国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

アイテム課金制のゲームの中では無課金に優しいゲーム

きゃのさん

ガンダムゲームで唯一50VS50の対戦が出来るオンラインゲーム、それが一番の売りです。
他の人も上げられていますが新規の人は辛いです。
しかしそれはどんな対戦オンラインゲームでも同じです、特にこのゲームはアイテム課金制のゲームなので新規と課金している人、長くやっている人とは差が出来て当然と考えなければいけません、なので最初はやられ役を享受しないといけません。

それでもTPSのゲームなので上手い人はゲームの操作に習熟して割と早い時期に、それなりに戦えるようになると思います。
ただし、それはある程度使える機体を所持する事が前提です、比較的使いやすく手に入れやすい機体も多数ありますから、それらを如何に早く手に出来るかが楽しく遊べるようになる秘訣かと思います。
課金する人はそれが早く時間を節約出来、無課金で遊ぶ人はその分時間が掛かると考えてください。
私は2000円しか課金してません(機体倉庫に課金)これらは1枠100円とかなり良心的価格であり初期の機体倉庫枠はとても少ないので、これらを課金して増やす事をすすめます、もちろん無課金でもプレイボーナスチケットで増やせますが、それらは課金ガチャを回せる券に交換した方がかなりお得になります。

とにかく今から後発でやるのはしんどいとは思いますが、下階級では比較的ジオンでプレイした方が楽です、高階級になるにつれジオンはマゾくなりますけどねw

ゲームを始めたらゲーム内チャットでやり始めたのですが、どんな機体を手に入れたらいいか聞けば気軽に教えてくれると思います。
ジオンなら2ちゃんの実況2のガンダムオンラインジオン板を見れば初期に手に入れるべき機体のテンプレが張られています。
まあ最初はやられ役が当然と思って、やられてもめげずやってみて下さい、自分も最初はやられ役でしたが今では階級中将の階級帯で遊んでいますよ。

プレイ期間:1年以上2015/06/08

他のレビューもチェックしよう!

連邦が意地でも負けるように誘導されるクソゲー。
最近連邦がゲージ勝ちしてきてそろそろ5分くらいに落ち着くと思ったら
ジオン側だけ超ブッ壊れ機体を実装。
ゲージは52:48から一気に40:60へと変貌された。
さすがに強すぎたためかゾゴックに修正を加えるものの盾貫通以外はあまり変わらず壊れのまま。
ベルファストステージがジオンゲーすぎて連邦勝率2割も行かないんじゃないでしょうか。
それもそのはず機体バランスがおかしくて連邦水陸機2体に対しジオンは6機以上存在しており機動性においては連邦側はゴミみたいなもので核運搬を止めるにも追いつけないので防衛不可です。運良く気づいても防衛側は倍以上の水陸機を投入しないとならないが現状でばまず不可能です。

まったくこの運営はグフカスタムで何も学ばなかったんですねー。
まあジオンが少しでも負けると連邦がボロ雑巾のように負けるような仕様にしてくる運営なので今やるならジオンがおすすめですよーゲージが物語ってますから。

バランス調整なんてこの運営にはできませんね。
なーにが長年にわたって積み重ねた経験でできたゲームだ、バランス調整も経験を生かすだ、ただのゴミゲーの産業廃棄物

どーせ次は連邦に壊れ出してバランス崩壊させるんでしょ?
もうだめだよこのゲーム、勝ってる方に将官が大勢流れてレ○プを繰り返すだけのクソゲー。やってる人間も勝ってる側に乗り換えてばっかのライダーでバランスなんてないようなものですね

プレイ期間:半年2013/07/06

紛れも無い事実

詐欺撲滅さん

NPCやプログラムだと思う理由をあげさせていただきます
1.常時レーダーを撒いてるにもかかわらずレーダーが少ないと意味不明な発言が結構ある
2.スコープ越しで前に人が立つと視界が遮られるのだが前に人が立っていても視界の邪魔しても延々と撃っているキャラクターがいる(その時そのキャラクターの順位が14位だったのでBOTではない裏づけも取ってある)
3.過去には核を持ったまま壁にはまってウロウロしてるNPCがいる(解除には人為的操作が必要。その時なにをしていたのか解除されるまで3分もの間右往左往w)
4.ある時を境に雪合戦から凸主体のゲームに。半年前は凸すると負ける風潮(笑)だったがサイコザクが出た瞬間(笑)から凸主体のゲームに風変わり。徐々に凸に移り変わっていくならまだ理解は出来たのだが・・・
5.戦艦拠点に乗ったまま味方を撃ち続けるも一切反応なし(戦艦で撃たれたときのプログラムを組んでないのでこのような事がおきる)
6.戦場で全く同じ台詞を吐く指揮官。(最初から最後まで一連の流れとしてプログラムを組んでいるのであろう
7.フレンドに登録しているのにこちらにまったく気付かないさくら(さすがにこれは笑いました。把握できないくらい小さい脳みそならやめちまえ。)
8.人口表示が操作されている(ゴールデンタイムに待ち時間があったり。朝方700人表示で2部屋稼動しかしてない等可笑しなことだらけ)

これをエアプだと思うなら同じことを試してみてください^^
言うときりがないのでここらで許してあげますがw運営は詐欺してる自覚あります?
実際の動画をUPしたら良いのでしょうか?まずはお試しを^^

プレイ期間:1年以上2016/09/06

βからずっとやってますが、昔なら撃ち合い、指揮官と歩兵による戦略、機体を扱える楽しみなどがありました。ですが最近は、一撃クラスの攻撃のオンパレード、指揮官の激減、壊れ機体の出現など、楽しい要素が全く無いゲームになってしまいました。指揮官の激減は文句を言うだけの歩兵が増えたのが原因でもありますが、火力のインフレと壊れ機体に関しては完全に運営の責任です(一部プレイヤー層が機体性能にケチつけてこうなったという説もある)。普通なら出す前にこれはダメだと分かるような圧倒的な火力と耐久力を持ち、もはやその機体次第で戦況が変わるといった機体を出したり、昔の機体に関しては最近の大型アップデートでも上方修正がとても微妙=結局最近の戦場では全く活躍できないといった有様です。もう書くのめんどくさいのでさっさとサービス終了するか運営別の会社でやってください。

プレイ期間:1年以上2016/11/12

さくらが存在するくそげ

詐欺には鉄槌をさん

運営のやり口が周知の事実になってしまったので、やろうかと思う人は殆ど居ないとは思いますが、興味本位でやってみるのも良いでしょう。
ユーザーの名前した変なNPC相手とNPCを操作して戦況を作り出す指揮アルバイト
と一緒に楽しんでください。ま、あ、100人対戦だと思ってやると痛い目にあいますので、コメント出せばアルバイトが成りすましで時間差でコメントくれる様なゲームですので、そういうゲームだと割り切った方が良いですwww

プレイ期間:1週間未満2018/09/13

元のゲーム自体は凄く面白かったと思う。ただ、運営(というか経営方針=
集金のため)アホな仕様変更を繰り返したのが致命的だと思います。

極端なことを言えば新機体が強すぎて即ナーフすることは、ゲームとして
致命的じゃないと思います。なぜなら、その機体を使わなければいいので。
(ガチャ回して当てた人には申し訳ないけど)

大型アップデート(統合整備計画)で根幹部分が変更されると今までのプレイ
感覚が一気に崩れる。これが問題。
新機体のナーフは一時的に人口減っても強機体がでたら復帰する方も多かったと
思います。
しかし、システム自体をいじられた場合、二度と戻ってこなかった方も多いと
思います。
「赤ロックで必中」や「赤ロック必中でなくなる」の仕様変更などで大幅に
”完全に引退”した方も多かったと思います。

ランキング見ていて思っていましたがガンオンの売り上げって、おそらく
将官プレイヤーで成り立っていたと思います。
(ランキング入りする方は新ガチャ実装の1、2日でデッキ全機or3機が金図
 新機体とかでしたから。逆に佐官・尉官でこういう方はまれで好きな機体
 を使っている方が多かったと思います)

ランキング上位常連プレイヤーがランキングで見なくなることが多かったので
これらの改悪(仕様変更)で将官プレイヤーが減ったのだと思います。

個人的な印象ですが、まだサービスは続けられたと思います。サ終発表された
のに1、2月のガチャ回して全機新機体って将官の方もそれなりにいたと
思いますので。
たぶん、運営というか経営陣が黒字のうちに終わらせようとか思ったんで
しょうかね。

 

プレイ期間:1週間未満2022/04/12

運営がガンダム頼りのおバカさん集団。まぁ連邦で無双したい人は、どうぞって感じ。
新機体出る度連邦の劣化版ばかりのジオンは、勝てなくて当たり前。
ナイチンがあるからジオンはやって行けたけど、連邦勢からのクレームにより弱体化の結果最前線に出れる機体が失くなり崩壊。
そもそもジオンにはデブ機体しかないし、いくら体力上げたところで、怯んでしまえば体力あっても意味無し。(運営さんは、体力あるからいけんじゃね?位しか思ってない。)
調整も名ばかりのジオン苛め。
弾射ってないのにリロードするし、弾詰まりも当たり前。更に周りに友軍がばば程居るのに自機だけ攻撃されるし、物陰に隠れてても何故か攻撃されるし、壁を貫通して被弾するわで、まともに運営に期待する方が間違ってるんかもね。
昔バンプレストってあったけど、おおこけしてどうしようもないからナムコ買収したけど、所詮バンプレスト出身者がデカイ顔してるから、まともなコンテンツにはなり得ない。

プレイ期間:1年以上2019/07/01

やるなら連邦で

運営がゴミさん

評価1さえももったいない。
マイナスです。

あからさまな連邦優遇
BR強化しまくりのせいで
連邦がいっきに有利になりました
やる価値もない
糞ゲーと化しました。
これから始めること自体
お勧めしませんが
やるなら連邦でどうぞ。

ネタがいいのに
調理する運営がゴミ

プレイ期間:1年以上2016/12/28

私はガンオンがアクトザク&ジムストライカー実装時(つまりゲルググ・ガンダム時代の前)から始めた現佐官です。

(良いところ)
・ゲーム内容がいい(ガンダムファンにはたまらない内容かも)
・最近の無料配布機体は割と前線で張り合えるくらい良い機体が増えてきた。
・さすがバンナム、もう愚痴られて3年もったこと(まだ2年は続くかもしれません)
(悪いところ)
・チーターが結構いるらしい(私は見たことないですが)
・階級制度がコロコロ変わって対応しきれない
・GPガシャコンがさらに当たりにくくなってる(金図の話です)
・MAPが少ない。(というよりは運営がプレイヤーが新MAPが実装されたときバランスを愚痴ってくるのが怖くてだそうにも出せないのかもしれない)
…etc

ただ一つ言えるのはこのサイトのガンオンに関する投稿がほぼ毎日のようにきてること。
これってかなり凄いと思うんですよね…
運営さん。もしあなたが見ているなら対策に乗り出すべきでは?まだ間に合いますよ?

プレイ期間:1年以上2016/01/12

どれだけ長い旅路にも終わりはある。そうかもしれない。
全ての生命に終わりがある。そうなのだろう。
満天に煌めく星々にもいつか終焉がやってくる。たぶんそうだ。

しかし。

消えないものもある。
50人のプレイヤーが一丸となり敵拠点に殺到し、劣勢を覆したあの興奮。
敵の警戒を搔い潜って設置されたビーコンから一気呵成に攻める爽快感。
初めて愛機と呼べる機体と出会った時の嬉しさ。
初めてキルを取った時の高揚感。
友軍機からの何気ない感謝の言葉。
100人のプレイヤーが思い思いの機体を使い、戦場を縦横無尽に駆けまわる
あの壮大さ、自由さ。
右も左も分からずに出撃した最初の大規模戦。

ガンオンと共に過ごした日々は、かけがえのないものだった。
戦友たちと共に笑い、嘆き、夜通し語り明かした。

ガンオンと倶に在った日々の”記憶”そして”想い”は
幾星霜を経ても決して消えることは無い。

刻を超えて語り継いでいこう。かつて愛したものについて。
いつもガンオンの記憶を胸に。どんな困難をも乗り越えて生きよう。

そして。

終わらない物語を紡いでいこう。
愛すべき不世出の存在、「機動戦士ガンダムオンライン」という物語を。

私たちが忘れない限り、「ガンオン」は終わらない。

プレイ期間:1年以上2024/03/30

酷評してる人はプレイ時間が短い人に多いですね。ガンダム好きにはそこそこ楽しいゲームです。しかし、無課金で割り切ってプレイするならいいですが上位で安定して好成績をだそうとするとやはり課金は必要ですね。良機体を見極めていかに早くその機体を集めて戦えるかでストレスの受け方は全然違ってきます。運営の調整が下手なのでプレイする時間帯によっては様々なストレスは受けるかもしれません。文句を言ってる人は中途半端に課金してる人に多いので無課金なら無課金で割り切ってやることを勧めます。課金する人は良機体を入手できる時に考えて課金しないとゴミ機体を集めて『課金したのにゴミ機体かよ!!』とストレスになるかもしれません。

プレイ期間:1年以上2013/10/20

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!