最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
改善するべきところは色々あり
美香さん
はっきり言って対人専用ゲームです
一人で遊ぼうと思ってもまったりと遊べる事もなく
お金をかけた一部の人が初心者さんを倒してTUEE-する
そんなゲームです
まず最初に重課金者のプレイヤーから嫌ってほど倒されます
何をしていいのかもわからないままに
少しゲームが理解できてもハメやありえないダメージで
重課金者に対抗もできずただ倒されます
指揮官なども出来るのですが
負ければ罵倒が浴びせられてやる気にもなれません
ガンダムが好きで行ったのですが
あまりの酷さに嫌いになりそうです
みなさんも覚悟してゲームに参加してくださいね
プレイ期間:3ヶ月2014/02/04
他のレビューもチェックしよう!
嘘は嫌いなので事実のみ書きます。
チームが7回中5回勝つと、昇級又は降格免除するシステムがあるが、今のところ(10回以上)ほぼ100パーセント勝つ。
これは如何なものか?
同ランクのランダム対戦ならこの確立はまずありえない。異常。異様。意図的。
それと指揮システムがあるが、タタミというユーザー名の指揮官が終始独り言で人らしく指揮してたが、どう見ても完全にNPC。
ユーザーとNPCの見分け方をこっそり教えてあげよう
トーチで回復して喜ぶしぐさでぴょんぴょん跳ね上がるのはほぼ100パーセントNPC
壁に隠れてる仲間の後ろで空振りをして振り向かなかったり驚かなかったりしたらほぼ100パーセントNPC
それと敵NPCにロックオンすると魚のように追っかけてくる
個人チャットで返事がないのはNPC
といった具合に違う遊びをしたほうが面白い。
プレイ期間:半年2015/06/27
あhlさん
自分はどちらの陣営もやっています
金アレGLAケンプ持っています
問題点は単純にひとつ
アウトレンジからの一方的な、しかも命中率の非常に高い攻撃を繰り出せるGLAの存在です
近距離でいくら命中率の高い高火力を出そうが射程外にいる敵には関係のない話です
当たり前ですが
それを完全にぶち壊したのがGLAです
中コスト機体であれば最高火力に位置されるFタイプのBRとほぼ同じ火力の武器を倍の射程から確実に当てることが出来ます
つまり壊れです
どんなゲームでも、現実世界でもスナイパーは嫌われます
それはなぜか
高火力を射程外からぶち込むことが出来るからです
でもスナイパーの攻撃を当てるのは難しいものです
それなりのスキルを必要とします
しかしGLAはスキルに関係なく間髪いれずに攻撃を当て続けることが出来ます
何が悪いのか
その射程と命中率を引き上げる弾速です
相手の攻撃が当たらない所から一方的に攻撃できるわけですから
他のゲームではおそらく存在しない立ち位置の武器ではないでしょうか?
・・・思い出しました、旧グフカスさんがいました
全盛期の彼をさらに強化したのがGLAだと思って問題ないと思います
最低のバランスです
プレイ期間:1年以上2014/08/07
クソゲーマイスターさん
このゲームの良いところ
・100人でMS戦ができる。
・両陣営にキャラを作れば勝っている陣営に移るだけで勝ち続けられる。
このゲームの悪いところ
・とにかく重たいのでそれなりのパソコンを所有していないと遊べない。
・勝ち陣営はとにかく待ち時間が長い。(トータルでプレイ時間より待ち時間が長い)
・バランスが崩壊しているため、負け陣営は数カ月はボランティアで負け続けることになる。
・不具合が非常に多く、デバッガーはプレイヤーなのでメンテナンス後は毎度臨時メンテナンスを行う。
・ガシャコンは課金無課金問わず当たりがとにかく出ない。
・課金機体が実装数時間後には弱体されるため安心して課金できない。
・課金機体を課金チケットで強化した際も後に弱体されるため安心して課金できない。
・弱体化に関しては黙って修正が入ることもある。
・イベントが使い回しで適当。
・ゲームをしてて辛い。
・運営がガンダムのスペルを間違えるくらいガンダムを知らない。
とにかく人が減り続けてるので新規の方にはお勧めできません。
ガンダムという作品をこよなく愛してる方々にも同様にお勧めできません。(世界観無視、オリジナル機体も出ます)
現在残ってる人たちも下手に課金をしてやめるにやめられない方ばかりです。(私もその一人です)
無課金で遊ぶ場合は、自分なりに楽しみ方を考えないと長くは続かないと思います。
課金アイテムが得られる機会もありますが、一日中ゲームに張り付いてるような人でないとあまり関係ないです。
このゲームに課金したこと、このゲームを始めたことを本当に後悔しています。
プレイ期間:半年2013/07/24
GIOGIOさん
売るためのぶっ壊れ課金で更にめちゃめちゃなゲーム
もうさ、参戦画面→「ジオの出撃数が敵軍より少ないため我が軍の敗北です」でいいんじゃないの?時間の無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄(ry
プレイ期間:1年以上2016/10/14
バンダイナムコ無能の宝庫さん
ガンダムオンラインは、ずっとこの掲示板でも被弾面について言われ続けてきた。今回のアップデートで明らかに盾持ちDP軽減、スリムな連邦が有利すぎる条件が、両者の接続人数の差という形で表れている。さすがにバンダイナムコの無能な社員でも分かると思うだろう?分からないんだな無能すぎて。これは佐藤、南舘、丸山の上司が糞すぎるのが問題である。ゲームを作れない人材を雇う上司を左遷せよ!
プレイ期間:1年以上2016/12/21
ゲーマーさん
12月3日の大規模アップデートによって、1年ぶりに全体のバランスが見直された。
以前(中距離以遠からの転倒攻撃が常態)は暫く様子を見たほうがいいと書いたが、現在は上向き改善傾向。続く新機種も異常な性能ではなく、運営側も火力のインフレを抑える姿勢を見せている。
多段格闘(格闘による前方ダッシュが普通に進むより早い)による拠点(ゲームの勝敗を左右する最重要施設)突撃にまだ問題はあるが、アレックス、ケンプファーの両機でバランスが崩壊して以来1年、もっとも良好な状態である。
ただ、開始以来問題とされるランダム(ガチャ)にランダム(特性選び)を重ねる課金体制や、初心者狩りや連隊による轢き殺し等ゲーム性を大事にしないユーザーは健在です。
軽くやってみるかと考え、イヤなら休止し課金も自律できる心身が安定した方ならお薦めします。
最後に他レビューについて、スキージャンプ等で最高点と最低点を除く評価が公正とされているように、星1と星5はほとんど見るに値する内容ではありません。
プレイ期間:1年以上2014/12/12
名無しさん
一応話題になってる再調整後のプレイもしてみたので
そこでの評価をしてみようと思います
確かに良くなった部分も有りますが
根本的になんかおかしいのよねこのゲーム・・・
全ての仕様が詐欺煽り脅迫恐喝めいているのよ
作ってる方もそれ解っててやってるよね単にビジネスとして
「面白いゲームを作る」じゃなくて
「稼げるゲームを作る」をしちゃってる訳
まあやり口としては暴力団とかと何ら変わりがないんだけど
金儲けになるとなんでもやっちゃうのね・・・
だからねこれやらない方が良いよ
ここのレビュー見ても解る通りプレイすると狂暴性が増すよ
なんでかって言うと上記にも書いてある通り詐欺煽り脅迫恐喝ゲームだから
その辺り細かい事具体的な事は他の人のレビューにも書いてあるから割愛するけど
プレイすればするほど追いつめられるから狂暴性が増すわけ
これ運営とか良心無いから
新規でやろうとか思ってる人は悪い事は言わないから本当に止めた方が良い
人格がおかしくなる
それと製作運営にも言いたいんだけど
確かに企業なんで利益を追求するのは解る しかし
「売れるゲームを作る」のと「利益のみを追求したゲームを作る」
のは違うからね
俺はもう個人的にこのゲームの製作運営に関わっている
全ての企業のゲームや製作物は買わない
プレイ期間:1週間未満2019/06/30
しかしさん
これって課金した連中が残って騒いでるゲームですよね。
もうゲーム的には破綻していると思います。
ガンダムに釣られた重課金者はいつもの顔ぶれなですよね。
ちらほらNPCやら桜も多いようですし終わってます。
課金していないと集中攻撃とかねw
今回のイベントも時間がかかるようで馬鹿らしいとの評判。
ガンダムが好きでも他のゲームをプレイするのが懸命だと感じました。
皆さんが言っているように運営はかなり粗悪なんだと思います。
終了するにもできない事情があるのでしょうねwww
ガンダムでこれだけ酷いゲームって他にないですよ。
プレイ期間:半年2017/04/29
屁っぴら子さん
運営の機体調整能力の無さもさることながら、プレイヤーの質にも問題があると思います。
先日、マッチングしづらい時間帯に格闘縛り局地のイベントが行われていたんですが故意に荒らしに来た人達がいました。ただでさえ局地人口が少ないのに参戦者を削ぐような事をする人もいるのです。ブピー
この荒らしに来た人達は大規模戦では徒党を組んでやっており野良参戦をしている人らにすぐ暴言を吐き、身内に何の役にも立たない人がいるのにも関わらず負けた原因を押し付けようとします。これが人口減少の理由のひとつです。ブブピー
プレイ期間:1年以上2017/12/16
立会人さん
不正とか関係なく対戦ゲームとしてもはや破綻しちゃってるんだよね
無言試合、格差マッチ、つまらないマップ、美味しくも楽しくも無いイベント。
昔はそうじゃなかった。なんというか、活気が、人の息遣いがあった。
チャットもいい意味で盛んだったし「ヒトと戦ってる」「仲間と戦ってる」
そういう感覚があった。
いまはひたすら無言でポイント稼ぎ、負けるための無意味な行動
あのころのガンオンはもう死んでしまった。参戦するたびにそう感じる。
プレイ期間:1年以上2020/03/21
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!