最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
相変わらず変な被害妄想全開の人が居ますねw
下手くそさん
前から言ってますが、ガンオンは無課金でも大将までいけるみたいです。私は残念ながら中将までですが、上手い人なら大将でも楽勝なんでしょうね。
一応断っておきますが、ガンオンは准将までがチュートリアルですからね?
佐官とか尉官とか初心者ですからね~勘違いしてはいけませんよ。
少将からが本当のガンオンの始まりですよ。
とりあえず批判するなら少将以上になってから言いましょうwチュートリアルもクリア出来ない雑魚は黙っててくださいねw
とは言え、最近パッとしないのも事実です。
クソみたいなグラフィックなのにDx9準拠だからCPUにばかり負担がかかって碌に遊べない。しかも多コアに対応してないから、八方ふさがり。
グラフィックを改善してDx12に対応するように作り直せばユーザーも増え・・ねぇだろうな、このクソ運営じゃw
プレイ期間:1年以上2017/03/23
他のレビューもチェックしよう!
らいらさん
私怨が篭ったおかしなレビューがあるようなので少し。
課金の話ですが、課金によるラグやら部屋の強さは全く関係ありません。当たり前ですが…
課金機体に関しては当たり、強機体と呼ばれる機体は全体の2割程度で毎回出るガシャコンを引く必要もありません。
強さに直結する課金が必要なタイミングはたまーに出る強機体を人柱達が回し評判を確認することで半年くらいは前線で使える機体を手に入れることが出来ます。
有用な他機体は大体GPを貯めれば引けますからね。
ジオンに至ってはテトラがあれば戦える、なければ負けといった環境が長く続いたせいで一年以上課金らしい課金をしていない将校は沢山いました。(その他ガシャ機体が微妙なのばかりで引く人も直ぐに倉庫へ)
大体2か月で1回は新機体が出ますが、必ず課金する必要はないし無料機体で戦果を出せる時代になっているのです。
以下連邦例
初期ジム(gp機体)消防車ジム(プレボ)ガンナー(ex)+α
課金機体は更新されていきますが、そもそも将官の上の階級にいけばランキング報酬でガシャコンチケットまで配布されるので課金による強さや環境ガーなんてのは弱者の言い訳です。
無課金大将余裕の時代なわけですから。
コレが新規ちゃんだと話が変わります。
経験による差は当然あり適当に機体を揃えたからといって無双は出来ません。しかし階級制度がおかしいので慣れてくる頃には准将まで上がってしまうでしょう。
なので新規はよほど欲しい機体が出れば課金、ないなら無料GP機体をGP貯めて購入して佐官あたりで遊ぶのがいいかもしれません。
何かと問題だらけなゲームですが、
課金によるラグや戦場の強さは全く関係ありません。
課金によって得られるのは新鮮さと偶に出る強機体をリリース直後に乗れる、その程度です。
長くやっている人間は課金機体に裏切られる(謎の修正、原作無視、弱過ぎな機体、デブすぎ)事を理解しているので大体ランキング報酬で引く程度に済ませる人間も多くいます。
他に魅力的な課金要素が乏しいこともあって新機体がゴミと分かっていても惰性で引かれる方も勿論いますよ。
ランキング報酬貰えないような腕、階級、プレイ時間の人で新機体を定期的に引きたいとなれば課金しかありません。
強くなってチケを貰うか、エンジョイ勢に留めてイベプレボで貯めて引くか
完全無課金でやるか
最後に
サクラと思われたくないので言いますが、ガンオンに課金する魅力はありません。
謎機体が環境トップだったり優良誤認があったり原作好きほど糞ゲーと呟きたくなる為です。
プレイ期間:1年以上2017/04/02
どんぐりのせいくらべさん
このゲームは憎しみでできています。
連邦機体はロックされたら終わるグフカスのガトシにやられます、諦めましょう。
ジオン機体は近づかれたら1秒持たずに溶ける金陸ガン、3発のチャージバズーカーが飛んできて機体を吹き飛ばすジムへにやられます、諦めましょう。
ついでに言うと、スナイパー(両軍)に撃たれた場合、立ち上がる前にリロードが完了するので実質確殺です、諦めましょう。
タンクが撃ってくる迫撃砲は基本的にアラート(迫撃注意)とでるのですが、出ない時もあります。似たような攻撃で指揮官の戦術に爆撃というコマンドがあり、これもアラート前に落ちてくる時があります。まぁ、当たったら基本とけます、諦めましょう。
ゲーム内で機体をゲットする為にGPを貯めてGPガチャを回すのですが、グフカス、ジムへ、金陸ガンといった強い期待がでるかどうかは運です、諦めましょう。
課金機体をゲットするのもDXガチャ(1枚300BC)を回しまくらなければなりませんし、当たってもマスターチケット(1枚200円)で改造しないと微妙な機体にしかなりません。諦めましょう。
ついでに、1BC=1円ではなく、もれなく消費税が必要となります。諦めましょう。
ゲームのクライアントは重く、PC性能>>>>>>>>>>>機体性能>>>>>>PS(笑)の順番で重要となってきます。PCスペックの足りない人は素直に餌になるかプレイする事を諦めましょう。というか、PCスペック足りててもプレイするべきではありません。
ガンダムというブランドに釣られた方、諦めましょう、クソゲーです。
まともな開発を求めていた方、諦めましょう、ヘッドロックです。
楽しいゲームをしたい方、諦めましょう、バグだらけです。
これ以上このゲーム、ヘッドロック、バンナムに期待するのは諦めましょう。
全てを諦めることができたら、少しは良いゲームっぽくみえるかもしれません。
が、やっぱりそれも現実ではないですね、諦めましょう。
プレイ期間:3ヶ月2013/03/25
Likaさん
とにかく運営がひどすぎます。
明らかな連邦優遇、課金前提のバランス、
バグ放置、正式サービス強行、ユーザー無視など。
素材はとてもいいと思いますが、
まったく練られていません。バンダイはすぐに撤退するべきです。
1もつけたくないのですが最低1なので。
プレイ期間:1ヶ月2013/01/05
同世代が多かったのが一番の魅力でしたがジオとかサイコザクとかよく分かりません。
雪合戦主体になってもレース主体にもなってもその都度文句を言わず耐えてきましたが、もう限界ですね。
私がおかしいと感じた出来事は一つ覚えてますが、戦艦拠点が出た頃の話です。戦艦に乗れば必ず高得点が狙えるので真っ先に乗りましたが、しばらくして搭乗出来ませんでしたと謎の意味不明な搭乗拒否。無課金だったから課金優先設定されてるものかと思ってましたが、色々な話を耳にするとやっぱり裏で色々と誰かが操作できるみたいですね。周りの方の意見も思い当たる節が結構ありますし、実際ゲームをする仕事がありますのでさもありそうな話なのですが疑ってもきりが無いのですがここらで引退をしようかと思います。
もちろん台湾ガンダムもやりませんよ。同じことは繰返されるだろうし、一からなんて馬鹿らしい。
まともな奴ほどFeel so Bad♪ ww
プレイ期間:1年以上2016/08/18
基地外が多いさん
ハッキリ書くと、ストレスがたまるのでやらないほうが良い
他の方も書いていますが…
・連邦とジオンの機体の性能差が有りすぎる
(実際のアニメでは、こんなに差は無かったはず)
・ガチャの確立がひどすぎる
(金色設計図が出るまで最悪、45000円投資が必要)
(こんな、何時終わるかも解らないゲームに金を投資するのが馬鹿馬鹿しくなる)
・マッチングに問題がある
(始めたばかりの人と、何万戦模しているユーザが、同じ舞台で戦うので初心者は、ポイントを稼ぐための的になります)
とりあえず簡単に書きましたが、課金してやるゲームではないと思います、最悪目的の機体の設計図をGETするまでは、45000もかかってしまう。45000ゴミに捨ててるのと同じ、連邦機体ばかり強化を行うため、ジオンユーザーが減少してきているので、いつ配信終了するかもわからない、ゲームに毎月最悪45000もかけるなら、別なことに、その費用をつぎ込んだほうが良い!
本当、このゲームは過疎って着ているので、何時は威信が終了してもおかしくない状態!
そんな糞げーに、金つぎ込むなら、他の事に使う方が良い!
45000円もあれば、ゴルフのドライバーも変えるし、高級な料亭にもいけるし!
そっちのほうがぜんぜんましだと思う!
プレイ期間:1年以上2018/04/21
アルバイトがNPCを使って試合を操作しているのは事実です。
「煽るときは名前を出さない」を出さないと言うマニュアルさえ存在します。
無課金が階級制限をされるのも事実で、通常設定では准将以上はプログラムで行けない様になってます。それをすることで「大将行けない人おる?」「これだから准将は」
等と煽りのマニュアルさえ存在します。
本当に真っ黒な企業で最悪です。
ガチャは最初の方にレンタル機体が出る仕組みになっておりそれを操作したかったら金を払えと言わんばかりの、大当たりは底に出るような不当な確立設定です。
そもそも対戦相手が人では無いのに売りつけてる時点で詐欺に該当します。
プレイ期間:1年以上2018/06/13
フライトタイプ来た!さん
恐らく今の状態は↓の方々が言っているので間違いないと思います。ただ、自分の場合はそこまで勝ち負けは気にしていないのと、半年・一年単位で見たとき勝敗はほとんど変わらないのでまったりと楽しんでいます。しかし、問題になっているのは一週間・二週間の話ではなく、1ヶ月・2ヶ月単位で偏りがあることです。機体や戦場で偏りが出るのはある程度仕方ないですが、それを含めても明らかに問題です。
そこで今回のアップデートの話ですが、ジオン側で脅威になっている、4号機やWDガンキャノンやガンキャノン2のミラーがでてきます。実際まだどうなるかわかりませんが、いい修正であることを願っています!
最後に、自分はメインジオンですが(連邦もたまにします)、結局はどっちの陣営が優遇とかは無いと思います。そして、運営にはもっとユーザーの声に耳を傾けるだけでなく、行動に移して欲しいです。
まあ、星1つけた方も、文句を言いながらしている方も、何かしら楽しめることがあるからこのゲームをしているんだと思います。というか、何も楽しみが無かったらそもそもやめているでしょう。このゲームが良くなることを期待したいです。
プレイ期間:1年以上2015/05/25
kayさん
全てにおいてPS2レベル
グラフィック、操作性、システム、バランス…全て惨い
動かしていて爽快感もなければイグルーのようなリアル挙動なわけでもない
細かい所を言えばきりがない
ガンダムファンでも疲れる
「ガンダム」のゲームでなければ即日アンインストールレベル
プレイ期間:1年以上2015/10/01
初期からプレイさん
自分が問題点だと思う事書きます。チートの使用者はたまに本当いますが出会うことはまずありませんたまにチート利用者をすごく見ると言う人がいますが推奨スペックを満たしていないPC や粗悪な回線でラグなどが起きていると思いますその人達の為に推奨環境満たしてなくてもそこそこプレイできるクライアントにされているのでプレイ推奨環境を満たしている人達でもラグが発生したりして快適にプレイできません。基本的にガチャゲーなので壊れ機体を出して利益だしてると思いますなのでその時期の壊れ機体を最低1 機ないと初動の本拠点の攻撃成功率がすごく低いです。その壊れ機体の為に拠点形状やシステムが変更させられたりします。今は拠点攻撃最強機体ジO が暴れすぎた為、大型アップデートでダウンポイント(DP)を導入され覚醒前のジOならそこそこ止められるようになりましたが 壊れ機体も止められると言うことは他の機体だともはや絶望的なのでジOが多い方が勝つクソゲーと言われるようになりました。あとは階級落としや連隊が問題だと思います。やっている人達が聞いたら暴言を言われそうですが階級落とし連隊はプレイヤー人口を減らしている原因にかわりないので害悪でしかありません階級落としはわかりやすいのですが連隊はわかりにくいです複数の小隊で同じ時間に参戦予約して同じ戦場に参戦する行為。大体は外部チャットツールなどで連携可能な7人以上が同じ戦場に参戦するため、戦況に多大な影響を与えるので善良プレイヤーからは嫌われます。対戦相手より上じゃないと気のすまない道徳心とかフェアプレイ精神の欠片もない人達の集まりなので時々大きな問題起こしたりします。チケット入手イベントでアビューズしたり部隊の除隊入隊を繰り返しDX チケット大量入手したりして色々使用を変えられました善良プレイヤーからしたら害悪でしかない階級落とし連隊のせいで運営が適切なマッチングをしようとしても上手くいきません。あとは初期機体ぐらい完全ミラーで出した方がよかったと思います。低階級に発言権利無しと暴言を言う人がいるので階級は4キャラとも大将です今の階級制度でなんの自慢にもなりませんが
プレイ期間:1年以上2017/01/08
ヘルズでさわさん
タイトルの通りッス。
所謂、国内でしかお仕事がもらえない人らが作ったゲームなんで
出来も相応のモンになるッスよ。べつにフォトナじゃなくてもいいから、有名どころのゲームやってみ?マップデザイン一つとっても圧倒的なセンスと人材の差を感じるから。
あと、あっちは大抵は課金しなくてもユニットは100%の性能が出せるからよ!
こんなクソみたいなガチャゲーなんかやる価値ないぞ!
つーわけで待ってるぜ!
プレイ期間:1週間未満2020/08/14
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!