国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

0083にて終了しました。

ジオン兵がいくさん


良い点
・特になくMS操れること

悪い点
・MSのコストと武器バランスがおかしい
・低コストのスプレーガンが強すぎ
・ケンプファーを試し乗りしてみたら簡単に400PT以上稼げた。
・ケンプファーのブーストが長い為、拠点凸しやすい(明らかにおかしい)
・ジオンのほうが人が多く、ジオン側の意見が通りやすい
・運営のバランス調整が斜め上を行く
・格闘機による格闘オンラインになってしまった。
・チートやラグを運営は放置している
・お問い合わせがあるが都合の悪いことは返信は絶対しない。
・お問い合わせの返信に逆ギレで返信してくることもあるw(丸山体制の時)

プレイ期間:半年2014/12/08

他のレビューもチェックしよう!

エースパイロット

ゴッドさん

無課金でもzやテトラ 百式 キュベレなど少し日にちはかかるけど手に入るぞ
プレボ15でDX2枚 各イベントでもDX交換できる
最低でも2ヶ月に1回は無課金でDX10連を回せる仕組みだ連邦ジオンにキャラ作れば、どっちも回せるし 大将クラスの人のデッキをよく見てみよう
ザク1やジムを使ってる人もいるぞ
自分の立ち回りの未熟差をゲームのせいにしちゃいかん。自分にあった機体 その機体の特徴や立ち位置をしっかり把握すればそう簡単には撃破されない
これはPVPだ。何処からどんな攻撃がくるかレーダーやチャットで状況把握をしっかりして 味方の動き敵の動き常に頭に把握して頑張ってくれたまえ(*^ー^)ノ♪

プレイ期間:1年以上2016/07/12

運営は仕事しようよ

あんぱんさん

尉官戦場はわざと階級落としてるマナー最悪な上級者の数で勝敗が決まる状態
大規模戦で今はEXチケット貰えるのだけど勝敗で報酬に差が大きいので
もう本気でバカバカしくなった
大体10戦して1勝くらいの勝率かな
鯖変えたら普通に勝ててたけどね
まあいろいろ終わってるw

無双してる側はさぞかし楽しいんだろうね
でもサンドバッグにされる側は楽しいわけないよね
評価が両極端になってるのはそういうことじゃないのかなw

よく本人の腕がどうたら言ってる人いるけど
こんなん腕上げる前に萎えますて

最後に
運営は宣伝ばっか力入れてないで現状を何とかしようぜ
新兵応援キャンペーン(笑)
うん、騙された方が悪いよねゴメンネ
バンナムゲーは二度とやらないから許して

プレイ期間:1ヶ月2015/03/19

そんなに悪くない。

カラードネイルさん

えー、無課金ですが、結構楽しんでます。
確かに最初はボッコボコにされますが、根気強くやってれば、「慣れます」
陸ジムでも強化すれば十分に戦えますし、あ、貢献できた。となると、
なんだかやたら嬉しいです。
ガンダムが好きで、「根気強い」人にはお勧めできます。

プレイ期間:1ヶ月2016/02/21

このゲームが悪評を受けている要因は主に運営とプレイヤーの質の問題です。

運営に関しては、初期に比べると無課金でもコツコツ課金アイテムを手にいれるような手段を設けているので昔に比べると間口が広がりました。
ゲームデザインに関しては、正直センスがありませんが努力をしようという姿勢がみられるので及第点です。

私が問題視するのはプレイヤーの質です。
このゲームは勝敗に関してプレイヤーの実力以外の部分が大きいです。
例えば
・50VS50で自分でやれることがすくない=その時々の味方、敵の質に左右される
・課金、プレイ時間でプレイヤーの所有機体性能差が大きい
・運営のゲームデザインにより、その時々で強い陣営に人が固まる
・PCスペック
これらの問題点があるのはまだ仕方ないと思える部分があるのですが、結果として多数のプレイヤーが自身のプレイを棚上げして、運営の批判、他プレイヤーの批判を行います。
通常ゲームであるべきはずで醍醐味の部分であるはずの「自分のプレイヤースキルを磨く」という行為が圧倒的にこのゲームから抜け落ちているのです。
「勝てなかったのは運営のマッチングが悪い」
「勝てなかったのは相手の大将がチート使っていたからだ」
「勝てなかったのは味方の佐官が使えなかったからだ」
「勝てなかったのはいま運営が連邦(ジオン)機体優遇だからだ」
このような他責スタンスから、
強い味方同士でシステムの穴をついて格差戦場を作り出す「連隊」
弱い相手を狩る「階級落とし」
といった問題が発生しています。
私の階級は半年以上大将でしたが、連隊戦闘の巻き添えをくらったり、佐官にはチートやら小隊を組むなやらめちゃくちゃなことをいわれて心底うんざりしました。

このゲームでどのような階級にいようと、他プレイヤーからは常に批判の対象です。
完全に自己満足でMSにのって戦闘してれば楽しいという人だけがこのゲームを楽しめるでしょう。

プレイ期間:1年以上2014/05/01

THEガンダムゲーである

課金が対戦結果に影響を与えないというのが昨今のネットゲームの主流であるのに
このゲームはそんなことお構いなしに実に日本らしい課金システムを採用している
このようなクソゲーが受け入れられる土壌があることが悲しくなる

また最大FPSは60である
PC向けに作られたとは思えない
なおハイスペックPCでも60張り付きはできない

やはりゴミゲーである

プレイ期間:1週間未満2019/02/25

長年やってきたけど

コロナちゃんさん

長年やってきたけど最悪の状態だね。
連邦の超ぶっ壊れ機体IWSPが大暴れ。
マップは改悪に次ぐ改悪でどんどんつまらなくなってる。
さらに過疎でチャットが機能しておらず連隊で轢くか轢かれるかだけ。

まちがっても一般人はこんなもの自粛期間中に暇つぶしにやっちゃいけないよ・・・手を出しちゃいけない。もう一部の廃人とそのエサしかいないから。

ストレスで免疫力落ちでコロちゃんにやられるで。
むかしは楽しかったんだけどね・・・なんでこんななっちゃったのかな?

小池、おまえががナンバーワンだ

プレイ期間:1年以上2020/04/23

戦闘自体に面白さのかけらもないです。
時間つぶしに大人数で戦ってる気分な不毛な雪合戦をしてみたいかたにお勧めです。
やってることは遠くから弾垂れ流すだけの簡単なもので左クリックと右クリックができれば誰でもできます。ただこれをくそ重いクライアントで時間に縛られてやるくらいなら、ブラウザ開いてエイム練習サイトかなんかでクリックして暇つぶししてるほうが楽しいと思います。

プレイ期間:1週間未満2021/10/08

開発のヘッドロッグは電子のゴミ製造機であることを忘れてはならない。
バランス度返しな上に設定無視、不要なオリジナリティを盛る事は通例である。

それでも何故バンナムは根本の改善をせずまかり通れるかというと、蔓延る馬鹿から搾取できるから。

壊れ機体がでれば文句を言いつつ結局あやかり、有り難がると言う愚の骨頂ユーザーが蔓延しているからである。

ましてやお互いの勢力同士、自分が使っている高性能()な機体を棚上げつつ、相手はネガしたり蔑むと言う情けなさ。

基本的には機体の依存が強いゲームであり、プレイスキルなど皆無に等しい。
知的、身体に障害が無ければ高いスペックのpc,回線環境も踏まえ運営が売りにしている壊れ機体を使うだけで高ランクには行けるのである。

ただ、そこでタチが悪いのは壊れ機体にあやかっている事実に自覚があるのかないのか、自分が最強だと勘違いするプレイヤーがいると言う事だ。

公平性のないゲームないのに自分が有利な立場だと、まるで互角にプレイしている様な勘違いもある様だ。

また、その様な意識的なベテランさんは態度がデカく、常に見下す様な可哀想な人が多い。
対してガンダムの知識がある訳でもないのに、ガンダムの世界観を知ったかの様な奴もチラホラ....

しかし常に情弱なため、少しでも強いと騒がれた機体がれば群がるミーハー。

それを手に入れて自分が強いと錯覚したいが為に有難かって課金しているのである。

ガンダムの設定や世界観が好きな人は違和感を覚えるはず。

ましてやガンダムか好きでこだわりを持つプレイヤーは少なく、スコアに血眼になるプレイヤーが多い。


好きな機体で奮闘したい様なスタイルを理想にプレイしたい人はバカをみるのが大概である。

ゾックで有名な某プレイヤーも結局壊れ機体のテトラをデッキに入れている始末。

強い=カッコイイと言う貧相な価値観の吹き溜まりのため、本当にガンダムが好きな人はやらない事をお勧めする。

また、FPSや格ゲーの様に基本となるプレイスキルが培われるゲームではない。

ガンオンは壊れ機体に依存し、縛られた狭い世界観のため、培われる要素は皆無。

そんな大海を知らない井の中の蛙の馬鹿馬鹿しさに気が付いたものが、プレイをためらいはじめ続々と辞めていっているのが現実である。

ただ、その様な環境に妥協し、スコアだけが楽しと言う概念がなく純粋に好きな機体で気楽に遊ぶのであればマイナー機体も扱える点で多少楽しめる部分もある(無論ガンダムの設定や物理、リアリティを知らない運営、開発元の為、ある程度の部分である。)

もちろん、上記の様なうすら寒い勘違いベテラン害悪プレイヤーにも目を瞑れるのであればの話。


プレイ期間:1年以上2015/11/30

UC世代らしいが

無能ナンカンさん

それらしきマップもMSもいまだ配信されてない。
世代が変わってんだからせめてプレイヤー全員にジェガン・ギラドーガあたりは初期機体として支給するくらいやるべきじゃないかね?
というかそれもまだ配信されてないけど・・・w
つい最近Z世代がポツポツ出てきたが、無能な運営が可変機や空飛ぶMSの開発に断念してUCに吹っ飛ばしたという説は事実っぽいw
まぁリゼルやバイアランカスタムが出せるとは思ってないし期待すら誰もしてないからどうでもいいんだが、過疎が激しすぎるのでユニコーンやシナンジュが実装される前に終わりそうだしw

☆1の評価に関するレビューは全て事実だし正論。
こういう酷評を受けてることにさえ気づいてない運営は無能以外の何者でもない。

プレイ期間:1年以上2015/10/12

25連続順位Sw

嘘つきばかりさん

それで階級上がらないとか嘘乙
2.5連続の間違いじゃね?
将官戦場で25試合中半分以上順位Sランク取れるなら大将維持余裕だわ。
雑魚の意味不明な言い訳乙。

良い点
実際に無課金で全然遊べる。ある程度地道に機体を揃える必要はあるが無料配布機体だけで将官戦場まで行くのは楽。どうしても上位に居座りたいなら時々課金の必要はあるが課金額よりは腕の差。無課金だから~は言い訳で無課金大将なんて自分含めて多数いる。
初心者狩りはランキング見る限り少なくなってるように見える。
サブアカとかいるかも知れないがすぐに腕相応の戦場に行くし初心者には比較的入りやすい。
下手なら下手な戦場で出来るし、FPS経験者や元からセンスがあればすぐに上に追いつける。
ガンダム好きなら無課金でも人それぞれ色々な楽しみ方が出来ると思う。

悪い点
全盛期に比べ人口が少ない。
階級が離れてのマッチングはしなくなったため階級格差はほぼ起こらなくなったが、早朝帯等はやはり人が少ないためプレイ自体が困難。
夜のみ働いてる方は休日位しかまともに出来ない可能性有り。適度に遊ぶには問題ないがガッツリやり込みたい派にはプレイ出来ない時間があることがネック。
逆に夕方や土日なんかは明らかにキッズが多いのか悪い話をよく聞く。
フレンドから特に口喧嘩や暴言が酷いと聞く。
ゲーム内では絶対に言わないけどドヘタクソの癖に自分棚に上げて他人に文句言う奴がたまにいる。
どの対戦ゲームでもチーム戦ではあることだけど。

自分の腕次第で無課金でも問題無く戦えるのは大きく、ガンダムが好きならなお楽しめるので☆5をゲームとしてはつけたいが、上記悪い点があるため3で。

プレイ期間:1年以上2017/02/25

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!