれ?
よほど有能な指揮or代理がていも勝てる確率はほとんどないし、野良なら戦績が真っ青(負け)になる。
アプデでDXガチャを手に入れる機会も減ったし、佐藤は終戦目指してんだと察したわ。5年以上やってたけど、ログインするのも嫌になってきた。さすがに引退します。

プレイ期間:1年以上2018/06/04

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!